東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスモポリス品川住民用掲示板 PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. コスモポリス品川住民用掲示板 PART3
入居済み住民さん [更新日時] 2024-10-03 08:17:21

part3です。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39689/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38440/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48386/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48166/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
これから値上がりが期待できるマンションはこれだ!!
https://www.sumu-log.com/archives/62517/

[スレ作成日時]2010-11-09 07:34:36

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモポリス品川口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション住民さん

    港南ナンバーワンマンションは我がコスモポリス品川です。

  2. 2 匿名さん

    理由は?

  3. 3 マンション住民さん

    理由はない。
    自己満足です。

  4. 4 匿名さん

    港南の物件の中で立地と仕様はいいでしょ。

    仕様は(織り上げ天井間接照明とか)良すぎるから、
    周辺物件と比較して平米辺りの単価は高かったけど、
    中古物件としては、(立地と面積と方角で決まって
    しまって)仕様はほとんど評価されないから
    その点は不利ですね。

  5. 5 マンション住民さん

    本人が満足しているのが一番幸せ。
    ここに引っ越して約5年だけど、随分便利になりました。

    中日新聞ビルの跡地に立ったビル、飲食店街が12月10日にオープンなんですね。
    http://www.mec.co.jp/j/news/pdf/mec101110.pdf
    TSUTAYAが入るのが嬉しい。
    まあ、コンビニと一緒の様なので、小さいのかもしれないですけど。

  6. 6 マンション住民さん

    仕様がナンバー・ワン?
    建設会社  銭高組

  7. 7 マンション住民さん

    コスモポリス品川は港南ナンバーワンのマンションです!

  8. 8 匿名さん

    気に入っている点は?

  9. 9 マンション住民さん

    建設会社が2流
    販売会社が2流
    以上が気に入っています。

  10. 10 住民さんA

    コスモポリス品川がナンバーワンと書いている方...正解だと思いますよ。
    当初、内装業の方がよく入ることがあったのですが、まず、コスモ系列でも良く高い材料を使っていて、近辺のマンションよりコストパフォーマンスがいいと言っていました。
    その方が、その様なことを言っても何のメリットもない方ですので、正しいのではないでしょうか?

  11. 11 マンション住民さん

    それでナンバーワン?(笑)

  12. 12 住民さんA

    買い換えるわけにもいかないから、そうでも思って自分を納得させいます。笑

  13. 13 マンション住民さん

    明日、TSUTAYAがオープン。
    嬉しいな!!

  14. 14 マンション住民さん

    無地の安物の壁紙だよ。
    サンゲツのサンプル見てみたら。

  15. 15 入居予定さん

    どなたか教えてください。
    南面にあるマンションからの目隠し用に、
    ミラータイプのガラスフィルムを窓に貼ることを検討中ですが、
    効果はいかがなものでしょうか?
    夜間はカーテンをしめますので、日中のみ効果があればいいのですが。
    貼った場合、室内は暗くなりませんか?

    また、そもそも管理規約等でガラスフィルムの使用は禁止されていないとの理解でよろしいでしょうか。

  16. 16 住民でない人さん

    私は、港南地区&芝浦地区のマンションモデルルーム全てを見学しましたが、内装のグレードは一番でした。
    特に、フローリングやドアの材質は他のマンションのオプション仕様を上回っております。
    (参考まで壁紙はメーカー見本のコストは参考になりません。どれを選定しても大規模マンションではほぼ同一価格 で超安価で発注できます。選定のセンスだけです)

    それから銭高組の建築技術上の問題は、一切ありません。バブル期に経営不振に陥っただけで技術上の問題などは
    心配無用です。コスト面/技術面の有利性から大手不動産販売から大型物件の受注を数多く受注しております。

    耐震性については、免振工法(周辺では田町のマークキャピタル)が理想ですが、低降伏点鋼(低コスト)を用いた制振工法を採用している。 同じ制振工法なら吸収ダンパー(六本木アークヒルズ)の方が望ましいのですがコスト面で割高となる欠点がある。
    当マンションが強地震時に制振板が必要になるのは、南北方向の揺れの場合のみで、少しずれた場合殆んど強度上
    心配いりません。
    それと、活断層の上ではないので阪神大震災のような異常な揺れは起こり得ないと考えます。

    又、当マンションは杭を一切使わない直接基礎と言う工法で液状化の心配もなく、将来の杭基礎の劣化・破損の
    心配もありません。結果的に直接基礎が故に地下駐車場が広く確保できているのです。

    直接基礎は、横浜ランドマークタワー、東京都庁、六本木アークヒルズ等で都心でも数少ない高コストの建築方法
    ですが、何故当マンションで直接基礎を採用したかと言うと、この土地は朝日新聞の印刷工場の跡地で鉛汚染等の
    土壌汚染対策が必要な土地だった為、汚染土は全て掘削し他所で処理する必要性があったのです。
    杭基礎では土壌入れ替えの他土を締め固めなければならず、直接基礎にしたのです。

    土壌汚染対策費に掛る費用以上に土地購入費用は抑えられているため低価格での販売も可能になりました。
    リクルートはバブル崩壊後経営難に陥ったため、この様な大型物件の融資は困難だったためSPC(特定目的会社)
    で資金調達し無事完売したのです。

    問題は、東京都が定期借地70年マンションを目の前に建設が決まったため大きなハンディーを負う事となった。
    そうでなければ、価格も2割ほど高かったのでは?と考えます。
    しかし、リクルートの会社規模では大幅な売れ残りは倒産危機となるため、内装は業界標準以上のもので魅力を出そうと考えたのです。

    ここのマンションの最大の欠点は、マンション正面の真南に高層マンションがしかも格安で販売された事です。
    販売会社や建設会社の問題は一切関係ありません。

    ちなみに、私は住人ではありませんが賃貸のオーナーです。

  17. 19 マンション住民さん

     わたしは、マンション選びのために、(急ぐ必要がなかったので)かなり時間を
    かけて数多くのモデルルームを見て回りました。手の届かないようなマンションも
    含めて勉強のために見たのですが、No.16さんに同意した上で、その他に購入する
    上で特に気に入った点は、折上げ天井間接照明の仕様です。

     天井高が比較的高いので、シーリングファンを設置しました。あまり使って
    いませんが・・・

  18. 20 匿名さん

    >15
    ミラーフィルムは実家の戸建に貼っていますが、多少暗く感じますよ。
    夏は暑さが和らいでいいですけど、冬は晴れていても薄曇りのような感じで、
    暗くなるのが早く感じます。
    「ペアガラスの窓に貼らないでください」というフィルムもあるので注意が必要かもしれません。

  19. 21 入居予定さん

    20さん

    お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。

  20. 22 マンション住民さん

    今週末に会合があるのにその資料がまだ配布されません。
    理事会はきちんと管理会社に仕事をさせるべきです。
    今回の件は、管理会社のサービスではなく、委託契約
    を交わしている事項です。
    このままでは重要な問題なのに事前の検討が出来ません。
    事前に質問を受け付けないつもりなのでしょうか。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸