住宅設備・建材・工法掲示板「リンナイのエコワンの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. リンナイのエコワンの評判ってどうですか?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-01-24 12:17:50

今度新築するのですが、プロパンガス地域です。
ガスコンロは譲れないため、①給湯のみ電気②給湯もガス
にしようと思っています。
リンナイのエコワンであれば②でもガス代が半分になるので良さそうなのですが、情報が少ないので設置された方など意見を聞いてみたいです

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2010-11-09 01:20:15

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リンナイのエコワンの評判ってどうですか?

  1. 351 匿名さん 2024/05/19 03:37:43

    >一般的なエコキュート用のヒートポンプの半分程度しか出力がありません。
    >従って、床暖の熱源はガス対応になってしまいます。
    >エコワンの電源がAC100V のため、200V対応の製品が販売されないと太陽光の発電量が多い住宅オーナーはエコキュートにしたほうが良いですね。

    電気で床暖対応となると、多機能エコキュートでお日さま対応機種になりますか?
    機種がわかると助かります。

    プラグインエコワンなら電気工事・基礎工事不要な分、簡易でよいかなと思いました。
    効率もエコキュートよりエコワンが良い分お得と思ったのですが

    うちの場合、以下の条件なんですが、トータルどうなんですかね?
    今は東京ガスで年間、給湯6万、暖房2万、基本料1万
    お湯の使用量は一日500Lぐらい

    都の補助金で蓄電池設置済み、発電余剰分、冬の1~2月は余剰150kWh程度しかなく、
    給湯まかなえず、冬は床暖割引料金の東京ガスが電気より割安なので、
    今まで通りガス給湯暖房メインのほうがお得かな?と思ったりします。

    >日立お日さまエコキュート
    >実質14万円
    こちらは標準工事費の価格で、別途、電気工事と基礎工事費が現地調査で追加になるとのこと
    その点も気になってます

  2. 352 匿名さん 2024/05/27 12:36:28

    エコワン x5の70Lのモデルを導入してちょうど1ヶ月経過しました。導入金額は 工事費も含めて 68万円台でした。そこから15万円の補助金があり 実質53万円台 となりました。ちょうど導入後1ヶ月後のガスの検針があり 昨年同月の使用量が記載されていました。 昨年は40立方メートル使用、そして今回は17立方メートルの使用量でした。3人家族ですがお風呂などの使用方法は全く変えていません。電気代の増加量は今後の確認ですが、瞬間風速ではガス使用量が半分以下になりました。ご参考まで。

  3. 353 匿名さん 2024/05/27 13:52:29

    >>352: 匿名さん
    おおー、とても参考になります。68万円は、お安いですね
    交換前はエコジョーズですか?普通から?長期保証何年つけました?

    うちも、まさにあちこち見積中で
    エコワンX5(給湯・暖房)プラグイン
    RHBD-RU245AW2-1+RHP-R225-P+RTU-R700
    標準リモコンMBC-301VC(C)
    工事費・税込み75万円
    長期保証別
    といった感じです。

  4. 354 マンコミュファンさん 2024/05/27 15:17:43

    >>353 匿名さん
    正確には68.3万円(税込)でした。71万円の見積もりを取ったあとに別の業者さんに見積りをお願いし69万後半となりお願いしたところ、途中で200v電源工事不要の更新がありこの値段になりました。暖房なし、長期保証はつけていません。品名はRHBFで始まってるのでちょっと違うようです。

  5. 355 匿名さん 2024/05/27 22:56:43

    X5通常タイプも100Vだと思ってました。
    うちは太陽光湯沸かしなのでプラグインタイプで検討進めてますが
    ターボヒーティングありの通常も気になります。発電足りない冬に役立ちそう。
    10月に160Lがバージョンアップと標準リモコンも新しくなるみたいhttps://www.rinnai.co.jp/releases/2024/0304/index_2.html

    でも補助金進捗25%、出荷待ってたら予算枯渇しそう

  6. 356 マンション検討中さん 2024/05/28 11:30:44

    >>353 さん

    >>353 匿名さん
    正確には68.3万円(税込)でした。71万円の見積もりを取ったあとに別の業者さんに見積りをお願いし69万後半となりお願いしたところ、途中で200v電源工事不要の更新がありこの値段になりました。暖房なし、長期保証はつけていません。品名はRHBFで始まってるのでちょっと違うようです。

  7. 357 購入経験者さん 2024/06/04 12:02:05

    三菱エコキュート370L 21年使用、ヒートポンプがうるさくなったのと湯圧が低くなったのに耐えられず、エコワン 160L PVへ切り替えました。

     さいたま市一軒家、毎日夫婦2人シャワー、普通に炊事、週1でお風呂
     太陽光発電あり 21年利用のもの2.6KW
     09:00以降で湯沸かし、04:00-09:00までヒートポンプ使用停止設定
     細かい設定ができないのと湯量表示がアバウトすぎなので湯切れしている
     タイミングがわからない。湯切れがないのでどうなっているか意識する
     こともない…
     
     切り替え後
     ガス代:冬場 4000円、5月2500円
     電気代:冬場 15000円(350kw位)、5月7000円(180kw位)
     冬場の暖房:エアコンのみ
     ・エコキュート深夜電力貯湯よりも電気代が1~2割やすくなった気が…
     ・エコワンのヒートポンプは500wh程度でしか貯湯しないのがわかった
      (エコキュートだと1000wh位でためる)

     エコキュート撤去+処分、電設撤去、配管は埋め殺し(この費用が盲点だった)
     エコワンコンクリ打設
     コミコミで90万、補助5万
     
    損得を考えると、まぁ、もとはとれない感じはしますが、湯圧が強力でシャワーヘッドが暴れまわるぐらい気持ちいいので、いい買い物したと言い聞かせてます。ガス業界の人ではありませんが、技術系なものでいろいろ試したくなってしまいましたw

  8. 358 購入経験者さん 2024/06/04 12:08:31

    あ、↑のものです。ガスの浴室暖房も同時に入替えた費用です

  9. 359 匿名さん 2024/06/04 22:57:51

    >357
    とても参考になります、
    プロパンガス、都市ガスどちらで160Lはシングル暖房ですか?ダブルタイプ?
    160L、撤去費用、基礎工事、浴室暖房込みで90万円は安く感じたのですが
    明細内訳あると参考になります

    うちはX5プラグイン70L暖房タイプで、電気工事基礎工事不用な簡易基礎で工事費税込10万円、機器代65万円の見積りで
    進めようとしてるとこです。
    既存は壁掛けエコジョーズで特に撤去費は別にいらない見積りでした

  10. 360 購入経験者さん 2024/06/05 12:50:12

    >359
    細かく書けないので、ざっとだけ…
    ガスは都市ガス13Aです。
    もともと電気とガス併用での生活です(技術系なので冗長性を持ちたく…)

    給湯器、浴室暖房、配管やり直しに必要な部材が50万(税込み)
     RHBH-RJ245AW2-1(S)と書かれています。シングルダブルはわからないです…

    交換工事費が約40万(税込み)
     エコキュート撤去費7万
     コンクリ打設8.5万

    少しでもお役に立てたらなによりです

  11. 361 匿名さん 2024/06/06 03:30:10

    >360

    工事費が多くなるのは、大掛かりなので理解できますが
    機器代、浴室暖房込みで税込み50万円は安いですね

    エコキュート撤去後の基礎はそのままエコワン160Lで再利用はできず、
    再打設要なんですね。

    耐震性考えたら簡易基礎で160Lはやはり良くないのでしょう
    うちは、70L簡易基礎+壁面固定で考えて

    160Lは浴室側が敷地ギリギリで置けず、反対側までは配管長すぎでNGです。
    X5プラグインは、昨年発売の新製品なので割高なんですかね?

    どのような商流で設置されたのかヒントあるとうれしいです。

  12. 362 匿名さん 2024/08/30 15:13:58

    太陽光と床暖ありでエコジョーズからX5プラグインに交換して2か月ほど
    ガス消費量が昨年8月15m3から3m3に激減(キッチンガスコンロ分)
    請求額も3300円⇒1212円となりました。

    HEMSで確認すると、消費電力16kWh、お湯10,800L(1日あたり360Lほど)
    ほぼほぼ太陽光でまかなえて、お風呂1日あたり12円といった感じでした。

  13. 363 匿名さん 2024/11/05 09:04:10

    新築のお隣様がエコワンを導入されています。お引っ越し直後から、低音ではなく、高めの音が一日中聞こえるようになりました。家のブレーカーを落としてもずっと聞こえていてとても悩んでいます。

  14. 364 名無しさん 2025/01/13 12:52:16

    4.8kwのPanasonic太陽光が卒fitを3月に 迎えるので、蓄電池12.7kwhを予定しています。
    昨日、エコワンの存在を知りX5プラグインに 興味深々です。 、築10年の三階建木造の二階屋根ありの ベランダに一般給湯器があるのを プラグインエコワンに替えることが出来ればと 考えています。

    果たして、木造の2階のベランダに 設置して強度などは大丈夫なのでしょうか?

    また、太陽光+蓄電池+エコワンを 使ってられる方は、どんな電力プランで 使ってるられますか?
    宜しくお願い致します。 ちなみに大阪在住です。

  15. 365 匿名さん 2025/01/16 02:44:21

    364
    うちは、東京ガスの暖らんプラン<浴室乾燥セット割引>というやつに昔から契約してて
    冬は11%それ以外は6%割引で
    エコワンは最近設置したばかり
    エコワン付ける前のエコジョーズが年間9万円
    内訳は概算で
    基本料:15000円(月平均1250)
    給湯分:40000円
    暖房分:25000円(冬季のみ月平均6000円ぐらい?)
    その他:10000円(料理や浴室乾燥分)
    といった感じで、4年前は年間7万円しなかったと思う
    エコワンで減らせるの給湯分のみなので1年使ってどれだけ減るか?
    まだよくわからない感じ

  16. 366 マンション検討中さん 2025/01/22 11:47:59

    >>365 匿名さん
    364です。

    プラグインで、ダブルハイブリッドが発売されれば
    一番良いんですけどねー

    スペック的に難しいかなー

  17. 367 検討者さん 2025/01/23 04:03:22

    17.9kwの発電量があるPVが2年前卒FITしたので、リンナイの担当者と打ち合わせ、見積もりを取りをしましたが、以下の理由で導入は見合わせました。
    ・ヒートポンプの電源がAC100Vのため出力(熱量)が低く、PV発電量の多い住宅には不向き
    ・100Vのヒートポンプの能力は6畳用のエアコンと同程度
    ・床暖の熱源はヒートポンプでは無く100%ガス
    ・貯湯タンク容量が小さいため、給湯量が多いとただのガス給湯器と同じ
    ・浴室暖房乾燥機の熱源としては対応不可能
    出した結論としては、
    ・床暖専用のヒートポンプを設置して、ガス給湯器はそのまま継続使用
     余剰電力は蓄電池に貯めて、現在暖房費は全てPVで賄えて快適
    ・ガス給湯が壊れた時、または200V対応の高出力製品が出たら再検討

  18. 368 匿名さん 2025/01/23 05:30:40

    >17.9kwの発電量があるPV
    全量売電で20年だからまだ卒FITした人はいないのでは?

    >・床暖専用のヒートポンプを設置
    工事費込の見積費用どのくらいですか

  19. 369 匿名さん 2025/01/23 05:49:13

    367の場合、
    浴室乾燥床暖房用にエコジョーズを残して
    給湯のみをおひさまエコキュートにしたほうが
    湯切れの心配と停電対応が劣るけどコスパ良いのでは?
    補助金もあるし

    ヒートポンプ床暖房は補助金対象外だからメリット無さそう
    補助金ありきで、
    エコワンは床暖房浴室乾燥熱源機能にも補助金出るからお得

  20. 370 匿名さん 2025/01/24 03:17:50

    うちも卒FITで売電先を13.8円のとこにした
    雨の日に浴室乾燥機で洗濯物乾かすと
    東京ガスの乾燥機で1?ぐらい130円で乾かせる
    電気式の浴室乾燥機で太陽光自家消費なら10kWh
    余剰138円分になるからガス乾燥機のほうが割安なんだよね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸