匿名さん
[更新日時] 2018-03-29 18:34:36
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアについての情報を希望しています。
ネガティブな情報も含めたやりとりによって、信頼性の高いスレにして頂くことを希望します。
なお、スレッドが荒れる原因になりますので、マンションコミュニティTOP に記載の投稿マナーを守って頂くと共に投稿削除基準に該当する投稿は書き込まないでください。
よろしくお願いします。
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京田辺市山手西1-1-2(地番)
交通:
JR片町線「松井山手」駅徒歩9分
間取:3LDK-4LDK
面積:75.33平米-120.17平米
施工会社:㈱奥村組
管理会社:京阪カインド㈱
[スレ作成日時]2010-11-08 21:42:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府八幡市欽明台東5番1、京都府京田辺市山手西1丁目1番2(地番) |
交通 |
片町線 「松井山手」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
622戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建(A・E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電気鉄道株式会社 [売主・事業主]住友不動産株式会社 関西支店 [販売代理]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [媒介]株式会社アースシティ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア口コミ掲示板・評判
-
243
マンコミュファンさん
法治国家だから日陰の訴えは却下された、相手にされなかった。それが全てですね。矛盾しまくり。
-
244
マンコミュファンさん
>法治国家というのなら、掲示板でどこの誰かわからない人にたずねても、法的意味は持たないでしょ?
そんなことはありません。その答えが法令の条文に照らして整合性が取れていたら、適法の証明になります。
あなたが答えてもいいんですよ。
爆笑
239さん!あなたの意見で法治国家の元、適法か違法か決めれるらしいですよ!日陰の理論では。(笑)
まあ、相手にするのもばかばかしいな。
No.240 匿名さん [2011-01-14 13:11:50][×]
-
246
匿名さん
>そんなことはありません。
>その答えが法令の条文に照らして整合性が取れていたら、適法の証明になります。
法令の条文に照らして整合性がとれていようがいまいが、自分の考えに反する意見はすべて否定し、否定できなけりゃ書き込んだ者への人格攻撃に突っ走るどうしようもないひかげ。
さっさとご退場ください。
-
250
地元不動産業者さん
日陰対策部会はLEDの電球買えば?
明るくなるよ。
-
251
匿名さん
↑
>法令の条文に照らして整合性がとれていようがいまいが
違法との指摘に対して、法令の条文と照らした反論がありましたか?
ひかげは、文章の一部だけを取り上げて、全体の意味を考えず、なんくせをつけることの好きですね。
あげあしとり、とはこのことでしょうか?
ひかげの書き込み減りましたねー。
もう完全敗北が決まって、意気消沈なのでしょうね(笑)
だから、赤の政党ではダメだと言われていたのにね。民主か自民に持っていきましょう。
-
253
匿名さん
↑
それでどうなるの?
どうなったの(笑)
たとえば、自転車は車両なので歩道をはしると、本当は法令違反ですよね。
だけど、誰も目くじらたてませんし、警察ですら違反と切符もきりません。
そういうことはたくさんありますよ(笑)
だれも
「あなたの主張に相手にしない」
これが、事実です。
市議会で議題にあがったのに、まったく進展せず(笑)
つまり、一般的には「どうでもいいこと」なんですよ。
無視されるのは一番つらいですねー。
お部屋と同じく、心も真っ暗ですか?
かわいそうなので、わざわざ相手してあげてるのですよ。
感謝してね。
-
254
匿名さん
↑
>それでどうなるの?
答えられなかったら、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業がデタラメだったと言うことになります。
スクエアは違法マンションということになりますね。
京阪も京都府も、自分達が行った行為に対して説明責任があります。頬かぶりしてうやむやにしてもみ消して解決できるのなら悪人は苦労しませんね。
違法との指摘に法令の条文に照らして整合性の取れた反論ができなければ、それなりの対応が必要となります。我国は法治国家ですので、一端法令違反を指摘されれば、何の説明もせず逃げることは出来ません。
252の問題提起は、市議会によって得られた1つの成果です。
反日陰さんは、京阪や行政の矛盾点には一切触れようとはせず、ただただうやむやにしてもみ消しさえすれば良いうとのお考えのようですが、スクエアは違法マンションとの指摘に対して、法令の条文に照らして反論しようという気持ちはないのですか?
あるのなら252の質問に答えてください。スクエアが適法か違法かを決める重要なポイントの一つですよ。
>252
京阪は、本件を誰もが適法と思える形で解決し、スクエアを販売した方が、良い結果が得られると思いますよ。
-
255
いつか買いたいさん
それ、もう飽きてるよ(笑)
何もかわらないねー。
くやしかろう、日陰。
-
258
サラリーマンさん
おれは日陰の主張が通らなければOK。
さんざん煽り立ててくれたからな。
議会でも変わらなかったことで、自分の首をしめたな(笑)
12月の議会で進展があれば書き込むと言ってたよね。
進展なくってかわいそ。
-
260
マンコミュファンさん
↑
もう、議会での追求も終わった今、誰があんたの話をきくか(笑)
がんばって、社会の悪をあばいてね。
あー、かわいそ(笑)
市議もこの掲示板からの通報を受けて、本案件への意欲がうせたのでしょうね。
ばちがあたった。
-
-
262
爺や
あわれよの〜〜。
いくら吠えても、にやけながらしか見れないよ〜。
日陰よ、頑張ってね〜。応援してるよ。日陰ながら。
-
263
いつか買いたいさん
そうですね!
私もおうえんします!
京阪を追いつめてね(笑)
私が死ぬまでにはね。
日陰かわいそ。
-
264
匿名さん
↑
反日陰さんはこのようなレスしか出来なくなってしまいましたね。
現実社会では、山田知事はこのような逃げの返答はできませんからね。
-
265
匿名さん
-
266
爺や
「悲しきや
日陰で吠える
老犬か。」
爺や、心の一句。
-
267
匿名さん
↑
いよいよ252の質問の出典はなかったようですね。出典がないとなれば京阪は京都府を騙したことになるのですよ。のんきな書き込みをする前にもう1度出典を探してみたら。
-
268
匿名さん
↑
で、山田知事の返事はいつですか?(笑)
予定もないものは答えられないですよねー。
それとも、また、得意の妄想ですか?
以前は、日陰の発言にみな怒っていましたが、今は「あわれみ」に変わってますね。
現実社会は、日陰の思い通りになんか動かない(笑)
一生、無駄な主張を繰り返していればいいさー。
釣られている日陰がかわいそう。
みんな、日陰をおもしろがっているだけなのに。
わかりますか?
以前のように、議論にもならないでしょ?
あなたの主張は社会では認められなかった。相手にされなかった。
これが事実。
あー、かわいそ。
-
270
申込予定さん
日陰また管理人に削除されるよ。
A新聞とか、左が好きなのね。
左は文句ばかり言うだけで、何も変えられないの知らないの?
読売新聞か日経に載せてもらいな!
-
272
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
物件比較中さん
-
283
ご近所さん
↑
で、
>今回の書き込み合戦は、1月7日の物件比較中さんの書き込みに対して1月12日に反日陰さんが嘘の書き込みをしたことから端を発しています。
に対して、もうあなたは、それが嘘だというあなたの考えを表明されたのでしょう?
>反日陰さんが嘘の書き込みをしなくなれば1月12日以前の状態に戻ります。
と言われ、あなたにとって「嘘の書き込み」というものを誰もしてないのですから(あなたを苛立たせる書き込みだけですので)、
あなたも大人でしょうし、ここらでお引き取りくださいませ。
-
290
マンコミュファンさん
管理人さんの日影に対する警告を再度ご紹介します。
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。
物件の購入に関する前向きな検討を目的とした 情報交換を逸脱するレスが
散見されるようでしたので、一部、投稿の削除を行わせていただいております。
当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいております。
情報交換の中で、過去のトラブルや事件の情報などを書きこんでいただくことは
検討する一材料として、大変有意義なものであると考えております。
しかしながら、それが事実であるかどうかに関わらず、検討をやめさせる、
あるいは不買、キャンセルを促すような目的を満たすために投稿を続けることは、
当サイトの趣旨に反するものと判断いたしております。
そういった主張をされたい場合につきましては、 誠に恐れ入りますが、
ブログなどの個人のスペースをご利用いただければ幸いです。
健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
No.186 管理人 [2010-11-25 15:22:26][×]
No.202 ビギナーさん [2010-11-26 14:29:39][×]
-
291
匿名さん
↑
>スクエアは違法ではありませんということが議会の答弁でも証明されました。
>>221
>事実は、違法ではないということが議会で証明されていません。
>>273
事実に反する書き込みにより、販売を促すような目的を満たすために投稿を続けることは、
当サイトの趣旨に反するものであります。
-
292
マンコミュファンさん
↑
子供か。。屁理屈の領域に入ったな。
管理人さんにたてつき始めたかw
-
293
匿名さん
日陰に以前ほどのキレがないなぁ。
読んでて腹が立たんもん。
もっと売れなくなるようなこと言ってくれよ、日陰。
おもしろくないじゃん。
-
-
294
匿名さん
日陰も疲れたんやろな。
ここで書き込んでも、裁判所いっても、市議会いっても、新聞社いっても、棟の取り壊しも販売停止も、何もかなわず。
日陰に日もささず。
売れ行きが悪いとはいえ、あいかわらず、普通に販売している。
問題点が明らかになっても、現実に何の処分もないんやもんな。
もう無理やろ、って本心は思うのだろね。
よくがんばったよ、ひとりで。
-
297
匿名さん
-
299
匿名さん
-
300
匿名さん
告発なんて誰でもできる。
告発した後、京都府が、本当に動くかどうかが大事(八幡市なんて関係ない)。
告発状を出したというだけで有頂天になっているようなので、念のため。
-
301
匿名さん
-
302
匿名さん
>告発した後、京都府が、本当に動くかどうかが大事(八幡市なんて関係ない)。
>>300
京都府山田知事に出しているので念のため。
告発状にある証拠に対して、どのように法令の条文に整合性の取れる回答ができるかが大事。
即ち、山田知事は、街区公園の設置を取り止める法的根拠の説明と「団地住民の遊び場、幼児の遊び場」である中庭が、どのような理由で、街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する街区公園の代替「地」と言えるのかを、法令と社会規範に照らして理路整然と説明できなければなりません。
-
303
匿名さん
↑
知事が自分で書類読んで回答すると思っているん??
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
304
匿名さん
>京都府山田知事に出しているので念のため。
警察への告発の場合でも、各署の場合、警察署長宛。
検察への告発の場合でも、地検の場合、検事正宛。
この程度のことなど言われなくても分かります。
>告発状にある証拠に対して、どのように法令の条文に整合性の取れる回答ができるかが大事。
これは京都府内部で検討すること。必要に応じて、意見を聞く(回答を求める)だけ。
なお、今回の件では、回答を求めるというより、京都府内部の処理が適正だったかだけの問題
なので、京都府内部で処理可能。その結果、今日現在まで何の動きなし。
結局、京都府は適正と判断したということでしょう。
ところで、標本展は直ちに厚労省が動き、府警も動くようだけど、こちらは全然動いてもらえませんね。新聞や政党の機関誌なんかにも全然載っていないのじゃないですか?
ひかげさん、大丈夫?
-
306
匿名さん
304さんへ
本告発状は、土地区画整理法第124条に基づく告発です。
>山田知事は、街区公園の設置を取り止める法的根拠の説明と「団地住民の遊び場、幼児の遊び場」である中庭が、どのような理由で、街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する街区公園の代替「地」と言えるのかを、法令と社会規範に照らして理路整然と説明できなければなりません。(当然のことながら知事名でということです)
山田知事は、法令の条文に照らして証拠を精査し、どのような判断を下したか告発者に回答すると共に法令に照らして適切な措置を講じなければなりません。
(個人施行者に対する監督)
第百二十四条 都道府県知事は、個人施行者の施行する土地区画整理事業について、その事業又は会計がこの法律(これに基づく命令を含む。以下この章において同じ。)若しくはこれに基づく行政庁の処分又は規準、規約、事業計画若しくは換地計画に違反すると認める場合その他監督上必要がある場合においては、その事業又は会計の状況を検査し、その結果、違反の事実があると認める場合においては、その施行者に対し、その違反を是正するため必要な限度において、その施行者のした処分の取消し、変更若しくは停止又はその施行者のした工事の中止若しくは変更その他必要な措置を命ずることができる。
2 都道府県知事は、個人施行者が前項の規定による命令に従わない場合においては、その施行者に対する土地区画整理事業の施行についての認可を取り消すことができる。
-
308
匿名さん
日陰へ質問
住民票はいちいち市長が届を読んで、本人が発行してくれてるの?
市長の名前入っているけど?
-
-
310
匿名さん
↑
そうでしょ。
山田知事はいちいち回答しませんよ。
京都府の職員の仕事はすべて知事の命令です。
ゆえに、あなたが知事あてに出しても、実際に知事には届いていません。
担当部署に届き、処理されています。(百歩ゆずっても、秘書が書類をチェックして、担当部署に回す)
たまには自分の間違いを認めなさい。
-
311
匿名さん
京都府のしかるべき立場の人って誰?
自分に都合の悪いことはごまかすのやめなよ。
要は門前払いされたんでしょ?(笑)
-
314
匿名さん
ということは、知事が悪いって言うてんの??
府知事相手に闘うの??
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
317
匿名さん
なんや、前に回答もらっているなら、さっさと言えばええのに。
それで、回答の結論は、「違反の事実があるとは認められない」だったのでしょう?違うの?
今回も回答もらえたらいいのにね(告発者なんかにわざわざ回答する義務なんてないのだから。)。
「結論:平成22年○月○日付け・・・・記載のとおりである。」じゃなければいいのにね。
もしも、結論が前回と同じだったら、次の書き込みで教えてね。
くそー、だめでした_| ̄|○
-
319
匿名さん
↑
必死で社会にアピールして、取り上げてもらおうと思ってるんやな。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
321
匿名さん
↑
上の人が言っているように、同じことの繰り返しもういいよ
できなかったら何?
建て壊しできんの?
あんたの部屋に光はさすか?
もう、当初の目的とはずいぶんずれてるやん。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
323
匿名さん
317のどういう回答だったのか、って質問にこたえてよ。
まぁ、どうせ、自分に都合の悪いことは、頬かぶりなんでしょうね
もしくは、答える義務がない、と逃げるのでしょうね
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
335
匿名
このマンションってなんかもめてるみたいですね
だからいつまで経っても完売しないんでしょうか?
あと何部屋ぐらい残ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
334へ
都市計画課から回答をもらうことになっているというのだから、
同課から、根拠を聞けばいいだけでしょう。
交渉している立場として、注目されたいのですか!
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
340
購入検討中さん
説明聞いたら申し立て棄却されてんじゃん。 【一部テキストを削除しました。管理人】
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件