東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その53)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その53)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-02 15:47:41
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。

さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。

[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その53)

  1. 621 匿名さん

    世田谷は道も狭くてうんざりだけど
    >>619のように何年も必死な教授も哀しいものがある

    歩いている人種が違う

  2. 622 匿名さん

    主要都市の地価に“底打ち”の兆し、42%が上昇・横ばい 国交省調査
    産経新聞 11月26日(金)15時0分配信

     国土交通省が26日発表した2010年10月1日時点の主要都市の地価は、観測150地点のうち42%の63地点が「上昇・横ばい」となった。前回7月1日時点の調査では45地点が上昇・横ばいだっただけに、地価下落に歯止めがかかりつつある現状が改めて浮き彫りとなった。国交省では、「住宅地でマンション販売が好調なうえ、商業地も大都市の都心部が下落から横ばいに転じた地区が増えた」と分析している。

  3. 623 匿名

    将来性がなく在庫持ちたくない地域だからじゃない。

  4. 624 匿名さん

    このあたりに問題ありそうだな。

    14位 目黒区 1.62%、15位 練馬区 1.64%、16位 世田谷区 1.67%、
    17位 中央区 1.79%、18位 新宿区 1.79%、19位 中野区 1.83%、
    20位 渋谷区 2.17%、21位 港区 2.50%

  5. 625 匿名さん

    住みたい街だね。

  6. 626 匿名さん

    >>625
    おもしろい事言うね。
    業者ですか?

  7. 627 匿名さん

    >1位 江戸川区 0.95%、2位 江東区 0.98%、3位 墨田区 1.15%、
    >4位 大田区 1.16%、5位 葛飾区 1.18%、6位 北区 1.20%、
    >7位 足立区 1.34%、8位 品川区 1.36%、9位 文京区 1.41%、
    >10位 台東区 1.41%、11位 板橋区 1.46%、12位 豊島区 1.47%、
    >13位 杉並区 1.48%、14位 目黒区 1.62%、15位 練馬区 1.64%、
    >16位 世田谷区 1.67%、17位 中央区 1.79%、18位 新宿区 1.79%、
    >19位 中野区 1.83%、20位 渋谷区 2.17%、21位 港区 2.50%

    23区以外も調べてみました。

    市川市  0.88%
    松戸市  0.98%
    八王子市 1.08%
    相模原市 1.25%
    川口市  1.26%


    こんな数字出して、なにが言いたいだっけ!?

  8. 628 匿名さん

    「年収別に安心な住宅ローン借入額は?」
    http://www.housingloan-hikaku.com/risk/syunyu_gendo.html

    記事より
    ・マンションや住宅を購入する際、当然物件の価格(住宅ローンを考慮しない表面価格)を見ますよね。一般的には、安心できるラインとして、年収の3倍程度までがその安定ゾーンであるといわれています。
    営業の方などは5倍、6倍でも大丈夫です!といわれる方もいるかもしれませんが、将来的に年収が「確実に」アップするのであればともかく、そうでないのでしたらリスクのとりすぎです。


    年収の3倍程度までが安定ゾーンだそうです。
    営業の言葉や、不動産会社が主催する住宅ローンセミナーを鵜呑みしないほうがよさそうですね。
    自分の身は自分で守りましょう。

  9. 629 匿名さん

    とりあえず、20年後は↓こんな感じみたいですが、
    マンション買うのに借金しても、大丈夫なのでしょうか。

    NHKで日本終了のお知らせ
    http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html


    こんな人口ピラミッドでは、年金制度はどうなっているんでしょうか?
    消費税も上がっているかも?
    退職金が思ったよりも少ないかも?

    たった20年後にはこうなっちゃうなんて、怖すぎですね。
    自分の身は自分で守りましょう。

    1. とりあえず、20年後は↓こんな感じみたい...
  10. 630 匿名さん

    9カ月連続供給増、価格は8カ月ぶりに下落 首都圏・新築マンション
    http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201011150005.html

    首都圏マンション販売に変調の兆し 都区部3カ月ぶりマイナス
    http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101115/biz1011151416008-n1.h...

    記事より
    ・1戸当たりの平均価格は2・3%減と、8カ月ぶりにマイナスとなるなど、好調を続けてきた首都圏のマンション販売に変調の兆しも出てきた。
    ・首都圏のエリア別の販売戸数は都区部が3・4%減少となったほか、神奈川県も14・6%のマイナスに転じた。

    また、不動産経済研究所の資料「首都圏のマンション市場動向(2010年10月度)」より
    ・10月の1戸当り平均価格、1平方メートル当たり単価は、4,512万円、66,3万円である。
    2010年9月は5,024万円、70,9万円であったので、前月比総額では512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンしている


    前月比総額で512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンはすごいですね。

    新築も中古も下り坂のようです。
    それにしても、1ヶ月で500万円以上下がるのはすごい。

  11. 631 匿名さん

    >>627も必死だね
    何と戦っているのw

  12. 632 匿名さん

    23区以外で余剰率が低いところを必死で探したんだろうなw

  13. 633 匿名さん

    住みやすいところは中古があまり出てこないんじゃない?

    郊外は地元の人が買うし、
    都心部はいろいろそろって住みやすいところは人気だけど、
    コンクリートジャングルみたいなところは駄目って感じだよな。

    江東区江戸川区は区民一人あたりの公園面積が広いところですよね?

  14. 634 匿名さん

    >632
    >23区以外で余剰率が低いところを必死で探したんだろうなw

    すぐ見つかったよ、本当に。
    ランキングの上から、順に計算していけば、すぐに見つかる。

    それより、↓に答えてよ、早く。

    >こんな数字出して、なにが言いたいだっけ!?

  15. 635 匿名さん

    確かに両区は23区で極端に余剰率が低いよな。

  16. 636 匿名さん

    中古が余ってるところは将来値下がりするのでしょうか?

    不安です。

  17. 637 匿名さん

    中古マンションの在庫をマンションストックで割って余剰率出しました。
    余剰感の少ない順です。
    1位 江戸川区 0.95%、2位 江東区 0.98%、3位 墨田区 1.15%、
    4位 大田区 1.16%、5位 葛飾区 1.18%、6位 北区 1.20%、
    7位 足立区 1.34%、8位 品川区 1.36%、9位 文京区 1.41%、
    10位 台東区 1.41%、11位 板橋区 1.46%、12位 豊島区 1.47%、
    13位 杉並区 1.48%、14位 目黒区 1.62%、15位 練馬区 1.64%、
    16位 世田谷区 1.67%、17位 中央区 1.79%、18位 新宿区 1.79%、
    19位 中野区 1.83%、20位 渋谷区 2.17%、21位 港区 2.50%

  18. 638 匿名さん

    中古がいっぱい出ているところは、
    住みたくない、引っ越したいと思っている人が多いのでしょうか?

  19. 639 匿名さん

    渋谷区港区の人気がないのは意外です。
    なぜですか?

  20. 640 匿名さん

    イメージと現実は違うんだなあ。

    勉強になりました。

  21. 641 匿名さん

    もう止めよう、この数字になんの意味もないんだし。

    誰もこの数字の意味合いをきちんと説明できないじゃん。

    おそらく江戸川区江東区の買い煽りが、数字が少ないのがうれしいらしく、
    アピールしてるんだけど、
    そもそもこの数字になんの意味もないから、
    全くなにを伝えたいんだか、さっぱり分からんし。

  22. 642 匿名さん

    開き直っちゃったw

  23. 643 匿名さん

    この数字を出してる御仁は
    スカイツリーが全ての希望な
    城東の自称大学教授です

    役所の糞プランを絶対視し
    自分に都合のいい数字を捻り出すのが日課です
    東京駅5kmと念仏唱えてるのもこの人です
    おもちゃにする程度で遊びましょう

  24. 644 匿名さん

    中古マンションは売れないと賃貸に回るから賃貸も入れて計算すべきでは?
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=2/sort=2d/

  25. 645 匿名さん

    業者は理詰めでやられると反論できないんだなあ。

  26. 646 匿名さん

    割高なところを割高で維持したいのが業者ですから、購入者は自分でいろいろ調べて、自分で判断しましょう。

  27. 647 匿名さん

    >>645
    あんたのは理詰めじゃ無いからw
    高卒だっけ?放送大学卒業だっけ?

  28. 648 匿名さん

    この時間帯

    買っちまったオッチョコと未だに売ってる業者と

    冷やかししかいない

    ww

  29. 649 匿名さん

    住宅ローンは年収の何倍まで借りてもいいの? - コラム・事例 [All About プロファイル]
    http://profile.allabout.co.jp/w/c-45401/

    ・夫婦2人世帯の場合・・・年収の5倍以内の借入なら破綻リスクは少ない。
    ・夫婦2人+子ども1人の場合・・・年収の4倍以内の借入なら破綻リスクは少ない。
    ・夫婦2人+子ども2人の場合・・・年収の3倍以内の借入なら破綻リスクは少ない。


    子供が2人いたら、住宅ローンは年収の3倍以内に収めないといけないそうです。
    また、子供の教育にお金をかけようと思っている人は、その分を考慮して、
    住宅ローンの額をもっと下げたほうがいいでしょう。

  30. 650 匿名さん

    中古マンションを買えと言いたい?

  31. 652 匿名さん

    日本政府「年金を支払う財源がなくなりました」

    年金財源見当たらず 23年度予算編成作業入りも課題山積
    http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101126/fnc1011262131017-n1.ht...

    記事より
    ・もう一つの焦点は基礎年金の国庫負担の財源。国庫負担割合を50%に維持するために活用してきた特別会計の「埋蔵金」は22年度でほぼ枯渇し、「50%維持」には別に2兆5千億円が必要だ。国庫負担割合を維持し続けるには、結局のところ財政健全化計画のタガをはずす国債増発か、消費税の税率引き上げかの選択を迫られることになる。

  32. 653 匿名さん

    相続税の課税がかなり強化されそうだね。

  33. 654 匿名さん

    数字なんて基準の取り方次第でいくらでも自分の都合のいいデータが作れますが、埋立地の業者はそれでは飽き足らず時々統計の捏造までやりますね。
    ランキングとかでは豊洲なんか本当のデータにはどにも入ってないのに一位に豊洲を入れたり。
    いくら売れないからって人としての尊厳をなくしたらお終いですよ。

  34. 655 匿名さん

    相続税を年金の原資にするのは、理屈にかなっているな。
    人生をまっとうしたお年寄りが、次に続くお年寄りのためにお金を残す。
    美しい日本ですな。

  35. 656 匿名さん

    人口減少社会だと、
    いずれ、お亡くなりになる人が残る人より多くなるから、
    財源不足の心配もない。

  36. 657 匿名さん

    消費税は上げると消費を冷やすけど
    相続税は課税強化すると高齢者の消費が増える。
    相続できる限度額をめちゃくちゃ減らせば、すごい経済効果が出るんじゃない?

  37. 658 匿名さん

    高齢者が郊外の戸建てを売って、都心部のコンパクトな中古マンションに引っ越して、差額を使いまくってもらうと、日本の景気はうなぎ登りに良くなるだろうな。

  38. 659 匿名

    657 658
    それは逆だよ。
    今のお年寄りは、節約は美徳の世代だから。
    税金をたくさん取ると言われたら、逆に使わないで節約するだけ。

  39. 660 住まいに詳しい人

    >>654
    豊洲さんはこれまで捏造とか色々やってますから嫌われて当然なんですけど
    だからと言って客観的なデータを検証もせず否定するのも莫迦丸出しなわけで

    江東区の中古物件の売り出しがストック量に対して少ないのは
    都内で一番新築物件が溢れているからで
    新築の在庫は結構多いよ

  40. 661 匿名さん

    今の年寄りは節約を美徳とし、蓄えてきたから日本はこんなボロボロになっても破綻しないんだよ。
    今の30代以下のように親にタカって家を買ってもらおうなんていうダメ人間ばかりになったら資産もない日本は間違いなく破綻するな。

  41. 662 匿名さん

    >>661
    親にタカられるのがデフォの城東さんは大変でつね

  42. 663 匿名さん

    >>659
    蓄えた人の子孫にがっぽり相続税をかけて回収して年金の原資にしますから
    どんどん蓄えてもらえばよろしいです。

  43. 664 匿名さん

    早いか遅いかの違いだけで、
    子孫に財産が残せない仕組みにすれば、すべて解決しちゃう。

  44. 665 匿名さん

    >>660さん
    この件ですか?
    中古マンションの在庫をマンションストックで割って余剰率出しました。
    余剰感の少ない順です。
    1位 江戸川区 0.95%、2位 江東区 0.98%、3位 墨田区 1.15%、
    4位 大田区 1.16%、5位 葛飾区 1.18%、6位 北区 1.20%、
    7位 足立区 1.34%、8位 品川区 1.36%、9位 文京区 1.41%、
    10位 台東区 1.41%、11位 板橋区 1.46%、12位 豊島区 1.47%、
    13位 杉並区 1.48%、14位 目黒区 1.62%、15位 練馬区 1.64%、
    16位 世田谷区 1.67%、17位 中央区 1.79%、18位 新宿区 1.79%、
    19位 中野区 1.83%、20位 渋谷区 2.17%、21位 港区 2.50%

  45. 666 匿名さん

    余剰感が少ないところは新築物件があふれているからです。

    実際、港区世田谷区なんかここ10年ほとんど供給されていません。

  46. 667 匿名さん

    >実際、港区世田谷区なんかここ10年ほとんど供給されていません。
    ???

  47. 668 匿名さん

    中央区も新築の供給が少ないから、余剰率が高いのかなあ?

  48. 669 匿名さん

    まとめると、
     「眺望・海辺の湾岸地域」と「世田谷・杉並などの住宅街」しか興味がないのが都心検討者。
    って事で終了ですかね。

  49. 670 匿名

    都心検討して、城南の世田谷杉並に興味があるの?

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸