東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート8)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-21 13:33:43
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート8立てました。

「住んでみたい街ランキング」各社アンケート調査:
マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2009/0918.html

参考:
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
行政ランキング http://www.nikkeibpm.co.jp/bz/gyosei/glc/ranking.html

[スレ作成日時]2010-11-08 12:16:29

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート8)

  1. 521 匿名さん 2010/11/17 21:09:08

    訂正。
    基本的に今後の地価下落が予想される地域は収益力が高くないと(PERが低くないと)買い手がつかない。
    地方都市は、とんでもなくPERが低い。

  2. 522 匿名さん 2010/11/17 23:58:01

    あなたのエリアは? 最新「住んでみたい街」ランキング(SankeiBiz)
    http://www.sankeibiz.jp/econome/news/101110/ecc1011102026009-n1.htm
    1位:自由が丘
    2位:恵比寿
    3位:新宿
    4位:池袋
    5位:中野
    6位:田園調布
    7位:下北沢
    8位:目黒
    9位:渋谷
    10位:成城学園前

  3. 523 匿名さん 2010/11/18 00:02:21

    見事に西側のエリアばかりがランクインしていますね。
    あと、吉祥寺がランクインしてないのには少し驚いた。

  4. 524 匿名さん 2010/11/18 00:08:46

    どこも嫌だね。

  5. 525 匿名さん 2010/11/18 00:09:02

    >>523

    23区ランキングだから吉祥寺は入ってません。
    吉祥寺は都下ランキングでは当然一位です

  6. 526 匿名さん 2010/11/18 02:40:17

    駅名で選んでるから麻布や青山がないな。
    あと常連の代官山と広尾がない。

  7. 527 匿名さん 2010/11/18 02:49:18

    >>522

    ハセコーが、ハセコーのモニター相手に調査したランキングだね。
    つまり、ハセコーマンションに憬れる人達の住んでみたい街。

  8. 528 匿名さん 2010/11/18 02:52:52

    羽澤ガーデンの現場検証が11月22日にあるらしい。
    なんとかならないものかね~。スレ違い、失礼しました。

  9. 529 匿名さん 2010/11/18 03:00:38

    都心で緑が多く環境がいい場所は中長期的には
    経済原則にのっとり消滅していく

    都心に住むなら最初から利便性で選んだほうが
    リスクが少ない。そして大規模物件のほうが
    少なくとも自分とこの敷地は変わらないから
    影響を受けにくい。小規模物件だと隣接地の
    木を一本切られただけで環境大きく変わるからね

    私有地の保全なんてまったく保証されてないか
    ら、ま、これは郊外でも一緒か。

  10. 530 匿名さん 2010/11/18 03:33:39

    広尾は、日赤の開発、羽澤ガーデンの開発(計画)と、痛手を受けていますね。
    ユダヤ協会の隣も、無味乾燥な駐車場になってしまったし・・・。

    都心であれだけ緑豊かなところもそうないだろうし、広尾の人は、色々と頑張った
    方がよいと思う。その点、田園調布とかは、さすがだなと思います。

  11. 531 匿名さん 2010/11/18 03:49:15

    まあ・・・気持ちはわかるけどでぶっちゃけこの手の開発ってどれも
    がんばるタイミングが遅すぎるよね。
    本気で環境保全をしたいなら、ことが起きる前に自治体に働きかけて
    条例つくったり、分筆制限をしたりと活動をすべきなのにいざ開発が
    はじまるとあわてて反対ってのはナイーブすぎる。

    そういうのめんどくさいから規制をせずに放置していたくせに、開発が
    はじまったらあわてて反対運動というのは正直自業自得だと思う。
    東京の土地は高いんだから性善説と紳士協定だけじゃうまく行かないのは
    わかりきっているのにね。

    田園調布はさすがというか乱開発に懲りて条例で規制したけど真似した
    国分寺はかえって地価が下がってしまって不評らしいけどね

  12. 532 匿名さん 2010/11/18 05:29:27

    長谷工の最新のランキングはこっちの方が詳しい
    http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

  13. 533 匿名さん 2010/11/18 06:04:39

    世界は豊洲に行こうとしてるのになぜみなさんはキチ.ガイ寺や不自由が洲にしがみつくんですか?
    意味がわからない

  14. 534 匿名 2010/11/18 06:44:52

    田園調布は駅前は整備されてても、少し離れるだけで畑は出てきちゃうし田舎。それに、とにかく都心から遠すぎ!成城学園と全く同じタイプ。

  15. 535 匿名さん 2010/11/18 07:19:23

    >>533
    完全に世界が戸余洲に背を向けてるからです。

  16. 536 匿名 2010/11/18 08:14:18

    世田谷区杉並区住んだら都心とは無縁な田舎生活になるんだろうね。

    それもいいかもね

  17. 537 匿名 2010/11/18 08:25:28

    田舎生活でも、環七環八246…
    車の排気ガスはスゴいよ

  18. 538 匿名さん 2010/11/18 08:25:44

    そうですね、やっぱ豊洲区に住みたいですね

  19. 539 匿名さん 2010/11/18 09:31:04

    ランキングの顔ぶれは変わりばえしないが、街はそんな簡単に変わらないからな
    将来人気の街になりますからなんて言われて、信じて買ってはいけないってことだな

  20. 540 匿名さん 2010/11/18 10:01:00

    >530です。

    すみません。

    なんか書き方がまずかったようで、広尾を批判したみたいに
    なってしまっているのだけど、広尾は緑豊かな地なので、
    頑張って少しでも現状を維持してほしい、という趣旨です。

  21. 541 匿名さん 2010/11/18 10:06:41

    539さん

    確かに吉祥寺は強いですね。

  22. 542 匿名さん 2010/11/18 10:10:51

    井の頭公園拡張するから、その近辺を今のうち買うのが狙い目かも。

  23. 543 匿名さん 2010/11/18 10:14:41

    今は更地で入れないが、5年後には木が植えられて立派な公園になってるはず。

  24. 544 匿名さん 2010/11/18 11:46:32

    美しく整備された湾岸の街並みは、やっぱりいいよ

  25. 545 匿名さん 2010/11/18 11:52:15

    今年も全くのランク外、お気の毒。

  26. 546 匿名さん 2010/11/18 12:10:12

    湾岸のマンションがすべて完売するまでデベの醜い買い煽りは永遠に続きます。

  27. 547 匿名さん 2010/11/18 13:02:07

    他地区の悪口さえ言わなければ、いくらでも湾岸自慢して結構です。

  28. 548 匿名 2010/11/18 13:19:25

    547さん、わたしも激しく同意です。


    今、でブラタモリをやっていて、上野ね旧岩崎邸をやっています。

    上野は歴史があってThe 東京って感じですね。
    上野には住んだ事ありませんが、将来下町住むのも楽しんそうです

  29. 549 匿名 2010/11/18 13:22:58

    今は千駄木の旧安田邸ですね!

    さすが文京区

  30. 550 匿名 2010/11/18 13:25:38

    23区内に限定って、吉祥寺以外で、というのとあまりかわらないね。

  31. 551 匿名 2010/11/18 13:25:45

    旧安田邸お洒落だなぁ!!見学にいきてぇ!!

  32. 552 匿名 2010/11/18 13:27:08

    550おまえひっこんでろよ。もう、いいだろうよ。まだ荒らしたい?

  33. 553 匿名 2010/11/18 13:29:28

    旧安田邸をはじめ歴史的建造物は素敵だよ。

  34. 554 匿名 2010/11/18 13:30:28

    次は深川〜
    期待

  35. 555 匿名 2010/11/18 13:33:09

    深川もいいね。空襲で残った建物を大事にしてほしい

  36. 556 匿名 2010/11/18 13:35:57

    こういう本当の江戸っ子が減ったよな〜

  37. 557 匿名 2010/11/18 13:37:13

    なんか泣けてくるな。いい話

  38. 558 匿名さん 2010/11/18 13:38:00

    やはり文化は深川地域

  39. 559 匿名 2010/11/18 13:42:14

    裕福にはみえないけど幸せそう
    昭和はいいね

  40. 560 匿名 2010/11/18 13:44:43

    ひばりが丘団地かぁ〜
    すごいね!団地がいっぱい。
    築年は経ってるけど、土台がしっかりしてるからリフォームすると悪くないね。

  41. 561 匿名さん 2010/11/18 13:45:19

    ひばりが丘団地って湾岸ネガがたとえに使うけど、窓から見える借景がすばらしいね

  42. 562 匿名さん 2010/11/18 13:46:31

    電化製品もそうだけど、
    昔のものの方が長持ちするよう、
    しっかり造っている気がするね。

  43. 563 匿名 2010/11/18 13:47:15

    色々、地域の良さがあるね。ここで中傷を繰り返している人もわかって欲しいものだよ。

  44. 564 匿名さん 2010/11/18 13:48:12

    まとめの言葉が重いね。日本の住まいは変わり続けてる。
    受け入れられるか、執着するかで大きく差が開きそう。
    山の手と湾岸タワマン、考えさせられるいい機会だったよ。

  45. 565 匿名 2010/11/18 13:49:37

    561
    あのさ、そこで湾岸とか出すからまた荒れんだろ!?もうさ、馬鹿じゃないならいい加減大人になってくれよ。

    普通に景観がいいね!っていえないの?

  46. 566 匿名 2010/11/18 13:51:00

    564あんた、本当にしつこいね。クソガキだね

  47. 567 匿名 2010/11/18 14:01:24

    だって埋立地なんて人の住むところじゃないし。やっぱ緑も商業施設も充実している吉祥寺でしょ。

  48. 568 匿名さん 2010/11/18 14:11:00

    「だって」の意味が分からない。
    また、なりすましか。
    もうやめましょうよ。

  49. 569 匿名さん 2010/11/18 14:17:05

    吉祥寺住民ですが、埋立地もいいと思いますよ。
    趣味の問題でしょ。

  50. 570 匿名さん 2010/11/18 15:05:59

    そりゃそうだろ、豊洲は今後2年で首都になるんだから

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸