福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アソシア諏訪野テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 久留米市
  6. 諏訪野町
  7. 西鉄久留米駅
  8. アソシア諏訪野テラスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2012-07-16 16:30:09

奥行3mのリビングバルコニーを備えた新・発想空間いよいよ久留米に登場!
ディスポーザーやカーシェアリング、セキュリティエレベーター等を標準装備。
安心で快適なワンランク上のアソシアライフをご提案。

アソシア諏訪野テラス(仮称)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県久留米市諏訪野町字島ノ山2577-2(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
「中央市場前」バス停から 徒歩3分(西鉄バス)
間取:2LDK 3LDK 4LDK 6LDK
面積:57.88平米~94.93平米
売主・事業主:ランディックアソシエイツ
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:ビジネス・ワンファシリティーズ

[スレ作成日時]2010-11-08 10:16:47

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アソシア諏訪野テラス口コミ掲示板・評判

  1. 21 物件比較中さん

    駅前のヒューマインドさんと、悩んでいるのですが?
    比較された方、いらっしゃいますでしょうか?
    どんな点を比較されましたでしょうか?

  2. 22 物件比較中さん

    購入を考えていましたが、オール電化ということに二の足を踏んでしまっています。
    みなさんどうですか?

  3. 23 契約済みさん

    久留米に12年住んでます。六ツ門周辺(3年)、2千年橋周辺(3年)、JR久留米周辺(1年)、西鉄久留米周辺(5年)で、今回の場所に決めました。過去に飲み屋が便利で六ツ門にいましたが、朝飲み屋からゴミがでるせいか鳩に苦しめられました。7Fでしたが朝から鳴き声やベランダにフンをされアレルギーも出ました。また週末は夜の笑い声や叫び声、またマリアに行く救急車のサイレンも結構聞こえます。少なくとも周りの鳩避けネット以上のかなり高層階が無難だと思います。徒歩での買い物は便利でした。2千年橋周辺には鳩の害から逃げる為引っ越しました。鳩もいませんが、他に何もありません。車がいります。JR久留米周辺は裏側だったせいか治安が悪く感じました。表側がいいと思います。でもあまりJRと花火以外はメリットを感じませんでした。西鉄周辺は今はピーコック側で駅まで歩いて8〜10分ぐらいですが、5分圏内の所はワンルームマンションが多いせいか自転車やゴミがひどい印象です。近すぎてもよくない気がします。でも古賀病院方面は割と駅に近くてもきれいな感じです。夜の救急車のサイレンはあまり聞こえない気がしますが分かりません。でも車を持つものとして朝の3号線への右折待ちで渋滞するので苦手でした。花畑は住んだことがありませんが奇麗に住宅やスーパーができていますし、西鉄の特急に座れるのは大きいと思います。でも渋滞はします。今の場所は普段徒歩で買い物される方の求める利便性は分かりませんが、車を使う人は高速や夢タウン、公園と利便性は高いと思います。渋滞や冠水の記憶もありません。

  4. 24 周辺住民さん

    住まれていたのは売り出されているのマンションの周辺ばかりですね。

  5. 25 匿名

    23番さんて業者の人???24番さんがおっしゃるように他のマンションの売り出ししてるとこのばっかり…。ありえないでしょ???事実と違うことを書いて他のマンション業者さんの足を引っ張るようなレベルの低いこと止めませんか?呆れますよ。真剣に住宅購入を悩んで参考にしてるのにそんな企業姿勢は最低ですね。

  6. 26 サラリーマンさん

    私は販売業者さんの会社が入居している中洲のビルで勤務していますが正直なところを申しますとエレベータ内や外の喫煙所でのマナーや態度を見ると営業態度がまともだとは思えません。ですから23番は業者の方かなと私も思います。
    アソシエの場所や間取りや価格は気に入っていますがまだ決定しかねている状況です。どのマンションも良し悪しはあり、100点満点を望む私が妥協すればいいだけなのですが(笑)

  7. 27 契約済みさん

    24番、25番の方不快な思いをさせて申し訳ありません。夜中ふとよかれと思い書き込んでみただけで、業者さんとは全く関係ありません。正確には六ツ門周辺と西鉄周辺はマンションでしたが、2千年橋とJR周辺の裏側はアパートとレオパレスです。JR裏の治安が悪いような感じというのも失礼しました。JR久留米から徒歩15分程南に行った場所に住みましたが、夜になると電灯が少ないせいかかなり暗い印象でした。今のJR久留米駅の裏は分かりません。そこも正確ではなくてすいません。個人的にどれも否定しているわけではなく、内容通り私にとっては車と鳩のこと以外はどれも住んでみたい場所です。それでもギリギリまで徒歩での利便性から六ツ門の高層階にしようと思ったのですが、駐車場がエレベーターで朝時間がかかりそうな不安から平置きの今回の場所にした経緯です。結局、利便性とは皆それぞれ違うので、自分の利便性と照らし合わせるのが正しいと思います。普段書き込みなどしないので、皆さん(業者の方含めて)に迷惑をおかけしてすいませんでした。

  8. 28 物件比較中さん

    鳩に関しては、久留米はどこに行ってもたくさんいます。高層階(25階程度)も問題なく、彼らは着ます。特に六ッ門が多い訳ではないので安心してください。諏訪野にも多くいます。
    また、JR久留米西口は先日開業祭に行ってきましたが、かなり綺麗になっていて、昔の面影はありません。
    結構真剣に見ているので、信憑性の高い情報をお願いします。

  9. 29 契約済みさん

    先日マンション購入したものです。 筑紫野在住ですがオール電化が気に入って購入しました。今住んでいるところのガス代が高すぎるのと、火をなるべく使いたくなかったので…

  10. 30 まこ

    私もヒューマインドと悩んでます…
    ヒューマインドは利便性、価格的にいいなぁと思ってます…がアソシアは子供が居るので平置きの駐車場にひかれてます。
    アソシアはサービスなどはどうなんでしょうか??

  11. 31 契約済みさん

    ごみ回収サービスやカーシェアリングはかゆいとこに手が届くいいサービスだと思います。あとは・・できれば電気自動車用の設備をもっと増やしてほしいかな・・

  12. 32 契約済みさん

    さっきネットで知りましたが、ステーションレジアも最終販売なんですね・・・。

  13. 33 匿名

    ここはまだ(仮称)なの?

  14. 34 匿名さん

    青果市場が前にあるけど、早朝とかうるさくないのかな?

  15. 35 匿名さん

    多少うるさいかも。でも風俗に近いマンションよりいいよね。

  16. 36 匿名さん

    ここ周りに何も無いよ・・・

  17. 37 匿名

    片側二車線のメイン通りに面しているからたしかにうるさいよ。二重サッシならいいかもね。まあ他物件を陥れるトークをする販売業者には気をつけて。

  18. 38 匿名さん

    街中に目の前が大渋滞するマンションもあるから気を付けて。そこは朝出るのも大変と予想。

  19. 39 購入検討中さん

    ここのデベロッパーの福岡での評判はどうなんですか?

  20. 40 匿名さん

    最終分譲って書いているけれど、あとどれ位残っているんでしょう?

  21. 41 匿名

    ネットではあと5戸って書いてあるけど

  22. 42 匿名さん

    近くのプレミアムステージとどっちがいいの?

  23. 43 匿名さん

    >42
    どっこいかな
    売れてるのはこっちみたいだけどね

  24. 44 匿名さん

    設備、仕様は久留米市内では最高です。場所に難点。

  25. 45 匿名

    >44
    家買うのにそれが一番重要でしょ…
    それにここは地域的にグレーだし

  26. 46 匿名

    >>45
    地域的にグレ−とは?

  27. 47 匿名さん

    竣工前完売ギリギリするかなぁ

    中型物件にしてはなかなか売ってるよね~

  28. 48 匿名さん

    久留米ではグレード高いから売れるよね。

  29. 49 匿名さん

    この場所にしては高いと思うけど・・・・

  30. 50 匿名

    諏訪野町の3号線沿いに、次物件の建設が始まってますね。この物件が順調に売れたからって事でしょう。ただ、今度の場所も駅から遠いし、バス路線も日中は慢性的渋滞区間…。まぁ、中心部から多少離れた場所を好む人も少なくないだろうから、逆に売れやすいのかな?

  31. 51 匿名さん

    この会社大丈夫なの?

  32. 52 不動産購入勉強中さん

    マンション買うのに立地とデベロッパーは重要ですね。

  33. 53 匿名さん

    >>46
    久留米に詳しい人に聞いてみな!

  34. 54 匿名さん

    あとちょっとで竣工みたいだね

  35. 55 匿名

    外観地味だね…

  36. 56 匿名

    アソシア諏訪野2(?)のマンションギャラリーが建設中ですね。

  37. 57 匿名

    青果市場前よりいい場所かな?

  38. 58 匿名さん

    3号線の丸亀製麺の近くのやつかな?
    こっちの方がサニーとか、西国分小も近いし、市場前より良いんじゃないかな?

  39. 59 匿名

    歩道の広さとか、文化センターや中央公園なんか含めた環境では、断然こっちが良い。

    市場前の騒音なんて、3号線沿いと比べたら静かなもんでしょ。3号線はトラックが加速して走るけど、市場前は加速してない状態が大部分だろうし。

  40. 60 匿名

    どっちもパッとしないなぁ

  41. 61 引越

    引越幹事会社の日通久留米は料金高すぎるわ!一軒あたり10万ぐらい見積もってる

  42. 62 匿名さん

    荷物の量にもよるけど、3月引越しなら安いんじゃない?

  43. 63 引越

    日通の営業の人、無料のはずの、
    ダンボール30枚、ハンガーBOX、布団袋も料金を請求してくる、後から「無料ですよね?」尋ねると「すいませ〜ん、勉強不足でしたぁぁ」とか知らなかったふりをする始末。演技とかいらない

  44. 64 マンコミュファンさん

    みんなどうやって引っ越す?
    やっぱ日通?

  45. 65 匿名さん

    まだ完売してないの?

  46. 66 引越


    No.64 マンコミュファンさん
    日通に見積りしてもらいましたが、料金について色々と矛盾点が多く料金も高いので断わりました。ランディックアソシエイツの担当者から言われましたが、引越しは幹事会社じゃなくても全然良いらしいですよ。見積りしたら、他の引越し業者方が、かなり安かったので、幹事会社以外の業者に決めました。他の業者にも見積りしてもらい検討すべきと思います。

  47. 67 マンコミュファンさん

    ここのコミュ盛り上がってないね

  48. 68 契約済みさん

    アートと日通では1割くらいの差がありました。アートが安いうえにサービスがよさそうだったので決めました。

  49. 69 ビギナーさん

    ちょっとでも安い方がいいね!

  50. 70 契約済みさん

    日通に見積りにきてもらったけど、質問もサクサク答えてくれていい感じの人でしたよ。
    他の見積りもしようか迷ってましたが、その場でお願いしました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
デュオヒルズ出島水辺の森

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70m²~90.50m²

総戸数 87戸

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸

デュオヒルズ出島水辺の森

長崎県長崎市梅香崎町30番2

4598万円~6698万円

2LDK

50.24m2~65.03m2

総戸数 44戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸