匿名
[更新日時] 2012-09-26 22:21:41
二階にトイレは一階に降りるの面倒くさいからやろ。せこい事いうなや
[スレ作成日時]2010-11-07 11:39:19
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二階トイレ
-
680
匿名さん 2011/03/05 23:05:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん 2011/03/07 03:51:14
>歯磨きは毎食後、お風呂は1日に1回、2階トイレは便利
なんじゃそれ?
2階のトイレだって週に1回は掃除してあげなよ。
そりゃわかりますよ。
2階のトイレまで掃除してられっかという気持ちも。
でも付けてしまったからには、
一生掃除し続けなければならないのです。
でもこれから建てる人には朗報ですよ。
ほとんど使う事がないと言われている2階のトイレを、
一生掃除し続ける自信のある人は、
2階にトイレを付けてもいいかもしれません。
しかしここで注意してほしいのが、
新築時はウキウキしていて、
掃除なんて余裕でできると思ってしまいがち。
たいがいが1年もすれば掃除なんてしなくなります。
奥さんも旦那もです。
そして掃除しなくなると、
2階のトイレから・・
細菌が繁殖し・・
2階全体が・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん 2011/03/07 05:26:57
>2階のトイレを、
>一生掃除し続ける自信のある人は、
>2階にトイレを付けてもいいかもしれません。
わざと大袈裟な表現にしてるのが哀れです。
トイレもキッチンも風呂も一生掃除し続けるなんて当たり前のこと。
あなた普段掃除してないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん 2011/03/07 07:35:15
ここらへんで、トイレおばさんに現実を教えてあげましょうか。
トイレについての意識調査を行います。
問い1 あなたは2階のトイレをどのくらいの頻度で使用しますか?
①ほとんど使うことはない。
②月に一度
③週に一度
④毎日
⑤一日に何度も
問い2 トイレから細菌が繁殖しその階を侵食することはありえると思いますか?
①SFの見過ぎ
②ホラーの見過ぎ
③妄想壁にとりつかれている
④潔癖症過ぎ
⑤ありえる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん 2011/03/07 07:44:28
⑥トイレおばさんの家は1階のトイレから1階はおろか2階までも侵食されている。
⑦その侵食した細菌はトイレおばさんの脳内まで侵食している。
⑧だからおばさんは同じ話ばかり何度も何度も話す。
⑨だから一つのスレッドだけでは飽き足らず他のスレでも同じことを言い続ける。
⑩何年も延々と繰り返す。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名 2011/03/07 07:48:43
笑った。
問い1
⑤ トイレで雑誌なんか読んで長居するから、相当います。
問い2
⑦ もうトイレにとり付かれていて、ある意味、脳内まで侵食されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん 2011/03/07 08:50:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
入居済み住民さん 2011/03/07 10:13:28
>686に対する反論は
いやいや 男のおしっこは目には見えなくても
床に飛び散っていると言うでしょう。
私がせっかく おしっこは無菌ですから細菌はいませんと
指摘してあげているのに そこはスルーでしょう。
そうすると細菌には目をつぶって、あんなくさいものが
云々と言い始めるでしょう。
たまには違う論点を聞きたいものである。
さすがに飽きてきたぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん 2011/03/07 13:23:53
>>687
尿は無菌だけど、尿は臭うし、壁や床に付着した尿は菌のエサになり、それがトイレ臭の元になる。
小便器がないのなら、男も座って小便しないとダメだ。
うちの2つあるトイレは立ち小便禁止なので臭わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん 2011/03/07 13:47:08
トイレおばさんの論点。
・マンションでは一つのトイレで何の問題も起きていない
ウソ=バッティングなどの問題が起きていることは十分推測できる
・2階のトイレなんかどうせ誰も使わない
ウソ=2階にもトイレのある家は99.9%便利に使っている
・子どもの引きこもりの原因になる
ウソ=親の教育や躾の影響の方がはるかに大きい
・HMに騙されて付けてしまう
ウソ=騙されて付けた人は99.9%いない
・付けちゃった人は仕方がないから正当化しようと必死になる
ウソ=正当化する意味もその必要性も全くない
・トイレ2か所は掃除が大変
ウソ=2か所掃除が面倒だと思ってる人はごく一部
・夜中にトイレの排水音で目が覚めてしまう
ウソ=間取りにもよるがほとんど問題の無いレベル
・・・などなど。
ま、いちいち反論するほどのものでないことだけは確かですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
691
匿名さん 2011/03/07 15:20:48
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名 2011/03/08 00:04:23
トイレおばさんじゃないけど、うちは家族3人で家も50坪くらいしかないので
2階にはトイレいらないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん 2011/03/08 00:44:16
自分は寝る直前に必ずトイレに行く習慣があるので寝室がある2階のトイレはとても便利です
2階になくても1階に下りれば済むのですが、近くにあるのは楽です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名 2011/03/08 01:27:52
2階トイレの話ではありませんが…
アパートの時は、まず、トイレに窓がなかったので、ドアを閉めると、真っ暗でした。電気をつければいい話ですが、今は窓もあり、電気はつけずに入れます。
アパートなんかのトイレは特にかもしれませんが、便器の奥にタンクがあり、流す時もレバーはサイドにありますし、手を洗う時も奥に手を伸ばして洗いますよね~大人でも、洗いづらいと思うのですが、子供は手が届かないので、横の隙間から入ったりしています。手を洗った後も濡れた手が便器の上を通り、子供が入った後のトイレはベチャベチャでした。
タンクレスにして、手洗い器をつけて、本当に楽というか、今のトイレ事情は、掃除もしやすくなってますし、2階トイレをつけてもそんなに苦にはならないんじゃないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん 2011/03/08 04:28:20
>>691さん
面白い情報ありがとうございました。
トイレで問題になるのは、ばい菌よりも、むしろカビなんですね。
そうなると、1階だ、2階だということよりも、
トイレに窓があるなしということの方がカビなどには影響が大きそうですね。
>>662さんも、こういった客観的な意見を背景に話されると、
他の方も理解が出来て、>>662さんの2階トイレ不要論に賛同して貰えると思いますよ。
頑張ってください。
応援してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名 2011/03/08 05:31:05
>そうなると、1階だ、2階だということよりも、
>トイレに窓があるなしということの方がカビなどには影響が大きそうですね。
確かに。
アパートなんかは昼間でも電気つけないと暗くて空気も悪い。
戸建てに住んで、トイレはこうでなきゃ!と思ったよ。
昼間の自然な明るさ!なんて清々しいんだ!とね。
あと個人的なことだけど、閉所恐怖症だから小さい窓があるだけで救われるんだよこれが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名 2011/03/08 05:55:53
僕の家もトイレ2つで大助かりですが便利すぎるのも子供の為には微妙ですね…うちの子供はIHキッチンや床暖房、お風呂もボタン押すだけが当たり前になってて祖父の家に行った時に「おじいちゃん家普通と違うね~」って…わざと不便さを教える為のトイレ1個なら納得です。雑菌やアパートの例を熱く語っても…面白いとは思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名 2011/03/08 06:39:36
アパートなどでの不便を、家を建てる時に解消したいと思うのは普通のこと
IHも、中には子供に火の危険を教えるためにあえてガスにという人もいますが、いまや、IHは新築の家の普及率は高いです。
おじいさんの家も、建てた頃は便利な家だったんじゃないですか?家も日進月歩、どんどん変わってきています。
その内、嫌でも、今のIHや床暖房、お風呂の機能も古くなって、普通の家と違うと言われるようになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名 2011/03/08 07:03:35
火を使わないため安心なはずのIH(電磁誘導加熱)調理器で、
火災事故が相次いでいる。経済産業省はメーカーなどに製品の
重大事故報告を義務付けた2007年5月から約2年間で、20件を把握!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん 2011/03/08 07:06:14
IHを知らない奴が知ったかで投稿するとこうなるという見本ww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件