一戸建て何でも質問掲示板「二階トイレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 二階トイレ
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-09-26 22:21:41

二階にトイレは一階に降りるの面倒くさいからやろ。せこい事いうなや

[スレ作成日時]2010-11-07 11:39:19

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ川崎大島
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二階トイレ

  1. 209 匿名 2011/02/02 12:54:02

    207さん、私もそう思います。
    2階トイレは必ずしもついてないとおかしいとは思いません。でも、ここまで否定…というか、屁理屈なことは、一意見としては聞いてられません。
    雑菌問題が気になるなら1階トイレも、大昔のトイレみたいに屋外にしたらどうです?2階から1階のトイレに10秒なら、30秒もあれば行けるでしょ

  2. 210 匿名さん 2011/02/02 13:25:26

    208が正解!

    相手にしないのがよろしいかと

  3. 211 匿名さん 2011/02/02 13:43:15

    どっちでもいいんだよ。
    平屋でも年寄りの部屋の近くに1つ追加する人や
    客人のために1つ追加する人だっている。
    なくていいよって人もいる。
    みんなちがって、みんないい。
    金子みすずの詩みたいでいいんじゃないの?

  4. 212 匿名さん 2011/02/03 00:39:50

    >人間だれしも自分の失敗は言いたくない

    >>207さんの意見が一番的を得ていると思います。

    2階にトイレを付けて、
    それをまったく使わないと言う事が生活をしてみて分かったとしても、
    それを人にはあまり言いたくないものですからね。

    あと「雑菌問題が気になるなら1階トイレも」とか言ってる人も、
    論点がズレてしまっていますね。
    1階のトイレは使用頻度が高いため、
    温水洗浄機のタンクの水が常に入れ替わっているから、
    最近の心配はありません。
    それがあまり使わない2階のトイレとかだと、
    タンクに細菌が繁殖しまくり、
    緑膿菌という怖い細菌まで繁殖するとの事。
    痔疾の方が家族にいる場合は注意が必要です。

  5. 213 匿名 2011/02/03 00:55:25

    緑膿菌ってそんなに怖いんだ…

  6. 214 匿名 2011/02/03 00:56:00

    ↑タンクレスでも同じですか?

  7. 215 匿名さん 2011/02/03 00:59:20

    じゃあ2階はオマルにしとくわ

  8. 216 匿名 2011/02/03 01:00:40

    何回以上トイレを使用すれば、雑菌の繁殖を抑えられるんですか?
    日中、共働きなどで1階の使用頻度が少ない人もおられますよね?
    2階トイレを1日に1回も使用されない家ってあるんでしょうか…うちは4人家族で一人2回は必ず使用しています…

  9. 217 匿名さん 2011/02/03 01:09:18

    >日中、共働きなどで・・使用頻度が少ない人も・・

    それなら1階のトイレ一つだけで十分です。
    それに、あまり2階にばかりいると、
    子供が引きこもりになっちゃいますしね。

  10. 218 匿名さん 2011/02/03 01:33:18

    2階で寛いだりテレビ見てる時とか便利だよ。
    同じ階にあると階段使わなくていいからね。

  11. 219 匿名さん 2011/02/03 01:40:27

    >2階で寛いだりテレビ見てる時とか

    それは子供が引きこもりになる第一歩ですよ。
    そのうち2階の子供部屋から2階トイレの往復ばかりとなり、
    1階に降りてこなくなります。
    部屋に冷蔵庫やテレビなんか置いたら決定的ですね。
    非行のきっかけにも成り得ますから注意してください。

  12. 220 匿名さん 2011/02/03 01:57:08

    ばかじゃね?

    だったらお前も一緒に二階に上がれ

  13. 221 匿名さん 2011/02/03 02:03:18

    引きこもりは家の構造ではなく、親子関係が原因。引きこもりが心配だなんて残念な家族だこと。

  14. 222 匿名さん 2011/02/03 02:20:33

    >引きこもりは家の構造ではなく

    マイナス要素はできるだけ排除しようよ。
    2階にトイレを付けることによるマイナス要素をあげてみました。

    ・引きこもりや非行の問題、
    ・寝室と同階だと夜中の音や臭いが問題、
    ・温水洗浄機のタンクに細菌が繁殖
    ・ただでさえ面倒なトイレ掃除が2箇所に
    ・2階のスペースが狭くなる

    まだありますかね?

  15. 223 匿名さん 2011/02/03 02:41:07

    ごくろうさん。

  16. 224 匿名 2011/02/03 03:07:54

    プラス要素は考えないの?

  17. 225 匿名さん 2011/02/03 04:02:42

    くやしいのはよくわかりました。お疲れさん。

  18. 226 匿名 2011/02/03 04:37:22

    では、終了ということで。

  19. 227 匿名さん 2011/02/03 05:07:14

    >プラス要素は考えないの?

    そうですね、メリット・デメリットで考えてみましょう。

    2階トイレのメリット
    1.就寝中に尿意を感じた際に寝室と同階にトイレがあると助かる。でも夜中に使われたら、うるさいし、くっさいし迷惑。夜中こそ1階でやってほしい。
    2.家をゴージャスに見せることができるが、かえって便所屋敷と呼ばれる。
    3.子供が就寝中恐がらずにトイレに行ける。しかし怖いもの知らずに育ってしまい、横柄な人間となる(最近増えてきました)。
    4.家族構成や員数によるがトイレのリラックスタイムが集中するのを緩和出来る。たかだか4~5人家族では問題にもならない。


    2階トイレのデメリット
    1.トイレ掃除が2箇所に増える
    (便器の掃除は時間がかかるし、ウンチは固まるとなかなか取れない)
    2.子供が2階から降りてこない。→家族との会話が無くなる→引きこもりになる→非行に走り易い
    3.トイレや洗面台を付けると50万円程度かかる
    (坪単価を考えると2階トイレに100万円程度かけることになる)
    4.菌やカビの温床が増える(水場なだけに特に心配)
    5.2階の部屋(収納や部屋)が狭くなる(少しだけだが)
    6.風水や家相上考えると部屋の配置が難しくなる(トイレはマイナス要素)
    7.2階にトイレを入れる場合、配管が太くなり、水道基本料金が高くなる場合がある
    8.2階のトイレの音が1階リビングに響かないような配置が難しい (リビングの上なら最悪)
    9.トイレのトラブルリスクが増加する(2階で溢れたことを考えると・・・)
    10.来客時に2階トイレでビーぶーボび~ンとすると1階リビングの客はビックリ仰天。しかも水を流す音も聞こえ、隠れてしたつもりがバレバレ。ちょっと恥ずかしーですねー。
    11.いつでもトイレに入れるようになると、 何でも自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなり、キレやすい子供となりやすい。もう既に社会問題化している。
    12.病気、怪我等で体調を崩した際に近くにトイレがあると助かると思ったが、そんな体調の時は2階に上がれないからどうせ使わない。使わないトイレ程、邪魔なものはない。
    13.2階がオナラ臭くなる。芳香剤のにおいも夜中は気になって寝られない。
    14.我慢できない子供となりやすい。昨今の学級崩壊を見れば理解できますよね。
    15.2階の子供部屋と2階のトイレの往復だけなので、高校生の娘が妊娠していても顔を合わせないから気付かない。隠れて産んで捨ててしまう・・悲惨な事件はもう起こしてもらいたくないですね。

    2階のトイレ一つとってみても社会に与える影響は計り知れません。
    みなさん、自分のライフスタイルに合わせて慎重に考えてくださいね。

  20. 228 匿名さん 2011/02/03 05:10:45

    今日はいつもにも増して暇そうね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス栗平テラス
    ウエリス相模大野

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台・5900万円台(予定)

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5598万円~6998万円

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台・5100万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・68.97m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円~3090万円

    1LDK

    31.72m2~31.91m2

    総戸数 52戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5698万円

    3LDK

    72.5m2

    総戸数 23戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    4,648万円~5,088万円

    2LDK

    45.24m²

    総戸数 66戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,398万円・4,998万円

    3LDK

    73.16m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    4998万円~7618万円

    2LDK~3LDK

    54.61m2~75.32m2

    総戸数 304戸