匿名
[更新日時] 2012-09-26 22:21:41
二階にトイレは一階に降りるの面倒くさいからやろ。せこい事いうなや
[スレ作成日時]2010-11-07 11:39:19
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二階トイレ
-
856
匿名さん 2011/04/12 17:37:47
確かに私も父親の直後に入るのは躊躇いました…苦笑
だからというわけじゃないですが利便性を考えワンフロアーに1個設置していただきました。
同フロアーにあれば煩わしい階段を省けますし夜中に階段の踏み外しも避けられますので安心です。
設置して良かったです。
設置しなかったとしてもそれなりに生活はしていたでしょうが…
-
857
匿名さん 2011/04/16 06:25:22
二階にトイレって最近は少なくなったね。
はじめは何かの時のためって感じで、
二階にトイレを付ける人もいたが、
どうせ誰も使わないというのに気付いたんだろうね。
そしてその誰も使わないトイレを、
一生掃除し続けなければならないという苦痛を、
冷静に予期していると言う事か。
-
858
匿名さん 2011/04/16 10:29:27
>>857
何処の国の事ですか?日本の二階屋は99.99%二階にトイレが有ります。
-
859
匿名さん 2011/04/16 10:43:35
>二階にトイレって最近は少なくなったね。
どこ情報?
少なくともここじゃないよね
-
860
匿名 2011/04/16 12:01:19
また同じ人の書き込みだぁ…
で、またどこから仕入れた情報か分からないけど(と言うかデマカセでしょうが)何がしたいんでしょうか?
-
861
匿名 2011/04/16 22:02:01
-
862
匿名さん 2011/04/24 10:29:52
-
863
近所をよく知る人 2011/04/24 12:37:19
-
864
匿名さん 2011/04/25 10:56:39
別のところにいないと思ったらこっちにいたのかな?
おばさん
-
865
匿名さん 2011/04/25 11:16:37
-
-
866
匿名 2011/04/28 16:18:25
-
867
匿名さん 2011/05/01 11:02:32
-
868
匿名さん 2011/05/01 12:23:18
-
869
匿名さん 2011/05/02 12:57:07
2階にトイレをつけない人って、予算が足りなかったからじゃないの?
-
870
匿名 2011/05/02 14:42:00
その話はもぅすでに出たから終了。
答え知りたかったら一番最初からよんでね。
-
871
匿名さん 2012/01/09 08:17:39
最近は2階にトイレを付ける人が極端に減ったように感じません?
ここの掲示板が一役買ってるのかな。
私も2階にまでトイレは要らないんじゃないかなって思うようになりました。
だって使いもしないトイレを2階に付けても、
細菌の温床が増えるだけでしょ?
2階から1階のトイレまで走っても30秒以上かかる訳でもなし、
本当に不要なものだなって教えてもらった感じです。
-
872
匿名 2012/01/09 08:45:14
-
873
匿名さん 2012/02/09 11:00:47
懐かしい便所スレ。
おばさんリフォームで二階にトイレつけたから
このスレも過疎っちゃったね。
なんて分かりやすい人なんだ(笑)
-
874
匿名さん 2012/09/22 07:58:40
-
875
匿名 2012/09/26 13:21:41
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)