管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用。。。パート4
  • 掲示板
カンマン [更新日時] 2011-05-30 11:07:46

マンション管理士の活用。。。パート3も1000を超えました。
マンション管理士の活用1、2、3までのスレ、カキコが私が思うに、マンション管理士に対する批判 つまり、資格取得が出来なかった人達ばかりが必死でスレ、カキコをしていた様に思います。

私は、マンション管理士の役目と言うものは管理費の削減だけだと思っています。
どうでしょうか?
 


[スレ作成日時]2010-11-05 20:49:54

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用。。。パート4

  1. 362 匿名さん 2010/12/10 01:25:54

    >弁護士だったら、すべての法律が分かるという単純なおつむしかしてないんだね。 だから、凝り固まった考え方しかできないんだよ。
    ◯x問題の資格と基礎学力が全く違うのは学力のない貴方には理解出来ないよ。

  2. 363 匿名さん 2010/12/10 01:46:03

    >弁護士だったら、すべての法律が分かるという単純なおつむしかしてないんだね。 だから、凝り固まった考え方しかできないんだよ。
    (=弁護士でも全ての法律に詳しいわけではない)

    >◯x問題の資格と基礎学力が全く違うのは学力のない貴方には理解出来ないよ。
    (=弁護士とマン管士の基礎学力は全く違う(弁護士が圧倒的に上))

    ( )の中はいずれも賛成だが、両者は全く問題なく両立すると思うけど。
    日本語が苦手なのかな・・・。
    このスレのアンチマン管レスって勢い(と言っていいのか?)はあるんだけど、やっぱり知性が足りないな。
    だから少しでも賢い管理会社社員(せいぜい管業主任者)は、無能な同業者との差別化のために役にも立たないマン管士受験をするんじゃないの?
    マン管士資格が現状大した意味を持たないことは皆知ってるんだから、それより自分達が如何に無能に思われてるかを危惧する方が先だぞ。少なくとも管業主任者は無能だと思ってる人が(少なく見積もっても)マン管士受験生の数だけいるわけだから。

  3. 364 匿名さん 2010/12/10 02:18:39

    なんだマンカン氏って実はいないんだね
    ってか活動してないのかな
    どこへ行けば会えるの??あああ3行も書いちゃった(笑)

  4. 366 匿名さん 2010/12/10 02:52:20

    >>364
    マンカン師の釣りにすぐ釣られるのはさすがだね。今度はマンカン氏、笑っちゃうね。
    弁護士が基礎学力で上というのは、法律に関してだよね。

  5. 367 匿名さん 2010/12/10 03:02:55

    ここにはマン管士も弁護士もいないだろ。
    いるのは真昼間からマンコミュ対策を命じられた気の毒な管理会社社員だけ(あとはニートの俺。)。
    そういう奴らこそせめてマン管士試験くらい合格すればいいのにと思う。
    お前らにとっても便利な資格制度だろ。お前らもバカにするあんな○×試験で一応管業主任者と差別化できるんだから。
    合格後も別にマン管士として活動しなくてもいいし、引続き安月給でクレーマー住民の相手をするという崇高な仕事を続けられるわけだし。

  6. 368 匿名さん 2010/12/10 03:40:32

    >>367
    あなたはニートなの?
    何故働かないの?
    そんなことしていたら、あなたの将来はどうなるの。
    結婚、子育て、家の購入、老後・・・
    それこそ、管業や社労士とかの資格を取って就職を有利にする努力をすべきだよ。
    私は会社をリタイアした者だけどね。

  7. 369 匿名さん 2010/12/10 03:51:45

    マンカン氏のサービスは電話対応くらいかな
    助言士かできないの?

  8. 370 匿名さん 2010/12/10 04:00:08

    ニートの相談もできるよ。

  9. 372 匿名さん 2010/12/10 04:08:40

    >>368
    リタイアなんて体裁を整えているが、リストラだろ?
    理屈ばかりで使えなさそうだもの。

  10. 373 匿名さん 2010/12/10 04:15:47

    371
    電話は最悪切れば逃げれるもんね
    対面相談は法律相談なんか違法だもんね
    やっぱり助言なんだね無責任なんだろうね

  11. 374 匿名さん 2010/12/10 04:16:44

    >少なくとも管業主任者は無能だと思ってる人が(少なく見積もっても)マン管士受験生の数だけいるわけだから。

    可哀想に管業主任者とマン管士の区別が出来ないのね。
    管業主任者は法で存在が義務づけられているのに比べて、マン管士の存在は義務づけられていないのよ。
    比較する事自体に意味が無いのよ。これだからマン管士はヴァカにされるのよ。

  12. 375 匿名さん 2010/12/10 04:18:57

    >368
    あら、ご心配ありがとうございます。
    ニートといっても現在仕事をしてないだけで、収入と貯えはありますんで。
    これはニートとは言わないのか。

    >369
    みたいに段々日本語すら怪しくなってくる人種を見ていると笑えますし。
    もしかして・・・管理会社はマンコミュ書込み要員として外国人を起用してるのかな?
    だったら今までのレス内容と日本語が日本人離れしてるのも理解できる・・・。

  13. 376 匿名さん 2010/12/10 04:24:01

    >可哀想に管業主任者とマン管士の区別が出来ないのね。
    >管業主任者は法で存在が義務づけられているのに比べて、マン管士の存在は義務づけられていないのよ。
    >比較する事自体に意味が無いのよ。これだからマン管士はヴァカにされるのよ。

    可哀想に日本語が理解できないのね。
    管業主任者は法で存在が義務付けられているのに比べて、マン管士の存在は義務付けられていないのに、わざわざマン管士資格を取ろうとする管理会社従業員乃至管業主任者が多数存在すること自体が管業主任者への軽蔑を示しているという意味なのよ。
    比較する事自体に意味があるのよ。同内容の試験であるにも拘らず合格率が全く異なり、マン管落ち管業主任者が腐るほどいるから。これだから管業主任者はヴァカにされるのよ。

  14. 377 匿名さん 2010/12/10 04:28:58

    しつこいようだけど、俺は現状マン管士資格に独自の価値は無いと思ってる。
    ただ、それ以上に管理会社の人間(しかもマン管士試験にすら合格しない奴)は無能だとも思っている。
    このスレで、両方について確信を持つに至った。無能が無価値をひたすら批判。
    それにニートの俺がちょっかい。

  15. 378 匿名さん 2010/12/10 06:16:35

    中国、北朝鮮からのアクセスが多いみたい・・・ 

  16. 379 匿名さん 2010/12/10 06:35:19

    テレオペ資格か(笑)

  17. 380 匿名さん 2010/12/10 06:41:12

    テレオペ管理業主任者活躍中

  18. 381 匿名さん 2010/12/10 06:47:34

    >わざわざマン管士資格を取ろうとする管理会社従業員乃至管業主任者が多数存在すること自体が管業主任者への軽蔑を示しているという意味なのよ。
    管業主任者は企業に属している限り必要なの、従業員としては不必要でも、試験範囲が似通っているし小遣い銭程度で試験が受けられるから遊びで受けてるのよ。
    >比較する事自体に意味があるのよ。同内容の試験であるにも拘らず合格率が全く異なり、マン管落ち管業主任者が腐るほどいるから。これだから管業主任者はヴァカにされるのよ。
    企業に属していて遊び程度で試験を受けているのと、失業救済で食うや食わずでマン管士を受けてるのとでは、人間的に後者が劣っているのは歴然としてるよ。

  19. 383 匿名さん 2010/12/10 07:03:01

    まずは職務内容を明らかにしてほしいよねテレオペだけなのか会ってくれるのか

  20. 384 匿名さん 2010/12/10 07:05:51

    >企業に属していて遊び程度で試験を受けているのと、失業救済で食うや食わずでマン管士を受けてるのとでは、人間的に後者が劣っているのは歴然としてるよ。

    あらあら、とうとう「会社にいるから偉いんだい!」か・・・。
    散々言い張ってた「マン管士は無駄な資格」から離れてきちゃったねぇ。

    まあニートの俺も「失業救済で食うや食わずでマン管士を受けてる」人よりも、安月給でモンスター住民の相手してこのスレでストレス発散して頑張ってる管理業者の方がマシだとは思うけど、だからといって「遊びで受けてみたマン管士試験にも受からない管理業者が無能」ってことは変わらないよね。

    あんたやそのお仲間の「遊びで受けてみたマン管士にも受からない管理業者」は、あんたに散々バカにされる「失業救済で食うや食わずで勉強して合格したマン管士」にさえ試験対策能力において劣るわけだ。
    あんまりお仲間と自分の評価を下げるなよ。しかも掲示板で。気の毒になってくる。

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸