プレサンスロジェ天王寺寺田町の方ですが…
サンクタスも寺田町10分の場所とのことで、比較対象にはならないのでしょうか?
あまりこちらの書き込みがないので…人気ないんですかね?結構便利な場所かな?と思ったのですが、いかがでしょうか?
別にここを弁護するつもりもないけど、確実にサンクタスより売れてる。
サンクタスは、ごめんやけど、営業がえげつないし、弁護する気にもならない。
掲示板もそういうことでしか盛り上がってないし。
売ってる期間と戸数見たら、進み方が全然違うことくらい、誰でもわかる。
やはり、環状線の中と外では、資産価値が違うということかな。
35戸でまだ売れ残ってんのか・・・?!
HP見たら寺田町が42戸だから、あわせたら77戸ですね。
先ほど見てきました。
天王寺と寺田町、どちらも残り少なくなってましたよ。
売れ残るのは大阪の本質
心配ない
寺田町の駅前ってどうですか
賑わってますか?静かですか?
プレサンス ロジェ のマンションに同じような書き込み
多いですね
なぜでしょうか?
気になる点は、
>>総戸数:35戸
総個数が少ない場合、一戸辺りの修繕積立金と管理費が必然的に高くなりますが、
将来の値上がりが心配です。
そして、一番は、
プレサンスコーポレーションという会社自体の問題です。
このロジェシリーズはファミリー向けなので、投資マンションではないようですが、
こういう投資マンション会社のアフターサービスに期待出来るでしょうか?
例えば、何か問題が起きた時に、最低限の法律上は問題無いと突っぱねられる気がします。
とにかく、この会社は悪評しか聞かないのでその点が不安ですね。
逆にいいところは、価格が明らかに安いということですね。
ただ、その安さと他のマンションの高さを比較した時に、許容出来るかどうかですね。
かなり冒険的な感じはします。
その地域だったらプレサンスじゃなくても紛争してるわなw
近隣対策費の枠もっと必要ただわな