大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト南船場」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 長堀橋駅
  8. プレミスト南船場
ご近所さん [更新日時] 2012-09-29 23:59:44

物件名称 プレミスト南船場
物件の所在地 大阪府大阪市中央区南船場2丁目34-1
総戸数 139戸
総戸数追記 別途管理員室1戸、集会室1戸
販売戸数 未定
売主 大和ハウス工業株式会社
販売会社(取引態様) 売主
交通 地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線 「心斎橋」駅から徒歩8分
地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線 「長堀橋」駅から徒歩2分
地下鉄中央線・堺筋線 「堺筋本町」駅から徒歩7分
敷地面積 1,245.26m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上23階地下1階建
施工会社の名称又は商号 大末建設株式会社
一戸当たりの専有面積 32.46m2~82.67m2
管理形態 管理組合と管理会社(株式会社ダイワサービス)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成24年7月下旬予定
入居予定 平成24年9月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理一時金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立一時金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 : 53台/未定 
駐輪場空台数/月額 : 272台/未定 
バイク置き場空台数/月額 : 23台/未定 (内バイク3台、ミニバイク20台)
販売予定年月 平成23年5月中旬予定
間取り 1DK・1LDK・2LDK・3LDK
地目 宅地
用途地域 商業地域
建ペイ率・容積率 57.68%・788.08%
国土法・届出等 届出不要
住宅金融支援機構 フラット35適合住宅(予定)


[スレ作成日時]2010-11-04 16:28:51

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト南船場口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    プレミスト靱公園アイシアの諸事情による販売中止の諸事情って何ですか?

  2. 63 匿名さん

    靱公園の鉄筋の話も普通にしてましたか?

  3. 64 購入検討中さん

    ここってそんなに安いのですか?
    近所のブランズ北浜と比べてどうですか?

  4. 65 匿名さん

    南側のビルのどっしり感が何とも。
    堺筋は幅が狭いせいか逆に音が反響するような気がします。
    せめて区画の一番内側であれば音に関しては大分違うと思うのですが。

  5. 66 購入検討中さん

    便利の良い場所だからこそ建ち並ぶのでしょう。
    私は昼間家にいること少ないですから、
    日当たりはあまり重視していません。

  6. 67 匿名さん

    投資用にするのであれば、すでに客付されている築浅を買ったほうがいいかもしれません。

    例えて言うならば・・・

    肌質は季節や年齢によって変化していきます。それに伴ってスキンケアの方法も変化させていかなければなりません。

    いつも同じ化粧品ばかりを使っているのも悪くはないですが、年齢を重ねた方々は一度化粧水・乳液・美容液などを見直してみてはいかがでしょうか。

    マンションに話を戻すと、何の目的で購入するのか???
    これを明確にしないと次々と建設されていく新築マンションに流されてしまいます。

  7. 68 匿名さん

    私もモデル見ました。価格はまー買いやすいかなと。ただ中身はタワーらしくなく他のプレミストと同じなので何だかなって感じです。Dシリーズの時は高級感もありましたがフローリングや壁など安っぽく見えるのは私だけでしょうか?リネン庫でなく棚など魅力薄のモデルだした。現地も行きましたが圧迫感がかなりあります。普通のマンションなら良かったと思います。

  8. 70 匿名さん

    ブランズ北浜であれ船場であれ、オフィス需要が減退している地区では投資用は難しいでしょうね。
    エスリード長堀タワーの相場をみると良いでしょう。
    自分で住む分ならいいのではと思います。

  9. 71 匿名さん

    70さんへ
    「エスリード長堀タワーの相場をみると良いでしょう。」とは、どういう意味でしょうか?
    賃借人がつきにくい、もしくは、賃料があまりとれない、ということですか?

  10. 72 匿名さん

    北浜とかは、淀屋橋の大阪府庁舎が移転とかになると価値が下がるか?!
    投資に関しては、大阪は梅田か心斎橋~難波、天王寺以外は厳しい。
    住むなら本町、阿波座、松屋町とか静かでいいかも。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ジオタワー大阪十三
  12. 73 匿名

    府庁って淀屋橋にありましたっけ?

  13. 74 匿名さん

    府庁って天満橋ですね
    府庁が近くにあったらマンションの価値って違ってきますかね・・・
    なんだか微妙

  14. 75 匿名さん

    価値は置いておいて、ミナミに気軽にいける距離、比較的落ち着いたエリア。とても魅力感じます。
    私的には堺筋と御堂筋の間っていうのが一番印象よいエリアです。

  15. 76 匿名さん

    大阪府庁は天満橋、大阪市役所は淀屋橋ですね。
    大阪府庁のみの移転であれば資産価値に大きな影響はないかもしれません。
    ただ、府庁のみならずその他の国の出先機関なども移転となれば、それに関連する事業所や飲食店舗も流出することになりますので、資産価値への影響も少なからずあるでしょうね。
    もちろん、その跡地利用が非常に優れたものであれば資産価値の上昇もあるのかも知れませんが。
    しかし、先般の地震により湾岸エリアへの移転案はなくなると思いますので、府庁は当面居座り続けることになると思いますよ。

  16. 77 匿名

    ところでここは地震対策大丈夫?
    プレミスト靭公園はどうやら構造に問題あって販売中止になった噂を聞きましたが。

  17. 78 匿名さん

    投資用として、梅田、難波、天王寺、とありましたが、わかりやすすぎるのでもう少し詳しいのありません?たとえば、この中では天王寺が一番安いでしょう。だけど、利回りは意外に良い、とか何とか、、。

  18. 79 匿名さん

    投資用とするのだったら
    このマンションの立地は微妙な場所だと思いますけどね
    繁華街すぎず、便利な場所としては良いと思います

  19. 80 匿名さん

    23階建で耐震構造というのは、大地震があったばかりなので不安になりますね。

  20. 81 匿名

    地震起きても倒壊して死ななきゃそれでいいです

  21. 82 匿名さん

    ここ いいなぁ…

  22. 83 匿名さん

    23階ごとき耐震で十分でしょう。
    40~50階になると耐震厳しいって感じますけどね。
    でも、上層階の方は家具の転倒防止対策を確実にすることをオススメします。

  23. 84 匿名

    耐震構造で十分かどうかは勿論ですが、私もプレミスト靭公園の工事中止した件が気になります。靭公園のスレッドもなんだか荒れ気味だし。

  24. 85 匿名さん

    淺沼の不祥事でしょ

  25. 86 匿名

    やっぱり不祥事あったんや。。。

  26. 87 匿名

    最近大和ハウスって残業代未払いがニュースになったりとか、ウツボ公園の耐震問題とかいろいろあるみたいですがまあ気にするかしないかは、その人それぞれですから。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 88 匿名

    結局大和ハウスって信頼性どうでしょうか?
    あと堺筋の騒音はかなりありそうですが、皆さんどうお考えですか?

  29. 89 匿名

    騒音はなし

    信頼性はあくまで個人的にはなし

  30. 90 匿名さん

    週末でも長堀通りの交通量は凄いですが、堺筋はそれほどでもありません。
    ですが、思ったより交通の反響音みたいなのが私は気になりました。
    サッシをぴったり閉じればきっとどうということもないでしょうが、
    開けるとどうなんだろう・・・という感じはします。
    もう少し内側の区画だったら良かったのになという印象。

  31. 91 匿名

    私はできれば窓は開けたい。大きい道路沿いは厳しいか。

  32. 92 匿名さん

    長堀通りであっても一日中ずっと車の台数が多いわけじゃないので
    時間帯によっては窓も十分開けれると思います

  33. 93 匿名

    どう考えても騒音がないってことはないやろな。排気ガスもあるやろうし。
    もう少し中に入ってたらよかったのに。

  34. 94 匿名

    先にも書かれてるようにプレミストは西区で耐震問題もあったようだし、残業代未払い問題もあって企業モラルに不安要素が多すぎ。
    そのうえ騒音もあるようだったら残念だけどパスせざるを得ないです。

  35. 96 匿名さん

    ここはブランズ北浜と比べてどうですか?
    立地は同等だけどこっちのほうが遥かに安いと思いますが
    ここがお買い得なのでしょうか?
    それとも差があって当然の理由がありますか?

  36. 97 匿名さん

    土地のブランドみたいなものの差では?
    ブランズ北浜は土地柄もっと高い価格と予想していましたので。

  37. 98 匿名さん

    >>96
    東急とダイワの戦略違い、最近のダイワ(プレミストになってから)は低価格路線なのはあきらか
    仮に東急が南船場に建てたらダイワの価格より高くなるはず。
    ダイワは間取りに無理があることが多いが低価格にする為、戸数を増やしてるから。
    設備も抑えてるし、MRで使ってる貸しビルも使い回し(プレミスト新町→プレミストうつぼ→プレミスト南船場)

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    グランアッシュ小阪
  39. 99 匿名さん

    南船場が一番の立地です

  40. 100 匿名

    ここと北浜が比較されてますが全然違うエリアと思います。

    長堀橋と北浜というより、心斎橋と淀屋橋で比較すると分かりやすいです。
    心斎橋はビジネスマンも多いですが、学生さんやヤンキーなどもたくさんいます。
    正直、夜の仕事の人も多いでしょう。どちらかというと若者のエリア。

    淀屋橋ではほとんどそういった人が歩いている姿などあまり見かけません。
    ほとんどがビジネスマン、OLさんで占められていて落ち着いた街並みです。

    どっちが良いかはともかく、賑やかな街で暮らしたいなら南船場が、
    落ち着いた街並みで暮らしたい人は北浜がピッタリと思います。

  41. 101 近所さん

    No.99さんへ

    お前はダイワマンか?

    黒木メイサか?

  42. 102 匿名さん

    今日のチラシ見た感想は

    この立地では比較的安い価格設定。

    ダイワはなかなか景気に敏感。 リーマン以降,少し土地が下がってから買った物件だからなんでしょう。あまり売れ残らないように予想(ハズレかもしれませんが)。

  43. 103 ご近所さん

    リーマンショック以降ての安くなる理由かもね。
    不景気でマンション供給や建設需要が大幅減少。
    結果、ゼネコンの経営が悪化。
    資産の売却。

    大末建設が自社ビルを売却→プレミスト南船場
    →建設は大末建設
    結局、持ち込みによる計画なんですね。

    でも場所はイマイチ。

  44. 104 匿名さん

    なるほど,だから幾分安めなんだ

    今後景気はどうなるのか?人口減少に伴い,マンション価格はもう少し下がってゆくのか?
    それが分かれば,得する人ばっかりだけどね

  45. 105 匿名さん

    南船場が一番です。北浜は嫌いです。ザキタハマやヨドヤバシりんごタワーが目立っていて、なんだか二の次のマンション買ったように見えてしまうし、オンとオフの2つの顔をもつここの立地が魅力的です

  46. 106 匿名

    南船場のエリアはいいとして大和ハウスが信頼できなくて不安。
    なにもこんな時期に耐震問題起こすなよぉ。

  47. 107 匿名さん

    北浜よりこちらの立地の方が生活しやすいなぁと
    思います
    購入層もファミリーでと言うより、夫婦だけの世帯か
    独身者が多くなりそうですね

  48. 108 匿名さん

    確かに立地がいい。
    心斎橋エリアの中でも南船場は落ち着ついた街並みだと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 109 匿名

    心斎橋エリアが落ち着いた街とは・・・。
    どちらかというと慌ただしい街ですよ。

  51. 110 匿名さん

    近所に住んでいます。
    日中の仕事の皆さんがうろうろする一部の時間帯除けば静かでいいところです。賑やかであってほしい時間帯だけが賑やかでベストな環境です。

  52. 111 匿名さん

    立地は抜群と思うが,さて。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸