ご近所さん
[更新日時] 2012-09-29 23:59:44
物件名称 プレミスト南船場
物件の所在地 大阪府大阪市中央区南船場2丁目34-1
総戸数 139戸
総戸数追記 別途管理員室1戸、集会室1戸
販売戸数 未定
売主 大和ハウス工業株式会社
販売会社(取引態様) 売主
交通 地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線 「心斎橋」駅から徒歩8分
地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線 「長堀橋」駅から徒歩2分
地下鉄中央線・堺筋線 「堺筋本町」駅から徒歩7分
敷地面積 1,245.26m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上23階地下1階建
施工会社の名称又は商号 大末建設株式会社
一戸当たりの専有面積 32.46m2~82.67m2
管理形態 管理組合と管理会社(株式会社ダイワサービス)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成24年7月下旬予定
入居予定 平成24年9月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理一時金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立一時金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 : 53台/未定
駐輪場空台数/月額 : 272台/未定
バイク置き場空台数/月額 : 23台/未定 (内バイク3台、ミニバイク20台)
販売予定年月 平成23年5月中旬予定
間取り 1DK・1LDK・2LDK・3LDK
地目 宅地
用途地域 商業地域
建ペイ率・容積率 57.68%・788.08%
国土法・届出等 届出不要
住宅金融支援機構 フラット35適合住宅(予定)
[スレ作成日時]2010-11-04 16:28:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区南船場2丁目34-1(地番) |
交通 |
大阪市営堺筋線 「長堀橋」駅 徒歩2分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「長堀橋」駅 徒歩2分 大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩8分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「心斎橋」駅 徒歩8分 大阪市営中央線 「堺筋本町」駅 徒歩7分 大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
139戸(別途管理員室1戸、集会室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 マンション販売営業部 [復代理]株式会社プロトアール
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト南船場口コミ掲示板・評判
-
164
匿名
で、結局プレミストうつぼ公園の耐震構造疑惑はどうなったんですか?
いまだにホームページも一緒だし。
相変わらず隠し続けてますよね・・・。
-
165
物件比較中さん
姉歯事件以降、あれだけの厳格化にも関わらず
まだ耐震問題を起こすんですから。
喉元過ぎたらってやつですかね。
ココは、そうでないことを祈ります
-
166
匿名さん
だ、か、ら、耐震構造を偽装した訳じゃないから。
気になるならダイワに直接聞けば?
-
167
匿名さん
耐震や免震を業者の言う通り、真に受ける『おめでたい』奴は今時いない。
売れないのは、大阪経済が右肩下がりであること。
その中でも本町~心斎橋・なんば地域は梅田に吸収され、地盤沈下 in 地盤沈下の状態だから。
-
168
匿名さん
たしかにダイワで起こったミスのようなものをダイワの営業に聞いてもちょっと微妙。
大和のHP、浅沼のHP、プレミストうつぼ公園のHPどれを見てもはっきりしない。
逆にきちんと発表すればすべてすっきりするのに。
これではなにかを隠そうとしているとしか思えない。
もっともここが耐震に問題があると断定するわけではありません。
でもちょっと気になりますよ。
-
169
契約済みさん
プレミスト靭公園アイシアのことを聞きたければ
直接近所のダイワマンに聞くべきです。
ただし、「買えるお金と真剣に買う意思のある人」こそ
その権利があるのではないでしょうか。
きっと、話す必要のない人には話さないでしょう。
新築Mしか売ったことのないレベルの低いダイワマンが
多いので、良識のある応対や説明ができないのも事実ですが、ここでウワサをするのはおかしいですよ。
まず、偽装とは、最後まで隠し続けることを指します。
途中でNGな部分が発見されて工事をストップするのは
偽装ではありません。
靭公園近辺が好きな方はたくさんいます。
また売り出したら買おうという人はいるでしょう。
契約してそのまま待ち続ける人もいるかもしれません。
その未来の区分所有者の方の利益と財産を守るために
バカみたいに噂を大きくする人にエサをまくような
バカなことは通常はしないでしょう。
施工会社が有名でも、下請け、孫受け、ひ孫受け・・・
その業者が指示通り、誠実に仕事するとは限りません。
どのマンションも残念ながら、揺れたとこ勝負です。
契約書どおりにスケジュールが進まなければ、売主の
都合が原因である以上、買主=当事者 には説明も
しているはずだし、違約金が発生するのであれば
払っているはずです。それを払わずにゴネて裁判沙汰に
なっているなら問題がありますが、その事実はない。
大和ハウスが建てたマンション全体の価値を下げる
書き込みは、やめるべきだと思います。
そういうのを、ミソクソというのではないですか。
ちなみに私は、ダイワマンではないです。
このマンションの事実として良い点、悪い点等の情報を
交換する場所にしませんか。
-
170
匿名さん
-
171
匿名
その通り、靫公園はただの施工ミス。悪質でなく、思い込み、そういう説明があった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
-
173
ビギナーさん
確かに南船場のスレデスよねープレミスト靫公園は
今回の件キャンセルが出るかと期待していましたが
キャンセルなしみたいです。殆ど売れてる・・・
そうなれば、ここを本命に考えたのですが
建ち並ぶビルが気になります。上階を購入すれば
あまり気にならないのかな?
-
-
174
匿名さん
プレミスト靫公園は 今回の件キャンセルが出るかと期待していましたが
キャンセルなしとはどういう意味ですか?
あそこは再販の予定はないですよ。倍返しで決着してるんじゃないんですか?
-
175
匿名さん
プレミスト全体にケチをつけるのは止めた方がいいですよ。
一事が万事ということです。
ダメのモノは駄目。いいものはいい。それだけ。
-
176
近所
-
177
匿名さん
船場は昼間は人通りも多いですが夕方からは人も少なくなり
車も減り静かです
クリスタ長堀を通って心斎橋まで行けば雨の日も雨に濡れずに
快適です
船場近辺はお昼のランチが安くて美味しいお店も多いですよ
-
178
匿名さん
-
179
マンション住民さん
174さん
私は、倍返しとは聞いていません。再建築と聞いていますが、何方にしても買えないものは諦めました。この南船場は間取りは気に入りましたが周りのビルが気になり保留です。明日は京町堀を見に行きます。あと、ブランズ北浜も気になっています。
-
180
匿名さん
倍返しですよ。再販は施工会社変えなきゃいけないし、直ぐには無理ですね。土地があるから、建つのでは?と思いましたが、そう簡単では無いみたいで。
気持ち切り変えて中之島の物件決めました。
-
181
購入検討中さん
先日、現場見に行ってきました。
気になったのが、となりのすき屋からの爆音でした・・・w
排気口?からの音ですかね
どちらにしても低層階の人はうるさいのでは?
堺筋の車の音より全然うるさかった(笑)
-
182
匿名さん
モデルルーム行ってきました。
かなり売れている様子でした。
やっぱり便利な場所だからかな。
スーパーが近くに出来て、買い物のアクセスもよさそうです。
-
183
匿名さん
>となりのすき屋からの爆音でした
排気口?エアコンの室外機とかでは?
どちらにしても、現場を見てどれぐらいの距離かを
確認しておいた方が良いですね。
階によっては真横になるお部屋もあるかもしれないですよね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件