東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン大井町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. アールブラン大井町レジデンス
購入検討中さん [更新日時] 2011-02-15 09:54:17

アールブラン大井町レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:東京都品川区大井3丁目4176番(地名・地番)
交通:JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅徒歩8分
   東急大井町線「大井町」駅徒歩10分
   JR横須賀線・湘南新宿ライン「西大井」駅徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建

[スレ作成日時]2010-11-04 10:31:08

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン大井町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 161 購入検討中さん

    JRを使えるってことでA。
    南品川は青物横丁。
    ちなみに南馬込は始発だからA。

  2. 162 購入検討中さん

    矢向!?
    南武線全然だめでしょ?

  3. 163 購入検討中さん

    結局どれもお買い得やね。

  4. 164 匿名

    池上でAAAはないだろ



    と、話しにのってみる

  5. 165 購入検討中さん

    154さんのランキングは
    根拠がよくわかりません

    しっくりこないのですが
    みなさんは同意なのでしょうか?

  6. 166 匿名

    ここ最近では南品川が一番お買得だと思います。やっぱりなんだかんだで駅近(2分)で交通の便利さは強いと思います。

  7. 167 匿名

    大井町よりは中目黒の方がお買い得な気するけど…間違ってる?

  8. 168 匿名さん

    南馬込と三軒茶屋はB

    大井町と中目黒はC

    神奈川物件はD

  9. 169 購入検討中さん

    168

    あんた正しいよ。

    池上は?

  10. 170 匿名さん

    お買い得度だろ

    いいか悪いかではなくコストパフォーマンス
    中目黒はいいけど高いからパフォーマンスは悪い

  11. 171 匿名

    中目黒高いんだね。知らなかった。

  12. 172 匿名

    コストパフォーマンスなら池上か南品川だろ

  13. 173 匿名

    たしかに。

  14. 174 匿名

    完売物件をいつまでも語っても‥。

  15. 175 匿名

    今販売中の中目黒も大井町も微妙だからなー

  16. 176 匿名さん

    マンション底値の更新はそう遠くない未来だろうが、大井町ではまだ先だな。

  17. 177 匿名

    大井町でまだなら他はもっと先っていうか、そんなの来るかな。

  18. 178 匿名

    俺は神奈川住民
    神奈川でも川崎駅北側は首都圏でも唯一土地価格が上がってるとこだぞ

  19. 179 匿名

    ごめん、川崎は別スレでお願いします

  20. 180 匿名

    がはは
    たしかにそうだな
    失礼

    川崎、横浜はパフォーマンス高いぞ
    湾岸や下町より東京、近いし

  21. 181 匿名さん

    コストパフォーマンスなら、山手線の日暮里!!

  22. 182 匿名

    ここの現在の販売状況どうなんですかね?

  23. 183 匿名

    多分、またすごい殺到してるだろ。

    今度行ってみよ

  24. 184 申込予定さん

    もう手遅れですよー

  25. 185 匿名さん

    手遅れ?
    もう先着順の申し込み始まってるの?

  26. 186 匿名さん

    だって先週から事前案内始まっていますからね。第一陣はもう動き終わってるかもしれません。ここの売り方知っている人ほどさっと手に入れて沈黙する。

  27. 187 匿名さん

    もう始まってますよ。モデルルーム凄い人ですよ。

    だって駅前タワー320、野村330って聞いたら、正直買えないからね。

  28. 188 匿名

    買えないってより大井町で320は買わないね。
    高値掴み。

  29. 189 匿名

    私も大井町に坪320出すなら他のエリア買います。

  30. 190 匿名さん

    例えば何処よ?

  31. 191 匿名

    ここモリモトなのに駅前タワー低層部分とそんな価格変わらないよ。つまり殺到する理由がわからない。

  32. 192 匿名さん

    住宅地としていい場所にあるから、モリモト物件のリスクや割高であることを意識しない地元市民の一部ニーズを吸収して、終了ってところだろうな。

  33. 193 匿名

    >191
    駅前タワーってどこ?
    まさか大井町の外れに建つタワー?

  34. 194 購入検討中さん

    190さん

    例えば
    大崎、中目黒

  35. 195 匿名

    あ、そうか191の言ってるのも大崎のタワーの事?
    だったら失礼しました。

  36. 196 191

    ブリリアのことだよー。
    値段が同じならモリモトより東建じゃない?

  37. 197 匿名さん

    立地はあちらの方がいいけれど、タワーは高額な高層住民と低額な低層住民との考え方の違いで
    管理が機能しなくなるから、こっちがましでしょう。

    本来なら野村ゼームスとくらべたいけれど、あちらの発表をまっていると間取りの良いタイプは
    無くなりそうですね。

    追申 今しがた野村ゼームスのもよりでボヤ騒ぎありました。

  38. 198 匿名さん

    普通に考えてモリモトが大井町で@300万超で分譲しないでしょ!?
    このエリアの競合物件に野村と東京建物があり、ブランドで競合できないのにわざわざ同じ坪単価で分譲するような会社じゃないと思うけど。
    立地とモノに納得できる価格であれば検討する価値あると思う。

  39. 199 匿名

    >196
    じゃ駅前タワーじゃないわな。

  40. 200 匿名

    下神明の駅前って意味じゃね(笑)

  41. 201 匿名

    >198
    同意です。
    モリモトはいつもその辺踏まえて絶妙価格。

  42. 202 匿名さん

    だから、身の程知らずの割高価格なんだって。

  43. 203 匿名さん

    坪300は高い?

  44. 204 匿名

    高値掴みとかぶつぶつ言ってる間に、ここのめぼしい部屋は完売でしょうね。

  45. 205 匿名さん

    小金持ちが多い地域ですからね。

  46. 206 匿名さん

    必死やな

  47. 207 匿名さん

    うん、必死っぽい。

  48. 208 匿名

    ブリリア一期終わったみたいだけど売れ行きどうだったの?

  49. 209 匿名

    ここはアールブランのスレです。

  50. 210 匿名

    >208
    東京建物の第一期は100戸売れたそうです。

  51. 211 匿名

    東建ご苦労さま。

  52. 212 匿名

    東建すきじゃない
    仕上がり、デザイン悪いし

  53. 213 匿名

    モリモトデザインはいいけど。信頼度はブリリア。しかしモリモトの値付けも一時期に比べてだんだん強気になってきたね。

  54. 214 匿名

    ブリリア自体は嫌いじゃないけど大井町の外れのタワーは無理。
    タワマンのメリット全く無い。

  55. 215 匿名

    外れといっても徒歩5分じゃん(笑)

  56. 216 匿名

    大井町に住んでみるとわかるよ。
    あそこは外れだよ。

  57. 217 匿名

    しかも一部の高層階以外、眺望も無いし、コンシェルジュはいないし、共用設備ショボいし、なのに管理費だけは高めだし。
    挙句下駄履きときたもんだ。
    タワマン希望ならこの辺なら大崎の方がずっとまし。

    あ、スレ違いですね、すいません。

  58. 218 匿名さん

    大崎・・・・・orz

  59. 219 匿名さん

    大井町と大崎。どっちも品川から1駅だけど、好みで分かれるな。
    生活便利だが雑多な層が混在する大人の町、大井町と
    なんと言っても山手線で新しいタワーの街、大崎。

  60. 220 匿名さん

    金があるならアリュール最高!

  61. 221 匿名さん

    アリュール……orz

  62. 222 匿名さん

    大崎しか買えなかったら、そうなりますね。

  63. 223 周辺住民さん

    確かにこの物件は大井町の外れにありどちらかと言うと西大井的な・・・

  64. 224 匿名さん

    外れって、タワーのこと言っているんでしょ。

  65. 225 匿名

    東建タワタワーが外れ。

  66. 226 匿名

    失礼
    外れ>東建タワーの事です。

  67. 227 匿名さん

    だからブリリアは下神明。
    ここは西大井。
    とたらも大井町の外れ。

  68. 228 匿名さん

    交通や買い物の利便性なら、ラビアンがはっきり上でしょ。
    他に取り柄は無いけれども。

    ただし、大崎とくらべれば間取りは雲泥の差と言える位にラビアンが上。
    柱の食い込みは無いし、窓無寝室も無い。


  69. 229 匿名

    交通の便、生活利便性なら野村が一番便利。

  70. 230 匿名

    価格面ではモリモトが一番有利。

  71. 231 匿名さん

    そりゃ、モリモトが一番駅から遠いし、民事再生中だからねぇ。

  72. 232 匿名

    もし、こことアールブラン南品川が同時に売り出されてたらどちらを買ってましたか?

    当方アールブラン南品川を買いそびれてここに流れてきました。

  73. 233 匿名

    当然南品川!ここはモリモトのくせに相場価格じゃん。

  74. 234 匿名

    もう何度も出ていますが、南品川は特殊な例だと思いますので、いつまでも比較していても意味はないかと思っています。
    実際今大井町に建てている中で多分一番安いのではないか(野村、住友はまだ価格発表がない為予想として)と思われます。
    住宅地としての立地もここが一番良いと思っていす。

  75. 235 匿名

    立地はよくないかと

  76. 236 匿名

    なるほど。
    南品川は何気に大井町まで徒歩13分だったので、比較してしまいました。
    ホント南品川を買っておけば良かったです。。
    もうこの辺りで60〜70平米を4000万代前半で買える物件は二度と無さそうですね。。
    郊外にも視野を広げてみます。

  77. 237 匿名

    価格面ではモリモトが一番有利。

  78. 238 匿名

    結局ここの平均坪単価いくらなの?

  79. 239 匿名

    >236
    リビオ北品川は?

  80. 240 申込予定さん

    申込状況はどうでしょうか?
    人気の間取りはどのタイプでしょうか?

  81. 241 匿名さん

    先着順のうちいいとこは半分くらいは決まっているようです。
    7000万超の部屋も5部屋あるのでそんなに安いというわけではないかと。

  82. 242 匿名さん

    アールブラン南品川が大井町徒歩13分だと知ると、ちょっとな…

  83. 243 購入検討中さん

    先着順っていいですよねー
    もう半分って早いですね。

  84. 244 匿名さん

    >238

    南向き25戸だけで計算すると、坪単価平均295万円位。

    東、西向きはきちんと計算していないけど、285万円前後だと思う。

    ということで、だいたい平均290万円。

  85. 245 購入検討中さん

    Gタイプと、D・E・Fの上層階は
    ほとんど決まっているものと思われます。

  86. 246 匿名さん

    リビオ北品川は60平米以下しかないからアールブラン南品川と比べると狭いよね

  87. 247 匿名

    先着順いいですよね。
    購入意欲が強ければ先におさえられるから。
    でも常にリサーチしていないと出遅れてしまうリスクもありますね。

  88. 248 匿名さん

    判断力があればね・・・

  89. 249 匿名さん

    もう半分って凄いね。同時期に販売してる中目黒より人気あるんじゃない?

  90. 250 匿名さん

    <先着順のうちいいとこは半分くらいは決まっているようです。 >

    ということは、全体ではまだ半分埋まっていない様ですね。
    人によって、「いいとこ」と「悪いとこ」違うだろうし。。

    人気がありそうですが、少々煽り過ぎでは?

  91. 251 匿名

    >249

    中目黒とは案内開始時期がそもそも違います。
    完成も大井町の半年先だし。

  92. 252 購入検討中さん

    抽選用が何戸かあったけど、その部屋はあくまでも抽選なのかな?

    坪単価高めというコメントもあったけど、仕様が良いのでお得かなって思う。他ではオプションのものも標準だったりするし。今まで見た物件がダメなだけかもしれんが…。ニーズや好みもあるしね。

  93. 253 匿名さん

    抽選となるのは、どの戸になりますか?
    出遅れると、もう抽選しか望みないですね。。

  94. 254 匿名はん

    西側の林、どう思いますか?

  95. 255 匿名

    >253さん
    一応MRに確認されたほうがいいと思いますよ。

  96. 256 匿名さん

    買い煽りが増えましたね…

  97. 257 匿名さん

    >256

    MR行ってないでしょ。
    行けばわかりますよ。

    買い煽りなんか必要ないってことが。

  98. 258 匿名

    >256

    買い煽りと不快に思うならどうぞ買わないでください。
    スレを参考にしながら真剣に検討してる人たちが大勢いるのでむしろ抜けてくれて助かります。

  99. 259 匿名

    45戸しかないのにディスポーザーついてるなんて初めてみた。
    維持費相当かかるよ。大丈夫なのかな。

  100. 260 匿名

    公式ページの間取り図が更新されてますね。

    アップされている部屋タイプが増えましたが、Gタイプの間取りはなくなりました。

    Gタイプは全部埋まった、ってことですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸