購入検討中さん
[更新日時] 2011-02-15 09:54:17
アールブラン大井町レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:東京都品川区大井3丁目4176番(地名・地番)
交通:JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅徒歩8分
東急大井町線「大井町」駅徒歩10分
JR横須賀線・湘南新宿ライン「西大井」駅徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建
[スレ作成日時]2010-11-04 10:31:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大井3丁目4176番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩8分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩8分 東急大井町線 「大井町」駅 徒歩10分 横須賀線 「西大井」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
45戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月下旬 入居可能時期:2011年10月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社モリモト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アールブラン大井町レジデンス口コミ掲示板・評判
-
141
匿名
このスレにはモリモトデベが張りついてるよ。内容や文脈で素人目にもわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
デベにお勤めさん
良くも悪くもモリモトは注目されてるんですね。
野村だろうがモリモトだろうが、気に入った物件を買うでしょ。
価格面で安くても立地気に入らなきゃ買わないし、その物件に納得できるかどうかじゃない?
-
144
匿名さん
139です。
ちなみにモリモト関係者じゃないので悪しからず。
136のように、モリモトだったら内緒にしたいのであれば、わざわざこの掲示板に来なくて良いと思うのですが。そういう意味で言っただけですよ。
まあどうせ他社営業かと思うけど、真剣に検討してて気分が悪いだけなんで。
あほ臭いので、もう書き込み止めますわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名
139さん
まぁ、この物件に興味がない人は放っておきましょう。
私もMRに行ってきましたが、すごい人気でしたね。
30台の方がほとんどで、年配の方はみかけませんでした。
価格も、もうちょっと安い方がいいのですが、このエリアでの物件は
なかなかないので、仕方がない面もあるかと。
ブリリアのタワーやゼームス坂・仙台坂と比べて、住環境としては
圧倒的に良いと思いました。
現在、G(75㎡)とH(80㎡)で悩んでいます。
先着順のようなので、あまり悩んでいる暇はないかもしれませんが。。
-
146
匿名
そうかい?
あんた、他デベじゃねぇの?
素人デベだろ
全ての物件が即売。
わかってる人はわかってるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
ここは静かだけれど、駅や買い物には不便だから138さんの言うようにマンション立地としては劣ると思いますよ。
ただ、野村はお隣さんと比べられると明らかに劣るけれど、ここはミュゼとくらべて明らかに良い造りという違いが大きいと感じています。
-
148
匿名
駅近だけを立地というなら、ここは他のマンションより劣るんでしょうね。
ただ、線路や大きな道路からの騒音や、駅から家に行くまでに猥雑な横町があること
を気にする人には、こっちのほうが良い立地かと。
また、小学校の通いやすさと言う面でも、こちらの方が良いですね。
小中一貫校の伊藤学園や、レベルの高い大井第一小学校にも、
駅前を通らずに通えるので。
ちなみに、品川区の小学校は選択制ですが、小中一貫校以外は同じ「ブロック」の
学校じゃないと選択できないし、抽選の場合は学区によって優先順位があります。
小中の学区が一緒のブリリアはここと同条件ですが、中学校の学区が異なるプラウドは
抽選の際不利になりますよ。
※そもそも、ブロックが異なるので大井第一小学校は選択できないし。
ただ、小さい子供がいないなら、ここの必要はないかも。
-
149
匿名さん
そう言えば最近、品川区の小中一貫校制度と学校選択制を批判する白っぽい本が
あったので立ち読みしたけれども、読んだ感想としては、著者の意図に反して、
両制度とも子供のために機能していると感じた。
公立選ぶなら品川区がいいですよ。
ちなみに、最近は小中一貫校のレベルがあがったので、大井第一が図抜けて良い
とは言われなくなったと思う。
それにブリリア近くにできる小中一貫のポニョの杜学園が良くなって、山中が
相対的に落ちるような気がする。
-
150
匿名さん
-
-
151
匿名さん
しかし、モリモトの営業のレベルの低さが、よく現われているスレだな。
-
152
購入検討中さん
真ん前の山中小はどうでしょう?いたって普通でしょうか?
-
153
匿名さん
良い評判も、悪いうわさも聞きません。
JR社宅のお子さん多いはずです。
-
154
購入検討中さん
お買い得感ランキング
AAA 二子玉 池上
AA 尾山台 三軒茶屋 南雪谷
A 南馬込
B 南品川
C
D 矢向 高津
-
155
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
購入検討中さん
-
157
匿名さん
-
158
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名
そんなこといったら南品川は駅徒歩2分だからAAAになるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
購入検討中さん
JRを使えるってことでA。
南品川は青物横丁。
ちなみに南馬込は始発だからA。
-
162
購入検討中さん
-
163
購入検討中さん
-
164
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
購入検討中さん
154さんのランキングは
根拠がよくわかりません
しっくりこないのですが
みなさんは同意なのでしょうか?
-
-
166
匿名
ここ最近では南品川が一番お買得だと思います。やっぱりなんだかんだで駅近(2分)で交通の便利さは強いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名
大井町よりは中目黒の方がお買い得な気するけど…間違ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
南馬込と三軒茶屋はB
大井町と中目黒はC
神奈川物件はD
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
購入検討中さん
-
170
匿名さん
お買い得度だろ
いいか悪いかではなくコストパフォーマンス
中目黒はいいけど高いからパフォーマンスは悪い
-
171
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
マンション底値の更新はそう遠くない未来だろうが、大井町ではまだ先だな。
-
177
匿名
大井町でまだなら他はもっと先っていうか、そんなの来るかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名
俺は神奈川住民
神奈川でも川崎駅北側は首都圏でも唯一土地価格が上がってるとこだぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名
-
180
匿名
がはは
たしかにそうだな
失礼
川崎、横浜はパフォーマンス高いぞ
湾岸や下町より東京、近いし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
申込予定さん
-
185
匿名さん
-
-
186
匿名さん
だって先週から事前案内始まっていますからね。第一陣はもう動き終わってるかもしれません。ここの売り方知っている人ほどさっと手に入れて沈黙する。
-
187
匿名さん
もう始まってますよ。モデルルーム凄い人ですよ。
だって駅前タワー320、野村330って聞いたら、正直買えないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名
買えないってより大井町で320は買わないね。
高値掴み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件