横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは? part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは? part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-27 14:02:28
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年の神奈川マンション市場を総括していきましょう。

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89003/

前スレ:神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61453/

[スレ作成日時]2010-11-03 15:20:50

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは? part2

  1. 101 周辺住民さん

    お買い得の候補としては、矢向周辺の新築マンションがランクインするはずですよ。
    環境、立地、仕様ともに価格以上の内容ですし。

  2. 102 匿名

    >101
    矢向周辺と言えば、クレッセント矢向、ゼルクハウス、ブリリアイースクエアですかね。
    ミレナリーやアクアグランデも入りますか?

  3. 103 周辺住民さん

    >102さん

    ミレナリーは入りませんよ。
    すでに築数年経ってますし、未だに完売できない物件ですから。
    立地はいいのにね。
    目の前に交番、徒歩圏内に矢向、鹿島田、新川崎駅が使えて、徒歩1分内に
    商店街も大型スーパーもあるのに。

  4. 104 匿名

    ブリリアイースクエアは全戸一斉販売したかと思ったら即完売。
    しかも多くが抽選になったという瞬殺物件…未だに未練タラタラ…

  5. 105 匿名さん

    いースクエアにしても、
    駅遠、歩道橋、線路越え、
    南武線、歩道狭い、店少ない。
    周辺物件安すぎのリスクがあるよ。

  6. 106 匿名さん

    まぁ所詮マイナー路線の途中駅。

  7. 107 匿名

    京急鈴木町の夜の1人歩きは危険なんですかね?

  8. 108 匿名

    何をもって危険とするかにもよりますけど、
    夜の一人歩きが危険なんて事は無いですよ。

    例えば、女性が夜中に一人で歩いていたら、何処であっても危険といえば危険だし、大丈夫といえば大丈夫だし。

    あの辺り気になっているなら、一度夜に行ってみたらいいと思いますよ。

  9. 109 匿名さん

    レースの日以外はホームレスに絡まれるくらいで
    そんなにリスクねーよ

  10. 110 匿名

    えっ、ホームレスに絡まれるの?

  11. 111 匿名さん

    ものすごいリスクじゃないか。
    なにしろ相手は失うものは、ダンボールとブルーシートだけ、怖いものなし。
    考えようによっては893より始末が悪い。

  12. 112 匿名

    競馬場の最寄り駅は港町。
    鈴木町より川崎駅寄りなので競馬場の客は居ませんよ。

  13. 113 匿名

    目の前がイトーヨーカ堂だし
    なにもない港町よりは明らかに安全

    ただし臭い

  14. 114 匿名さん

    ふにゃふにゃ言ってないで来年こそはどこか買えよ。

  15. 115 匿名さん

    結局安いマンションはおもいっきり訳有り品じゃないか。

  16. 116 匿名さん

    お買い得というよりはただ安いだけという感じだね。

  17. 117 匿名さん

    みなとみらい、武蔵小杉、川崎駅前のように
    金出せるやつが勝つ訳だ。

  18. 118 匿名さん

    早くアパートから出なさい。

  19. 119 匿名さん

    グランファースト
    ポレスター川崎
    ブリリア矢向

    悲惨云々の論評に値しないのでは。
    これなら高くてもロイヤル鶴見の方がずっといい。
    サンクタス川崎は微妙なので、一応、外した。

  20. 120 匿名さん

    10年のお買い得で言えば、サンクタスぐらいじゃねーかなぁ。

    お買い得というか、バランスが良かった。



  21. 121 匿名さん

    >>120
    まぁサンクタスはもう売り玉ないし仕方ないとして二位はどこ?
    やはり川崎市内の物件?
    俺的には矢向のブリリアを推奨したい!まさに瞬殺でした。

  22. 122 匿名さん

    ブリリアね。
    武蔵小杉のブリリアはお買い得の第2位になれるかもしれないし、
    矢向のブリリアは悲惨の第2位になれるかもしれない、というところでしょうか。

  23. 123 匿名

    グランファーストが断トツでお買い得でしょ。三井が安く土地を仕入れただけで、こんなに割安。設備は全て標準で何でもついてる。フォレシアム買わずにここにすれば良かったよ…。

  24. 125 匿名さん

    >>122
    こうかな
    一位サンクタス川崎
    二位ブリリア小杉
    三位ブリリア矢向
    一位と二位は川崎で三位は辛うじて横浜こんな感じ?

  25. 126 匿名さん

    >>123
    なるほどじゃ
    一位サンクタス川崎
    二位パークホームズグランファースト
    三位ブリリア小杉
    全部川崎やん
    完売率からするとこうかな。

  26. 127 匿名さん

    矢向は鶴見や新川崎と同じで、町自体が悲惨です。

  27. 128 匿名さん

    >>127
    矢向を新川崎や鶴見なんかと比べたら可哀想すぎる。
    並の下ぐらいの普通の下町だよ。駅前の道はちょっと狭いけどな。

  28. 129 匿名さん

    >並の下ぐらいの普通の下町だよ。

    じゃあ、新川崎や鶴見は何と表現されるのですか?
    気持ちは伝わりますが。

  29. 131 匿名さん

    何かおかしいですか?
    矢向は鶴見や新川崎ほどではないにしても、町自体が下位だと思いますが。

  30. 133 匿名さん

    そうですかね。
    矢向>>>新川崎 or 鶴見 だと思いますがね。

  31. 135 匿名さん

    矢向は必要な物がコンパクトに収まってるし、悲惨という評価からは
    ほど遠い町だと思うけど。新川崎は何も無いし、鶴見は川崎の悪い部分だけを集約したような町。

    悲惨と言われるからにはそれなりの理由がある。

  32. 137 匿名さん

    鶴見は山側と海側を分けて考えないと。
    山側は高級住宅地。芸能人もいっぱい住んでいる。

  33. 138 匿名

    >>135
    あなたは川崎とくにラゾーナ側の良くなったとこしか見えてないね。反対側のガラが悪い部分や堀ノ内界隈やセメント通りなどの現状を把握してないね!色々意見あると思うが、昔からしか川崎に住んでる人間としては、矢向が新川崎や鶴見以上とはとても思えませんが…

    勿論、矢向は普通にいい町ですがね

  34. 139 匿名

    いろいろ出ていますが、コストパフォーマンスを考えると…

    1サンクタス川崎
    2パークホームズ グランファースト

    がお買い得でしたね

    サンクタスはセメント問題などありましたが、あの立地は強いです
    ただ現地見ると、買収できなかったぼろビルが残るのが残念です!

  35. 140 匿名さん

    グランファースト外せよw
    治安と悪臭でコストパフォーマンス悪いだろ。

  36. 141 匿名

    >>139

    確かにサンクタスは物件や立地だけみるとお買得だけど、現地行ってみると敷地は狭いし周り囲まれてるし…

    安い理由が見えてくる。

  37. 142 周辺住民さん

    生活しやすい、と言う部分だけを考えれば

    矢向>鶴見>新川崎

    だね。

    矢向には、徒歩圏内にスーパーが多数あるから日常生活にはまず困らない。
    それに、道路は細いけど、車はさほど多く走っていないし、バスのおかげで
    飛ばす車も少ない。

  38. 143 匿名さん

    所詮タワーマンションは詰込高層団地だからね。狭い土地でいかに儲けを出すかという典型的な儲け主義マンション。

  39. 144 匿名

    矢向なんてとこしらなかったぁ

  40. 145 匿名さん

    どこでも名前だけより実は住みやすいところってあるよね。

  41. 146 周辺住民さん

    >144さん

    良かったね^^

    これで一つ情報が頭に入ったじゃん。

    興味があったら調べてみたら?!

  42. 147 匿名さん

    矢向の線路越えは悲惨だよね

  43. 148 匿名

    なんで?

  44. 149 匿名さん

    クレッセントとブリリア住民さんの自演が盛んですね!

  45. 150 匿名さん

    こんなはずじゃあなかったってところがあるんですかね?

  46. 151 匿名さん

    悲惨といえば、セン北のザ・センターハウスがかなり悲惨。

    駅前でもないのに強気の価格設定で、そのくせ仕様が悪くほとんどオプションで対応。
    大規模なのにディスポーザーさえない。。

    で、
    できあがってみたら、老人ホームと見間違うようなショボい外観。
    しかも安っぽいピンク(!)
    パンフレットで夢見て買った人は憤慨してるけど外観くらいでキャンセルもできない。

    何千万も出して、そんなにショボいマンションを買うなんて……
    悲惨〜(涙)


  47. 152 匿名さん

    新川崎、悲惨です。

  48. 153 匿名

    俺もグランファーストはいいと思うけど。羽田効果で大師線は化けそう。

  49. 154 匿名

    化けないんじゃねぇ?鈴木町周辺って地盤はどうなんでしょ?

  50. 155 匿名

    センターハウス、あまりに高値で見送った者ですが、、 見送って良かった!

  51. 156 匿名

    センターハウスってどこ?

  52. 157 匿名さん

    とりあえず見た中でサンクタスはダントツかなぁ。
    ブリリア武蔵小杉は若干高い気はしたが買って損はなさそう。

    紅葉坂はどうなんだ?

  53. 158 匿名さん

    綱島のパークスクエアが悲惨だと思うという件

  54. 159 匿名さん

    鶴見の物件ではあいかわらずゴミ論争が活発ですね。
    マンションで暮らしていく上では、確かにゴミ処理は重要な要素だからなあ。

  55. 160 匿名

    センターハウスって悲惨なんだね?

  56. 161 匿名

    悲惨は鶴見で決定でいいじゃん

    いい方の話をしましょうよ

  57. 164 匿名

    161

    あんたが出せば?

  58. 166 匿名

    165

    あんたが一番悲惨

  59. 168 匿名

    167

    あなたの住んでるマンションだよ。決定

  60. 169 匿名

    よし、決定!


    で、何処住んでんだ?

  61. 171 匿名

    あぁ〜ガンダムかあ↑

    決定で間違いない☆☆☆

  62. 172 匿名さん

    フェラーリです

  63. 173 匿名さん

    おっ、綱島のパークスクエアだね。
    売れ残って中古になったマンション。

  64. 174 匿名さん

    どこでもいいからお前らアパートから抜け出せよ~

  65. 176 匿名さん

    富士急だよ!

  66. 177 匿名

    サンクス

  67. 178 匿名

    ガンダム=矢向のミレナリータワー

  68. 180 匿名

    ↑鶴見人。リンク先も同一人物の書き込み。

  69. 184 匿名さん

    どこでも他人のマンションをああだこうだ言ってるより、来年は自分の住まいを
    なんとかしなさいよ~。

  70. 185 匿名さん

    そのためにもこの板に出ているような悲惨マンションを高値掴みしないように、レスを参考にされているわけですな。

  71. 188 匿名さん

    鶴見住民ってあちらこちらでパトロールしてますよね。
    ご苦労なこった。

  72. 189 匿名さん

    ロイ鶴様は駅徒歩1分ですから、
    貧乏人の僻みはやめましょう。

  73. 190 匿名

    >>189
    駅からの距離だけを言うと、いろいろと、もの申す人もいるでしょうが、ロイツル11階以上に住みますと、周辺住民(電車も含み)を見下ろして、昔で言う「殿様」の気分が味わえるそうです。
    いい感じらしいですよ。

  74. 191 匿名さん

    どこだって駅近タワー買えば殿様気分は味わえるぞ

  75. 192 190

    >>191
    そんなこと無いですよ。
    タワーMSの窓先にタワーMSが見えるのが、都内の常識です。
    それじゃあ、「殿様気分」は味わえません。(笑)

  76. 193 匿名さん

    便利な駅の駅近にある孤高のタワーってロイツルしかないの?

  77. 194 匿名さん

    まぁ、眺望はどこでも良い方がいいですね。

  78. 195 匿名

    >>193
    川崎や武蔵小杉みたいに便利なところや、横浜みたいな発展しているところだと、タワーって何棟も建ってますけどね。

  79. 196 匿名さん

    鶴ヶ峰なら駅前にタワー1本。夜景とか周りの景色暗そうだけど。

  80. 197 匿名

    上大岡にも一本

  81. 198 匿名さん

    相模大野にも1本。
    もう1本出来る予定はあるけど。

  82. 199 鶴見の会社に通勤中

    >>190
    確かに駅前とかで「タワー見上げて、あの高層マンションすみてぇな」とか
    「いいねえあそこ」とか「いいけど高そうだね」とか言ってる人の声が聞こえたりします。

    でも鶴見ですからそんな殿様気分でしょうかね?

  83. 200 190

    >>199
    鶴見だからこそです。
    川崎や武蔵小杉だと、都会過ぎて、窓の先にMSあるでしょ!!
    城下町(仮)はあくまで低い位置にないとね。

  84. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸