横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アリュール横濱星川【相鉄本線 星川駅 徒歩3分】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 保土ケ谷区
  7. 星川駅
  8. アリュール横濱星川【相鉄本線 星川駅 徒歩3分】
匿名さん [更新日時] 2012-08-20 19:28:43

所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2番4(地番)
交通:相模鉄道本線「星川」駅 徒歩3分
専有面積:62.63m2~91.80m2
敷地面積:2,552.85m2
間取り:2LDK~4LDK
総戸数:106戸
バルコニー面積:13.80m2~41.92m2
ルーフバルコニー面積:13.86m2~87.66m2
駐車場:64台
駐輪場:212台
バイク置場:4台
ミニバイク置き場:6台

構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建
建物竣工時期:平成24年2月中旬(予定)
入居時期:平成24年3月下旬(予定)

売主:NREG東芝不動産株式会社
販売提携(代理):野村不動産アーバンネット株式会社
施工:株式会社鴻池組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-11-03 02:27:19

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリュール横濱星川口コミ掲示板・評判

  1. 563 匿名

    三井は増税時期だろうな。
    ご愁傷様です。

  2. 564 契約予定

    契約された方、どこのローンを利用するかもう決められましたか?
    金利は来年入居時どうなっているかわかりませんが。。
    ネット銀行や、提携ローンなどあり悩みます。

  3. 565 契約済み

    >>564さん
    私も悩みます。提携ローン使用しないと自分で色々とやることがありそうで不安です。
    新生やSONY等のネット銀行のほうがよさそうに見えるので色々と調べては見ます。

    一応今週末のSMBCの審査は良く予定です。

  4. 566 入居予定さん

    私は駐車場の抽選会が気になっています。ハイルーフ車のため台数に制限があり、
    外れると色々と困ります。駐車場希望者の人数と設置台数は、同じぐらいとの事すが、
    将来を見据えてハイルーフの希望が多いとも聞いています。
    何とかならないものでしょうかね。

  5. 567 匿名さん

    566さん
    ここのマンションではないですが、以前住んでいたマンションで
    契約時の車の大きさで駐車場の場所の優先を決めると言われました。
    その時はセダンだったのですが、引越しして落ち着いたらハイルーフ車にしようと
    思っていたので結局はその抽選に間にあう様ハイルーフに変更しました。

  6. 568 匿名さん

    賢い人はもう動いているでしょうね。

  7. 569 匿名さん

    たしかに。
    駐車場はなんとかしてほしいです。
    それより、先ほど、ニュースでやっていましたが、電気代上がるそうです。
    オール電化はもう終わりですね。

  8. 570 匿名

    569さん
    電気代上がるなんて、とうに想定してましたから。

  9. 571 匿名さん

    将来まで想定できる人なら手付金放棄して解約だろうな
    ムキになる気持ちはわからなくはないが

  10. 572 匿名さん

    まあ、正直微妙なところですね。2.3年は様子見ないと今後の日本の中長期予測なんてできなそうですね。
    燃料、経済、住宅事情。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 573 匿名さん

    電気代が上がるときは、ガスも上がります。全ての物価が上がりますね。
    東京ガスは東京電力から多くの電力供給を受けていて繋がりが深い。

  13. 574 匿名

    オール電化は標的にあげられてますね。
    電気もガスもとなると、簡単にオール電化だけは言えないですよ。
    分からないんですね。

  14. 575 契約済みさん

    昨日、駐車場の抽選会の日だった記憶があるのですが、申し込まれた方で当選の連絡ってありました?

  15. 576 契約済みさん

    575さん>
    昨日の夕方こちらから連絡してみたところ、まだ精査中って言ってました。
    抽選終わってるのに精査?と思いましたが、他へ振り分けたりしているのでしょうか???
    結果が固まり次第連絡をもらえるように依頼しましたが、正式回答は文書を発送するとのことでしたよ。

  16. 577 匿名さん

    最初から駐車場の抽選結果は郵送するって言ってたじゃん。

  17. 578 匿名さん

    購入されている方、結構いるのですね。
    現状のリスクを考え早い段階で見送りました。

  18. 579 匿名

    購入しました!!
    星川がいいのです。
    この土地が良かったのです。

  19. 580 匿名

    三井はバカ高いでしょうね。
    どうなんでしょ。

    まずは当選しなくちゃ、購入するかしないかの選択すら出来ませんからね。
    負け惜しみの方とかもこのレスの中にはたくさんいるのかもしれませんね。

  20. 581 契約済みさん

    私も気になり、駐車場の件で電話をしてしまいました。
    抽選が終わってるのに調整中?と思いましたが、
    やはり正式回答は文書で発送するのでお待ちくださいとの事でした。
    気になるなぁー。

  21. 582 匿名さん

    >>580
    しかも、消費税が上がるかも。

  22. 583 匿名さん

    マンションの適用消費税率は引渡し時なので、
    この物件も消費税率が上がる可能性が
    あるんじゃないの?
    前回の消費税引き上げ時は、税率引き上げ
    半年前の契約迄は、引き上げ前の税率になる
    措置があったけど、今回もそうなる保証は
    ないんじゃない?

  23. 584 周辺住民さん


    ここを購入した方

    ここのハザードマップ見ましたか?
    ハザードマップによると大雨時や帷子川とか氾濫すると
    1m(大人の腰までつかる程度)と出ていますよ。

    腰まで来たら程度では済まない気もしますが
    本当大雨時はお気を付けください。

    http://www.city.yokohama.jp/me/shobo/kikikanri/hmap/pdf/hodogaya_omote...

  24. 585 契約済みさん

    >580さん
    以前にもそのような内容のことが書き込まれていましたけど・・・
    むしかえしたいのでしょうか?

    何か意図でもおありなのでしょうか・・・?


    以前の書き込みの返答にすでに帷子川上流で貯水池ができて氾濫しなくなったとかありますけど
    それでも無意味なのでしょうか?

    帷子川の危険水域超えの警報は何度か聞いてますがここ数年一度も氾濫してませんけど。
    天王町駅前の浸水状態に比べたら、星川周辺はたいしたことないです。
    帷子川に沿って天王町駅に行く途中の堤防は氾濫のたびに高くなって、最後に高くしてから氾濫してませんよ。

    ちなみに私はアリュールから数百メートル天王町寄り(帷子川沿い)に30年近く居住中でこのたび縁あって
    アリュールを購入し契約済みです。


  25. 586 契約済みさん

    どなたか消費税が上がった場合、物件価格が上がるかどうか

    営業の人に聞いた方っていますか??

  26. 587 契約済みさん

    消費税は上げたくても、すぐには難しいのでは・・・しかし◎◎税と称して上がるのは確実ですね。
    何しろ物件価格に転嫁されない事を祈るばかりです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 588 匿名さん

    >>585
    むしかえすのはどうかと思うし、治水はよくなってて氾濫が起こりにくくなってるのは事実だけど
    あなたの場合東北の教訓をほとんど学んでないのも事実だな。

  29. 589 契約済みさん

    >>>585
    むしかえすと言うか、注意or忠告だと思います。
    東日本大震災を見て市や区の想定を超える天災は
    今後有り得ると言う事を、知らされました。

    なので注意する事は大切だと思います。
    逆に、こう言う書き込みがあって良いと思いますよ。
    ハザードマップも参考になります。

    私も近所に住んでますが
    帷子川は氾濫までは行きませんが氾濫寸前となり
    警告サイレンが鳴っているのを過去3年程で何度も聞いています。

    間違えていない情報を批判するのは良くないです。

  30. 590 契約済みさん

    まあ、帷子川の氾濫の件は重要事項説明会でも説明を受けていますし、それに納得した人が契約をしているわけですから、大雨の時にはみんな注意するでしょうけどね。
    逆にハザードマップがつくられていない、あるいはノーマークのところで災害が起きたときのほうが危ない気がします。
    どんな安全といわれる土地でも災害に会う確率は0%ではないはずですから。

  31. 591 匿名さん

    >>586さん

    契約済みのため、消費税上がっても
    価格は上がらないと営業に言われました。

  32. 592 契約済みさん

    駐車場の抽選結果が届きました。
    希望通りのところが当たって良かったです。

  33. 593 匿名

    私は外れたのでうらやましいです

  34. 594 匿名さん

    ハイルーフは競争率が激しかったのかな?

  35. 595 契約済みさん

    バイク(大)抽選落ちました。 残念です。 
    自転車は2台確保できました!

  36. 596 匿名

    自転車は2台までは必ず希望すれば、確保出来ます!

  37. 597 匿名さん

    >573さん
    それって事実ですか?
    てっきりガスvs電力で、お互いライバル視しているかと思えば
    結局のところ、持ちつ持たれつな関係なのか。
    そう言えば原油や液化天然ガスの値上げを理由に電気料金が高くなったけど、
    東京ガスも、LNGの高騰で値上げに踏み切るんだってね。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 598 匿名さん

    >591
    消費税の適用は契約時ではなく引渡時です。
    引渡時の消費税率が掛かります。
    付け加えると、住宅減税の適用は契約時ではなく入居時です。

  40. 599 匿名

    適用は契約時ですよ。
    それで契約書も作成してますし、営業もそう言ってるなら確実でしょ。
    オプションを買うときは分かりませんが…

  41. 600 匿名

    上の書き込みは税金の話。

  42. 601 匿名さん

    どっちが正しいのやら・・・

  43. 602 契約済みさん

    税務署に確認するのがいいですよ。

  44. 603 入居予定さん

    震災の影響はやはり心配ですが、納得して契約を決めた今は入居がとても楽しみです。

  45. 604 匿名

    塵埃が多いのでウッドデッキ作っても使わないでしょう。

    この辺りは湧水が豊富なので地下駐車場は要注意。

  46. 605 匿名さん

    604
    あなた湧水と言う言葉の意味御存知?

  47. 606 匿名

    地下から湧いてくる水じゃねぇの

  48. 607 住まいに詳しい人

    【湧水】
    地中から水が自然にわき出ること。
    また、その水。
    わきみず。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 608 匿名

    で、505さんは何が言いたいの?

  51. 609 匿名さん

    駅近はいいですが、川に近いので、蚊が多いですよ~。

  52. 610 匿名

    蚊の飛行可能高度ってどれくらいでしょう?

  53. 611 匿名さん

    塵埃が多い、湧水が出る?川が近く蚊が多い? 契約した人は解っているし、
    今更という気持ちでしょうか。想定を超える自然災害ばかりは、どうしようもありませんね。

  54. 612 匿名さん

    なぜ塵埃が多いのでしょうか?
    道路に面しているから?

  55. 613 匿名

    そうだと思います

  56. 614 匿名さん

    取り壊し予定の駅前の雑居ビルはなんになるのだろう?

  57. 616 匿名さん

    わたしも西方ビルがどうなるのか気になっています。
    でも、結構前から取り壊し予定ですよね?

  58. 617 匿名

    616

    >>でも、結構前から取り壊し予定ですよね?

    なにが言いたいの?

  59. 618 匿名さん

    公式ホームページのURLをクリックしたら
    「お客様がアクセスしようとしたページは、物件情報の更新などにより削除されたか、
    もともと存在しないアドレスである可能性が考えられます。」という表示が出たんですが、
    既に完売したって事ですか??
    もしかして地震で建物に影響が出て一時休止したりしてます?

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    MJR新川崎
  61. 619 匿名

    とっくに完売してるでしょ

  62. 620 契約済みさん

    3月20日に抽選済み。
    即日完売です。
    既に契約書も取り交わしました。

  63. 621 契約済みさん

    まだコミュニティサイトには新人さんが
    いらっしゃるようですね。
    今は、部屋のインテリアについて模索中です。
    しかしお金がかかりますね。

  64. 622 匿名さん

    617

    >なにが言いたいの?

    囲いができてから長いからさ。
    いつまであのままなのかと思ってね。

  65. 623 匿名

    622
    独り言だったのですね

  66. 624 匿名さん

    >618
    抽選で即日完売していますので、キャンセル待ちになりますね。
    隣のもっと広い土地にもっと高層のマンションを三井が建てますので、
    そちらを検討しては?

  67. 625 匿名さん

    三井はかなり価格が上がりそうですね。
    一体いくらぐらいになるんだろ。。

  68. 626 匿名

    電気料の値上げはないのでしょうかね・・・?!

  69. 627 匿名

    事故補償による値上げは無いようにするらしいですが不透明ですね。

    原発の代わりに火力運転する事による値上げはあるでしょうね。

  70. 628 匿名

    高層オール電化はやばい

  71. 629 匿名さん

    この辺りの幼稚園って結構多いですね。
    評判ってどんな感じでしょうか。

  72. 630 匿名さん

    深夜割引がなくなったら相当まずいでしょう。

  73. 631 匿名さん

    たらればを言い出したらここに限らずどこも住めん。

  74. 632 匿名

    契約した方はもちろん承知のうえの事でしょ、電気代云々・・・・いまさら何をおしゃっているのですか?
    ご愁傷さまです。

  75. 633 匿名

    いや、普通に契約時期、地震前だったじゃん

  76. 634 匿名

    3月12日が契約開始日だぞ。

  77. 635 匿名

    その時はまさか原発がこうなるとは誰も思わなかった・・・

  78. 636 匿名さん

    地震翌日からでも契約したってことだよね。
    でも欲しいという気持ちのほうが大きくて、原発がどうなるとかオール電化がどうなるとかまで
    冷静に考えて契約いた人ばかりではないと思うけど。

  79. 637 匿名さん

    3月12日は登録開始日の間違い。
    契約日は4月17日。それまでは手付金も発生していない。
    つまり1ヶ月間考えれたわけだ。
    冷静に判断するには十分な時間だと思うよ。

  80. 638 匿名さん

    じゃ、電気代どうとかは承知のうえで、ってことでいいんじゃない?

  81. 639 匿名さん

    電気代が上がれば、ガス代も上がります。後か先かの問題ですね。
    全ての物価が上がります。

  82. 640 匿名

    いや、オール電化がやばいって!
    原発ないってことは深夜料金のアップは半端ないだろうし。

  83. 641 匿名さん

    640さんへ
    同じ話の繰り返しのようですね。契約者には何も響かないと思いますよ。
    立地条件が気に入り、必然性があり購入を決断した人ばかりだと思います。
    購入できなかった人?
    脅してもキャンセルはなかなか出ないよ。

  84. 642 匿名さん

    消費税アップ前に買えて良かったです。

  85. 644 匿名

    640〉
    負け惜しみは見苦しいです(笑)
    止めましょう。

  86. 645 匿名さん

    近くにTSUTAYAのようなレンタルDVD店はないん?

  87. 646 匿名さん

    ↑レンタルはTSUTAYAが保土ヶ谷駅にある。それか和田町駅近く。

    ここって完売してたんですね。HP見たら「お客様がアクセスしようとしたページは、物件情報の更新などにより削除されたか、もともと存在しないアドレスである可能性が考えられます。」というメッセージがあったので、へぇーと思って。

    ここって震災の時、基礎のコンクリート部分に何か所もクラックが入ったんですよね。被害ってどうなったんだろう。

  88. 647 匿名さん

    また新人さんの登場ですね。この物件は地震の影響はありませんよ。

  89. 648 匿名

    クラック入ったんですか!?
    やはり地震の影響はありましたか。

  90. 649 契約済みさん

    ほとんど全部屋で抽選、即日完売でしたよね。
    このご時世にすごいなと思いました。

  91. 650 匿名

    たまに新人が来ることに、へぇ~ですね。
    今更(笑)
    遅れて登場的な。

  92. 651 匿名

    隣の三井のマンションはバカ高いでしょうね。
    アリュール当たった人は、電気面とかというより、必然的だったんでしょうね。
    良かったですね。
    おめでとうございます!自分ももっと早く気がついていれば・・・

  93. 652 匿名

    隣に三井の物件が出来るらしいが、価格さえ大差無ければ三井の案件の方がいいわな。

    まぁ高いというオチなんだろうが。

  94. 653 匿名さん

    現地しばらく見ていないのですが建築はすすんでいるのでしようか

  95. 654 入居予定さん

    653さんへ
    私は、毎週のように現地に足を運んでいます。現在は、2階まで立ち上がっている状況です。
    引き渡しは3ケ月延びましたが、建築資材さえ揃えばもっと早く完成するような気がします。
    突貫工事ではなく、余裕のある工程でしっかりやってほしいと思いますが、
    完成が待ち遠しいですね。

  96. 655 匿名さん

    654さん。
    情報ありがとうございました。
    ちゃんと、進んでいるようであんしんしました

  97. 656 匿名

    ここの物件の内覧会はいつ頃あるんですか?

  98. 657 契約済みさん

    マンションの工事も着々と進んでいますが、低層階に位置する電線が少し気になります。将来、地中化の計画は無いのでしょうか。隣のパークシティは敷地が国道16号線から繫がっているため、電線の地中化が出来ているそうです。

  99. 658 匿名さん

    地中化の計画聞いたことないなぁ。担当者からも4階までは電線が見えますと言われたし。
    この辺りが整備地域になれば、その話もあると思う。

  100. 659 契約済みさん

    658さんへ
    コメントありがとうございます。これから駅周辺環境も大きく変わろうとしているので、ちょっと期待していたのですが・・・。また、星川駅前では、ナイス日栄(分譲)のマンションも建築中ですね。

  101. 660 匿名さん

    星川駅前が変われば、星川のイメージも変わってきますよね。

    星川駅周辺に地区計画があるようです。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/tikukeikaku/c-006m.html

  102. 661 契約済みさん

    今日現在の状況。
    5階の型枠建込み中。
    朝7時時点で、パークシティ向きのEタイプに近いほう(東向きとEタイプの東側面に並んでいる数個)
    の4階まで日陰。(直射日光が入らないだけで十分明るい)
    5階以上は朝から日差しがばっちりでしょう。
    うちは反対の向きなので日差しに関係ないですけど東向きは夏場など日の出とともに洗濯干せばスグに乾いて2回くらい干せそうですね。

  103. 662 匿名さん

    661さん
    近況報告ありがとうございました。
    なかなか現地を見に行けないのですごく助かります
    順調のようですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸