匿名さん
[更新日時] 2012-08-20 19:28:43
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2番4(地番)
交通:相模鉄道本線「星川」駅 徒歩3分
専有面積:62.63m2~91.80m2
敷地面積:2,552.85m2
間取り:2LDK~4LDK
総戸数:106戸
バルコニー面積:13.80m2~41.92m2
ルーフバルコニー面積:13.86m2~87.66m2
駐車場:64台
駐輪場:212台
バイク置場:4台
ミニバイク置き場:6台
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建
建物竣工時期:平成24年2月中旬(予定)
入居時期:平成24年3月下旬(予定)
売主:NREG東芝不動産株式会社
販売提携(代理):野村不動産アーバンネット株式会社
施工:株式会社鴻池組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2010-11-03 02:27:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2-4(地番) |
交通 |
相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
106戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月中旬 入居可能時期:2012年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]NREG東芝不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アリュール横濱星川口コミ掲示板・評判
-
503
申込予定さん
一気にアンチオール電化コメント増えましたね。
なぜ、そんなに否定するんだろう。そしてガスを肯定しているのかな?
それとも再生可能エネルギーのみで生活するのかな?
オール電化にしなくても、東京電力から原子力・火力・水力・風力で製造されて電気を
購入することは避けられないしね。
まあ結局はどこか一箇所に非難が集中してもそこから災が広がり負のスパイラルになるでしょう。
そして、蓮舫なりタレントがCMで非難緩和発言ですね。
そうは言ってもインフラ会社に選択肢が全くなく、電力=>原発依存には私も反対です。
そして、きちんとインフラ会社が問題起こしたら、責任をとってもらいたいです。
航空・鉄道等はそれなりに切磋琢磨しユーザ目線で事業を行っていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
SUUMOもオール電化のswitchアイコンなくしたね。
申し込みしちゃってる人はなんとか肯定したいんだろうけど、ちょっともう無理があるな。
危機感感じてない人は勉強不足。
でも10年後とか電気供給がしっかり確立できたらまたオール電化人気復活するんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
ご近所さん
急にオール電化が悪者になっていますが、東京ガスも東京電力とつながりが強く、深く、
東京電力なしでは企業が成り立たなくなっているのが現状です。
過信していた安全神話が崩れ、多くの地域住民を巻き込む大惨事に至った事は、
今後の原子力推進に大きな打撃となりましたが、さらなる安全基準の見直しをして
前に進むしかないような気がします。日本の早期復興を限られた予算で短時間でやるには
多くの選択肢がない現状では難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
オール電化じゃなくても、お湯を沸かすにしてもスイッチで電気使うし、
結局電気無しじゃダメなんだよね。
オール電化だけがダメっていう感じではないと思うよ。
結局何にしたって電気を使っているのだから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名
そういう事を問題視してるんじゃないよ。
簡単に言うとガスよりも高くなり、環境にも悪くなるからメリットあまりないじゃんって話ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
この板で意見を出されている皆さんは原発に対して否定的な意見が多いですね。
ただ、今回の事故は人間の予想を遙かに超える規模で起きてしまった天災です。
まあ、その後の東電の対応や事故処理の方法などについては確かにいろいろ問題はあると思いますが・・・。
私は原発肯定派というわけではないですが、現時点で原発に代わる次世代エネルギーはまだ確立されていない以上、今後も原発は存在し続けるでしょう。
地球温暖化が叫ばれている中で火力に大部分を鞍替えすることは出来ないでしょうし、原発抜きに現在の生活に使用されている電力を賄えるとも思えません。
そのため今回の震災を糧に全国の原発にさらなる安全対策が施されることを節に願います。
あげ足とりのような意見が目立ちますが、そういう意見を出されている方々は「じゃあ、今後どうするの?」という意見に対して答えがおありなのでしょうか?
そういう私も革新的な意見があるわけではありませんが、今後は原発に対して市民レベルで監視するような機構が出来れば良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
みなさん言いたい放題で面白いです。個人的にはオール電化自体が悪いという気はしませんけどね。
原子力発電問題=>東電=>オール電化、だからアンチオール電化という認識でよい?
東電が嫌いだから、東京ガスを選択するなら納得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名
アンチじゃないと思うよ
オール電化が悪いわけではなく、反原発により今後火力メインになるとオール電化だと困るねって事でしょ
ほんと頭のかたい契約者が多いな…
どんだけ肯定したいんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名
アンチな人は落選者?
別に購入するしないは購入者が決めることだからどうだっていいじゃん。
まあ何が一番なんて誰にもわからない。
揚げ足の取り合いだね。
だったら、本当に薪・木炭・井戸といった伝統的な生活でもしましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名
色々考えましたが、あえて施工途中に大きな地震があった物件を買うこともないと考えキャンセルしました。特に急いでいないのでこれから工事着工する物件を探します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
513
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名
当選した方々は、いわゆる手付金の払込み期日は今日位までなんでしょうか?
んで週末が契約会なのかな??
ご存知の方、いらっしゃいますか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
契約予定
こんな時期なので悩みましたが、こんなに気に入った物件はそうそうないと判断し、契約を決めました!
重要事項説明会では、若いカップルから年輩の方まで幅広い感じでしたね。
今はセレクトカラーを悩み中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
契約予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
契約予定
駐車場の抽選会も近いですね。車のサイズは要チェックです。
特に屋根の上にあるアンテナは車高サイズには反映されていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
やはり皆さん悩まれましたか。自分もものすごく悩んでしまいました。
震災が関係あるのかないのかわかりませんが、初体験のことなので、
どうしても神経質になってしまいますね。
ただ、やはり物件が非常に気に入っているので、迷いながらもいったれー!という
気持ちで契約会に臨もうと思ってます。
家を買うというのは本当に大変な行為ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名
手付け金払ってしまっても契約前にキャンセルすれば手付け金は戻ってきますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名
>520さん
もどるはずです。
契約後は条件次第で戻ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名
521は工作員か?
重要事項説明を受けサインをしたんだろ、その行為は全てを了解したという意味だろ、違うのか。
販売会社が手付金を返金する事に応じる理由は何?教えてくれ。
契約会なんて形式だぞ、一番の山は重説会だったといえる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件