構造上、どうしてそうなるのか知りたいだけです。
南側が全面バルコニーで無いっていうのは、ちょっと変わってますよね。
どういった利点、欠点があるのか参考にしたいのです。
詳しい方教えてください。
残ってる最上階は360度バルコニーじゃないかなw
・・・は置いといて、長細い廊下のようなバルコニーと部屋のような形のバルコニーの違いじゃない?
ささやかでもガーデニングしてみたいなら四角の方が使いやすいんじゃない?
南に面した部屋にも窓があるので暗くはないでしょう。
外壁のタイルが爽やかで感じがいいですね。
一階まわりは全体的に濃い色でコントラストがきいてかっこよく仕上がってる印象!
植栽がこの時期だから少しさみしい気もしますが、一夏越えればって感じですね。
雰囲気のいい建物でよかった!
西新2丁目在住です。
今の家も気に入ってますが、もう少し購入を待てば良かった。
気になってHPをみると意外と価格はまともだし、設備も豪華で・・・。
ほぼほぼ完成みたいですね。さわやかな感じで上品なテイストですね。