順調に売れているところを見ると、このエリアはやっぱり人気なんですね。
ジオやプラウドもきっと早期完売するでしょうね。
ここも叩かれましたし、ジオやプラウドのスレも荒れてますが、入居すれば学校が同じだったり、スーパーや習い事で一緒だったりするご近所さんです。
同時期に新築マンションを購入した者同士、仲良くやっていきたいですね。
№18は、既に1000以上のレスがあるのに、過去1度も話題になっていないものです。
今になって急に降って沸いたようなコメント。
残り3邸という情報が出たタイミングから考えると・・・。
常識のある情報交換の場にしましょう。
このあたりの物件を検討しているものです。
検討にあたり、近所でやっている知り合いの不動産屋さんに確認しましたが、
パーク、プラウド、ジオ、どの物件も18のようなことは、まったく問題ありません。
検討者、購入者の方々、ご安心ください。
参考までに。
昨日「ラスト2邸となりました。☆竣工前キャンペーン開催☆」という案内ハガキが届きました。
たしか残り1戸のはずじゃなかったのかな?キャンセルが出たのかな?
そのハガキの文面には「ご検討中の皆様【様々なご要望・ご意見を是非お聞かせください!!】」と書いています。
これは「ご希望の買値を指定してください!!ガンガン値引きしまっせ!!」という意味に受け取れそうです。
20%、30%OFFもありなのかな?いよいよバーゲンモードへ突入でしょうか?
この間、車を走らせていたら、何処からともなく
「ト、トッ、ト、トッ、ト、ト、トッ、、、トト、ト、、、」
という耳障りな騒音が聞こえてきました。
その騒音へ近づくにつれ、不快感を増しながらも、次第に騒音の音波が明確に聞き取れるようになりました。
「トッカン、トッカン、ド、、ドッ、キュー、ノッ、トッカン、、、、
モ、モッ、、モゥ、モー、アカン、トッカン、トッ、、、、」
気がつくと、私は、工事中のパークホームズの前に着いていました。
さすがは、元祖【ピタットハウス】! ← 売れ行きが【ピタッ】とストップした物件に対する俗称らしいです
元祖ならではの面目躍如たる「苦戦&長期化」ですな!!(笑)
ミーハーなスイーツ脳みそ庶民をターゲットとし、セレブ気取りの庶民にとっての高値で売りさばくため、
ニシキタ・ブランドを駆使した虚構のイメージ戦略は、もう通用しないのかな~(爆笑)?
広告のキャッチコピーに踊らされて「今買わなくては、売切れてしまうかも?」と
無邪気に洗脳されてしまう洞察力が足りない「鴨ネギ・サラリーマンさん」は、もう居ないのかな~(嘲笑)?
販売開始からこれだけ時間たっちゃったら値下げないとキツいだろうね…
現地を見るとリビング側が予想以上に道路ギリギリまで迫ってる印象でちょっとゲッて思うし
もっと早期で売り切る戦略だったんだろうけど残念だね
なかなか完売しませんね、この物件。
残1戸になったと思いきや、今や残2戸に増えているし。。。
なんだかウソ臭い売れ残り感がプンプンします。。。。
だって、たった2戸を売り切るのに、何ヶ月もかからないでしょ、普通は。。。
本当はもっと沢山の売れ残りがあって、それを隠していたんじゃないかな?
あと少しで完売という風に見せかけて、検討者の購入意欲をあおる販売戦略だったのでは?
と勘ぐってしまいます。
昨日、建物を外から見たけれど、安い賃貸マンション、安普請の社宅という佇まいで
やっぱり買わなくて正解だったと思いました。
アンタなんかと一緒に住みたくないので、こっちこそ助かったわ。
残り1邸。
値引きもせずにこの状況。
後発のノーヴ、プラウドの残戸数からみてもここは間違いではなかったと確信できました。
うわ、相変わらず荒れてますね…。
けなしあいはやめましょう。
ここ1戸がずっと売れ残っていますが、いわくつきなんですか?
完成間近ですよね。
現地見ましたが道路側に敷地いっぱいに建ててる感じで植木がかなり窮屈そうでした…。
リビング側の窓はあけられないかもしれませんね。
でもやっぱり周りに比べ安いんだし、1戸くらいとっくに捌けても良さそうなものですよね。