№30です。
皆さんのご意見、参考にさせていただいております。ありがとうございます。
№40さんの仰る、パークホームズ市川鬼高の現地にも行ってきました。
あちらの方が環境は良さそうですね。
ただ、私達が転勤になった場合、借り手がつくのかというのが心配でした。
市川鬼高は、2LDKが1部屋しかなく、それ以外は3LDK~との事でしたので、
なおさら心配になったのです。あの立地は、ファミリー世帯を見込んでいるのかな、と。
そんな訳で、駅近の2LDKならディンクスに貸し出せそうかな…と思ったのです。
まだ探し始めて間もないので、知識も少なく、もしかしたら見当違いの事をお話しているかもしれませんが、
このような次第です。
資産価値を求めるのならば津田沼や船橋をおすすめします。
特に賃貸に出した時、売りに出した時、食い付きが他駅と全く違います。
資産価値を気にするのであればこちらの物件を買うよりは3500万で
津田沼や船橋などの中古優良物件を買った方が良いかもしれません。
小さなお子さんのいるご家庭なら、こことか、本八幡とか、船橋とかよりも、TX沿線や、千葉ニュータウンとかの広々した街で、伸び伸び子育てされたほうがいいですよね。新しい街のほうが、区画整理もなされていて住環境もいいし、住人の質も良いと思います。電車賃が高かったり、都心までのアクセスが不便といったこともあるんでしょうが。都心まで通勤されてるお父さん方は悩みどころですね。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
千葉ニュータウンはのびのびできないでしょ。
資産価値もないし小さいころから引きこもった生活をさせる必要ないですよ。
№30です。
皆さんのご意見、ありがとうございます。
それと、家族構成ですが、私と夫の二人暮しです。
今から子供を持つ予定もありません。
ですので、2LDKで探しております。
貸し出す物件も、おそらくディンクスになろうかと思います。
そう考えると、都内の方がよいのかな…とも考え、最近は都内(東部)も視野に入れています。
浅草橋、両国、日暮里、御徒町、蔵前等々…。
探し始めたら、ぞくぞくと出てきましたが、東京の東部の資産価値に関しては(調べてはいますが)、
いまひとつ分かりません。
津田沼や船橋と東京東部、どちらの方が資産価値があるのでしょうか?
どなたかお分かりになる方、教えていただけませんか?
今週の東洋経済の鉄道特集記事を読めばわかりますが
津田沼は首都圏第2位のお得エリア、新浦安は割高エリアになっていました。
一般的に都心に近いほど資産価値をのぞめ販売価格は高くなります。
その隙間をついた齟齬エリアとして今は津田沼が狙い目のようです。
ディンクス物件でしたら何よりも駅近が必須条件、快速や特急の停車駅も必須事項でしょう。
都内でしたら最寄がメトロか都営かでも評価がかわります。
良い物件に巡り合われることをお祈り申し上げます。
検討しているのですが
親戚の建築士から直床は勧められない、と
言われてます。
色々調べるとメリットが無いようですが、
何故使ってるのでしょうか?
場所にもよりますが、船橋、津田沼より東京東部のほうが、一般的には上でしょうね。江戸川を渡ると渡らないでは明らかな差があるように。ちなみに、TX沿線より、千葉ニュータウンのほうがのびのびしてますね。守谷とか筑波とか茨城に行けば話は別ですが、そこまで行くと商業施設も少ないし、都内からの通勤も大変ですよね。
資産性が著しく低いので30さんに千葉ニュータウンは向きません。
またディンクスには退屈すぎる街です。
№30です。
みなさん、ご意見をありがとうございます。
津田沼がお得エリアであること、東京東部の方が、条件付きではありますが資産価値があること。
皆さんから頂いた情報を無駄にすることがないよう、慎重に考えていきたいと思います。
みなさん、本当にありがとうございました。
直床なのはコスト面からではないでしょうか。
確かに天井が高くなるなどメリットはありますが、メンテナンスはしずらいし、床はフワフワして気持ち悪いし、直床はオススメ出来ません。
音はどうなんでしょうか。やはり直だから伝わりやすいんでしょうね。
二重床は太鼓現象が起こるからね、
うるさい人が上の住人なら
直床より響く場合もある。(経験者)
床の構造うんぬんより、住民の質。
選べないから、おー怖い。
直床は、建築費が安く済むから使っているだけでしょう。
住んでからのメンテナンスを考えれば、二重床がいい。
建築費が高くなる(原価があがる)=当然、販売額に上乗せします。
どの仕様・設備を自分の必須条件とするか?決めておいたほうが良いでしょう。
ちなみに、遮音性だけででいえば、二重床のほうが直床より劣る、が通説です。
ただしそれだけで測れるものではなく、スラブ圧や、吸音材の有無で変わります。
直床にしたのは、建築コストをおさえるのもあるかもしれませんが、
階高をおさえるためではないでしょうか。
今回ここは15階建てですが
二重床にした場合14階建てまでしか建たなかったかも。
(一般的に二重床にした方が階高は高くなりますよね)
1フロア分多ければそれだけ儲けも大きいかと。
で、価格発表されたの?
当初予定より下がった?
予定通り今週から登録あるんでしょうか
書き込みの、余りのいい加減さに驚き記載させて頂きます。
階数を少しでも増やし、還元しているような表現は
誤認を与えます。
二重床を止め、直床にして15センチ縮め14階?分でいくら稼いでるのでしょうか?
階数が増える訳でもなく、だと言って部屋の天井が高い訳でもありません。
建物は初めから全体の容積が決まってますから、
それを最大限使い、決められたコストで建てたにすぎません。
また、建築業界では直床が優れている点はコスト以外は何もないのが常識です。
営業の方でしょうか?
必死なのは分かりますが、正しい情報を伝えて頂く事を希望します。
ここって耐震どうなんだろう。
購入の方向だったのですが
今になって不安になってきました。