住宅ローン・保険板「5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-08-24 11:58:47
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】世帯年収別の生活感

[スレ作成日時]2010-11-01 14:00:34

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?

  1. 163 匿名さん 2011/08/15 04:22:05

    そうかなあ、私の会社(一部上場製造業)は、ピークは50台です。逆に、これからは大学卒が全員管理職になれない時代なので、ピークは30代ではありません。
    15年後に3倍は無理でも、30歳(600万)が管理職登用で、45歳で2倍(1200万)は可能です。
    まあ、当然、同期入社の上位10%にいて、日本の経済が崩壊せず、会社も倒産しなければですけど。

  2. 164 匿名 2011/08/15 04:27:43

    >>163
    それを計算できてるとは言わないでしょう。

  3. 165 匿名 2011/08/15 05:07:36

    ウチはそこまで年収は高くないけど
    東証一部の企業は福利厚生がそれなりに充実してますね
    フィットネスクラブがあってテニスコートとゴルフの打ちっぱなしが出来るようになっています
    年二回、領収書は必要ですが旅行手当が出ます
    予定の半分で行けますよ
    家族ぐるみの組合イベントでも会社から補助出るので助かります

  4. 166 匿名さん 2011/08/15 13:22:21

    組合費、高くないですか?

    うちは組合費が結構高くて、その代わり福利厚生が充実はしてますけど
    旅行手当とか組合からの子供の入学祝とか(笑)スポーツクラブ優待とか
    いらないから、組合費減らしてほし~なんて思ってます。。

    組合費って、組合の方のお給料でもあるんですよね。。

  5. 167 匿名 2011/08/15 14:33:42

    会社によって違うかもしれませんが
    組合費は闘争積立金なんですよ
    ストライキ何ヶ月やっても大丈夫のように自分の為に自分で積立しているだけです
    管理職になると戻ってきますし
    組合員の場合だと退職するときに戻ってくるのですが400万近くになりますね
    退職金と合わせると3000万超えます
    自分が退職の時は2000万あればいいかなって

    上場企業で組合ないと可哀想ですね

  6. 168 匿名さん 2011/08/17 04:23:53

    上場企業サラリーマンの方々はいいですね。
    雇われ師業ですが退職金なんてありません。
    家族旅行行きたいですが3連休以上は取ったことありません。

  7. 169 物件比較中さん 2011/08/18 07:16:15

    私32歳。
    徒歩10分、5000万で戸建て購入。
    幸いローンなしでしたので、今後投資でもしようかと。
    投資にローンは駄目ですよね

  8. 170 匿名 2011/08/18 07:53:58

    29歳。年収1200万。5000万の物件買ったよ。

  9. 171 匿名 2011/08/18 10:42:55

    物件価格 6000万
    借入 5000万
    変動35年
    その他貯金 1000万

    年収
    32歳 800万
    嫁 600万
    子 1人

    2馬力じゃないとかつかつすぎて買えません。

  10. 172 匿名さん 2011/08/18 16:55:07

    >171
    夫婦仲良くで完済して下さいね。
    子供と住宅ローンは夫婦の結束を高める?

  11. 173 購入経験者さん 2011/08/18 22:51:15

    縁起でもないけど、2馬力信者の方が夫婦仲がどうにもならなくなったら、どうするつもりでしょうか?
    1馬力の場合、同じく困窮するだろうが、破たんはしない。
    子供が大きくなると、夫婦間は色々と不都合が出てきますからね。Hが無くなると、覚めますよお互いに。

  12. 174 入居済み住民さん 2011/08/19 01:41:03

    ローンが5000万円

    世帯年収1300万円。
    子供二人
    月々の返済19万円。

    はっきり言ってキツイです。
    夫の義両親に夫婦で100万円ずつ
    生前贈与をもらい繰上返済しています。(その他自分たちの賞与等からも年200万円繰上返済しています。)
    私立の子供の月謝も義両親
    車も親の名義だし。

    自立できてません。
    でも夫が基本お坊ちゃんすぎて、生活切り詰めるのが難しいのも事実。
    怖いので、私はなるべく流されないようにしています。
    ネイルサロン行ったら?とかエステ行ったら?とかブランド品買ったら?って、夫の悪魔のささやきは
    断固拒否しています。贅沢していて自力で生活できなくなりと困りますもん。(貧乏性?)

  13. 175 匿名さん 2011/08/19 11:07:59

    >174

    義両親が面倒見てくれるのであればそれはそれでいいのでは。
    そして、それが完全返済まで余裕で続くのであれば。
    裕福なご両親の遺産等もそれなりに期待できるのであれば
    無理にかつかつな生活しなくてもよいのではと思います。
    親の資産も運のうちというか。

    うちの世帯年収は1500-1800くらいですが、一切親の援助はなかったので
    5200万の物件を二人の収入だけで購入しました。

    頭金2200万入れて3000万の借入。
    購入2年半で1000万返済し現在残債2000万。

    子供は一人ですが、共働きなので、お金はともかく時間がなくて。。
    親が資金援助してくれてたらな~(泣)と思うこともしばしばです。

    羨ましいです(笑)

    ただ本当の資産家はお金を使わないというので(そうじゃないと代代わりしたら
    資産を食いつぶしてしまうとか言いますよね)、注意ですね!

  14. 176 171 2011/08/20 00:40:33

    >172
    子供と住宅ローンは夫婦の結束を高める?

    そうですね、結束を高めた気になってる状態です。

    私(夫)的には専業主婦して欲しかったのですが、
    嫁は子育て、家事だけして暮らしていくのは性格的に耐えられないそうです。
    で、どうせなら1馬力で余裕で変えるとこよりちょい上を狙おうと。

    家事も子育ても全て二人で分担して行こうと自分に踏ん切りをつけさせてくれた、
    簡単に切れない契約を交わしたようなもんかと。

    まぁ、ぶっちゃけ夫婦の仲が悪くなった場合の事まで考えてないです(笑)

  15. 177 174 2011/08/20 08:58:16

    私は、サラリーマン家庭で育ったので、どうも相続というのが感覚的に肌に合いません。
    でも夫は、親のお金を使うのは相続税を払わず、消費税を払うだけだ。って言ってます。

    舅って基本は、ケチなんですが、突然「???」ってことで、何百万円とか使うんで、
    私は金持ち体質になる才能はないと思います。(笑)


  16. 178 匿名さん 2011/08/20 12:02:29

    >171
    男前だよ。頑張れ!

  17. 179 匿名 2011/08/22 07:18:40

    年収600万円ぐらいが30代の平均と思うがとても買えそうにないようだね。

  18. 180 匿名さん 2011/08/27 04:17:30

    国税庁「民間給与実態統計調査」によると、08年の30代前半(30歳~34歳)の平均年収は398万円、30代後半(35歳~39歳)は447万円でした。

    2008年のデータなので現在はもっと下がってるでしょうね。
    共働き世帯年収でいえば600万強でしょうか。

  19. 181 サラリーマンさん 2011/09/26 15:18:56

    物件 6300万円 (諸費用込み)
    年収 1200万円(1馬力)
    ローン 5700万円 (変動 35年)
    頭金支払後 貯金 500万円
    年齢 41歳
    妻 専業主婦
    子供 高1+小5

    郊外のマンションを完済し2件目。1件目のマンションの賃料収入と妻のパート収入があるが、無いものとして当てにせず。(子供の教育予備費として聖域扱い)
    余り贅沢出来ませんが何とかやっていますが、今の返済ペースだと定年までに払い終えるのは少々厳しいか・・・

  20. 182 匿名さん 2012/01/17 02:29:33

    該当の方いらっしゃいましたら書込みお願いします。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】世帯年収別の生活感]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レジデンシャル中野鷺宮
    レジデンシャル高円寺
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135番10

    1LDK~3LDK

    30.41㎡~71.26㎡

    未定/総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8758万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    [PR] 東京都の物件

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    9,390万円~9,680万円

    4LDK

    80.61m²

    総戸数 81戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸