注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「長野県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 長野県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2023-10-15 04:11:03

長野県の上田市~佐久市あたりでお勧めの工務店はどこですか?
以下は、私が検討しているところなのですが、
いろいろ見学会等は参加しているのですが、絞りきれません。
実際に建てられた方等の意見をお聞かせください!

・ホクシンハウス
・コンチネンタルホーム
・チクマホーム
・ヤナギヤホームズ
・リューケンハイム
・コージーホーム
・窪田建設
・美し信州建設

どんな意見でも構いませんので、よろしくお願いします!

[スレ作成日時]2010-11-01 12:38:38

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長野県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

検索したキーワード:ホクシンハウス
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 2 購入検討中さん 2010/11/03 10:45:43

    ホクシンハウスなどはローコストではないと思いますし、
    性能面でも大手と比較して決して劣ってはいないと思うのですが、どうでしょうか?

  2. 20 購入検討中さん 2010/12/03 10:13:13

    リューケンハイムで盛り上がってますね。
    ジョージの床を素晴らしいですね。
    でも、確かにあの雰囲気は好き嫌いが分かれるところだと思います。
    自身の結婚式で、一からアイデアを練って、盛大にやるような人には向いてそうですね。


    窪田建設、ホクシンハウスが気になっているのですが、何か情報ありましたらお願いします!

  3. 21 購入検討中さん 2010/12/03 13:14:39

    窪田建設のエコット見た方いますか?あと、名前は出てないですが佐久市の木内工務店はどうですか?友人の評判は微妙でしたが、暖かい家を希望している私にはかなり良いと思うのですが。本命はホクシンハウスですがコストが(悲)

  4. 22 匿名さん 2010/12/03 17:15:34

    暖かい家ですと、ホクシンハウスのセルロースファイバー断熱が気になりますよね。
    上田のハウジングパークのモデルハウスに行きましたが、確かにあの全館暖房はいいのですが、暖気が上の方から出ていたようで、足元が寒かったです。
    床が合板だから冷たかったというのもあります。
    上田のもう一件のモデルハウスは無垢の床だそうです。

    無垢の床で針葉樹の様なやわらかいものだと、やはり足元の冷たさが緩和されます。
    そうなると、窪田建設やリューケンハイムもいいですね。
    リューケンハイムも、最近はセルロースファイバー使っているそうですし、
    階段や2階で使われる桐の無垢材が暖かで驚きました。やわらかいので傷は避けられないそうですが。

    窪田建設のセンスの良さも惹かれますが、お値段はどのような感じでしょうか…。

  5. 25 匿名 2010/12/04 00:37:36

    私も東信住まいで、今年建てました。

    ホクシンハウスは良いみたいですね。

    予算的に手が届かないので、ローコストなパパまるで建てましたので、質を重視する皆さんにはイマイチかも。

    ただ、1階全体に蓄熱の床暖房を入れて頂き、最近のこの寒さでも床暖房のみでとても快適です。
    1階については何も補助暖房が必要無く、電気代も深夜電力を蓄熱しているので、ランニングコストもかなり抑えてます。
    基礎部分の石を暖めているので、ヒーターのようなメンテナンスも必要無しです。

  6. 29 匿名 2010/12/04 13:18:35

    ホクシンハウスは暖かいみたいですが、外壁と内壁の間が結露でびしょびしょになるって聞きました。

  7. 32 匿名さん 2010/12/06 15:11:11

    >>29
    ホクシンハウスの壁内結露の話は本当ですか?
    そんな話聞いたこともないですけど・・。

    実際建てられた方の意見をお伺いいたいのですが、どうでしょうか?
    ホクシンハウスも検討中なので、気になっています。

  8. 33 匿名さん 2010/12/07 07:52:19

    ホクシンハウスの400ミリのセルロースファイバーすごいね。
    上田の展示場で見て吹いた。

  9. 34 匿名 2010/12/07 08:19:09

    近所のオッサンに聞きました。ホクシンハウスは暖かいけど壁の間が結露して、びしょびしょになるから、やめた方が…って!

  10. 44 匿名さん 2010/12/13 15:24:29

    リューケンハイムで希望を軽く伝えたところ、かなり細かい提案プランを頂きました。
    総額提示、見積もりの詳細説明など、初めっから深いところまで踏み込んだ話がありました。
    初回からここまでやるような会社ってあるんでしょうか?  ちょっとびっくりしました。
    そういえば、長期優良住宅の話は何もなかったですね。  標準では対応してないのかな?
    今度は、ホクシンハウス と 窪田建設 に行ってみたいと思います。

  11. 50 匿名さん 2010/12/22 14:15:44

    ホクシンハウスのグリーンシードハウスで建てられた方はいないでしょうか?
    最終的な坪単価はどれくらいになるのでしょうか?
    その他、何か情報ありましたらください。
    よろしくお願いします!!

  12. 54 匿名さん 2011/01/06 14:20:57

    リューケンハイムの話になると、すぐに書き込みがあるけど、
    ホクシンハウスの話になると書き込みないですね。
    ホクシンハウスのことについて知りたいのに・・。

  13. 57 匿名さん 2011/01/07 08:37:08

    ホクシンハウスで建設中です。
    工期は長いですが、家を建てながら仕様を決めていけるところが良いですね。

  14. 94 匿名 2011/04/27 01:15:37

    うちはホクシンハウスにしようかと…

  15. 136 匿名さん 2012/01/30 06:16:12

    ホクシンハウス多いですね。
    建築中のお家をよく見かけます。

  16. 137 建築中 2012/02/03 04:51:48

    >135さん

    リモデルという会社にしなかった理由はコスト的に僕の予算を大きく上回ってしまったからです。
    基本的にはいい会社だと思いますよ。高級志向の人にはいいかと・・・・

    リューケンハイムを選んだ理由はコスト・仕様のバランスが一番いいと思ったからです。自然素材をふんだんに使ってるのも気に入りました。デザインもいいし。

    このスレに出てきた会社はあらかた検討しました。窪田建設・コロナ住宅・ホクシンハウス・コージーホームなど・・・

    まだ建築中ですが今ではリューケンハイムに新築をお願いして本当に良かったと思ってます。

    結局自分とってどの会社がいいとか合ってるとかは人それぞれなので、僕にはリューケンハイムが合ってたということでしょう。

  17. 138 物件比較中さん 2012/02/06 10:45:54

    東信地区に新築を考えてます。

    ・ホクシンハウス
    ・チクマホーム
    ・コージーホーム

    今、三社に絞れてきましたが
    予算も少なく・・・。

    でも、ホクシンハウスの断熱効果は素敵でした。
    どこがいいんだろう・・・・??

  18. 139 匿名 2012/02/07 04:27:52

    チクマホームは値段なりきみたいです。
    知人が建てましたが、不具合が多いみたいです。

    我が家はホクシンハウスで建てましたが、冬は暖かくて外出したくないくらいです!!
    値段も素敵ですが…
    この快適な暮らしがあるからけして高いとは思いません。

  19. 146 匿名 2012/02/10 14:34:19

    どれも共通してるのは、安いとこはそれなりってとこですかね。
    ホクシンハウスは月の光熱費いくらぐらいになりますか?高気密高断熱の某工務店で月5万~6万すると聞いたのですが本当ですか?

  20. 163 住まいに詳しい人 2012/03/23 16:39:10

    コロナで友達が建てて、見に行ったよ。
    屋根断熱なのに棟のところの断熱材がくっついていなかったな~。
    気密とれてないってこと?
    どうやら気密検査もやらなかったみたい。
    気密の家といっていて、検査やらんてどういうこと?
    しかも石油ファンヒーター使ってて、結露しまくってた。
    さらに言えば換気してなかったからなおさら。
    住み方が悪いということもいえるが、住み方を指導していないのはもっと悪い。

    ホクシンハウスは確かに暖かいですよね。
    でも断熱材の仕様が同じくらいであれば、他のところも同じくらい暖かいですよ。(当然、気密がいいのは大前提)
    後は暖房費がいかにかからないかでないかな?

    №160さん、ローコストはやめたほうが!?それなりの理由があるはずです。
    ほんの一例ですが、晴れた冬の寒い朝、外壁のサイディングに結露で外壁下地の跡がくっきりでることがあります。
    そんな家を建てるところはやめましょう。中から熱がもれまくってる証拠。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~9848万円

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸