名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ロフティ長久手Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 愛知郡
  6. 長久手町
  7. 長久手町
  8. ロフティ長久手Ⅱ
ロフティ [更新日時] 2011-06-20 15:57:25

ロフティ長久手Ⅱについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:愛知県愛知郡長久手町大字岩作字中縄手51番1号
    他
交通:名鉄バス「長久手消防署」バス停徒歩4分
   名鉄バス「長久手役場前」バス停徒歩4分
間取:3LDK-4LDK
面積:74.13平米-97.83平米
売主:株式会社富士不動産
販売提携代理:株式会社リーベスト

施工会社:株式会社近藤組
管理会社:株式会社菱サ・ビルウェア

[スレ作成日時]2010-11-01 00:00:44

ロフティ長久手II
ロフティ長久手II
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県愛知郡長久手町大字岩作字中縄手51番1号他
交通:名鉄バス「長久手消防署」バス停徒歩4分
[PR] 周辺の物件
ローレルコート瑞穂汐路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロフティ長久手II口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    古戦場駅にイオンができるとあったが…。
    便利になる反面、イオン渋滞が当分続くなあ。

  2. 52 いつか買いたいさん

    イオンと言ってもモールレベルでしょ?

  3. 53 匿名さん

    郊外のイオンモールって大きいのが多いんですけど
    イオン長久手もデカい建物になると思います。

  4. 54 契約済みさん

    映画館も入りますしね!
    楽しみです。

  5. 55 匿名

    映画館入るのは決定してるのですか?
    ますます長久手は便利になりますね!
    ロフティ長久手Ⅱは買っても損は無さそうですね

  6. 56 匿名さん

    イオン長久手の大きさがわからないので、躊躇しています。
    古戦場駅のあたりを見ても、どこからどこまでが敷地なのかよくわかりません。

    映画館が入るのは本当ですか?
    もしそうなら、どこかに情報はありますか?
    ウワサレベルだったら来ない可能性もあるのかな、と思っています。

  7. 57 匿名

    マンションの西側に入り口のようなものを見ましたが内覧会でもやっているのかな?

  8. 58 匿名さん

    自動車が無いと不便だけど、買い物に関しては長久手は名古屋市内より快適だろうね
    それにしても10年くらい前と比較すると、信じられないくらい店が増えたな

  9. 59 匿名さん

    結局、このロフティ長久手Ⅱは、いくつ売れているのかわからないんですね。
    どのくらい売れているんでしょうか。

    検討している人がいたら、意見を聞きたいのですが・・・。

  10. 60 匿名さん

    来月竣工で現在5邸販売中のようだし
    ほぼ残り5戸と捉えていいんじゃないの?
    確実に知りたいなら問い合わせてみるといいと思うけど…。

    イオン長久手の噂は万博前からありますw 今のところ確実は情報はないですね。
    出来ても出来なくてもアピタ・バローがあるから買い物には正直困らないですよ。
    イオンができたとすれば定着するまで道が混雑する不便はありますけど。
    映画館も三好まで行けばあるので来たら便利だけど来なくても問題はない程度かとw

  11. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    プレティナレジデンス上社
  12. 61 匿名

    役場の方には何かできる(店など)予定はないのですか?

  13. 62 匿名

    <<58
    自動車がないと不便なのは隣の名東区も同じです。

    早く名東・長久手エリアにJR・名鉄(快速)が通ってくれると良いんですけど…

  14. 63 購入経験者さん

    早くも何も未来永劫通る予定がないと思うんだけど。

  15. 64 匿名さん

    JR、名鉄は無理じゃないでしょうか。
    リニモがあるから、当分はないでしょうね。

    あるといいけど、夢ものがたりです。

  16. 65 匿名さん

    亜炭鉱の問題もあるしね。

    藤ヶ丘寄りの長久手にマンションできるし
    役場からマンション経由の駅行きのバスを
    多く走らせればいろいろと便利になると思うけどなあ。

  17. 66 賃貸住まいさん

    もうちょっとバスは走ってほしいですよね。
    1時間に1本とか、おかしすぎる。

    あんなに発展しているんだから、1時間4本は普通でしょ。
    だから、車持っている人しかすんでいないということなんでしょうね。

  18. 67 匿名さん

    長久手ファッションモール地元説明会
    ttp://ameblo.jp/tasakey/entry-10738753444.html

  19. 68 匿名さん

    長久手は開発されていいとこになってきましたなー

  20. 69 匿名

    内覧会行かれた方見た感じなど教えて下さい

  21. 70 匿名

    ぶっちゃけ何邸売れてて残り何邸なんですか?
    モデルルームがあるってことはそのぶんは売れてないだろうね

  22. 72 匿名さん

    バスは確かに増えてほしい。
    なぜ増えないんでしょうね、長久手町だから?
    Nバスも、本数が少ないなって思っちゃいます。

  23. 73 匿名

    あの場所だと役場からバスに乗るんだろうけど藤が丘に直接行くと渋滞とかあるの?1日に出てる便は少ないようですけど

  24. 74 匿名さん

    >>67
    この人のブログ、南部にカネスエできるって書いてあるけれど、もうできてるよ。

    もしかして、もう1店舗できたりするのかな。
    それはそれでありがたいけどね。

  25. 75 匿名さん

    藤ヶ丘~長久手町役場前だと一時間に一本がせいぜいですね。
    なぜかこのバス瀬戸まで行っちゃうし。
    藤ヶ丘と長久手町内のバスがうまく循環してないのもリニモに乗らせるための作戦なのかも…。

  26. 76 不動産購入勉強中さん

    そりゃその通りでしょう。
    リニモには名鉄も出資してはるし。

  27. [PR] 周辺の物件
    モアグレース守山ステーションフロント
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  28. 77 匿名さん

    戦略的ですね。
    リニモの接続が悪いのに…。

    こうなったら抵抗して電気自転車で、藤が丘まで行きますかね。

  29. 78 匿名さん

    リニモを使わせたいならせめてリニモの駅を経由してくれないとね〜
    アピタ近くに停まるのができたら買い物行くにも
    リニモ乗って藤ヶ丘行くにも便利になると思うなあ

  30. 79 匿名

    モデルルーム見た方は御意見お願いします

  31. 80 賃貸住まいさん

    リニモの接続
    悪いか?
    八草での接続か?

  32. 81 購入検討中さん

    藤が丘発0時5分という最終列車が早いね。
    地下鉄の最終が0時23分頃に藤が丘着だから、
    乗り換え時間を入れて最終列車を0時30分まで運転して欲しい。

  33. 82 匿名

    そろそろリニモとかイオンなどの話はやめてマンションの話しませんか

  34. 83 匿名

    何階が人気あるのかな?

  35. 84 匿名

    モデルルームが閉まってましたが、もう全て売れたのかな?
    そんなに人気だったんですね

  36. 85 匿名さん

    長久手の新築マンションと比べてそれほど割安でもないし
    立地もそこそこだけど売り切りそうってすごいですね。
    人気だった一番の理由は何だったんだろう?

  37. 86 購入検討中さん

    モデルが棟内に移っただけでしょ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    プラセシオン赤池ヒルズ
  39. 87 匿名

    棟内に移ったってそれだけのことなの?
    まだ完成してないのに完売って考えにくいですよね

  40. 88 匿名さん

    完売したら、完売しましたって、書き込んでくれないかなと期待しています。
    不動産業者さんで、この掲示板見ている人も多いようですよ。

    残り何戸ですか?
    知っている人、教えてください!!

  41. 89 匿名さん

    公式サイトの物件概要でもsuumoでも残り五邸みたいですよ。

  42. 90 匿名

    残り5邸なんですね。かなり売れたって感じですね。閑静な住宅街なので静かに生活できそうだからですかね。消防署や交番も近くにあるし役場も近いから年配の方にも人気ありそうですね

  43. 91 匿名さん

    小学校が近いからそこそこうるさいと思う。。

  44. 93 匿名さん

    町のサイトを見ると長久手小学校は児童数600人くらいですね。
    過疎ではないと思います。

  45. 94 匿名

    いつ周りの幕が外れるのかな?
    外壁も早く見てみたいね。より雰囲気もわかるようになりそうですよね

  46. 95 匿名

    夜に通ったら幕外れてましたよ
    白と黒でいい感じなマンションでしたよ
    昼間見てみたいね

  47. 96 匿名さん

    長久手のあの場所にはオシャレすぎるマンションだな

  48. 97 匿名

    オシャレですよね!
    長久手では見ないオシャレなマンションですね

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    デュオヒルズ千種
  50. 98 販売関係者さん

    ロフティのスレって基本全然伸びないのが原則なんだけどここだけは例外みたいですね。

  51. 99 匿名

    レスが伸びるってことはここは何か特別なんですか?
    ところでそろそろ完売ですか?

  52. 100 匿名

    モデルルームを見てきましたが、いいお部屋でしたよ。
    全部屋を見ることができました。
    説明して頂いた方は「売れ行きが良くて残り少ない」と説明されてましたよ。
    全部屋、南向きなので日当たりも良いですし、静かでした。
    なんと言っても小学校が目の前なの安心です。もうすぐ小学生なので魅力的ですね。
    今、検討中で参考にしたいので、もう購入された方いましたら決め手等を教えてください。

  53. 101 近所をよく知る人

    セントアースを差し置いてここを選ぶ理由は何?

  54. 102 匿名さん

    義務教育中の子供がいる家庭なら学校が近い方がいいとかあるんじゃないの。
    あと大規模マンションって嫌いな人は嫌いだよね、団地みたいで。

  55. 103 匿名

    セントアースは団地みたいだし、知らない人ばかりだから不安になるよね
    駅が近いといってもゆっくり歩けば15分以上かかりそうだしね
    地震でもかなり揺れそうだし藤ヶ丘あたりの地盤はどうなんですかね?

  56. 104 匿名さん

    この辺は亜炭鉱の問題があるからな
    地盤を気にする人は長久手周辺には住まん

  57. 105 匿名希望です

    モデルルームのAタイプはちょっとやりすぎで使いづらいような気がします…
    見られた方いらっしゃいますか?

  58. 106 匿名さん

    Aタイプみたいに書斎やミセスコーナーがあるのはあこがれるなあ。
    4LDKでもかなり広く見える。

  59. 107 物件比較中さん

    モデルルームを全部屋タイプ見れたのは良かったです。
    イメージだけで買わなくていいので・・・ (私は長久手エリアでマンション探し中ですが、間取り図だけで3000万の買い物するのに躊躇しています。)
    部屋も変な出っ張りとかなくてきれいな正方形でしたし、6畳という広さも他の物件に比べてゆとりがありました。
    ただ、立地が・・・ 交通が不便だし・・・ 悩み中です。
    まあ、あの立地だからあの値段なんですけどね・・・

  60. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  61. 108 匿名さん

    車二台以上が必須の土地ですね。
    ここの近所の高校に通ってましたが
    同級生は18になったらすぐ免許取りに行って
    卒業後さっさと車乗ってましたよ。
    ですが昔に比べて生活環境はだいぶ良くなり
    自転車だけでも暮らしやすくなってきてますし
    今後の発展も十分望める場所だと思います。

  62. 109 匿名を希望さん

    残り何邸なんですか?
    23邸だったら完成前にはほとんど売れてるものなの?
    金額的なことや防犯面で5階や1階が売れ残ってるのが現状でしょうか…?

  63. 110 e戸建てファンさん

    真ん中の間取りは完売したのかな?

  64. 111 匿名匿名

    デベからは完売したと聞いてます

  65. 112 匿名

    真ん中というとCタイプですね
    いい間取りですよね(^-^)
    1階も売れてるのかな?

  66. 114 匿名

    ①真ん中の部屋なのに浴室に窓が付いてる
    ②ウォークインクローゼットがある
    ③シューズインクローゼットがある
    ④洗面室以外に脱衣室という部屋がある⑤3LDKで81㎡以上ある
    このマンションでは魅力的なのでは・・

  67. 115 匿名

    ①真ん中の部屋なのに浴室に窓が付いてる
    ②ウォークインクローゼットがある
    ③シューズインクローゼットがある
    ④洗面室以外に脱衣室という部屋がある
    ⑤3LDKで81㎡以上ある
    このマンションでは魅力的なのでは・・

  68. 116 匿名さん

    浴室がバルコニー側なんですね、珍しい
    でもお風呂で歌うたったりしたらお隣に聞こえちゃいそうですね

  69. 117 匿名希望

    Cタイプのことはよくわかりましたが、完売したんですよね。だったら残りのA、B、D、Eタイプはどれがオススメですか?
    値段でいうとBやDタイプがお手頃ですよね
    どなたかまた良さを簡単に教えて下さい

  70. 118 近所をよく知る人

    Dタイプもないんじゃないの?

  71. 119 匿名

    Dも完売なんですか?
    じゃ、どこが残ってんのよ?

  72. 120 名無し

    Dタイプは南側にLDと洋室があるから2つの部屋が陽当たりいい作りですよね?
    目覚めた時に太陽の光を浴びれるのはいいですね
    だから売れてるのかな?

  73. 121 匿名

    ここのカキコを見てるとEタイプの話が出てこないですね。どうなんですか?

  74. 122 匿名

    小学校側の道路から入れるようになっていたような気がしますがマンションの入り口の方も完成したのかな?
    あと残り何部屋なのでしょうか?御存知の方教えて下さい
    駐車場は機械式と平面式があるみたいですが抽選ですか?

  75. 123 名無子

    ほぼ完成したみたいですね
    あの場所にはもったいないくらいお洒落なマンションになりましたね
    買う予定は無いけど中も見てみたいので今度棟内のモデルルーム見に行ってみようかなと思ってます
    どんな方が住んでるのかな?お洒落な方なんでしょうね!

  76. 124 匿名さん

    モデルルームができたんですか。
    いいですね。

    以前検討していて、久しぶりに見てみたらできているということだったので外観をチェックしてみようと思っています。
    最近、長久手エリアも気になっています。

  77. 125 匿名

    もう完成間近みたいな話ですが、どれくらい売れてるのかな?
    販売センターになってる部屋は売れないにしても完成前にほとんど売れてる状況ですか?

  78. 126 匿名さん

    なかなか情報が出てきませんね
    すごく地味に売れてる印象だけど
    ここ買う世帯はみんな車二台持ち?

  79. 127 匿名さん

    何タイプが残っているのかがわからないのですが、知っている方はいらっしゃいませんか?

    なんだか、知らないうちに完売しているタイプもあったりして、今残っているタイプがよくわかりません。
    現地に行けば早いのでしょうけれど知っている方、よかったら教えてください!

  80. 128 購入経験者さん

    電話すればいいのに。
    手をこまねいてチャンスを逃すタイプだね。

    知らんけど。

  81. 130 匿名

    完成が4月中旬で入居が4月下旬と何かで見ましたが、そろそろ入居される方もいらっしゃるのでしょうか?よろしければ中の様子など教えていただけると有り難いです
    まだ数戸売れ残っておるようですがなかなかの売れ行きのようですね
    やはり、1階が売れ残っておるのでしょうか?防犯や湿気、日当たりなどマイナス面があると思われますよね

  82. 131 ナナシ

    5階は残り1邸とデベから聞いてますが1階は売れてないのですか?
    でも、Cは売れたというような書き込みを見ましたから1階はAとBの2邸ということになりますかね
    いずれにしても残り5邸ほどになってるいるということですね
    23邸と少ないですが順調に売れてるということでいいですね

  83. 133 匿名さん

    電気自動車は、今は持っていなくても今後必要になってくるかもしれませんもんね。
    もうすでに装備されていたら助かります!

    LED電球は、管理費に影響するのでしょうか。

    良さそうですね。

  84. 134 匿名さん

    近くに小学校があって子供の往来が激しいから一階だとうるさいかもね

  85. 135 匿名

    このロフティ長久手Ⅱは外断熱と書いてるのを見ましたが本当ですか?
    外断熱のマンションなんてなかなか無いですよね。この価格で外断熱だとかなりお買い得ですね

  86. 136 匿名

    電気自動車なんて必要ですか?
    無駄なスペースになるような気がします
    どうせなら駐車場(来客用など)にした方が利用価値があるのでは?
    充電器なんてここで使えても他にあまり無いのだから意味ないですよね
    他にお金使えばいいのにと思います

  87. 137 マンコミュファンさん

    135さん
    今のマンションだいたいどこでも外断熱ですよ。
    私のマンションも5年前買いましたが、そのころから
    ありましたよ

  88. 139 匿名さん

    電気自動車がないうちは、ふつうの自動車も駐車できるのではないですか?
    どうなんだろう。

    把握しきれていませんが、来客用兼電気自動車にすればいいと思います。
    だって、電気自動車に必要なのはコンセントだけですもんね。
    コンセントがのびればどこでも充電できますよ。

  89. 140 匿名さん

    公式サイトだと確認できないですが、
    電気自動車用充電設備が付いてるってことですか?
    長久手だと車二台持ちの家庭が多いことですし、
    今後メイン車はガソリン、セカンドカーは電気という家庭を見越して
    そういう設備が整われてるのは良いことだと思います。
    あれば使いたいなあというのが本音ですよね。
    今後ガソリンの値段が高くなってきますし、設備が整われていれば
    電気自動車を検討するきっかけにもなって
    環境的にもいいことなんじゃないでしょうかね。

  90. 141 匿名

    ここはもう完成したのかな?
    入居状況はどうなの?
    売れ残りは何邸くらいあるの?
    知ってる人いたら書き込みよろしく

  91. 142 匿名さん

    >>140さん
    ゴールデンウィークに、新築一戸建ての友人宅へ遊びに行きました。
    今はどこでも電気自動車用の設備があるようですよ。

    門柱に200Vのコンセントがついているものでした。

    その家では、ガソリン車しか持ってないので「まだ使わない」と言ってました。
    いずれ買い替えるときにどちらでもいいというのは選択肢が広がりますね。

  92. 143 匿名

    もう、だいたい売れたのかな?
    夜あまり電気が付いてないような気がしますが・・・
    入居されてる方、見てましたら中の様子など教えてください

  93. 144 匿名さん

    ロフティ長久手は、購入時も静かに売れていって完売したような雰囲気でしたね。
    もしかするとこの掲示板を見ていない人も多くいそうです。

    不動産会社の営業さんの書き込みもなかったような気がします。

    駅から離れていたので見送りましたが、いい物件だったのかななんて。
    後の祭りですけどね。

  94. 145 匿名さん

    駅から離れるとマンション周辺の土地環境が本当に好きじゃないと
    手出しにくいですからね、そういう方が多かったんでしょうね。
    長久手なら私も東部が好きです、藤ヶ丘に近い場所も便利ですが
    こちら側には独特の魅力があると思います。
    スイーツショップなどに行くのにのどかな風景を味わいながら
    自転車漕ぐのが週末の楽しみです。

  95. 146 匿名さん

    やっぱり落ち着く環境が一番ですよ。周りビルだらけとかだったら息苦しくなるし。職場がそういう環境なんだから、自宅はのどかなところで暮らしたい。

  96. 147 匿名

    なんだか静かな雰囲気で住みやすそうですね
    やっぱり夜は静かな方がいいですもんね
    子育てにはいい環境ですね

  97. 148 周辺住民さん

    長久手の土地環境が好きで購入しました。
    みなさん長久手に住んでいると思って質問させてもらいます。

    生ごみ処理機って買いましたか?

    我が家ではベランダ菜園をしようと思っていて、そのためにも購入しようと思っています。

    補助金が出るから長久手町内で購入しようと思ったのですが、長久手町内に電器屋さんってありますか?
    ご存じの方教えてください!

  98. 149 マンコミュファンさん

    148さん
    近所に武田金物店がありますよ。
     長久手町の広報に、生ごみ機の
    補助金リストにありました。

  99. 150 匿名さん

    武田金物店?

    地元の家電屋さんになるんでしょうか。
    JAには行きましたが、家電はなくてバケツ式のものがありました。

    その武田金物店、気になります。
    どのあたりになるでしょうか。
    引っ越して間もないので教えてもらえると嬉しいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

ロフティ長久手II
ロフティ長久手II
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県愛知郡長久手町大字岩作字中縄手51番1号他
交通:名鉄バス「長久手消防署」バス停徒歩4分
[PR] 周辺の物件
モアグレース守山ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
プレティナレジデンス上社
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リジェ南山
スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町

[PR] 周辺の物件

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸