近所をよく知る人
[更新日時] 2011-12-24 00:18:42
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:株式会社大和ライフネクスト
[スレ作成日時]2010-10-31 15:33:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区上小田中2丁目798-4(地番) |
交通 |
南武線 「武蔵中原」駅 徒歩12分 東急東横線 「武蔵小杉」駅 バス9分 「上宮内」バス停から 徒歩6分 (北口より) 南武線 「武蔵新城」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
53戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア武蔵中原口コミ掲示板・評判
-
1
近所をよく知る人 2010/10/31 06:40:31
3LDKが2000万円台から。中原でこの価格は結構衝撃的です。
場所もそんなに駅遠でもないし。
ちょっと前のライオンズや今のプラウド、新城のイニシア、ゴールドクレストの物件なんて、
今のご時世にもかかわらず、結構な価格設定になっていましたからね。
今、販売中の物件にはかなりの競合になるのでしょう。
でも、どんどん安い物件が出てきますね。どこまで待っていればいいのか迷ってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん 2010/11/02 16:19:55
武蔵小杉が生活圏で3000万はやっぱいいっすね〜ゴクレだと安ピカ、ナイスだと野暮ったい感じだけどイニシアはモダンテイストかな?等々力緑地も近いし、これで床暖房も付いてるとは。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
購入検討中さん 2010/11/02 17:03:30
安めなのはいいけど何故狭い部屋しかないのか…
この坪単価でこの場所でせめて75くらいあったら理想だったのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
周辺住民さん 2010/12/05 08:06:33
この周辺は、大雨の時に浸水しますよ。
安いのは、そういった理由があるのでは?
地盤もあんまり良くないみたいですし・・・
工事で家が傾かないか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
周辺住民さん 2010/12/05 16:03:09
大雨の時に浸水?
近隣の者ですが初耳です。
どの程度の大雨のことなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
ご近所さん 2010/12/07 08:05:08
私もかなり近所に住んでますが、浸水の経験はないですね~
地盤の状態はちょっと勉強不足でわからないですが。
ちなみにかなり注目してる物件です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
ご近所さん 2010/12/07 14:56:05
地盤悪いのは、新城駅近くの方じゃないですかね?
いつかニュースにもなったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん 2010/12/07 15:06:29
イニシアじゃなきゃ検討するんだが・・・
残念・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん 2010/12/07 15:08:37
表紙の娘と昔付き合っていた。歯並びがもう少し悪かったけど矯正したのかな。ま、関係ないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
いつか買いたいさん 2010/12/07 16:54:14
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
ご近所さん 2010/12/09 03:51:40
本件、確かに安いですが、特に値ごろ設定されているのは東側の低層階です。
その低層階のベランダ前には一戸建てが建っており、2階くらいまでは
おそらく日当たりはほとんど期待できないのではないかと思っています。
一番立地の良い南側の高層階は坪単価が180万円以上するはずです。
どうしても武蔵中原&武蔵新城に住みたく、さほど広さにこだわらないという
方ならば注目物件と思います。狭い割に収納はかなり確保されています。
モデルルームの67m2はかなり見事な物件かと思いますね。
これだけ広さがない中で最低限の部屋の広さ、収納、設備を見るとマンションも
進化してきているな~なんて思いました。実際に現場周辺を見られて検討
されると良いと思いますよ。私は迷った中、別の物件に決めましたが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
物件比較中さん 2010/12/09 15:37:25
>No.11さん
どちらの物件にしたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん 2010/12/10 08:32:14
そうですね No.11 by ご近所さん
ここ、設備や工夫はすごくいい出来でしたよね。
ここを見てから他のところに行っても、ショボく感じるといいますか…。
でも私も他にしましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
ご近所さん 2010/12/11 02:21:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
ご近所さん 2010/12/11 05:37:13
No.11です。
購入者には大変申し訳ありませんが、クリオ武蔵新城は立地が全く
好きになれませんでした。実際、夜にあの辺りを歩いていただければ
言っている意味が分かると思います。同じ理由でセルアージュ武蔵新城
も購入を見送りました。高架下が夜は特に怖いです。
購入は横浜市のものにしました。半年間、毎週のように20件くらい
物件を見て購入を決めました。100%ではありませんが、自分の希望に
かなり適していてそれなりに満足しています。
武蔵新城、武蔵中原は小杉同様、バブルな状況に突入しつつあり、
これから数年は値下がりする見込みはありません。坪単価が200万を
超えるなんて、この付近にずっと住んでいる者からすると信じられません。
いい意味でマイナーな田舎街だと思っていたら都心に近い値段になって
いて本当にビックリしています。小杉の再開発の影響は本当に大きいです。
中原区にずっと住みたいと思っていましたが、あまりに高く、立地も設備も
大したことがないのに値段だけが高い物件が多く、この街を離れることを
残念ながら決めました。ただ、その中でこのイニシア武蔵中原はけっこう
良いとは思っています。東向きではありますが、お手頃価格が設定されて
おり、設備もけっこう良いので色々な物件を見てきた私としてはけっこう
お勧めですね。駐輪場の広さも車を使わない私からすると魅力的でした。
イニシア武蔵新城の価格には目が飛び出そうになりましたが、ここなら
手が出る方が多いと思います。イニシア横浜鶴見も真剣に購入を検討して
きただけに、けっこうイニシア物件が好きだったんですよね。
結局イニシアは購入しませんでしたが、今でも隠れファンで新しい物件
をクリックして楽しんでおります。
67m2であの収納を見てコンパクトマンションの今後の可能性を感じました。
私が住む74m2に見劣りしないものです。お風呂は1316ですが、ミスティも
あるしけっこううらやましいですね。おそらくすぐに売り切れる物件かと
思います。イニシア武蔵新城を含めて、いつかこの付近を歩く機会があれば
懐かしくイニシア中原と一緒に中をそっと拝見したいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん 2010/12/12 05:13:47
N0.15さん。
この物件、お得感があり、魅力的なのでしょう?中原区も気に入っているのなら、
ここを買えばよかったのでは?わざわざ横浜に出るのがよくわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
物件比較中さん 2010/12/12 08:39:55
横浜のほうが良かったからですよね。
最終的にそっちにした理由は知りたいですね。N0.15さんがよければ。参考までに。
もし何かイニシアに問題があったとかだったら特に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん 2010/12/13 00:39:37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん 2010/12/13 04:16:16
No.15です。
既にこの物件のMRを見る前に横浜市の物件と契約を進めて
いたため、それを覆すまでには至らなかったという事です。
「もしも」という話ですが、駅からもっと近くて、スーパーが
近くにあったりすれば気持ちが揺れたかもしれません。
(それならばもっと高額になって検討外になったでしょうけど)
ただ、私が選んだ物件は駅から8-9分で、大型スーパーからも近く
利便性があり、値引きをしてもらいかなりお買い得になりました。
色々な面で、中原区を離れるのに十分納得ができるものになった
ということでしょうか。
もしもこの物件が無ければ、イニシア中原を購入していた可能性は
十分あります。今まで住んでいた環境を変えるのは面倒ですしね。
しかし、その場合であっても予算にあった東側にしたか、予算を
増やして南側にしたかは分かりません。値段が違いすぎますし、
相当迷ったことでしょう。南側の67m2は私が購入した74m2よりも
高いのですから・・。先週号のスーモを見ましたが、武蔵新城の
値段はすごいものがありますね!
ちょっと支離滅裂な文章になったと思いますが、結局この物件を
購入したわけではないので、私の言う「お買い得」とか利点などは
関係のない人の無責任な発言だということもご理解いただければと
思います。マンションを購入したのに、まだスーモを見る亡霊の
ような人がたくさんいる、なんて聞いてましたがまさしく今の私が
そういう人なのでしょうね。また今週号を見るのが楽しみですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
物件比較中さん 2010/12/14 13:57:49
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件