売主:未定です。
施工会社:未定です。
管理会社:未定です。
設計担当の荒川建設工業から
先月建築計画説明がありました。
溝の口から徒歩10分圏内で80戸と中規模です。
地上2階地下5階の崖地マンションです。
建設許可はこれからのようです。
こちらは過去スレです。
パレステージ溝の口の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-31 12:21:51
売主:未定です。
施工会社:未定です。
管理会社:未定です。
設計担当の荒川建設工業から
先月建築計画説明がありました。
溝の口から徒歩10分圏内で80戸と中規模です。
地上2階地下5階の崖地マンションです。
建設許可はこれからのようです。
[スレ作成日時]2010-10-31 12:21:51
このマンション計画、違法なことは何もないから住民に対しても歩み寄る必要はないと考えてたのでしょうか?
チョット甘かったですねぇ。住民に配慮した計画にしていれば、今頃は着工できてモデルルームもオープンしていたでしょうに。デベもこれから余計な出費がかさむのでは?
荒川建設工業株式会社から、計画縮小のお知らせが撒かれたらしい。
でも戸数は減ってないねぇ。
そもそも平地に高さ制限5mオーバーの7階建てを作って、
入り口を地下3階と呼び、地上1階は地面から8mの上空なんて
どこの会社が建築確認申請認可するのかね。
買えば資産減るのは当たり前で此処に限らないでしょ?だいたいまだ値段も分からないうちから資産どうこうの話しはどうなんでしょう?なんだかムキになって批判されてるようなので、荒れる前に止めておきます。あまり参考にもなりませんので…。
おお〜。大きく出たね〜。
実際はこのマンションが面白くない人、例えば近くに住む人とかにとってっ事でしょ。そう言えばいいじゃん(苦笑)
少なくても俺は違うし、レス見る限り全ての人がそう思ってるようには見えないけど。
他のスレ見ればもっと悲惨なのもたくさんあるよ。
72は、頭いってるね?ここ、良いと思うなんて、可哀想。どうぞ、勝手に此処買って住んでくださいな。私は住みたくないけどね?反対運動、近所で殺人、崖の上!どれを取っても良い処が見つからない。
81さんは何処か別の所と勘違いされてますね。以前どなたかが詳細を書かれていたので地図をご覧になれば誤解も解けるかと思いますが、あの距離と場所ではバスは、まず必要ありませんし、むしろ遠回りです。嘘つき呼ばわりは心外ですね。
これ以上書き込みしても無駄ですのでやめますが、別に私は荒川建設ではありません。
単にウリは有るのかと聞かれていたので、有りの侭書きました。
マンションが建つことに関して良いも、悪いも書いた訳では無く、立地は特別悪くないと書いただけで決め付けられてはかないませんので退散します。ご苦労様でした。
今日、NHKで放送されたニュースで「2つの震災 繰り返された 被害」として盛り土の危険をやっていた。川崎市の職員まで出てきてインタビューに答えていた。こんな状況なのに、川崎市は意図的盛土のマンションに対して平気で建築許可をおろしている。今の市長の方針で人口を増やしたいらしいが、乱開発で住環境が悪くなれば数年後には人口の流出が始まるでしょう!そういう所に川崎市はなぜ気付かないのでしょうか?それに盛り土問題に何らかの規制が入れば、マンションが老朽化した際に立て直しはできないし、どうするつもりなのでしょう???購入した人も可哀想だし、地域の住民も可哀想だし、誰が得するの?川崎市外の荒川建設だけじゃない??
これで良いのか川崎市。
http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/pickup/index.cgi?date=120116_1
とりあえず説明は聞いといたほうが良かったんじゃないですか?
書き込みがある以上、事前に業者からの連絡はあったんですよね?
業者も来ない相手には説明しようがないし、説明の意思はあったんだから
勝手に進められても文句は言えなくなりませんか?
隣地のマンションの住人がたてたものと思われます。隣地マンションも傾斜地に建っている為、質問した所削除されました。都合の悪い事はすぐ削除されます。
ある事ない事書き込まれていますね。
デュークガーデン溝の口の反対サイト
http://www.lushlife.biz/オフィシャルブログ/
反対してるのは隣のマンション住民だけなのですか?
そのマンションを建てたときには周囲には何もなかったの?
自分たちのマンションはよくて後から建つものには文句言うって
むしがいいような気がするけど。