周辺住民さん
[更新日時] 2013-08-19 12:55:59
売主:未定です。
施工会社:未定です。
管理会社:未定です。
設計担当の荒川建設工業から
先月建築計画説明がありました。
溝の口から徒歩10分圏内で80戸と中規模です。
地上2階地下5階の崖地マンションです。
建設許可はこれからのようです。
こちらは過去スレです。
パレステージ溝の口の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-31 12:21:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市高津区久本二丁目357番1、364番2、364番4(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩10分 東急大井町線 「溝の口」駅 徒歩10分 南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩10分 東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
81戸[住戸 : 80戸、管理事務室 : 1戸] |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下3階建(実質、地上10階建相当) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月25日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日神不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パレステージ溝の口口コミ掲示板・評判
-
208
匿名さん
日本は法治国家なので、行政だろうと民間だろうと
法にのっとって運用されいます。常識でしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
そもそもどういうところが違法なの? どういうところが法的に問題あるの?206さん。教えて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
ご近所さんのご近所
気にしてるの?
法的に問題あるかどうかは裁判所が決めることでしょってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
住まいに詳しい人
一般論ですが
自治体の「建築基準法関係取扱基準集」=「建築基準法」とは言えません。
イコールでない場合は司法判断となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
行政が行う建築確認は、
建築基準法に基づいて、建築基準法令や建築基準関係規定に適合しているかどうかを着工前に審査する行為です。
という主旨の内容が出てきます。ググれば。
だから建築許可は建築基準法に準拠は勿論、それ以外の法令や規定に準じているということになります。
だから建築にあたっては法的に問題ありませんね。
司法判断なんて全く必要ありません。現に既に着工しているのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
建築許可が出ているのなら建てるのに問題ないね。
裁判って何を根拠に争うのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
既に工事始まっているんでしょう?
今更違法とか裁判とか。。。そんな言い争い既に遅し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
ご近所さんのご近所
212さんは分かってないな、
それが読めて良かった。教えるつもりもないし。
もしかして業者さんなの?不安?泣きたい?
日影になる人たちはもっと不安で泣きたいと思うぞ。
「司法判断なんて全く必要がありません」というのは212の願望でしょ。
原告は司法判断が必要だと考えたから訴えたの。
残念だけど今さら願望どうりにはならない。
もう裁判所が判断する流れになった。
建築確認したのは行政でなく民間の指定確認期間。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
マンコミュファンさん
>216
何をそんなに居丈高になってるんですか?知ってることが嬉しいの?人間性が悪いの?
顔も見えない見ず知らずの人に対して鬼の首を取ったような態度は良くないんじゃないですか?
当然、建築確認は建築基準法に基づいて適合を確認して下します。故に、まず建築確認が下りているということは法的に
問題ないという判断が下っているということです。ですので、通常、建築確認が下りている建物を建てることに問題はあ
りません。
では、何のために裁判するかというと、その訴訟の内容にも依りますが、建築確認の審査を行うに当たっての基準や考え
方に間違いがなかったかという事を争う事になります。
法律・条例というのは得てして、役人が裁量を振るうために非常に難解に、且つ幾通りも判断できるように書かれていま
す。それを審査機関、又は審査する役人が読み砕き、過去の事例や経験も判断材料にしつつ、審査するわけですが、その
読み方や受け取り方に間違いがないか、判断が狂っていないか、取り違いや考え違いがないか、建築確認の判断は妥当か
を争うのです。
ですが、基本的に裁判官というのは建築に関しては素人ですし、「自分は偉い」とふんぞり返っている馬鹿揃いです。社
会経験も積まず、特殊な世界で育ってきた殿上人ですので何を思い、どう考え、判断するかは分かりません。
しかし、どの程度裁判が進んでいるかは分かりませんが、日本の裁判は異常に時間がかかります。工事は既に始まってい
るようですし、完成までに判決が間に合うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
218
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
住まいに詳しい人
<当然、建築確認は建築基準法に基づいて適合を確認して下します。>
建築基準法に基ずいて確認してあればそうなのでしょうが、審査基準が行政内規であり
行政内規に準じて民間の指定確認機関が判断したという場合は複雑だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンコミュファンさん
219さん
批判ではなく、質問ですので誤解しないでくださいねw
建築基準法は国法ですので、行政内規の審査基準と言えど国法を犯すことは出来ませんよね?
おっしゃっているのは、その行政内規の審査基準が既に違法だ、と言う意味なんでしょうか?つまり、役所が違法行為を内規として定め、違法行為を推奨しているという意味ですか?
私の認識では、建築基準法は国法で、上位法規なので条例にしても審査基準にしてもその適法な範囲で運用されているのだと思っていますが、文章を取り違えていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
住まいに詳しい人
当事者ではないので簡単に。
220さんの言われるような原則、前提で運用されているのであれば
ごもっともなお話ですが、
そうでないという実態も考えられますので
違う前提もあり得るとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
ご近所さん×2
>217さん
『基本的に裁判官というのは建築に関しては素人ですし、「自分は偉い」とふんぞり返っている馬鹿揃いです。』
裁判官は法律に関しては玄人ですけどね。
馬鹿揃いとまで言切る何かあったのでしょうか。
裁判官に恨みとかでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
マンコミュファンさん
>222
特に恨みはありませんw
建築関係の裁判にかかわらず裁判のとんでもない判決を集めた本なども
たくさん出ていますよ。読んでみたらいいんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
ご近所さん×2
>223さん
具体的な書籍名、判例をご教示下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
ご近所さん×2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
ご近所さんのご近所
色々ごたくをならべて、
その主張の根拠は裁判官が馬鹿だからとは。
勉強になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
周辺住民さん
結局どこらへんを落とし所にしようとしてるんですかね?
数千万貰って引越し?でも勝訴しても現実的にはかなり額減らされるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件