匿名さん
[更新日時] 2011-04-29 00:19:16
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8
交通情報:東横線 「綱島」駅 徒歩10分
敷地面積:3,830.22m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
建物竣工時期:平成23年10月下旬 (予定)
入居時期:平成23年11月下旬 (予定)
総戸数:99戸
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:62.63 ~ 84.37m2
バルコニー:12.00 ~ 12.70m2
テラス 18.00 ~ 31.72m2(使用料未定)
駐車場 55台(使用料未定)
駐輪場 198台(使用料未定)
バイク置場 6台(使用料未定)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
こちらは過去スレです。
プラウド綱島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-30 13:14:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8(地番) |
交通 |
東急東横線 「綱島」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
99戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月下旬予定 入居可能時期:2012年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド綱島口コミ掲示板・評判
-
814
匿名
安い理由はこの立地以外にないでしょう。
プラウドって立地がよくないとすごく安くして即日完売させちゃうじゃん。
-
815
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
まさに綱島はパチンコ店の激戦区ですよね。全国で出過ぎて撤去になったようなパチスロ台もこれから入れるお店があったりするのでパチ&スロプロも来そうな街。ギャンブル好きには熱い街ですが、他の方が書き込みしているように教育上良い環境ではないことは確かですね。見慣れて素通りして大人になればよいですが。
-
817
匿名さん
安さの理由としては、もちろん長谷工というのはありますが
建物の配置や部屋の作りを単純にしていたり、余計な共用設備を
省いたりというのはあるでしょう。
でも一番大きいのは土地の仕入価格じゃないですか?
隣はサブプライム前の購入で、こっちは後の購入なんでは。
資産価値が高い、というよりも、初期値が低いから下がりづらい
という方が正しいかな。
-
818
匿名さん
価格はやはり住不にらみでしょうね。
仰る通り、土地の仕入値もあるとは思いますが、安く仕入れたら販売価格も安くするというものでもありませんし(マーケットが加熱していたら当然販売価格も高くしますね)。
あと気になる点は、長谷工仕様がどれ程のものか(特に表面上見えない、わからない部分)、線路、綱島街道、日当たり(3階以下)の4点でしょうか。
音や空気、日当たりに対する耐性は人それぞれですし。迷います。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
グランドメゾン東戸塚の住民板のぞいたが、長谷工はやっぱり不安だなあ。
騒音で悩むなんて今時あるの?
-
820
匿名さん
線路、道路側は通気孔から音が入ってくる。間の部屋はたぶん窓を閉めていれば問題なし。けど窓をあけると構造とは関係なくやはり音はするでしょうね。
ここだけじゃなく街道沿いは総じてうるさいと思いますよ。別の完成物件見に行ったときも窓開けるとキツかったです(その分街道側はやすくしていましたが)。テレビの音とか聞こえなさそうでした。
線路沿いの完成物件は行ったことがないのでわかりませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
うーん。やっぱりずっと窓を締め切って生活しなければならないのは考えられないですね。。
悩みましたがやっぱりパスします。
-
822
匿名
すみません。今更ながら申込みをしたいのですが、こちらの物件を購入するためには提携ローンの審査に通らなければいけないのですょうか?フラット35を希望していたのですが、電話で問い合わせたら提携ローンにとりあえず申し込んでみたいに言われました。ちなみに提携ローンの申し込みは仮審査ではなく本申込みなのでしょうか?みなさん申込み前に申し訳ございませんが、急遽家を購入しなければならなくなり教えていただければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
入居前さん
モデルルームに昨日行ってきました。
仕様は気に入ったのですが
立地は結構微妙ではありました
気になったのは構造について、ほとんどパンフレットに載っていないこと。
普通の二重床二重天井ともイラストだと違うみたいだし、コンクリートや厚さなど、
構造については書いてない。
目に見えないところがとても気になります。
もし知っていれば教えてください
今日はモデルルームお休みで・・・
-
-
824
匿名
ここはホントに全戸売りに出すのですか?
隣は4年も販売してるけど、まだ完売してません。
いきなり99戸も売れるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
>>824
普通に即完すると思うけど。隣は最初に坪300オーバーとかむちゃくちゃな値段付けて
竣工時に一桁しか売れてなかったいわく付き物件だから、あんなのと比較してはいかん。
-
826
ご近所さん
822さん
フラットは審査の時間が長いです。約3週間ぐらいです。
ローン審査を承認になった人じゃないと、登録できないのは、
抽選になったら困るからだと思います。
抽選マンションはその点がネックです。
隣のマンションみたいに先着順ならじっくりローン相談してくれるのでは?
-
827
匿名
826さん、ありがとうございます。フラットの仮審査だと2日で結果でると聞いたのですが、3週間とゆうことは本審査に通ってないと申込みできないのですね同じ部屋に複数申込みが入ると抽選なんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
-
829
匿名さん
プレミストで4倍とか2倍とか書き込みありますけど、
ここも倍率つきそうか聞いた人います?
-
830
匿名
828仮審査で大丈夫なんですか?それだと今からでも間に合うかもです。もう一度ギャラリーに電話して聞いてみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名
逆に、契約もしてない申込の段階で本審査って聞いたことないですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
結局、830の人はギャラリーに聞いて仮審査でOKだったん?
-
834
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名
提携ローンの一点張りでした。多分銀行の提携ローンの審査は仮審査でも固いけどフラットだとゆるいからだめなのかな?と思いました。りそなが許そうなのでりそなの提携ローンにしようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名
東横線急行停車駅に徒歩圏内。
幹線道路と線路に挟まれた立地。
利便性と環境‥どちらを優先するか悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名
昨日から登録なのにこのスレ静かですね。人気と言われてたけど出足はどうなんでしょ?地震のニュース見て登録やめる人も多いかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
私も余震が続いているので行けていませんが、どんな状況なんでしょうか?
登録いかれたかた情報お願いします。
-
-
839
匿名さん
メガロス綱島退会します!!
会費を払っているのに休んでばかり。
問い合わせした所「節電の為休みます」との事。
なら会費返せよ!!
今日も怒って窓ガラスを叩いている人を見かけました。
メガロスの会員の方、退会した方がいいと思います。今後も休むそうです。
-
840
匿名さん
節電に協力しないあなたが悪い。他の店舗でも節電のため休み。
-
841
匿名
娯楽や趣味趣向に関する所は真っ先に節電に協力すべきだろうが
そもそもここに書くことかよタコ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名
クオリティブック読み直しているのですが、こちらの物件は免震ではなく耐震なのですね。今回の地震より大きなものがきた場合、大丈夫なのでしょうか?超高層マンションではないですし気にしすぎですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
登録行ってきました。
地震の翌日と思えないほど混んでた。
99戸、本当に売れちゃいそうですね。
かなり大きな地震だったので、
気になって現地をウロウロ。
でも工事現場は入れませんし、
営業さんも「大丈夫でした。」としか言わないし。
当然か?
途中の道にちょっとだけど、
レンガがはげ落ちた建物がありました。
あと隣の赤いマンション、出入り口付近に少しヒビを見つけました。
登録したあとですが、
ここの地盤が気になりました。
川と川に挟まれてるし。
-
844
匿名
綱島上町の三菱社宅跡地にプラウド綱島上町(仮)が建つようです。
現地に看板出てました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名
いよいよ明日で登録締切。
現時点、どの位申込あるんだろう?
建設中に大震災。建物への影響が心配でもあり、ギリギリまで登録迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
地震の影響が心配ならこれから建築を開始するマンションを検討したほうがいいと思います。
購入後に何か重大な欠陥が見つかりでもしたら一生後悔するんじゃないですか。
先週末に申し込んでいないということはあなたがこのマンションにそれほど強い
思い入れが無いからなのではないでしょうか。
-
-
849
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
やはり人気でしたね。
何倍くらいだったのでしょう?
抽選に行かれた方はいます?
-
851
匿名
-
852
匿名さん
希望のお部屋が抽選にならずにすんだので
21日に重要事項説明会に行き、セレクトプランも決めてきました。
この状況下で99戸完売!!というお話でした。
3回に分けた説明会でしたが、実際に結構な人数でした。
手付金も振り込んだので、週末に契約会に行ってきます。
その後も何かと手続きがあるのですね。
正直、完成が来年の3月になると聞いて考えました。
住宅ローン減税も減少するし、金利も更に読めない・・・
でも・・・
この物件を気に入っているのと、設備も過剰すぎなくて気に入っているのと、
この物件以上に気に入ったマンション(金額も含め)が建つ可能性はないかもしれない。
(あるかもしれないですが・・・)
金額面でも、この辺りの他の物件よりは購入しやすい。
今後、今より優遇される事は望めないのではないか。
等々・・・色々な事を考えた上で決断しました。
騒音について・・・
モデルルームで(現地ではないですが条件が近い)実際に電車が通過する音を確認して
窓を開けていても気にならなかったですし、窓を閉めたら無音でした。
個人的に妥協できる範囲でした。
排ガスについて・・・
実際に綱島街道を歩くと正直気になります。
でも高層階なら少しは軽減されるのではと期待しています。
実際に綱島街道沿いに住んでいらっしゃる方も居る事ですしと。
個人的に妥協できる範囲でした。
立地について・・・
決してよくはないです。
綱島駅周辺は歩道も狭いですし、駅ですらバスの排ガスで臭う。
でも、個人的に妥協できる範囲でした。
以上、ご報告でした。
(長文失礼いたしました)
-
853
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
私ももう振り込みました。何か金融機関ゴタゴタしてるし。 目の前のパナソニックが何になるか気になりますね。 個人的にはTSUTAYAかスーパー希望。
-
855
匿名さん
>850
>やはり人気でしたね。
いや最高倍率はたった3倍でそれも2件だけだったから微妙。
プラウド横濱天王町最高倍率6倍。
アリュール横濱星川は最高倍率13倍。
やはり東横線線路と綱島街道に挟まれた立地が敬遠されたんでしょう。
1倍の部屋が辞退された場合キャンセル住居で再販になりますね。
-
856
匿名さん
天王町は戸数すごく少なくなかった?それに地震前だし。
-
857
匿名さん
アリュール日吉本町が抽選44戸で最高が4倍。
これは震災前なので同じくらいの人気だったんでしょう。
-
858
匿名さん
>855
何年経っても売れ残っている付近のマンションに比べればすばらしくマシだと思うが。
-
-
859
入居予定さん
今回の地震、都内では長谷工マンションの被害が目立ったようだがここは大丈夫だろうか?
-
860
匿名
どこのマンションですか?参考にしたいので教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
-
862
匿名さん
今回の災害で今後建設される物件は耐震基準が上がる事や
構造物建設中の大型地震や停電域で有ることを考えても
資産価値の急落は避けられないのでやめました
どこの物件も辞退者が増えて低倍率で購入しやすいみたいですが
住み続ける事を考えると来年以降着工物件まで見送る事にしました
-
863
匿名さん
今回は地震倒壊ではなくて津波の影響が大きいので、耐震基準が変更になるかはわかりませんが、港北区は震度4だったようなので、さほど気にされなくてもいいのでは、と思いますがこればっかりはそれは人それぞれですからね。
http://tenki.jp/earthquake/detail-3611.html
そういえば、ホームページが完売の表示に変わりましたね。
停電対象外をさがすとなると、夏以降は東京23区のうち20の区は計画停電対象になるようなので、千代田・中央・港区しか選択肢がなくなってしまいます。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4682276.html
現在は一時的に金町浄水場から水が供給されている地域ではマンション販売厳しいとかあるんでしょうか?
あとはタワーマンションはエレベーターの停止が騒がれていましたが、タワーマンションは免震構造が基本だと思うので、意外と好まれるのかやっぱり避けられるのか。
住宅エコポイント、フラット35Sの1%金利引き下げ、住宅減税は今後どうなるでしょうね?災害復興のために継続が難しくなるのか、それとも需要喚起のために続けられるのか...。
東北に優先的に建材が提供されるなら、今後の他地域ではマンション開発が遅れ気味になるか、もしくは建材価格が上昇して価格に反映される(もしくは仕様が落ちる)ことがあるのか?
予測できない要因が多いですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件