匿名さん
[更新日時] 2011-04-29 00:19:16
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8
交通情報:東横線 「綱島」駅 徒歩10分
敷地面積:3,830.22m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
建物竣工時期:平成23年10月下旬 (予定)
入居時期:平成23年11月下旬 (予定)
総戸数:99戸
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:62.63 ~ 84.37m2
バルコニー:12.00 ~ 12.70m2
テラス 18.00 ~ 31.72m2(使用料未定)
駐車場 55台(使用料未定)
駐輪場 198台(使用料未定)
バイク置場 6台(使用料未定)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
こちらは過去スレです。
プラウド綱島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-30 13:14:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8(地番) |
交通 |
東急東横線 「綱島」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
99戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月下旬予定 入居可能時期:2012年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド綱島口コミ掲示板・評判
-
431
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
-
433
匿名さん
綱島ならダイワハウスのプレミスト綱島はいかがでしょう。
日吉本町で妥協できるならアリュール日吉本町もあります。
アリュールは日吉徒歩圏と謳ってますが日吉本町なので、東横沿線ではありませんね。
あとは・・・もうないかな。
-
434
匿名
私もアールブランと比べると2ランク落ちるかなという印象を持ちました。この立地だし、安いけど安いなりなので見送るつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名
>>431
可能性があるのは、綱島上町にある三菱社宅跡に、
地所レジデンスあたり来そうな感じはするんですけど。
まだ看板は掲げてないですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
物件比較中さん
>415です。
3LDK
4階以下で4200万円以上4700万円以下
5階以上で4700万円以上5000万円以下
ネットで話題になった4000万円以下の住戸は狭い住戸だった。
しかも間取りを確認すると隣にエレベータのある人通りの多い最悪の場所でした。
パークスクエア綱島のブライトコートは南面で一階でも日当たりよかったのを見学時に確認済み。
価格も同等で3LDK3900万円の住戸すらありました。
プラウド綱島の価格は安いどころか≪高い≫と思う。
1分駅に近くて造りが良く一階でも日当たりのよいパークスクエア綱島と同額かそれ以上の価格設定。
私の持っているパークスクエア綱島の価格表は5月見学時なのでそれ以前の住戸の値段は成約済み表記でわかりませんが、もし持っている人がいましたら教えて頂きたいくらいです。とくにガーデンコートの価格と比較してみたいです。
床については二重床でしたがコンクリートの厚さはたったの200㎜でした。
設備仕様はアールブラン綱島&パークスクエア綱島以下といった印象です。
しかもグリーンガーデンなんてA棟とB棟の間のほんの少しの面積のみ。
モデルルームに解放感はなく値段を考えるとアールブラン綱島のお買い得感を非常に感じました。
パークスクエア綱島とアールブラン綱島購入者おめでとうございます。
私はダイワハウス工業のプレミスト綱島に期待します。
それとモデルルームすら見学しないでここで幻想だけで意見を出しているヤツは真剣に検討している人の邪魔
だと思う。
書き込むからモデルルームを自分で見学して書けよ。
-
437
匿名さん
住友は3LDK完売。モリモトは物件完売。
なぜに今頃になって完売した上記2つと比較するのか不明。
ここを比較するならアリュール日吉本町か今後でてくるプレミスト綱島だろ?
環境を考えるとプレミスト綱島が本命ってことか。
-
438
匿名さん
436さん
プレミスト綱島がお前の期待通りの物件だといいな。
これでまた期待はずれだとかわいそう。
俺は437ね
-
439
匿名
436さんへ
自分も7月にパークスクエア綱島見ました。
確かに仕様や部屋の開放感はパークスクエアの方が断然良かったです。
リビングの窓もセンターオープンでしたし、バルコニーは広いし日当たり問題ないですしね。
買えた方はラッキーですね。
確かにフロントコートなら3980はありました。
ブライトコートは2階でも4400はした記憶です。
過去に415のスレを見ると4階で4500があったと言ってますが、4階はもっと高かった記憶です。
4800か5000近いくらいではないですか?
ちなみにその時の営業の方に聞きましたが、
一番フロントコートが安くフロントコートの坪単価+10万がブライトコートでガーデンコートは一番坪単価が高くブライトコートの+10万と聞きました。
となるとガーデンコートはそれなりの金額だったのかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
-
-
441
匿名
これから購入する人は自分はお買い得な物件を購入したいと思っているのだから価格と仕様のバランスを考える比較対象が完売済み物件であってもいいのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名
5000万以下で上層階が買えるなら安いと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
ダイワハウスのプレミストを他の物件で見たことあるけれども、しっかりしたつくりでよかったですよ。プラウドと迷うな~。両方見てから決めようと思う。
-
444
匿名さん
フェラーリのマンションは完売してないし、だいいち既に中古物件でしょう。
比較の対象にはならないのでは。
-
445
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名
完成物件なら日当たりや音が自分で感じることができますからね。
いくら営業が日は入ります。音は大丈夫ですと言っても建ってからでないとわかりませんし。
ただ東横線駅徒歩圏内の
プラウドにしては安いです。
アールブランはやっぱり買いでしたね。
駅より近いし。
3LDKなら最上階でも確か49000くらいでしたから。
消費税も上がりそうですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
大和ハウスを待っても、総戸数少ないし値段としてはあまり期待できないのではないかと。
-
448
購入検討中さん
綱島限定で物件購入を検討している者です。
パークスクエアもモリモトもプラウドも見学に行ってきました。
みなさん、パークスクエアとプラウドを比較しているようですが意味がないと思います。
パークスクエアは私も内装のグレードの高さに感銘しましたが価格改定した物件です。いいのは当然です。
ガス台だけを比較してもドイツ製とリンナイですよ!
モリモトは完売したのが嘘みたい 安っぽい内装でした。営業マンは最悪だし!桜の木は残念です。大木だったのに・・
プラウド綱島 悪条件なのでしょうか?線路に幹線道路、スーパーは高い東急か陰気なアピタ
パナソニック撤退後、何が出来るかは気になりますが
樽町の方が商業施設については充実していますがなんせ工場の景色で徒歩20分 新幹線も通ってる・・ 距離を取るか広さと取るか 皆さんはどうお考えですか?
-
449
匿名さん
相当興奮されているのか、文章が非常に読みづらいですね。最後の一行、ザ・ハウスのことですか。
プラウドもハウスもいいとこなしだ、といってるように聞こえますが。
ここを検討している理由をお聞かせください。
-
450
匿名さん
>>448さんへ
もう少し頭の中を整理してから書き込みましょうよ。
アールブランの内装は細かいところの造りもよく考えられていてとても良かったし、
営業マンの方もとても丁寧で好感が持てましたよ。
私は立地が気になったので購入は見送りましたが。
プラウドはまだ見に行っていないのですが立地よりもやっぱり長谷工なのが引っかかります。
長谷工がいいという話しは他の掲示板でもまず聞きませんから。
-
451
匿名さん
-
452
匿名はん
-
453
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名
もしかしたら、ここはもっと価格下がるかもですね。
まだ価格も決定!ってわけではないですし。
ただプラウドってもっと高くて東横線では買えないと思ってましたがここは狙い目ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
匿名
ハウス買うなら間違いなくこちらですね。
同じ長谷工ですし。
正直価格も一緒。
仕様もハウスよりは全然いいですし。駅から近い。
一応プラウドだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
>436さんモデル見学日記非常に参考になりました。
私は今週プラウド見学予定なので細かな設備等確認してきたいと思います。
それと実は私もお隣のパークスクエア綱島を見学し当時は金額が高いと思い
見送った一人です。
ただプラウドの価格設定を考えるとパークスクエアは安かったように感じます。
私もパークスクエアの価格表をもっていますが、436さんの意見と設備使用(掲示板参考)
での価格を比べるとプラウドにお得感はないですね。
プラウドの現地も確認していますが、まず日光は期待できそうにないですね。
もし本当にあの価格のまま売り出せばパークスクエアを買っておいた方がよかったと
私も非常に後悔しそうです。
たしかにザハウスと比べるとプラウドですが、隣のパークスクエアの3LDK価格と比較すると
買う気にはなれそうにないですね・・・まぁ今週見学して私も書き込みたいと思います。
私も真剣に綱島で探している一人なので。
-
458
匿名
パークスクエアのブライトコートの2階以上はいくらくらいだったんですか?
価格を参考にしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
パークスクエア綱島 ブライトコート
最初の値段 6000万-7000万
現在の値段 3900万
値下げ幅は最大半額近いってこと?の割には全然騒がれて無いね
-
460
購入検討中さん
>>459
パークスクエアのブライトコートは現在3900万円で売りにでているのですか。
そうであれば明日にでも買いに行きたいのですが。
-
461
匿名さん
>>38
1番有名なアメリカでの場合は、家を手放せば住宅ローンは無かったことになる。
-
462
匿名さん
>459
中古になったから価格を引き下げただけでしょう。
誰も驚かないよ。
-
463
匿名さん
パークスクエア綱島は最初の値段の時は
数えるほどしか買ってなかったらしいけど、売る気が無かったんだろうか
というか、ブライトコート3900万円で売ってた時期があるって本当?
それでもアールブランに負けるとは相当深刻だね
-
464
匿名さん
>458
パークスクエアの価格は>>439さんの内容が参考になります。私が持っている価格表も同じ感じです。
当初価格から現在価格の下げ率は1割程度だった気がします。少なくても半額近くなんて事は無いですね。
-
465
匿名さん
>>464
本当に1番最初の全く売れなかった時期の値段は>>459ぐらいだったよ
少なくとも3回は価格改定してるので、たぶんあなたの言う当初価格が
既に最初の価格改定後だと思う
最初の時はパークスクエアは平均坪300超えてたし
その後平均270-280ぐらいに修正
-
-
466
匿名さん
パークスクエアは下げても下げても売れ残っているってことですか?
それって厳しいですよね。
-
467
匿名さん
パークスクエア、前回の売り出し価格
価格 6,130万円~6,150万円
専有面積 84.57m2~87.82m2
間取り 4LDK
これでも最初からは1500万以上は下げてるはず。
こっちは84平米4L4980万~だし、値段が同じっていうのは無理があるかと。
-
468
匿名さん
パークスクエアが同じ値段だっていうのは明らかに釣りでしょ。
坪300だったのが坪210に下げる??
せいぜいあったとしてもモデルルーム住戸だったんじゃないか?
-
469
匿名
ブライトコート中古でたのですか?
3900万なら部屋によっては買いですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
検討中さん
まるでパークスクエア綱島の検討板みたいになってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
周辺住民さん
-
472
匿名
パークスクエア綱島は価格改定一度だけです。
見学時に確認済み。
それにパークスクエア綱島は中古ではなく実入居物件ですよ
ここは真剣に検討している人が見る掲示板事実無根は真剣に探している人からしたら迷惑です。
なにも知らずに中古と叫んでいる人頭弱いと思われますよ。新築と中古と実入居の違いを理解したほうがいいですよ。
私もプラウド検討する上でパークスクエア綱島の3LDKと比較してます。
ネットで探しましたが中古すらでてませんでした。デマ情報ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
-
474
匿名さん
中古マンションとは入居の有無は関係ない
品確法では築1年以上で「中古」扱い、公的融資では築2年以上で中古融資の対象となる
-
475
匿名さん
>473
高っ!
F-At 4,680万円予定 3LDK 67.75m2
F-Bc 5,180万円予定 3LDK 70.26m2
F-C 5,380万円予定 3LDK 70.26m2
F-Dc 5,580万円予定 3LDK 70.26m2
F-E 4,980万円予定 3LDK 67.61m2
やはりパークスクエアも安かったって情報はデマだったのか?
-
-
477
匿名さん
-
478
周辺住民さん
パークスクエア綱島
****2010.12月現在****
●209号室 B-Ecタイプ(4LDK+2WIC+N)
◇専有面積:84.41㎡ 角部屋南向き
◇価格:5,390万円(税込) )
****2010. 9月現在****
●120号室タイプ G-Ctタイプ(2LDK+WIC)
◇専有面積:56.80㎡ 南西向き
◇価格 :3,720万円(税込)
●308号室タイプ B-Bタイプ(3LDK+WIC)
◇専有面積:70.26㎡ 南向き
◇価格 :4,650万円(税込)
>473
2008.3月末発表の価格のようです
-
479
匿名さん
B-Ecタイプ
7,080万円・7,280万円 → 5,390万円
2000万近く下がった訳ですか・・。
これはすごいですね。
-
480
匿名
隣のマンションは大人気なんですね、他のマンション板で議論されるほど。
逆にこのプライドだかプラウドだかは相手にされないほどダメマンションなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件