匿名さん
[更新日時] 2011-04-29 00:19:16
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8
交通情報:東横線 「綱島」駅 徒歩10分
敷地面積:3,830.22m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
建物竣工時期:平成23年10月下旬 (予定)
入居時期:平成23年11月下旬 (予定)
総戸数:99戸
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:62.63 ~ 84.37m2
バルコニー:12.00 ~ 12.70m2
テラス 18.00 ~ 31.72m2(使用料未定)
駐車場 55台(使用料未定)
駐輪場 198台(使用料未定)
バイク置場 6台(使用料未定)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
こちらは過去スレです。
プラウド綱島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-30 13:14:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8(地番) |
交通 |
東急東横線 「綱島」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
99戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月下旬予定 入居可能時期:2012年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド綱島口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
-
2
匿名さん
パークスクエア綱島スレで話題になってたプラウドですね。
鶴見川沿いプラウド(即完)との条件の比較になるのかな。
-
3
匿名
完売したマンションと条件を比較しても仕方ないんじゃない?
このマンションが販売される頃には横のマンションも完売しているかもしれませんね。
-
4
匿名さん
横のマンションってパークスクエア綱島のことですか?
よくわからないですが、突然、11月下旬から第7期の販売を開始するとかホームページに掲載されましたね。
販売戸数も未定になっているのですが、確かついこの間まで残4戸と掲載されていたと思います。
いったいどうしたんでしょうかね。
ともかく当分、完売は難しいのではありませんか。
-
5
匿名
綱島街道と線路に挟まれてて、好んで選びたくはない立地ですね…。
長谷工だし(-_-;)
-
6
匿名さん
隣も売れてませんし坪210~220くらいでしょうか?
-
7
匿名さん
隣は中古扱い物件ですからね。
しかも残戸「未定」らしいですよ。
中古扱いなのに残戸というのもおかしな言い回しなんですけどね。
-
8
匿名さん
文教地区の日吉と商業地区の綱島、両方に行ける好アクセス地ですね。あとは線路と幹線道路をどう納得するか?
住所は綱島ですが、本質は日吉アドレスですね。プラウドブランドで坪230万とみました。
-
-
10
ご近所さん
綱島はともかく日吉に行けるか?
バスを使うってことなのかな
ところで公式の地図デニーズとバーミヤンが逆なんじゃないかと
-
-
11
匿名
横のマンションと立地の条件は同じなので、早期完売を狙うなら価格は押さえてくるのでは?
坪210万ぐらいかな。
-
12
匿名さん
パークスクエアより価格を高めに設定しても、向こうは完工してから2年半、こちらはピカピカの新築だから、それほど弱気の価格設定はしないと思うが。
とても立地がいいとはいえないので、いかに99戸と規模が小さいとはいえ、即完は難しいのではないかな。
-
13
匿名さん
-
14
匿名さん
-
15
匿名
-
16
匿名
>>14
そこまで高くなかったよ。一番高い部屋で250万、平均で230万ぐらいだったと思う
-
17
匿名さん
川沿いのプラウドは南側が川なので塞がれることはないし
静かな場所なのでここより条件はかなりいいと思う。
こことの比較は、隣かパークホームズ。
どっちも売れ行きよくないから価格は強気にはこないんじゃないかな。
-
18
匿名さん
川のそばに建っているということ自体、可能性は低いものの、氾濫とか地盤の問題とか、極めて大きなリスクです。
それに比べたら対岸のラブホテルなど小さな問題です。
買った人たちはそのことを意識しているのかしていないのかわかりませんが、価格には折り込まれていると思います。
それに比べたらここは、線路と幹線道路にはさまれた難しい立地ですが、潜在的なリスクは小さいと思いますがね。
-
19
匿名さん
潜在的なリスクは小さくても顕在してるもの(綱島街道、東横線の騒音)が大きいので厳しい面はありますね。パークスクエアも結局値段とこれがネックだった。
-
20
匿名
住友不動産の事例を参考に野村がどれぐらいの価格で販売するのか、そして早期完売できるのかは興味のあるところです。
住友の例を見ても仕様がいいだけでは売れないことは明らか。仕様を落としても価格で勝負してくるのでは?
-
21
匿名
ほんと 綱島は低価格じゃないと売れないですよね アールブランより少し上乗せ位が妥当なんじゃない
-
22
匿名さん
綱島住民としては少し高値にし野村の力で売り切ってくれるといいなと思います。綱島地区の物件の価格帯引き上げ効果として。
-
23
匿名さん
ここは日吉文化圏です
1、アウディ、ベンツ、が日吉店です
2、日吉南小学校、日吉台中学校が学区です、親の人間関係も日吉中心となるでしょう
3、総合的な買い物はアピタ日吉店になるでしょう
4、かかりつけの小児科、病院も日吉中心となるでしょう
-
24
匿名さん
町名が日吉本町であっても台の下は綱島圏と呼ばれているやに聞くのに、なんでこんなところが日吉。
-
25
匿名さん
俗称的な日吉です
南加瀬の夢見ガ崎動物公園が日吉交番で東側
北側は川崎市木月あたり、西側は川崎市久末あたり、南側は綱島のパナソニックあたり、広域での日吉生活圏となっています。従ってマンション名とか店舗も日吉と名付けしています
昔は広域の日吉だったのではないかな???
-
-
26
匿名さん
そういうことでしたらわかりました。
かっとなってすみませんでした。
-
27
匿名さん
川のそばのプラウドの方が良いかな。
18さんの通り、確かに川沿いの氾濫とか地盤の問題は有ると思いますが、確率は低いですよね。
それに比べ、東横線と綱島街道沿いの、騒音、空気の問題は毎日の問題なので大きいかな。
あと、低層階では、光の入り具合はどうなんですかね?
買うとしたら、中庭に面した棟で半分より上の階が良いけど、5000万以上は確実かな、そうなると
予算的に買えません。
それと、施工が”長谷工”だけど、どうなのかな?デイパークやハウスとは、価格が異なると思うのので
同仕様のものは作らないと思うけど、直床で床暖房無いって事は無いよね。
-
28
匿名
-
29
匿名
日吉駅よりはるかに綱島駅に近いし、日吉というより日吉本町に近いだけだしね
-
30
匿名さん
ちょっと違います
東と西に生活圏が長くなっているのが特徴です
綱島は鶴見川沿いに東西長く南北短い
日吉は東が長く西も長い
樽町は東にだけすごく長い
よーするに電車ベースではなく川ベースになっていることを覚えておいてください
多摩川もそうですし、鶴見川もそうなんです
環状8号線、環状16号線もそうなんです
川ベースと環状線ベースになっているのです
クルマベースの生活圏を別視点でみたほうがいいと思います
-
31
購入検討中さん
-
32
匿名さん
外観や庭など設計よさそう。
パナソニックの設備導入で仕様も良さそう。
長谷工の株あがるかも?近所だから早くMR行きたいです。
-
33
匿名
不動産大手5社の2010年9月中間連結決算が5日、出そろった。低金利を背景に首都圏のマンション販売は復調しつつあるが、都心部のオフィスビルの空室率悪化が響き、最終利益は三菱地所を除く4社が減益となった。ただ、11年3月期の業績見通しは三井不動産を除く4社が増益を予想するなど、一昨年のリーマン・ショックで大打撃を被った不動産の業績が“底打ち”局面を迎えつつある。
住友不動産が5日発表した決算は、営業利益が5.1%減の707億円となった。都心のオフィス賃貸ビルの空室率が9%となり、3月末に比べ0.6ポイント悪化したことなどが影響した。
オフィスビルの空室率悪化は各社に共通した課題だ。オフィス仲介大手の三鬼商事によれば、9月の都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)の平均空室率は9.01%と高水準が続いている。中間期に唯一、最終増益を確保した三菱地所でも、9月末の単体の空室率が4.02%と、3月末より0.62ポイント悪化したほか、三井不動産も4%と0.1ポイント悪化した。景気の先行きに対する不透明感などから「地方を中心に厳しい状況が続いた」(三菱地所の柳沢裕専務執行役員)という。
ただ、11年3月期は賃貸ビルの空室率が改善する見通し。三井不動産の蔵本誠三常務は「最悪期は脱した」といい、東急不動産の岡本潮専務執行役員も「反転に向かう」と予想する。賃料が下落を続ける中、「この機会にオフィスの集約化を進める企業が増えてきた」(住友不動産の竹村信昭財務本部長)ためだ。住友不動産は7%台への改善を目指すほか、三菱地所も「頭打ちして下がる方向」(柳沢専務)とみている。
賃貸ビルの復調に加え、足元のマンション販売の好調も各社の業績を下支えする。住友不動産は11年3月期に前期比9.4%増の4500戸の販売を見込み、東急不動産も31.5%増の2879戸を計画している。「低金利を背景に都心を中心に購買意欲は強い」と各社は口をそろえ、業績は復調傾向にある。(今井裕治)
-
34
匿名さん
↑ 不動産はいまが底だから、買ったほうが得だよ!と言いたいんですかね?
またマンション相場は、上がっていくのでしょうか?
そういえば、中古物件、最近めっきり減りましたよね??
-
35
匿名さん
お隣のパークスクエアがフラット35でいうところの中古マンションですよ。
-
-
36
匿名さん
-
37
匿名さん
ここは1階が駐車場になるんでしょうか?
敷地の図には見当たらないけど
-
38
匿名さん
-
39
匿名さん
完成予想イラストをみると北側のスペースに車路がつながっている部分がありますよね。
そこかな?
-
40
匿名さん
そこにはそんなに駐車できないと思いますよ。普通に考えて1階か地下でしょう?
配棟をロ型にしたのは正解でしたね。線路と幹線道路から隔離できますからね。
反面、明かりをどこから獲るか?なんかアイデアあるんですかね?
トップライトとか?採光がもっと欲しいですね?ワイドスパンのベランダかな?
-
41
匿名さん
中庭はどうなんですかね?
基本的期には、北側に立つ棟の「明り取り」なんでしょうけど、子供が遊べるスペース
なのかな?ザ・ハウスほど広くは無いと思うけど。
あと共用施設は全くなし無しですかね。規模が100戸以下なので、ゲストルーム等は
無いと思いますが、中庭に面した、「キッズルーム」兼「集会所」兼「カフェ的」なものは欲しいですね。
それと、徒歩10分は駅近と呼びますか?たぶん定義が無いので個人的な主観になると思いますが、
私はマンションの場合は徒歩8分位までが駅近かな。。。9分以上は普通のマンションで、18分位を超えると
バスを利用するイメージです。
-
42
匿名さん
個人的には共用施設が少ない方が管理費安くなっていいです。
徒歩10分は駅近ではないでしょう。
でもまあ許容範囲だと思ってます。
あとオール電化かどうかはちょっと気になってる。
-
43
匿名
-
44
匿名さん
-
45
匿名さん
駐車場が足りない時近くに借りられるところありますか。
-
-
46
匿名さん
パークスクエアのがたくさん空いてるみたいですが借りれるのかな?
-
47
匿名さん
-
48
匿名さん
>45
部屋もたくさん空いているみたいなので、集会室にも借りれたりして(笑)
-
49
匿名
>48
確認しましが部屋は残り少ないですよ。
たくさん空いてるってどこの情報ですか??
3LDKはないですし。。
他のモデルルームを色々見てて改めて良さがわかった時にはもう4LDKの広い部屋しかなかったのが残念です。(T_T)
-
50
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件