注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベル・セキスイ・パナホーム防火地域の耐火構造では・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベル・セキスイ・パナホーム防火地域の耐火構造では・・
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-02-01 16:38:00

鉄骨系ハウスメーカーで検討中ですが・・・
防火地域なので耐火構造にする必要があります。

3階建て・屋上
建坪計画ですが、40-50坪ぐらいです。

いゃーびっくり、3社共 いい価格です。
安い会社で坪90万円台でした・・・。
実際はどうでしょうか!!

東京都台東区で計画中。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/セキスイハイム

[スレ作成日時]2010-10-28 22:28:49

[PR] 周辺の物件
プレサンスグラン甲子園口北町
リビオシティ神戸名谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベル・セキスイ・パナホーム防火地域の耐火構造では・・

  1. 22 住まいに詳しい人 2011/04/23 03:58:16

    高いと言われても地域も坪数も書いてなければ?。

  2. 23 匿名さん 2011/04/23 06:37:07

    3階建ては、高いです。

  3. 24 匿名さん 2011/04/23 15:12:24

    3階建てに憧れて3階建てにしようとしたけど
    2階建てでも十分収まる土地だったので2階建てにした

    今でも3階建てに屋上憧れている

  4. 25 匿名さん 2011/04/23 15:20:39

    耐火の話から外れますが地震に対する脆弱性

    http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/miyagi030526/kikaku/JET030606.pdf

    40年前の古い家と仲良く全壊判定を受けました。

  5. 26 入居済み住民さん 2011/04/24 20:01:14

    私の家が建っている周辺は、京都の町屋みたいに間口が狭く奥行きの長い古い家屋が、密着するように建っていて、道幅も狭いため、比較的火事の多い地域で、消防も消火に手間取り、火事になると大抵全焼、しかも2,3軒は類焼してしまいます。
    その為、家を新築する人は隣との境界に、防火壁をかねて高めの塀を建てる人が多く、我が家も新築時にパナホームで、ブロック塀を建ててもらいましたが、このブロック塀は、高さが大体1.8m前後あるのに建築基準法で定められた控え壁が一切無く、鉄筋も基準に比べてかなり不足しています。
    それで僅か2~3年で亀裂が入り始める有様で、地震がきたら確実に崩れてしまいます、もっとも地震が来なくても、強風や台風で崩れる可能性もありますが。
    ブロック塀は、かなり手抜きが横行しているようなので、基準をしっかり確認して、作業をきちんと監視したほうがいいです、できればビデオ撮影しておいた方がいいです。

  6. 27 購入経験者さん 2011/04/26 20:54:19

    >>25 さんの資料に、キッチン収納の落下が写真資料で出てますけど、私の家(パナホーム)では、地震でもないのに入居後半年ほどで、キッチンと食堂の境にある飾り棚が、突如メリメリと大きな音をたてて片側が、約2cmほど下がりもう少しで落下するところでした、もちろん天井にも亀裂が入るなどしました。
    もともと飾り棚なので、その時は絵皿が5枚ほど飾ってあっただけで、重量も全部5Kgあるかないか程度のもんでした。
    落下の原因は取り付けてあった下地の強度不足で、どう考えても手抜きです。
    いつ落ちてくるか分からない収納では、危なくて仕方が無いので、撤去を希望したのですが、結局撤去される事無く、いまのところ写真にあるように、つっかえ棒を2本取り付けて柱代わりにして、落下を防いでいます。
    この棒は、アフターの人がホームセンターで買ってきたそうです。
    関東東北地方ではないので、今回の地震は関係なかったので一安心ですが、テレビのニュースでは、日本全体が地震の活動期に入ってるって報道もあり、こんなつっかえ棒で何とか落下を防いでいる状態で、地震が来たらと思うと、とても不安です。
    吊り戸棚とか、取り付けに問題ないか?一度点検しておいた方がいいですよ。

    1. もともと飾り棚なので、その時は絵皿が5枚...
  7. 28 匿名 2011/04/26 21:12:56

    27さん
    パナのどあほすぎる施工、対処方法に思わず笑ってしまいました。失礼。
    入居半年で災難ですね。正しくは人災だね。

  8. 29 No.27 購入経験者さん 2011/04/27 08:29:49

    重量も全部5Kg  ×
    重量も全部で、5Kg ○ 訂正します。
    はっきり言って僅か5Kgほどの荷重で落ちてきたんだから、仮に何も入れて無くても収納自身の重さで落ちてきたと思う。
    こんな手抜きだらけの家、危なくて住んでられません。

  9. 30 匿名はん 2011/05/26 11:09:31

    数日前テレビのニュースで、日本を含め広い地域で自身の活動期に入っていると、言ってました。
    東北の地震のニュースに隠れて、あまり報道されないけど九州でも、火山活動が活発になっているそうです。
    阪神淡路大震災以降、関東から関西にかけての地震も、多く取り沙汰されているし、火災警報器の設置が一般家庭でも義務化されたり、国を挙げての取り組みがすすんでいるのに、手抜き工事で耐震性の劣る家を建てるパナホームの様な会社があるのは、許せない気がします。

  10. 31 匿名さん 2011/06/25 01:50:36

    >>26

    >ブロック塀は、かなり手抜きが横行しているようなので、基準をしっかり確認して、作業をきちんと監視したほうがいいです、できればビデオ撮影しておいた方がいいです。

    ホントだね。
    うちの隣はセキスイハウスでしたが、下請けがいい加減な仕事をしたのか、
    うちの土地に基礎がはみ出していました。
    基礎をはつらせましたが、地震が来たら倒れるかも、です。

  11. 32 匿名さん 2012/09/26 15:19:53

    太平洋岸では、地震の時の被害予想は、従来よりもずっとひどくなるようですね

  12. 33 大柄 2012/09/27 04:30:40

    数社見積り依頼した経験で軽量鉄骨で建物坪単価75~90万。その他付帯工事含む総額での坪単価で100〜120万でした。
    重量鉄骨なら更に高く成るはず。屋上を無くすと150万〜200万は総額から削れるようです。
    「ふざけんな」と云いたい位に高い。また高い順は、セキスイ>ヘーベル>パナでしょうね。
    私は寸法から高いセキスイを選びましたけどね。

  13. 34 匿名さん 2012/09/27 06:05:11

    歳を取ると三階には上がらないらしい。三階建てにするならホームエレベーターを取り付けた方が良いですよ。

  14. 35 購入経験者さん 2012/09/27 07:05:05

    >屋上を無くすと150万〜200万は総額から削れるようです。

    パナホームの屋上は、めちゃくちゃ雨漏りします。
    うちでは補修が繰返され、今のところシート防水が4枚重ねになってしまっていますが、施工がずさんで全く止まらないばかりか、重ねられたシート防水の、シートとシートの間が保水層の役目をしてしまい、雨水を溜め込んでしまうので、余計悪化しました。

  15. 36 大柄 2012/09/27 07:34:57

    購入経験者さん< お察しします。
    木造、鉄骨、コンクリの工法問わず一番気を使わないと行けない項目は雨漏りです。
    雨漏りは家を痛めますし、修繕しても場所が分からないらしく治らない場合が多いという。
    なので、私の場合天窓や屋上使用はあきらめました。

  16. 37 大柄 2012/09/27 07:55:44

    木造の場合、屋根瓦を吹き替えるとピタッと雨漏りは停まります。昔の我が家がそうでした。
    その点、木造は簡単。コンクリが一番大変らしい。

  17. 38 匿名さん 2012/09/28 13:30:34

    >屋根瓦を吹き替えるとピタッと雨漏りは停まります。
    屋根材についてのご意見お願いします。  ってスレの
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18292/all/
    No.16
    No.23
    No.72
    No.78
    No.80
    No.90
    No.101
    あたりを見ると、パナホームの屋根施工のずさんさと、雨漏りのひどさがよく理解できる。

  18. 39 入居済み住民さん 2012/10/03 11:15:53

    私の家は、パナホームの重量鉄骨3階建てですが、鉄骨の重要な溶接部分が、設計図では、突合せ溶接になっているのに、実際には、隅肉溶接になっていて、しかもずさんな溶接で、実際の強度は、設計上の強度の半分以下しかありません。
    この調査をしていただいた建築士の方は、阪神淡路大震災の被害調査もされたそうですが、我が家と同じ様な、溶接に手抜きのあった重量鉄骨の建物は、溶接部分が破断して、ことごとく倒壊していたそうです。
    パナホームの家で、重量鉄骨の家に住んでいる人は、家全体くまなく問題が無いか調べた方がいいです。
    パナホームでは、生命の安全に拘るような、家の基本的な重要部分は、思いっきり手抜き工事されています。

  19. 40 匿名さん 2012/10/03 11:32:48

    >>39
    >この調査をしていただいた建築士の方は、阪神淡路大震災の被害調査もされたそうですが、我が家と同じ様な、溶接に手抜きのあった重量鉄骨の建物は、溶接部分が破断して、ことごとく倒壊していたそうです。

    ということは、パナホームが自慢げに言っている阪神大震災でパナホームは全半壊ゼロというのは嘘なんでしょうか?

    当時パナホームは被災地域に建っていた14,953棟すべてにおいて、全・半壊ゼロでしたと、パナホームはいってますが…

  20. 41 購入経験者さん 2012/10/04 11:56:14

    パナホームでは、色んな書類や、施工、補修に関する記録などが、どんどん改ざん捏造されています。
    私の家では、確認申請時に役所に提出された書類の内容と、実際の施工内容が大きく違っている事が判明しているし、補修記録もことごとく改竄捏造されている事が、訴訟で明らかになっています。
    こんな何から何まで、重要な書類や記録が、改竄捏造されて、全く役に立たない嘘だらけの違法だらけが、パナホームの実態ですから、そんな会社の発表する事なんか、信用できるわけがありません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 8/11(月) 夜間 サーバーメンテナンス実施について
    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [セキスイハイム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ワコーレ武庫之荘オーセンティア
    ワコーレ武庫之荘オーセンティア

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~3LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ジオ三田

    兵庫県三田市駅前町1008

    未定

    1LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.73m²~107.27m²

    総戸数 541戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家2丁目

    3190万円~4840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m2~73.02m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸

    クレヴィアシティ神戸舞子駅前

    兵庫県神戸市垂水区舞子台2丁目

    4498万円~1億4888万円

    2LDK~4LDK

    56.83m2~108.21m2

    総戸数 356戸

    プレサンス ロジェ 神戸本山南町

    兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

    6180万円~9880万円(第1期)

    3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    63.27m2~90.03m2

    総戸数 40戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,158万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ワコーレ武庫之荘オーセンティア

    兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    58.33m²~83.29m²

    総戸数 16戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    プレサンス ロジェ 西宮リンクス

    兵庫県西宮市染殿町80番1

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.52m2~71.39m2

    総戸数 41戸

    プレサンスグラン甲子園口北町

    兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

    未定

    1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.59m2~92.75m2

    総戸数 24戸