管理組合・管理会社・理事会「薄給☆フロントマン☆ブラック」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 薄給☆フロントマン☆ブラック

広告を掲載

  • 掲示板
フロントマン [更新日時] 2023-01-28 20:57:45

管理会社に多くを求める組合員が増えたが、この業界への理解が足りないと思う。
年収200万台後半~400万円程度。
中にはワーキングプア状態のフロントもいます。

携帯→自腹
車両→自家用車(ガソリン代支給なし)
残業→当然でない。
休日出勤→振替休暇なんてとんでもない。自然消滅。
給料→5年以上1円も上がってないね。
クレーム→増える一方。担当物件も増える一方。
増員→リクナビのせてもだれもこない。くるのはリストラおじさんのみ。

38歳17年目。管業、マン管、FP2級、宅建持ち
手取月給21万。ボーナスなし。
昼飯はおにぎり1個+カップラーメン(まとめ買い)
飲み物は水筒のお茶。
24時間年中無休で電話対応。

こんな我らに多くを求めないでくれ!

そうだ、そうだという方、どんどん書き込んでください。

組合員の方は同情してください。

[スレ作成日時]2010-10-27 21:25:21

最近見た物件
フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期
フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期
 
所在地:北海道札幌市厚別区厚別東3条2-3-56(地番)
交通:地下鉄東西線「新さっぽろ」駅徒歩9分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:80.12m2-106.17m2
販売戸数/総戸数: / 69戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

薄給☆フロントマン☆ブラック

  1. 21 匿名さん 2010/11/02 15:58:45

    >>20
    学生さん?
    どこの会社のことを言ってるの?
    会社はどこも同じじゃないよ。

  2. 22 匿名さん 2010/11/03 01:46:04

    >フロントから支店長や課長、その他の役職、またはフロントでない社員になることはあるのですか。

    使い捨てです。スタッフであってラインではありません。

  3. 23 匿名 2010/11/03 01:55:56

    厳しい管理会社では、大型契約を解消されると、担当者と所長は飛ばされます。

  4. 24 匿名さん 2010/11/03 03:41:38

    商売だから収入が減れば人員削減が当然。

  5. 25 匿名さん 2010/11/03 11:36:19

    しかし、年齢制限がないのが良いね。

  6. 26 匿名 2010/11/03 14:04:25


    年齢制限がなくても、技術や経験のない中高年は相手にされませんよ(笑)

  7. 27 販売関係者さん 2010/11/03 14:17:26

    >>厳しい管理会社では、大型契約を解消されると、担当者と所長は飛ばされます。
    300戸以上が大型?500戸?
    うち80戸くらいで解約してやろうと思ってるけど嫌がらせくるかな?

  8. 28 匿名さん 2010/11/03 14:40:53

    不平不満は全て自分に対する愚痴ですから!

  9. 29 マンション住民さん 2010/11/03 14:43:20

    フロントマンというのは、あくまで管理組合に対して、メンテナンス契約をして、その
    業務管理と理事会や総会の支援、管理費や修繕積立金の収入支払代行をする管理会社の
    営業マンですよね。

    なんでもかんでも管理会社という考えは、いつまでたっても自立出来ない、子供を
    面倒見るようなものですよ。
    管理組合役員や理事会、総会で合意形成をしなければならないのは管理組合であって、
    管理会社ではない。

    安易に管理会社を変えるとかいう人間に限って、何もしなかったり、役員になったら、
    特定の管理会社を連れてきたり、業者と癒着したりするんですよね。

    区分所有者ひとりひとりが、自覚と節度をもって管理運営して、あのマンションに住みたいと
    言われるようにならないといけないですけどね。

  10. 30 匿名さん 2010/11/03 14:50:01

    管理会社上層部と懇意であれば、格別の配慮があります。
    それを癒着というのかな?
    合い見積もりで買い叩くとろくな業者きませんよ。

  11. 31 匿名さん 2010/11/03 23:50:47

    >管理会社上層部と懇意であれば、格別の配慮があります。 それを癒着というのかな? 合い見積もりで買い叩くとろくな業者きませんよ。

    3、40年前の感覚ね。デフレよ。

  12. 32 匿名さん 2010/11/04 00:07:10

    >>3、40年前の感覚ね。デフレよ。
    合人社はデフレの申し子だろう。

  13. 33 匿名さん 2010/11/04 02:57:45

    ↑のビジネスモデルを参考にしている、管理会社も結構ボッタクリ工事の受注に躍起。
    フロントの人がぼやいてた。
    工事ノルマが、物件の修繕サイクル無視で科されていて、修繕工事作るのに必死

  14. 34 匿名さん 2010/11/04 13:15:53

    しっかし、毎日やることないね~
    ここ1ヶ月電話もないし、クレームもないし、総会理事会もないし、何にもやることない。
    また、明日も朝から1パチ行くかね。

  15. 35 匿名 2010/11/04 13:42:48

    暇ならメンテナンスの立ち会いでもしなさい。

    設備の勉強になるよ(笑)

    消防設備、エレベーター、貯水槽清掃、非常照明…

    怠け者は即リストラ候補です。

  16. 36 匿名さん 2010/11/04 23:33:47

    >暇ならメンテナンスの立ち会いでもしなさい。

    業者任せで十分。理由は実績にある。

  17. 37 匿名さん 2010/11/07 12:07:26

    理事会中、寝そうになりましたよ。
    日本シリーズなんて興味ねーし。
    そんなんで、俺の家族との貴重な時間を割かないでほしいよ。
    理事会の協議10分、雑談50分。10分で帰らせて・・・

  18. 38 匿名さん 2010/11/07 12:21:44

    管理委託費の軽減の為に管理員の勤務を午前中のみにし、午前の掃除とゴミ収集立会が主となりました。
    午後の働き口を探して置いた方が良いですよ。

  19. 39 近所をよく知る人 2010/11/07 12:37:27

    理事会って何はなすの?

  20. 40 近所をよく知る人 2010/11/07 12:39:45

    あー。確かに午後はいらんと思うよ。

  21. 41 匿名さん 2010/11/07 12:39:50

    今日は、駐輪場足りない問題。
    竣工20年目でね。
    何をいまさらって感じで、しょーがねーべ。で話終了。
    あとは野球の話。全然わからん。
    でも、笑顔でお付き合い。すんげー眠かった。

  22. 42 匿名さん 2010/11/07 12:43:07

    みんなの状況を公開しあおうぜ~!
    次の質問に答えてくれ~

    ① 会社の規模は?(管理戸数ランクをだいたいで)
    ② おたくはいくつだい?
    ③ 役職はあるのかい?
    ④ 先月の総支給額は?
    ⑤ この仕事は好きかい?
    ⑥ 自宅は?賃貸?戸建?まさか分譲マンション?

  23. 43 近所をよく知る人 2010/11/07 13:24:27

    駐輪場ですかあ。。管理組合も面倒ですねー。私も毎日ここの掲示板みてるけど、フロントってどーかんがえても若い人がやる仕事じゃないよ。せめて葬儀屋とかを目指すべきだよね。

  24. 44 匿名さん 2010/11/07 20:51:19

    毎日ここの掲示板を見ている暇人に言われたくない件

  25. 45 匿名さん 2010/11/10 14:50:25

    ①いえない、ばれる
    ②30台
    ③主任クラス
    ④先月の給与?43万(税込みね。繁忙期の4~6月は+10ほど)
    ⑤嫌い。めんどっちい。ウザイ。眠い。だるい。
    ⑥戸建(注文住宅)、ローンきつい。

  26. 46 匿名さん 2010/11/11 09:16:19

    シルバーセンターの方が安価な訳だ。

  27. 47 匿名さん 2010/11/11 12:18:32


    シルバー人材センターのことか?
    いったい何のことやら。
    管理員と間違えとるな。
    意味わからん奴は書き込むな。

  28. 48 匿名 2010/11/11 13:36:02

    薄給フロントマンで労働組合を作りましょう!

    待遇改善!

  29. 49 匿名さん 2010/11/11 21:56:37

    それが当然。

  30. 50 お客さん 2010/11/11 22:19:15

    できもせんオダ上げてないで働け!

  31. 51 匿名さん 2010/11/12 04:53:04

    怒るのは健康に良くありませんよ。

  32. 52 匿名さん 2010/11/12 05:39:02

    人の金だと思って無駄遣いしたがるD Q Nフロントの相手してると血圧上がるよね。

  33. 53 匿名さん 2010/11/12 06:00:35


    無駄遣い?意味わかんねーし。
    いまどき、D Q N とかつかってんじゃねーって、2ちゃんネラー君

  34. 54 匿名さん 2010/11/12 08:48:26

    >管理員と間違えとるな。

    フロントと管理員はどこが違うの、管理会社の被雇用人で前座としては同じよ。

  35. 55 匿名さん 2010/11/12 09:11:37

    管理員のほうが有能で勤勉です。
    そこが違います。

  36. 56 匿名 2010/11/12 09:14:28

    管理人は真面目です。

  37. 57 匿名 2010/11/12 09:15:41

    有能でないフロントさんは、毎日なにしてるの?

    有能なフロントさんと、どこが違うか、教えてほしい。

  38. 58 匿名さん 2010/11/12 11:56:06

    >>56 おたくのとこはそうかもしれんが、大体は使えんぞ。
    >>57 知るか。そんなもん自分で考えろ。

    管理員とフロントが同じ被雇用人なんて、夢見たいな話初めて聞いたぞ。
    管理員は外注で管理会社は雇用してない。してるとともあるみたいだが、だいたいは別法人にしていたり、外注方式だ。
    ちなみに、うちも子会社を作って管理員を採用してるが、管理員時給は県の最低賃金とイコールです。
    有能?勤勉?そんなやつはこの給料じゃはたらかんだろうね。組合員の淡い夢だな。
    管理室でタバコ、ラジオ短波聴きながら掃除、勝手に管理費取り立てて使い込み、住民へ怪文書の配布、犬の糞を掃いた箒でエントランス掃いて臭い充満、ゴミをあさって持ち帰る、風呂に入らないからマンション内が臭い、管理室に借金の取立て・・・
    こんなもんだよ・・・

  39. 59 匿名 2010/11/12 22:59:45

    自分がしてることを書き並べてスレを汚すな、バカもん!

  40. 60 匿名さん 2010/11/13 03:16:16

    フロントって何?
    管理会社の使い走りでしょう。管理員と同じでしょうよ。

  41. 61 匿名さん 2010/11/13 07:32:35

    フロントって言葉は業界だけの言葉なので分りにくい。
    フロント=営業担当とか、物件の受付窓口みたいなもんだ。
    清掃したり作業したりするんじゃなくて、滞りなく点検が行われてるか統括したり、契約時の説明をしたり、普段の窓口になる係りの人。
    だいたいは、管理会社の正社員だけど、時々嘱託社員や契約社員もいる。
    管理員とは根本的に別物。

  42. 62 匿名さん 2010/11/13 10:18:55

    >だいたいは、管理会社の正社員だけど、時々嘱託社員や契約社員もいる。
    >管理員とは根本的に別物。
    両者ともに企業年金対象者ならスタッフとして同じです。

  43. 63 匿名 2010/11/14 00:31:58

    一般的に(まあ、大手管理会社では)、新入社員に近い、若い人が担当する部署と理解していいですか。

    昇進対象などのラインではないということですが。
    途中入社の募集をする会社もあるようですが。

  44. 64 匿名さん 2010/11/14 03:35:13

    >>63
    いや、なかなか一概にはそうではないですよ。
    新卒を取るようになったのは最近ですし、離職率も高いので、中途に頼ってる面は否定できない。
    なので、新卒が全フロントにしめる割合はたががしれてるので、若い人=物件担当ではないですね。
    ま、若い人の通る道としてフロント業務は必ず通過してもらいますけどね。

    >>62
    うちの場合の話ですが、管理員は完全に外注なので、企業年金対象にはなっていません。
    下請けが採用しているアルバイトですね。
    管理員とフロントは混同されがちですが、まったく違いますよ。
    たとえば注文住宅を某社に発注したとして、窓口になるのはビルダーさんの担当者だが、実際に施工するのは下請けの大工さん。
    日ごろは大工さんが汗水たらして仕事しているので、よくやってくれてると見られがちですが、大工さんには施工の技術はあっても、契約関係やその他営業に必要なスキルはありませんので、固定資産税のこととか不動産取得税のこと、ローンのことを相談しても、多分まともな答えは帰ってきませんよね。
    それと同じで、管理員もその物件の特性や設備は詳しいかもしれませんが、管理組合運営面での助言や補助は出来ないと思いますよ。たとえ出来たとしても関係法令等遵守されているかも疑問が残りますからね。
    別業種なので、混同しないほうがいいですよ。

  45. 65 匿名さん 2010/11/14 03:47:52

    組合から見れば同じです。

  46. 66 匿名さん 2010/11/14 04:15:17

    >管理組合運営面での助言や補助は出来ない

    うちのマンションの場合、担当フロントがこれらが出来ないので困ってます。
    理事が教えてやっても、理解できなかったのか、それとも従う気がないのか、また同じミスを繰り返すし。
    若い理事長なんかと同世代で友達づきあいみたいな状態なので、管理会社変更なんてわけにもいかないし。
    大きな間違いが起きなきゃよいのですが。

  47. 67 匿名さん 2010/11/14 04:32:03

    >>66

    それなら会社の上席者にミスを指摘し、しっかりフォローするよう念押しするのが良いのでは?

  48. 68 匿名さん 2010/11/14 04:48:58

    正論なのでしょうが・・・
    フロントのお兄さんは熱心に働いているのも事実です。
    また、マンション内の人間関係もありまして、そう割り切った処置も取り難いのです。

  49. 69 匿名さん 2010/11/14 14:09:25

    組合から見たら、フロントも管理員もいっしょですか。

    私は、それなりに長くこの仕事をしていますが、自分の担当している物件のお客様からは、明確に理解していただいていますよ。
    フロントが、フロントたるゆえんをきっちりと業務であらわせば、絶対一緒になんかされません。
    正直言って、フロント業務って何もなければ、ほぼ何もしなくてもなんとかはなっていく。
    しかし、どの業界でもいえることですが、働かされているような社員もいれば、やりがいと目的意識をもってしっかりとしている社員もいます。
    私は、お客様からいただいている委託費以上の成果をあげられるよう、真剣に取り組んでいます。
    たとえば、不具合箇所を発見した場合にしても、三流は面倒だから見てみぬ振り、これはいずれ淘汰される。
    二流は見積書の提出はするが、それだけ。これは始末が悪い。会社からすると修理提案はしてるわけだから、それでokとなる。
    まともなフロントであれば、不具合原因の確認や再発防止策とか、修理見積書にしてもきちんと相見積もりを用意するし、現状復旧案、応急処置案、仕様向上案等を示して、それぞれのメリット・デメリットや判断しやすいように、サンプルデータを提出したりするもんです。
    ただ、残念ながら不人気業界であるため、なかなかまともな人間が入って来ません。
    みなさんからみても、この業界に魅力感じますか?
    分譲マンションに住んで役員でもやらなきゃ、どんな仕事か想像もつかないですよね。なんか使用人とか管理員のように考えてられているケースが非常に多いですからね。
    最近になって、不況のせいもあってか、有名私大くらいの新卒が入社してきてるので、今後は多少は改善すると思いますが、景気がよくなったら、もっと稼げて陽の当たる業界に行ってしまうんだろうな。

  50. 70 住民さん 2010/11/14 16:00:34

    各管理会社 社長 役員 様

    一流のフロントマンが適正に評価されるような会社にしてください。
    そして三流はしっかりと淘汰されて欲しいです。


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期
    フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期
     
    所在地:北海道札幌市厚別区厚別東3条2-3-56(地番)
    交通:地下鉄東西線「新さっぽろ」駅徒歩9分
    間取:3LDK-4LDK
    専有面積:80.12m2-106.17m2
    販売戸数/総戸数: / 69戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    札幌・東北北陸の物件

    全物件のチェックをはずす
    フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期

    北海道札幌市厚別区厚別東3条2-3-56(地番)

    3LDK-4LDK

    80.12平米-106.17平米

    未定/総戸数 69戸

    ポレスター長野ブライティア

    長野県長野市大字鶴賀字河原271、272-1、272-4、273、274-1、274-2、274-3、277-2、277-3、273-2

    4,398万円~4,428万円

    3LDK

    74.88平米~76.05平米

    総戸数 116戸

    クレアホームズ札幌医大南

    北海道札幌市中央区南6条西16丁目

    4,838万円~6,498万円

    3LDK・4LDK

    72.40平米~86.49平米

    総戸数 62戸

    アドグランデ仙台六丁の目

    宮城県仙台市若林区六丁の目中町17番1、17番26

    4,000万円台予定~4,600万円台予定

    3LDK

    70.53平米~75.29平米

    総戸数 62戸

    レーベン高岡駅前 THE TOWER

    富山県高岡市下関町391-2

    3,998万円~4,998万円

    3LDK・4LDK

    78.27平米~92.01平米

    総戸数 88戸

    レーベン・グランデ美田園ONE FLAG

    宮城県名取市美田園五丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    63.45平米~83.10平米

    総戸数 103戸

    シティテラス宮ケ丘

    北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

    4,900万円~3億円

    1LDK~3LDK

    56.14平米~140.94平米

    総戸数 97戸

    シティテラス上杉

    宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

    5,800万円~7,900万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.23平米~70.44平米

    総戸数 336戸

    ウィザースレジデンス秋田ザ・タワー

    秋田県秋田市中通4丁目

    3,328万円~5,068万円

    1LDK~3LDK

    62.57平米~76.68平米

    総戸数 105戸

    グランファーレ平岸パークヒルズ

    北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

    2,899万円~4,246万円

    2LDK・3LDK

    51.20平米~67.14平米

    総戸数 43戸

    シエリア錦町一丁目

    宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

    5,290万円~5,690万円

    2LDK~3LDK

    65.42平米~70.99平米

    総戸数 35戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    総戸数 59戸

    レーベン福井文京FIERTE

    福井県福井市文京四丁目

    3,938万円~5,128万円

    3LDK

    64.80平米~80.86平米

    総戸数 52戸

    ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ

    新潟県新潟市中央区万代二丁目

    3,330万円~1億2,500万円

    1LDK~4LDK

    45.41平米~122.74平米

    総戸数 329戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

    2,708万円~5,698万円

    1LDK~3LDK

    38.63平米~81.22平米

    総戸数 65戸

    ONE札幌ステーションタワー

    北海道札幌市北区北8条西1丁目

    4,990万円~1億2,980万円

    1LDK~4LDK

    44.81平米~97.30平米

    総戸数 624戸

    レーベン鶴岡 GRAN MARK TERRACE

    山形県鶴岡市上畑町10-8

    3,678万円~5,058万円

    3LDK・4LDK

    67.48平米~85.10平米

    総戸数 128戸

    プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

    北海道札幌市東区北14条東15丁目

    2,960万円~5,580万円

    1LDK~3LDK

    36.66平米~76.68平米

    総戸数 121戸

    レーベン松本 GRIDE

    長野県松本市本庄一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    58.34平米~85.76平米

    総戸数 127戸

    アルファステイツ名取大手町

    宮城県名取市大手町4丁目

    3,100万円台予定~5,400万円台予定

    2LDK、3LDK

    53.35平米~76.35平米

    総戸数 69戸

    レーベン長町 THE GATE

    宮城県仙台市太白区長町三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    52.26平米~76.50平米

    総戸数 70戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    アルファステイツ新発田駅

    新潟県新発田市諏訪町1丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.54平米~82.03平米

    未定/総戸数 45戸

    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    未定/総戸数 69戸

    グランフォセット福島上町

    福島県福島市上町58番1

    未定

    2LDK・3LDK

    60.48平米~85.62平米

    未定/総戸数 101戸

    セントラルパーク盛南新都心

    岩手県盛岡市本宮五丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.60平米~87.27平米

    152戸/総戸数 152戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    未定/総戸数 59戸

    レーベン長町 THE GATE

    宮城県仙台市太白区長町三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    52.26平米~76.50平米

    未定/総戸数 70戸

    グラディス富山 碧ノ杜

    富山県富山市奥田新町65-2

    未定

    2LDK、3LDK

    62.44平米~135.21平米

    88戸/総戸数 88戸