住宅ローン・保険板「団信or生保」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 団信or生保

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-10-24 18:36:15

皆さん悩むところです…。

[スレ作成日時]2010-10-27 16:20:04

最近見た物件
ザ・パークハウス 大濠翠景
所在地:福岡県福岡市中央区草香江1丁目7区194番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩7分 (※2番出口)
価格:1億8,870万円
間取:3LDK
専有面積:100.93m2
販売戸数/総戸数: 1戸(10階) / 30戸
販売スケジュール・モデルルーム

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

団信or生保

  1. 41 煙草やめてほしい妻 2010/12/19 13:55:18

    >39さん

    三大疾病収入保障保険・・・なるほど。
    ソ○ー生命とかが出しているみたいですね。

    生保は団信と違ってリビング・ニーズがつけられるという点と、
    控除の対象になるという点も十分メリットかと思って、悩んでます。

    とりあえず申し込み時には団信希望出しておいて、
    いざとなったらキャンセルしようかなと・・・。

  2. 42 39 2010/12/20 03:50:06

    >>41さん
    三大疾病収入保障はやめました。
    よくよく調べてみたらあまり条件がよくなかったので。
    上の無知な書き込みをお許しください。

    三大疾病に対するリスクは別に考えるとして、普通の家族収入保障に加入することに決めました。
    これなら通常の団信と比べて、総支払保険料も60万円ぐらい少なくて済みますし。
    逓減定期保険も考えたのですが、保険金の逓減率がローン残高より高かったのでやめました。
    繰り上げ返済ばんばんしまくるなら別です。

    >>40さん
    保険期間を35年に設定すれば、死亡以降残存保険期間いっぱいは保険金が出ますよ。
    それに最低保証期間が5年あるようにしてるので、34年目に死亡したら一番得ですね。

  3. 43 煙草やめてほしい妻 2010/12/20 12:32:58

    >39さん

    三大疾病収入保障はあまり条件がよくないですかー。
    自分たちの条件に合うかどうか収入保障もいろいろ調べてみます。
    でも、収入保証の場合、通常通り毎月住宅ローンを返済し続けるってことですよね?
    一括返済ならばその時点の元本のみを返済すれば終了だけれども、
    そうでないということは利息を通常通り払い続ける・・・んですよね?
    (違っていたらすみません)
    それを考えると何とか一括返済の手段を講じたいのですがどうなんでしょう。

    住宅ローン減税額を見極めつつ金利の低いうちに
    うまいこと繰り上げ返済していきたいですが、ちゃんとできるかしら。

  4. 44 39 2010/12/20 13:57:45

    >>煙草やめてほしい妻さん

    三大疾病収入保障は三大疾病になった時以外は、保険金が満額出ないようです。
    あと三大疾病収入保障は保険金の一括受取ができないとのことです。
    ただ、収入保障保険は保険金の一括受取が可能です。(加入予定の保険はです)
    我が家も万が一の場合には一括受取するつもりです。
    一括受取の場合は分割で受け取るよりも総支給金額は減りますが、毎月一定額受け取っても
    利息を払い続けるのも気分悪いですしね。
    その一括受取額が、ローン残高を下回らないように設計してもらいました。

  5. 45 匿名さん 2010/12/21 04:21:08

    基本的な事で申し訳ないですが、教えて下さい。
    契約者が死亡した場合にフラット借入は、団信に加入してない場合は残された家族が一括で返済しないといけないのでしょうか?
    また、もし一括返済が必要な場合に団信でなく生命保険でカバーしていた場合は、生命保険の保険金の受取日と借入金の返済の納期との間にタイムラグが生まれ支払が間に合わず物件の差し押さえになるという心配はないのでしょうか?
    団信は借入額に対して割高に感じ生命保険でカバーしたいと考えていますが、上記が不安で迷っています。
    よろしくお願い致します。

  6. 46 匿名さん 2010/12/21 04:31:17

    理屈の上では一括返済
    でも大抵はローンを引き継ぐ

    この掲示板みたいに極わずかな可能性でもあればそれを理由に危険側に捉えるというのであれば
    100%の確率で一括返済になると覚えておけばいい

  7. 47 煙草やめてほしい妻 2010/12/21 14:09:29

    >39さん

    情報ありがとうございます!
    逓減保険よりも収入保障保険のほうが一般的に掛け金が安いと聞くので、
    そっちも検討してみます。
    一括受取が可能で、受取金がローン残高を下回らないようにして、
    なおかつ掛け金が安ければ言うことないですね。
    子供が生まれたとき禁煙に成功しさえしていればもっといい条件だったのにな・・・。

    >45さん

    フラットのサイトに載ってますよ。
    フラットのトップページからご利用中のみなさまに飛んで、
    ご返済中の注意事項「ご本人が亡くなられたときは」です。
    返済方法変更方法も載ってますね。

    実際一ヶ月支払いが滞ってもすぐ差し押さえになるわけじゃないですよね?
    詳しい方、よろしくお願いします。

  8. 48 匿名さん 2010/12/28 13:32:56

    これは悩むなぁ。
    生保の増額でもよさそうだし、団信でも良さそうだし。
    今プルデンシャル入ってるからそれの増額でも良いのかな??

  9. 49 匿名さん 2010/12/30 17:44:49

    自分は独身なので団信加入しません。
    その分繰り上げ頑張ろうと思います。

  10. 50 契約済みさん 2010/12/31 01:16:59

    >47さん
    私は団信代わりに逓減定期を使うつもりです。そのほうが、当初はコスト負担が軽いからなんですが、
    メンテを怠ると私の場合、17年目で総コストは逆転してしまいます(繰弁なしで期間満了した場合、74万円ほどの差です)。
    但し、一部繰弁をすることによって、残元本に合わせて保障金額を下げれば、保険料も下がりますし、その際には保険料が戻ってくるのも団信にはない魅力だと思っていますが、74万円の差を解消できるかは不明。
    私はフラット35S利用者なので、10年後の1%引き下げ効果がなくなった時点で、借替して銀行団信を使ってもいいかと
    考えています。

    気になったのは、逓減定期はあくまでも団信の代わりであって、借金をチャラにするに過ぎないということ。残った家族の生活の足しにはならないんですよね。ということで、私は年金がもらえるまでの繋ぎの生活費として収入保険に入っております。

    ライフスケジュール作成すると、「人生って短いなぁ」ってみなさん痛感しませんか?
    車の購入サイクル見ると、あと3回かぁ..とか、子供の入学、卒業、自分の定年も無機質なエクセルに落とし込むと
    あっという間に感じちゃいますね。しかも、自分がいなくなった後の家族の生活が苦しくないように保険設計
    してると、尚更。家族が一緒にいられる時間って実は短いってわかっちゃった今日この頃です。


  11. 51 煙草やめてほしい妻 2011/01/05 13:53:17

    明けましてだいぶたちますがおめでとうございます。
    赤ちゃんと一緒に実家でボケボケな正月を過ごしてきました。

    >50さん
    ご意見ありがとうございます。
    逓減定期があくまでも団信代わり、というのは了解しています。
    できればもう一人か二人子供が欲しいので、
    その辺含めてプラン作成しないとなー、と思っています。

    >家族が一緒にいられる時間って実は短いってわかっちゃった今日この頃です。
    あー・・・そうですね。
    私は子供が生まれた時点でそれに気づきました。
    自分が大学入学時に家を出ちゃったので、
    お金の面だけ寄りかかっても一緒には住まない状態で。
    それを思い返して、人生のうち子供が一緒にいてくれる時間って短いんだな・・・と。
    旦那を大事にせねば。

  12. 52 匿名さん 2011/01/05 14:53:21

    >>50
    >私はフラット35S利用者なので、10年後の1%引き下げ効果がなくなった時点で、
    >借替して銀行団信を使ってもいいかと考えています。

    あくまで一般論ですが、年を取ってからローンを借りようとすると、結構
    引っかかるケースが出てきます。

    なので、借り替えるつもりのある人は、返済だけでなく健康に留意することも大事です。

  13. 53 匿名さん 2011/01/06 12:43:30

    私は団信と生保は別物と考えております。
    団信:ローンの精算
    生保:残された家族の生活費

    私と家内では稼ぎが4倍くらい違うので残される家族のことを考えるとこうせざるを得ないと思います。

  14. 54 匿名さん 2011/01/07 03:06:40

    >>53
    生保を団信の代わりに使う場合は、遺族の生活費の生保を更に別に掛けますよ。
    当たり前じゃないですか。

  15. 55 匿名 2011/01/09 02:52:16

    俺が死んで団信でローンがチャラになったら、俺の妻にはアパートを借りさせて、「銀行に家を取られた」とか言って福祉事務所に行かせるね。
    国が生活を保証してくれるのに、高い保険料を払うのはバカらしい。

  16. 56 匿名さん 2011/01/11 11:49:55

    >>55
    そんなたかり人生どうだろう・・・

  17. 57 匿名 2011/01/11 11:59:32

    >55

    あんたみたいなのがいるから、本当に必要としている人が受給出来なかったりするんだよ。恥知らず。

  18. 58 匿名さん 2011/01/11 14:05:11

    お前、キャンサー波多野だろ。

  19. 59 匿名さん 2011/01/12 07:26:09

    35歳ぐらいだったら生保の方がいいのかな。

  20. 60 匿名 2011/01/12 13:57:17

    30歳で試算したら、民間生保の収入補償の方がかなり割安でした。繰り上げ返済をした際に、減額を繰り返す前提ですが。

  21. ザ・パークハウス 大濠翠景
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    ザ・パークハウス 大濠翠景
    所在地:福岡県福岡市中央区草香江1丁目7区194番(地番)
    交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩7分 (※2番出口)
    価格:1億8,870万円
    間取:3LDK
    専有面積:100.93m2
    販売戸数/総戸数: 1戸(10階) / 30戸
    販売スケジュール・モデルルーム

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    本物件とご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす

    福岡県福岡市中央区草香江1丁目

    1億8,870万円

    3LDK

    100.93平米

    1戸(10階)/総戸数 30戸

    アクロス六本松ラ・クラス

    福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

    3,480万円~4,720万円

    1LDK・2LDK

    32.88平米~43.76平米

    総戸数 30戸

    モントーレ六本松 ザ・マーク

    福岡県福岡市中央区梅光園1丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    35.99平米~64.66平米

    総戸数 33戸

    ザ・ライオンズ大濠公園レジデンス

    福岡県福岡市中央区黒門四区112番1

    1億6,000万円台予定~2億3,000万円台予定

    2LDK

    101.61平米~115.25平米

    総戸数 15戸

    イノバス西新

    福岡県福岡市早良区城西1丁目

    6,450万円~1億200万円

    2LDK~4LDK

    52.11平米~81.69平米

    総戸数 29戸

    ラ・アトレレジデンス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    45.31平米~110.21平米

    総戸数 26戸

    (仮称)DEUX・RESIA 大濠 並木通り

    福岡県福岡市中央区地行1丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    54.30平米~107.92平米

    総戸数 62戸

    グランフォーレ西新ナチュリア

    福岡県福岡市中央区今川二丁目

    3,230万円~3,570万円

    1LDK

    32.32平米~37.84平米

    総戸数 33戸

    オープンレジデンシア西新

    福岡県福岡市早良区城西1丁目

    3,398万円~4,010万円

    1LDK

    33.64平米

    総戸数 33戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    5,980万円~8,980万円

    2LDK~3LDK

    55.07平米~73.22平米

    総戸数 25戸

    ザ・サンパーク西新

    福岡県福岡市早良区城西3丁目

    8,880万円

    4LDK

    84.50平米

    総戸数 24戸

    ザ・パークハウス 大手門

    福岡県福岡市中央区大手門2丁目

    1億4,550万円

    3LDK

    83.11平米

    総戸数 66戸

    クレアネクスト別府四丁目

    福岡県福岡市城南区別府四丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    58.61平米~128.32平米

    総戸数 36戸

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    9,750万円~2億960万円

    3LDK~4LDK

    73.92平米~101.68平米

    総戸数 43戸

    エンクレストガーデン福岡

    福岡県福岡市中央区小笹4丁目

    3,550万円~6,890万円

    2LDK~4LDK

    56.17平米~82.67平米

    総戸数 364戸

    アクタス茶山グランミライ

    福岡県福岡市城南区茶山6丁目

    4,290万円~5,760万円

    1LDK~3LDK

    48.86平米~70.60平米

    総戸数 41戸

    パークホームズ福岡浄水通

    福岡県福岡市中央区浄水通48-2

    9,900万円~1億7,400万円

    3LDK

    72.25平米~88.53平米

    総戸数 55戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~5,850万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    デュ・レジア薬院ザ シティ

    福岡県福岡市中央区平尾1丁目

    4,780万円~8,470万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.90平米~71.79平米

    総戸数 39戸

    クリオ ラベルヴィ薬院白金

    福岡県福岡市中央区白金一丁目

    未定

    2LDK

    46.01平米・46.16平米

    総戸数 23戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    プレサンス ロジェ 名護為又アミュージア

    沖縄県名護市字為又大又原904番18、870番4、870番3

    未定

    3LDK・4LDK

    68.12平米~85.96平米

    未定/総戸数 63戸

    デュオヒルズ石垣真栄里

    沖縄県石垣市字真栄里慶田山552番1他

    未定

    1LDK~3LDK

    46.02平米~71.22平米

    未定/総戸数 71戸

    アルファステイツ野芥駅II

    福岡県福岡市早良区干隈3丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    59.00平米~88.17平米

    未定/総戸数 53戸

    ワイズエステムコート首里儀保駅前

    沖縄県那覇市首里儀保町1丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    44.04平米~75.67平米

    未定/総戸数 26戸

    ブランシエラ北谷アラハビーチ

    沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    54.22平米~102.34平米

    未定/総戸数 42戸

    レ・シャトー泉崎

    沖縄県那覇市泉崎二丁目

    3,470万円~4,640万円

    1LDK

    34.51平米~40.04平米

    5戸/総戸数 34戸

    グランドパレス識名

    沖縄県那覇市識名1丁目

    未定

    3LDK

    68.38平米~76.74平米

    39戸/総戸数 39戸

    ミルコマンション高良プレミアム

    沖縄県那覇市高良二丁目

    3,898万円~4,698万円

    3LDK

    65.91平米~66.13平米

    18戸/総戸数 33戸