住宅ローン・保険板「団信or生保」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 団信or生保
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-10-24 18:36:15

皆さん悩むところです…。

[スレ作成日時]2010-10-27 16:20:04

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

団信or生保

  1. 87 匿名 2011/01/22 00:59:11

    なんだ。
    じゃあ普通、団信に入ることを強く求められたりはしないってことですね。

  2. 88 匿名 2011/01/24 14:23:20

    団信入っても毎年の保険引き落としさせなければ一年でやめられる

  3. 89 匿名 2011/01/30 06:08:07

    団信加入後、数年でやめて生保に乗り換えることってできますか?
    中古物件購入のため金消まで時間なく
    数社から見積もりしてから~って余裕がありません。

  4. 90 契約済みさん 2011/01/30 14:32:01

    >89さん

    88さんが書いているように引き落としされないようにしておけば
    自動的に脱退扱いになりますよ。
    (特約料を支払期日の翌々月末までに支払わない場合は、脱退となり、
    一度脱退すると再加入や復活はできない。)
    住宅金融支援機構のHP見てみてください。
    ただ、フラット団信はだんだん掛け金が下がっていくので、
    初年度の負担額が一番大きいんですよね~。

    生命保険相談窓口で相談してみたらどうですか?
    自分で一社一社細かに選ぶ手間は省けますよ。

  5. 91 匿名さん 2011/02/05 14:42:05

    がん保険と三大疾病付団信の双方を検討しています。

    一般のがん保険の場合は一時金含めおそらく200万円~250万円程度の保障になりますでしょうか?

    ■残債250万以上:一般のがん保険<三大疾病付き団信
    ■残債250万以下:一般のがん保険>三大疾病付き団信

    返済期間中に限った話になりますが、やはり三大疾病付団信のように「がん」でそれなりに大きな保障が得られる保険って他にないですよね。

  6. 92 匿名さん 2011/02/06 10:05:23

    ↑私の場合、35年間のそれぞれの合計保険料は以下の通りとなりました。
    なお、一般のがん保険で得られる保障が3大疾病を上回るのは、33年目以降となります。

    ■一般のがん保険:1,619,100円
    ■団信と3大疾病付団信との差額:935,100円

  7. 93 契約済みさん 2011/02/07 00:13:42

    団信の三大疾病って
    発病。就業不可能期間6ヶ月以上とか、かなり無茶な条件でしょ?
    きちんと使ってローンなくなった人いるのかなあ?
    しかも存命で。

  8. 94 匿名さん 2011/02/07 00:55:52

    団信の3大疾病って確かにガン以外は
    「ほぼ死んでる状況」にならないとダメなような気がする

  9. 95 匿名さん 2011/02/07 01:40:32

    それでも「死ぬまではローン地獄」よりはだいぶましだと思う。

  10. 96 匿名さん 2011/02/07 13:11:04

    がんに罹患する可能性は今や2人に1人と言われてます。
    がん(悪性新生物)には、就業不可能期間6ヶ月以上などの要件はありません。
    急性心筋梗塞や脳卒中についてはおまけみたいなもんですよね。
    (がん保険もがんしか保障されませんから・・・・)

  11. 97 匿名 2011/02/18 13:38:27

    すみませんが意見を下さい。
    現在、団信に加入してます。32才で昨年新築しました。団信を一年でやめて生保の死亡保険に入るつもりでしたが、10年満期の保険の場合、更新するときに病気になって保険に入れなかったら困りますよね?団信に入ってた方がいいんでしょうか?

  12. 98 匿名さん 2011/02/18 14:17:45

    >>97
    10年満期の保険を選択するのは、特別な意図があるのでしょうか?

    現在33才と思われますが、その辺りの年齢ですと団信より生保(逓減タイプ)の方が、
    総支払額は抑えられると思いますよ。

    私でしたら、団信は解約して生保で組みなおします。
    (家族構成で変わりますが)

  13. 99 匿名 2011/02/18 14:35:52

    キツイ言い方かもしれないが、その程度の知識のままなら、何も考えず団信にしといた方が良いとお見受けします。
    健康体という前提で年齢から推察すると、自身で勉強するなり、専門のFPと相談すれば団信で無い方が良いという結論の可能性が高いでしょう。

  14. 100 匿名 2011/02/18 15:47:11

    97です。98、99さん、ありがとうございます。10年と書いたのは死亡保険が安い某ネット生命で考えたからです。今も大手生保の死亡保険にも加入してますが10年更新です。保険の本を読んで勉強している途中ですが選ぶのが難しくて。

  15. 102 匿名さん 2012/06/29 15:50:03

    ネット生保は商品が少ないので団信代わりの補償だと余計な補償まで付いてくる
    しかも最安ではない
    商品的に大きな保証で今安ければOKという人向き
    生涯通してというなら不向き

  16. 103 契約済みさん 2012/07/02 15:54:48

    団信は楽でいいけど、将来リファイした時に健康じゃないと加入できないでしょ。繰弁したら残債に応じて細かくメンテナンスできる人なら逓減定期も検討していいんじゃないのかな。

  17. 104 匿名さん 2012/07/03 05:23:25

    >97 さん

    もう勉強してわかったかもしれませんが、

    ○イフ○ットなら20年、30年定期があるから、
    予想される残債にあわせて3本くらい加入しておけばいいのでは?
    20年、30年定期でも更新のための健康check等なんてありませんよ。

    もしタバコなしの健康体なら、○ット○イフ○リコなら、かなり安く死亡保険組めます。
    若くて健康な人が団信に入るのは、勉強不足で損をするだけです。
    過去の私がそうでした。

  18. 106 匿名さん 2013/05/16 23:55:09

    フラットで35年ローンを組む予定です。
    現在36歳、団信にすべきか、ネット保険の収入保障保険に入るか悩んでいます。
    40歳間近な場合、団信の方が良いのでしょうか?

  19. 107 匿名さん 2013/05/17 03:03:00

    フラットは知らないが、銀行のローンの場合、団信プラス介護とか3大疾病とか付いてるのも有る、何れも団体価格。

  20. 108 匿名さん 2013/10/24 09:36:15

    そもそも団信が何故途中加入だめなのか。
    残債がたくさんあって死亡率の低い若者から保険料を吸い上げて死亡率の高い老人に振り替えるため。
    途中加入が簡単にできるとモラルハザードおきまくり。
    ローンを払いきるつもりの人にはお勧めしないでしょ。
    ローンを長くして、払いきる前に死ぬつもりならお勧め。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    オーベルアーバンツ秋葉原

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    84.25m²~113.65m²

    総戸数 10戸