中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MJR南鹿児島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 東郡元町
  7. 南鹿児島駅
  8. MJR南鹿児島

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-09-06 14:45:05

オプションその他購入後のことについてはこちらでどうぞ。

売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2010-10-27 14:58:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR南鹿児島口コミ掲示板・評判

  1. 343 匿名 2012/02/13 22:57:02

    住民役員さんも善意で書き込みいただいたのに非難するようなのは同意しかねます。
    著作権の問題も引用の程度が判断されるでしょうし、規約に追加も案の作成で最終的には総会で同意とるでしょうし、軽々しく法律違反とか書かれるのには疑問感じます。
    悪いのは違法駐車の方ですし、相変わらず特定の車が長時間止め続ける行為が皆さんの権利を侵害していることが一番問題だと思います。
    ちなみに昨日から止まってるいつもの二台が縦に長時間駐車してましたね。
    保管場所を持たない車両の駐車は論外ですし、最終的に法的処罰されるのも自業自得だと思いますが。

  2. 344 匿名 2012/02/14 03:56:09

    車の停め方については、みなさんに再認識してもらう為にもどこか目のつくところに掲示すべきではないでしょうか。
    もしかしたら、1台用とは気付いてない方もいるかもしれないですし、初めて来た方はあの停め方が正しいとかんじてしまいます。いくらここで書き込んでもこのサイト見てない方がほとんどだと思いますし。。。
    それからでもおそくないとおもいますが。

  3. 345 匿名 2012/02/14 11:15:00

    確かに全員が見てる訳じゃないしょうが現状に不満持たれている方は多いのが分かりました。被害まで出てるのであれば早急に対策お願いしたいです。

  4. 346 匿名 2012/02/15 22:42:56

    18日の理事会でいい解決策出たらいいですね。
    違法駐車継続中ですね…。

  5. 347 匿名さん 2012/02/16 10:14:19

    白キューブ止まってましたね。

  6. 348 匿名 2012/02/16 11:55:27

    残念としか言いようありませんね。毎日止まってるの見てたら部屋番号分かったら直接注意したい気分ですよ(`ヘ´)

  7. 349 某住人 2012/02/16 11:58:07

    毎日停めるなと、ワイパーのところに貼り紙するとかいいんじゃないですか?

  8. 350 匿名さん 2012/02/16 11:58:18

    やっぱり住民なんですかね。

  9. 351 匿名 2012/02/16 12:20:57

    多分この頻度は住民でしょうね(>_<)
    このような意識の方はいろいろ問題起こすんでしょうね…。

  10. 352 マンション住民さん 2012/02/16 14:03:57

    夕方はゴミ捨て場の前に止まっていましたが、今は来客用駐車場に止まっています。さすがにあきれます。

  11. 353 匿名 2012/02/16 15:38:58

    ここで色々言ってもラチが開かないので、思いきって張り紙をしてきました!
    これで改善すれば良いですが。

  12. 354 匿名 2012/02/17 01:14:58

    353さんご苦労様です。
    週末なりますが効果あったらいいですね。
    他にも常習の車両いますし、張り紙見て他の方もやめてくれたらいいですが…他の車両が止まりだしたら一緒だし(>_<)
    早く駐車車両の問題落ち着いたらいいですよね。
    理事会の結果はすぐに分かるんでしょうか?

  13. 355 匿名 2012/02/18 00:40:12

    やっぱりいなくなったら別の常習駐車車両昨日から止まってますね。
    この車もよく見ます。
    一部の方の専用駐車場ならいらないって気持ちなりますね!

  14. 356 某住人 2012/02/18 04:53:03

    白のヴィッツですか?

  15. 357 住民72号 2012/02/18 05:14:10

    私もその車見ました。
    今朝車出す時に縦に頭から止まってる車が通路まで後部が出てたので左折しにくかったです。対向車線出ないように曲がろうとしたらガードレールで擦りそうになりました。
    迷惑な方がいるんですね‥擦ってたら部屋の方に文句言ってたと思います。どの部屋か分かりませんけど。。

  16. 358 匿名 2012/02/20 17:15:42

    白キューブはいなくなりましたね~。

  17. 359 はればれ 2012/02/21 03:53:27

    すみません・・私は住人ではないのですが、ちょっと聞かせていただきたいので投稿しました。私はMJR城西サウステラスを契約して、いま内装関係の打ち合わせをしているところなんですが、キッチンのシンクを樹脂製のスキマレスシンクにしようかステンレス製にしようか悩んでおりまして・・。樹脂製のスキマレスシンクは白いですが、汚れ(例えばカレーなど)が色うつりして落ちにくいということはないでしょうか・・。

  18. 360 匿名 2012/02/21 07:47:40

    ほっとくと色がついて、かなりとれにくいですよ。

  19. 361 マンション住民さん 2012/02/21 09:25:23

    359さん
    メラミンスポンジ使えば樹脂製でも綺麗に保てています。
    まだ3か月ですが・・

  20. 362 はればれ 2012/02/22 13:09:53

    360さん 361さん

    参考にさせていただきます。ありがとうございました。


  21. 363 ろく花号 2012/02/22 14:08:31


    私はクリームクレンザー(中性)で綺麗にした後、汚れが付きにくいように
    キッチン全体に撥水コートしています。
    人造大理石は汚れが染みやすいため予防策です。
    参考までに↓
    http://www.jci-net.co.jp/pcs/product09.html

    キタヤマに売ってますよ。3000円ほど。

  22. 364 匿名 2012/02/23 11:41:17

    洗面所の扉かなり重たいですがみなさんどうですか?
    こういうものでしょうか?

    あと玄関前などに子供用の自転車、一輪車やベビーカーなど置いている方が多いようですがあれはいいのでしょうか?

  23. 365 匿名 2012/02/26 01:36:09

    玄関の扉から外はすべて共有部分なので傘立ても置いてはNG  

    一軒そのような例があるとズルズルと広がっていくので、注意がきを掲示してほしいです

  24. 366 匿名 2012/02/26 03:07:14

    ドアの外側が共用部分と言われるのが分かりますけど、傘立ては置き場所次第ですが構わない気がしますけど…ポーチ部分については占有使用権がバルコニーと同じくあるみたいですよ。
    ただそれ以外の共用部分部分に自転車等を止めているのはダメでしょうね。

    管理規約第14条参照

  25. 367 マンション住民さん 2012/02/27 02:01:53

    もしご存知の方がいたら教えてください。
    小学校が終わった後、子供を預かってくれる児童クラブ・学童ってありますよね?
    南小学校ではどういう感じなのでしょうか?
    今学童を利用している方などいらっしゃったら、教えていただきたいです。
    よろしくおねがいします。

  26. 368 はればれ 2012/02/27 13:13:42

    ろく花号さん

    汚れをつきにくくする撥水コートもあるんですね。
    詳しくありがとうございました^^

  27. 369 匿名 2012/02/27 22:25:54

    エレベーターの張り紙見ましたけど子供の足音がうるさいと書かれてましたが、意見出される前に注意とかされたんでしょうか…子供さんおられる方は疑心暗鬼になってしまうのではないでしょうか。
    刑事事件に発展するとかちょっと不安煽りすぎてる感があります。
    迷惑感じられる方の気持ちも分かりますが共同生活していく上でお互いの気遣いが大事だと思います。

  28. 370 匿名 2012/03/01 02:54:03

    うちもうるさいと思っていますがまだ相談にいっていません。
    小さな子どもが多いのは分かっていますが度が過ぎています。
    あまり注意もしていないようで子ども+大人のドタバタ足音も聞こえます。

    本当に迷惑なので言いに行こうか悩んでます。
    こんなに足音が響くとは思ってませんでした。

    あと洗面所のドアは重いですね。
    最近はクロスのひび割れも目立ってきました。

  29. 371 匿名 2012/03/01 06:35:44

    個々人の騒音のレベル分からないまま皆さんがうるさいと言い出したら大変なことなりそうですね…。
    夜間遅くや早朝は騒音や振動するなら私は注意しますが、昼間とかならマンションならある程度仕方ないと諦めています。前のところよりはましですので。
    ただ騒音はお互い様なとこあるので自分のとこもうるさいと思われてないかまず心配なっちゃいます。

  30. 372 匿名 2012/03/01 09:03:28

    うちは小さい子供がいて、出来る限り気をつけていますが、どうしても子供が走ってしまうことがあります。近所の方に迷惑をかけているだろうなぁと申し訳なく思っています。きっと小さいお子さんがいらっしゃる方は、みなさん出来る限り気をつけていると思いますし、すごく気にしていると思います。騒音の感じ方はそれぞれ違うでしょうし、本当に騒音に困っているならば、言いに行くとか管理人に相談したらどうですか。口コミに誰か分からないのにうるさいと書かれるより、直接話をしてもらったほうが、今後のためだと思います。

  31. 373 匿名 2012/03/01 09:15:03

    挨拶返さない人がいますよね。
    なんだか同じマンション住民として悲しくなります。

    せめて会釈ぐらいできないんでしょうか・・・。

  32. 374 匿名 2012/03/01 10:12:24

    確かに自分のとこが思われてないかと不安になっちゃいますね(>_<)
    張り紙を見て不快な気分なりますよね…一方的出されたら
    直接言われた方がまだすっきりしますよね
    一戸建てじゃないので騒音もするでしょうね…ただ子供がいるから騒音出してると思われるのも嫌ですね。
    当然子供達にも注意してるので…意見出されてる方も自分の部屋番号出されているのでしょうか?
    それなら特定できるでしょうし直接注意した方がいいのでは?
    私のとこ上も音しますが我慢できるので大丈夫です。
    ただ私もラウンジで子供が飛んだり跳ねたりしているのは止めた方がいいと思います。
    張り出される前に遊び場じゃないですし、壊れたら多分修繕積立金で直すことなるでしょうし!
    子供いる家庭もマナーは考えていますよ。
    一括りみたいな張り紙は迷惑です!!

  33. 375 匿名 2012/03/01 10:32:27

    子どもがいる家庭全てを犯人扱いしてるわけじゃないでしょう。
    ファミリーマンションなんだから子どもがいるのは分かってたことだし。

    ただ非常識な時間帯に非常識な物音をたてるのがダメなんですよね。

    きっと相談した人も相当悩んだと思いますよ。
    でも長い暮らしになるんだから直接抗議してもし揉めたら住みにくくなりますよね。
    簡単に直接相手に話しに行くことは出来ないと思います。

    まずは張り紙で注意を促すことは分譲マンションでは当たり前だし正しい判断だと思います。
    それを見て私を含めみなさん自分の行いを見直すでしょうから。

    それで騒音被害が減ればいいのではないですか。

    でもやはりモンスター住民はいるでしょうから対処は慎重にならないといけないですね。

    うちは実際結婚当初の賃貸マンションで騒音問題にあい、我慢出来ずに言いに行ったら逆切れされましたよ。
    その経験から相手との直接対峙はよくないと思っています。

  34. 376 匿名 2012/03/01 10:50:48

    確かに張り紙が一般的というのは理解出来ます。
    外来者駐車場の件でも非常識な方がいるのは分かりましたし
    そちらも規則出来ておさまったみたいですしね。
    非常識な時間の騒音が問題なので子供さんいる方もあまり神経質ならないでいいと思います。
    あくまでマナーは大切でしょうけど。
    皆さんの新居ですし皆さんが気持ちよく過ごせる環境になって欲しいですね。

  35. 377 匿名 2012/03/01 23:11:29

    挨拶はやっぱり大切ですよね。
    自分は引っ越してきて挨拶返さない方会ったことはないので。
    でも返ってこなかったら嫌な気分なりそうですね。
    少なくとも会釈くらいは最低限ですよね。

  36. 378 匿名 2012/03/05 00:27:03

    昨日の昼間、夜11過ぎ、明らかに子供が走り回る音でした。勘弁してほしいです。

  37. 379 匿名 2012/03/06 03:46:35

    うちそれほぼ毎晩です。
    張り紙効果もないんですかね。

    うちもそろそろ苦情言いに行こうかな・・・。

  38. 380 匿名 2012/03/06 04:35:34

    行った方がいいですよ。

  39. 381 匿名 2012/03/06 07:08:23

    我慢できないなら言いに行けばよいと思いますが、足音は程度の差はあれマンションに住んでれば永遠の課題でしょうね…。
    程度の差はあれどの部屋も他の部屋に対して騒音や振動与えてるのは認識して話した方がいいですよ。ずっと一緒に生活されるので…気づかれない方もいるなら言った方が解決早そうですし。

  40. 382 匿名 2012/03/06 11:06:42

    うちは全く聞こえません。
    ただ同じマンションの友人の部屋はめちゃくちゃうるさいです。
    遊びに行ってもドタドタ夜もこんな感じと言ってました。

    同じマンションでこの違いだからマンションは「運」だと思いました。

  41. 383 匿名 2012/03/06 16:06:17

    うちも上階からのバタバタと走る音が気になります。おそらく子供です。間取り的に寝室からですが、思いきって別の部屋を寝室にするのもいいかなと思っています。左右の方の音は全くありません。

  42. 384 匿名 2012/03/06 22:53:10

    玄関前の共用部分の自転車はなくなったんですかね?
    私はバイク駐輪場も疑問持ちました。
    箱置いたり使用者の方してますが駐車場と同じく駐車スペースとしてしか使用権ないと思いますが?オイルとか可燃物あったりしたら万が一の時に危険ですよ。隣はゴミ置き場ですし‥。

  43. 385 匿名 2012/03/07 06:49:26

    私も直接交渉には反対です。
    返って、事が大きくなるわりには解決はしないと思われるからです。

    貼り紙で子どもさんがいらっしゃる家庭を含め、全世帯が再度騒音への配慮を期待します。

    結果的にクレームだした方に、嫌なら出てけば…だったら最上階買えば…とクレーマー扱いになりそう。逆切れも怖いですよね

  44. 386 匿名 2012/03/07 07:13:16

    うちは小さい子供たちがいるので気をつけていますが、うるさいと思われてるんじゃないかと不安です。この掲示板を見るとなおさら…。いま防音マットや防音カーペットを検討しています。うちだけじゃなく、小さいお子さんいる家庭はいろいろ対策を考えていることも分かってくださいね。

  45. 387 匿名 2012/03/07 12:08:10

    私もバイク置き場の私物化に疑問がありました。
    同じく玄関前の私物化も嫌な思いで見ています。

    うちの横2戸はどちらも自転車ベビーカー的なものを置いています。
    何度か倒れていることもありました。

    いくら広いしあまり人目につかないと言っても私物化はよくないです。

  46. 388 ろく花号 2012/03/07 15:02:45


    384、387様

    バイク置場を使用させて頂いている者です。
    この度はメンテ用品等を収納している棚について、多大なる精神的な負担をかけて
    しまっている事を知りました。

    駐車場規則(←車のことです)には、一般車両用の区画配分なので一般的な認識ですが
    「いかなる物品も置かない事」と記されております。
    50cc以上の二輪はバイク置場の駐車料金を車同様に支払い駐車しておりますが、50cc
    以上の二輪は70cc、125cc・・・600、1000、…2000ccと排気量や車両サイズにきりが
    無いためか、対処できる様に十分過ぎるほどのスペースを用意して頂いております。
    そういった背景なのか、バイク置場規則(←これはバイクのことです)にはサイドカー等
    駐車は禁止されております。
    (※サイドカーとはバイク本体に子連れ狼の大五郎が乗っているような物がくっついた
     もので一般車両の並の横幅があります。)←分かりにくい??
    そういった禁止事項がバイク置場規則にもあるのですが、駐車場規則のような「いかなる
    物品も置かない事」の明記が無い事を確認して、メンテや雨合羽等の用品を収納させて
    頂いております。

    ご心配頂いている、オイル等は勿論、部屋に収納してありますが、認識の共有のために、
    オイルは揮発性もなく引火点発火点も高いため、そう簡単に火災の要因にならないと思
    います。大地震などで転倒して破損し、近くにその媒体を引火点まで上昇させる火源が
    あれば、リスクとして管理する必要がありそうですが、その前に車両等のガソリンに引火
    して炎上すると思います。それ以前に、石油ストーブの灯油も危ないですね。

    また、私物化という事ですが、区画の占有契約を結び、バイク置場規則を確認したうえで
    メンテ用品、ヘルメット、合羽等を収納しております。
    自転車置場が同じ様な状況になれば私も同じ考えですが、やはりいけないものでしょうか?

    私自身も認識ある行動で実施してた事が、このような意見を頂いたこと深く悩んでおります。
    お二人の方の負担になっているのであれば、共にWin-Winの解決策を目指していきたい
    と考えます。
    私は小まめに当サイトを閲覧できませんので、リアルなやり取りはできませんが、互いの悩み
    を解消していくためにご協力をお願いできますか。







  47. 389 匿名 2012/03/07 22:29:11

    区画の占有契約じゃないでしょうね…あくまで駐輪スペースの用途で使用権あるだけでしょう。
    管理規約に記載ありませんが、規約ないからと言われるのであれば駐車場の条項の準用あってもいいのかなと思いますが。
    実際物置かれてるのであれば駐輪スペース狭くして区画増やせば使用出来る方増えるかなと思います。
    実際駐輪場にバイク止められて撤去させられた方見ましたので駐輪されたい方がいるのであれば区画増やした方がいいと考えました。
    駐車スペースに皆さん置かれてるの見たら私物化と思われる方いるでしょう。
    将来バイク購入考えているので区画増やして欲しいという希望もあります。
    管理規約は万全じゃありませんし、使用権の性質考えたら駐車場と同じに考えるべきではないでしょうか?
    1人が置けば他の人も置き出すというのは問題が発生するよくある流れでしょう。
    ベランダなどの共用部分の専用使用権とは違いますね。

  48. 390 匿名 2012/03/07 23:23:48

    こんなに沢山の意見や考えがあるのに設立総会時の発言が皆無でしたのが不思議でなりません

  49. 391 匿名 2012/03/10 03:08:03

    そりゃ表立ってクレームはつけにくいでしょ。
    周りがどんな人なのかも分からないのにもし総会の場で顔見せて堂々とクレームつけたらどうなります?
    住民同士直接もめるのも住みにくくなるだけ。

    こういう匿名な場所でこういう発言が続くのはみんながだいぶ我慢したりストレスためている証拠ですね。
    管理人にも言いづらくて我慢している人もいるようなので投書箱が出来たらもっと意見しやすくなるかも。

    そういう私も上の階の深夜の足音物音や玄関前バイク置き場の私物化に疑問を持つ一人です。

  50. 392 匿名 2012/03/10 03:44:07

    バイク置き場の私物化? という事ですが、
    私は借りてる本人ではありませんが、あれでなにか周りに不都合があるんですかね?
    あのスペースでこれ以上区画ふやせるとはおもえませんし、なんか次から次にクレームでできますね・・・

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [MJR南鹿児島]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    オーヴィジョン南鹿児島

    鹿児島県鹿児島市新栄町185番370

    3,410万円~4,900万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    61.36平米~85.11平米

    総戸数 48戸

    アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン

    鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目

    3,480万円~5,180万円

    2LDK、3LDK

    68.65平米~95.43平米

    総戸数 56戸

    MJRザ・ガーデン上荒田

    鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

    未定

    3LDK~4LDK

    64.13平米~104.97平米

    総戸数 220戸

    クレアネクスト荒田ザ・レジデンス

    鹿児島県鹿児島市荒田一丁目

    3,170万円~1億3,800万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.72平米~105.51平米

    総戸数 41戸

    サンパーク天保山グラッセ

    鹿児島県鹿児島市天保山町738-3

    3,680万円~5,600万円

    3LDK・4LDK

    66.82平米~80.08平米

    総戸数 36戸

    グランドパレス上之園タワー

    鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

    3,680万円~7,140万円

    2LDK・3LDK

    61.95平米~82.95平米

    総戸数 72戸

    MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

    鹿児島県鹿児島市武1丁目

    4,840万円

    2LDK

    61.60平米

    総戸数 156戸

    MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

    鹿児島県鹿児島市武1丁目

    3,970万円~9,780万円

    2LDK~4LDK

    62.70平米~97.96平米

    総戸数 260戸

    オーヴィジョン天文館センターテラス

    鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

    2,920万円~4,320万円

    2LDK・3LDK

    53.01平米~75.76平米

    総戸数 104戸

    グランフォーレ天文館プライム

    鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

    3,280万円~5,890万円

    2LDK・3LDK

    48.45平米~74.90平米

    総戸数 65戸

    アルファステイツ平之町IIセントラルマーク

    鹿児島県鹿児島市平之町7番1

    4,580万円

    3LDK

    79.19平米

    総戸数 52戸

    オーヴィジョン武岡テラス

    鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

    3,010万円~4,120万円

    3LDK・4LDK

    70.74平米~87.43平米

    総戸数 69戸

    グランフォーレ高見馬場

    鹿児島県鹿児島市平之町10番8

    4,400万円~4,760万円

    3LDK

    67.32平米・73.09平米

    総戸数 42戸

    グランドパレス平之町タワー

    鹿児島県鹿児島市平之町12番19

    未定

    2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.75平米~105.75平米

    総戸数 73戸

    ブランシエラ ディライト照国

    鹿児島県鹿児島市照国町2番7

    3,698万円~4,398万円

    2LDK~3LDK

    60.06平米~64.24平米

    総戸数 55戸

    ブランシエラ鹿児島

    鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

    3,698万円~5,098万円

    3LDK~4LDK

    69.61平米~85.39平米

    総戸数 138戸

    グランドパレスかんまちタワーレジデンス

    鹿児島県鹿児島市下竜尾町1番17

    4,760万円~4,990万円

    3LDK

    83.14平米

    総戸数 52戸

    MJR鹿児島駅ガーデンコート

    鹿児島県鹿児島市浜町1番34

    3,980万円

    3LDK

    70.15平米

    総戸数 88戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    グランフォーレ室見レジデンス

    福岡県福岡市早良区南庄二丁目

    4,750万円~6,270万円

    2LDK・3LDK

    60.41平米~70.55平米

    8戸/総戸数 21戸

    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸