立会川駅徒歩7分。品川へ直通5分。70㎡超中心の全戸南東向き。
クレストフォルム南大井ってどうですか?
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
所在地:東京都品川区南大井1丁目 11番地1他
交通:京浜急行本線「立会川」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階
[スレ作成日時]2010-10-27 14:45:18
立会川駅徒歩7分。品川へ直通5分。70㎡超中心の全戸南東向き。
クレストフォルム南大井ってどうですか?
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
所在地:東京都品川区南大井1丁目 11番地1他
交通:京浜急行本線「立会川」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階
[スレ作成日時]2010-10-27 14:45:18
営業担当さんが嫌です。
いっつも他のお客さんと掛け持ちっぽく、
今すぐ申込む気配がないと早く帰らせたいオーラだしまくり、
他の営業さんもみんなこんな感じですか?
親身な感じが全くせずに、聞きたい事も聞けずに困っています。
担当変更すべきですかね?
営業を変更しましょう!私は変更し横浜で一番有名な公園と同じ名字の人にしたら、対応が完璧になりました。50ぐらいは質問しましたが、最終的には全部答えてくれました!『変更をお願いして悪いことをした』と言ったら、『高い買い物だし、相性もあるので、問題はありません』回答でした。
そうなんですね。
営業変更されたんですね。
ちょっと感じが悪すぎて、主人の買う気が失せてきて、
困っています・・・
変更を申し出てみようと思います。
ちなみに、どこに連絡しましたか?
本社ですか??
私は営業の最初の対応が悪かったので、たまたま行ったGCの銀座MRで大井町の担当を替えて欲しいとお願いしたら、その夜に銀座で対応してくれた営業から「大井町の責任者に要望を伝えました」と電話があり、その後に、新しい大井町の営業から電話がありました。
購入検討中さんの場合は、本社に電話してはいかがでしょうか?
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
地震後、見に行きましたよ。大丈夫でした。
今、販売の方はどんな感じですか?
第一期は始まったのでしょうか??
この間チラシが新聞折込で入っていましたが。
相変わらず、営業からは音沙汰なしです・・・
他の物件と迷い始めているので、こちらからも連絡はしていませんが。
強気ですね。。。
価格が安いと思いよく見てみたら立地がものスゴイですね。
元鈴が森刑場に隣接してるとは・・・。お墓の比ではないですね。
国道沿いの刑場跡は大きなお寺になってます。
やはり微妙な感じですね、気にする人にとっては。
刑場跡まだありますよ。大経寺というお寺の敷地がそこにあたります。
境内には刑場時の磔台、火炙台がまだ残されています。
34さんみたいな無知って本当に怖いですね。ゴールドクレストの営業さん?
なんで必死に病気とか受験とか言ってんですか?
刑場跡を嫌がるってそういうことじゃないと思いますけど・・・。
近所をよく知る人になりすましてまで大変ですね、営業の方は。
歴史は変えられないけど、がんばって売ってくださいね。
現地周辺、思ってたよりずっと馬糞のにおいがすごいのですが、風向きにもよるんでしょうか?
39さんが書き込んだ後に40さん、馬糞って(笑)
でも、数千万円の不動産の購入なんですから、
立地について気にするのはごく自然なことだと思いますけどね。
立地も情報収集の一つだと思いますし。
ここの場合は競馬場と刑場跡、幹線道路に近いとかがネックなのかな~。
近隣のほかのマンションより価格設定が明らかに低いのは、立地以外に他に理由があるのかな?
鈴が森刑場って大経寺のところだから、ここから南に600メートルくらい離れてるよね。
ここが刑場跡地ってデマでしょ?
42さん、どこを読むとそういう解釈になるんでしょう?
過去の皆さんのレスを読めば、刑場跡に今の大経寺があると読み取れると思うんですが。
ここの方々はマンションの周辺の立地について書かれているんですよ、きっと。
マンション周辺の立地って距離云々で決まるものでないと思いますけど。
大井競馬に平和島競艇。
ギャンブル好きにはたまらない物件ですね。
ここは京急でも120キロで走る所ですからそれなりの騒音、振動はあると思います。