横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】クレストシティ アクアグランデ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 矢向駅
  8. 【契約者限定】クレストシティ アクアグランデ
契約者 [更新日時] 2012-02-07 23:04:11

契約者用としてスレッドを作りました。仲良く情報交換して資産価値を高めて行きましょう!検討中の方は検討板へお願いします。

▼住民板の利用ルールについて(「ルールについて」より抜粋)
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されます。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

▼物件概要
■所在地
神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
■交通
南武線 「矢向」駅 徒歩8分横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
■管理会社
株式会社ゴールドクレストコミュニティ
■施工会社
五洋建設株式会社



こちらは過去スレです。
クレストシティ アクアグランデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-27 07:12:39

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティ アクアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約済みさん

    12番です

    私は残念ながら釣りが趣味ではないのですが・・。

    確かに趣味や気が合う方が同じマンション内にいれば、
    生活してて楽しそうですね^^♪

  2. 102 契約済みさん

    フィットネスルームってどんな機材が入るんでしょうね?

    住居棟でないから騒音を気にしなくていいとは言ってましたけどね。

    毎日のように通いそう。
    今から楽しみです。

  3. 103 契約済みさん

    オプション見積りの件で質問させていただいた契約5番です。
    その後営業さんに確認して見積りが出たので14日までに送付するとの事だったのですが
    結局、今日になっても見積りが来てません。
    ちゃんと仕上げてくれるならそれでいいんですけど、なんだかなぁ。
    6番さんはもう来たのかな。。。

    フィットネスルームどうなるか楽しみですね!
    フィットネスルームとヒーリングルームは活用したいと思ってます。

  4. 104 契約済みさん

    >103

    契約6番です。

    自分もまだ着てないです・・・。
    そろそろ電話で確認してみようかなと思います。

    フィットネスルームは自分も通うと思います。
    ダンベル、バーベルがあればうれしいな。

  5. 105 契約済みさん

    契約6番さんありがとうございました。
    見積り来てないのうちだけじゃなくて少し安心しました。
    今週届かなかったら、もう一度営業さんに聞いてみます。

  6. 106 契約済みさん

    フィットネスルームの機材はリクエストできないんですかね?

  7. 107 契約済みさん

    契約6番です。

    うちもやっと昨日、見積書が来てました。

    色はブラウンで申し込んだんですが、書き込みみてるとアーバンがいい気がしてきたんですが
    今から変更ってきくんですかね・・・?

  8. 108 契約済みさん

    契約5番です。うちも先日やっと見積来ましたよ。
    うちはインターホンの位地を変更したくて電話で確認しましたが出来るようでしたよ。
    まだ請求書ではないので、カラーもまだ大丈夫ではないですかね。

  9. 109 契約済みさん

    >108さん

    インターホンの位置をどのように変更されたんですか?
    よかったら教えてもらえませんか?
    全く考えもしなかったことなのですごく気になって。

  10. 110 契約済みさん

    >109さん

    オープンキッチンにしたら、インターホンの親機がカウンターのリビング側の真ん中辺りになってたので、廊下からリビングに入るドアの近く辺りに変更することにしました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    MJR新川崎
  12. 111 契約済みさん

    廊下側に位置を移したら邪魔にならなさそうでいいですね。
    私もオープンキッチンにする予定ですが、そこまで気が回りませんでした。

  13. 112 契約済み

    うちはどしても自転車三台使うんです
    でも駐輪場の割り当てって各二台までですよね…
    二台以上所有してる家庭もあると思うんですけど…
    どうしたもんか~

  14. 113 契約済み

    うちはどしても自転車三台使うんです
    でも駐輪場の割り当てって各二台までですよね…
    二台以上所有してる家庭もあると思うんですけど…
    どうしたもんか~

  15. 114 匿名さん

    共用部分には置かないようにお願いします。

  16. 115 契約済みさん

    自転車使わない家庭もあるので3台ぐらいならたぶん大丈夫ですと、営業の方が言っていました。
    実際にミレナリーがそのようです。

  17. 116 匿名

    三台置けそうなんですか!
    朗報です~
    本当に置けるといいな

  18. 117 契約済みさん

    ゴクレの営業はあまり信用できねぇからな〜
    ミレナリーは空き部屋もあるから駐輪場なんて余ってるっしょ
    うちも3台必要なんで権利頂けると嬉しいな

  19. 118 契約済みさん

    マナー守らない人

    絶対出てきますよね。

    駐輪場以外にもいろいろと。今賃貸ですけど盗まれました。

    自転車。。。

  20. 119 契約済みさん

    確か駐輪場も入居者しか入れなくなってたかと
    もし盗まれたとしても敷地内ですし、カメラぐらいあるんじゃ無いかな…

    甘いかなぁ…

  21. 120 契約済みさん

    ガーデンコート契約者とか手すりから布団はみ出して干すやつとかいるだろうな。
    中庭から見えて景観くそ悪くなりそう。
    まぁパース通りあんなに青々とした芝生にならないだろうけどね。

    現実と理想は違うのはわかるし、500世帯も入れば問題だらけだと思うけど、なんとか理想に近づけたいもんだ…

  22. 121 契約済み

    マンションも違えば住まわれる方も違うわけですし、心配ごととか、考えればきりがないですけど、
    今は、新しいマンションを買った期待値の方が圧倒的に高いですよね。
    こんな生活したいなぁとか、インテリアどうしようとか…
    住んでみてからの問題はその時にならないとわからないので、変にマイナス想像してももったいないです。

  23. 122 契約済みさん

    契約1番です。
    (何のこと?と思われた方はNo.86を見てください)

    先日、アクアグランデ建設現場からラゾーナまで自転車で行ってみました。
    丁度10分で着きました。すごい近いと感じましたよ。
    クロスガーデン川崎も自転車で3~4分ほどでした。

  24. 125 契約済みさん

    >No.122

    現地調査ありがとうございます。

    川崎自転車で10分ぐらいだと、ちょうどいい距離ですね。
    クロスガーデンみたいな商業施設がどんどん周りに
    増えていくのを期待します。

    いろいろ周辺が変わっていくのが楽しみですね。

    No.123、124は
    自分の住む場所の周りに興味がないのでしょうか?
    本当に契約者なんでしょうかね?
    疑わしいところです。

  25. 128 匿名

    ガラ悪いな。このマンション。
    こんなとこ絶対やだ。

  26. 129 契約済みさん

    >128 さん

    じゃぁ買わなきゃよいよ♪
    絶対嫌なのに気になっちゃう感じかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 130 契約済みさん

    言葉使いの悪いチンピラみたいなのもいれば、じゃぁ とか使っちゃうちょっとイタイ子もいれば…
    やっぱり安くて大規模な物件はいろんな方がいらっしゃますね
    あまりマンションのイメージ悪くしてほしくないんですが…

  29. 132 匿名さん

    所詮、「契約者限定」と言ったって、認証があるわけでもなく、契約者とは限らないでしょ。検討版と同じ誰でも書ける掲示板なんだから。IDすら表示されないから、同じ人が書いても分からないし。

  30. 133 129

    130さんに「イタイ子」呼ばわりされた129です。
    因みに契約者です。

    「ここは絶対嫌だ」と言うコメントに「じゃぁ他にすれば?」と言ったらイタイ子って言われちゃいました。
    1年後にはご近所さんになるかもしれないのに悲しいです。

    まぁ、500戸近くの入居があれば色々な人がいますよね。
    でも、「契約者」同士なのですから、同志を批判するのはどうかと思います。

    否定的なコメント(契約者ではない人)に対して言っているのに、それを「ガラが悪い」だの「イタイ子」だの言うのはどうかと思いますよ。
    あなたが否定的なコメントをしているのならまだしも、そうでなければ尚更・・・

    明らかに契約者でない方が契約者限定にコメントされているのだから、言い方はどうであれ契約者であるこちらとしては気持ちが良いものではありません。
    なので口調が悪くなるのは仕方がないのでは?

  31. 135 129

    >134 さん

    そうですね、気にしないことにします。
    ありがとうございます。

  32. 136 契約済みさん

    19日の夕方4時過ぎに現地行ってみました。
    You tube にアップしましたのでお暇ならどうぞ。
    http://www.youtube.com/user/aquagran1

    サウスの左は5Fが立ち上がり、右側は5Fが出来ている段階といったところでしょうか。
    土曜日でしたが職人さん達が上でも中でも作業しているようでした。

    1. 19日の夕方4時過ぎに現地行ってみました...
  33. 137 匿名

    129が、イタイ子呼ばわりされたのは、『じゃぁ』の『ぁ』が、小文字で女子高生みたいな書き込みだったからでは?
    タイプミスなのかマジなのかわからんが。
    マジだとしたら、イタイな。

  34. 138 契約者

    第三者ですが、別にイタく無いと思うけど?まあイタくてもイタく無くてもどちらでも良いので、この話しは終わりにしましょう。

  35. 139 契約済みさん

    煽りとマジレスの区別も付かない男の人って・・・

    つっても、某掲示板とは違うので、煽りも荒れる原因にしかならない。
    荒らしに対しては基本放置でいきましょう。

  36. 140 契約済みさん

    私も第三者の契約者ですが、「ぁ」という文字を使うことは、イタイという表現が適切ではないにしろ、どうかとは思いますよ…

  37. 141 契約済みさん

    136さん動画ありがとうございます!
    なかなか現地に赴くことができないので、現場状況を知ることが出来て
    とてもありがたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 142 契約済みさん

    私も先日久しぶりに現地を見て、思ったよりおおきくなっててびっくりしました。
    なかなか現地に行く事がないので、136さんのようにたまに画像を貼ってもらえると嬉しいですね。

  40. 143 契約済み

    >>140さん
    もうこの話は終わりにしましょう。
    ここまで低価格な物件ですので学があまりない方もいるのは仕様がないです。私もある方ではないですが…。

    ところで陸橋の計画書ってどこかで見ることってできないですかね?
    歩道がどの程度あるのか確認したいんですが、(坂の部分)なかなか載っているサイトが見つからず、デベに問い合わせしたんですが、正式な図面などはおりてこないとの事でしたので。
    どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  41. 144 契約済みさん

    >>143さん

    検討者スレにURLを書かれている方がいらっしゃいました。
    ここ2,3日での書き込みだったと思いますのですぐに見つかると思いますよ。

  42. 145 契約済み

    >>144さん
    ありがとうございます!
    すっかり見落としていました。歩道も片側だけみたいですが十分な広さあるようで安心しました。

  43. 146 契約済みさん

    俺も今URL見てきたけどイメージ画像北と南が逆になってて最初わからんかったじゃねぇか。
    歩道の幅3Mあるといいねぇ〜!子供もちゃんと歩かせられそうだしっ!
    物件もそうだけど陸橋も早く出来上がりが見たいや。

  44. 147 契約済みさん

    契約前に現地周辺を歩いていたら、徒歩2分ぐらいのところに「まいばすけっと」を発見!
    物件の資料にも書いてなかったと思うので、びっくりしました。
    イオン系列の店が近くにあるのは、かなりポイントが高いと思うのですが、みなさんいかがでしょうか?

  45. 148 匿名さん

    「まいばすけっと」いいですね!

    クロスガーデンも「サミット」じゃなくて「マックスバリュ」とか「サンワ」とかがよかったなー


    3000戸の計画があるからもっと安かったり便利な店がたくさん寄ってくるとイイネ!

  46. 150 契約済み

    「まいばすけっと」良いですよね!私的には100円ローソンも出来ればいいな〜なんて思ってます!

  47. 152 契約済みさん

    たしかに。
    でも、契約者としては、あの広大な土地に巨大商業施設ができるのもいいかなとは思いますが。
    そうしたらアクアグランデの資産価値も大幅アップしそうですよね。

  48. 154 匿名

    153

    確かに。ここ工業地域だしね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランリビオ恵比寿
  50. 155 契約済みさん

    >149
    >153
    ここは契約者限定です。

  51. 156 契約済みさん

    近辺の工場がみんな撤退してマンションになってるのに、今更工場なんか作りますかね?
    企業の本社ビルとか事業所ならまだしも、工場が建設される可能性は低いのでは?それに、こんな時代にこんな場所に工場を建設しようとする企業があるとも思えん。
    最近の矢向近辺のマンション建設状況を考えると、商業施設ができてもおかしくはないと思うし、その可能性の方が全然高い気もするが…
    まあ、これはあくまで私個人の見解予測ですがね。私は、この町の将来性に期待して契約しました。
    工場の建設を懸念するのであれば、契約するのはやめた方がいいと思いますよ。
    さて、10年後に泣くのはどちらでしょうか?
    工場のとなりで悪環境の中、生活する私たちか、あの時契約しておけばよかったと後悔するあなた方か…

  52. 157 契約済みさん

    大きい商業施設は嬉しいですけど、ただ道路挟んですぐというのはちょっと…
    国道も陸橋も交通量一気に増えるでしょうし、騒音や廃棄ガスも気になります…
    陸橋なんて大渋滞になってしまうんじゃないですか?
    それこそファミリー向けじゃなくなってしまうような気もしますけど。もちろん工場よりはいいですけどね。
    計画当初のままなんとか進んで欲しいものです。

  53. 158 住民でない人さん

    このマンションにも157のようなまともな人もいるんだな
    手のひら返してきゃーきゃー言う人ばかりかと思ってた

  54. 159 契約済み

    個人的に駅が徒歩10分圏内は必須なので、3000CITYできたとしてもこの立地がよかった。
    でも、3000は…
    そんなにこの地域に需要ないと思います
    どういう考えでゴクレは?
    あのまま草原にしとくより、空家だらけのマンション群より、どっかの企業きたらいいかな~
    地域に優しいものがいいですね


  55. 160 匿名

    >157さん
    11年悲惨なマンションスレにもありますが、3000CITYができたらマンションの供給過多で中古値崩れしますよ。

  56. 163 契約済み

    161です。
    すいません。ついカッとなってしまって。契約者のみなさんもすいません。
    契約し、入居まですごく楽しみのなかでこういう発言をされるとやっぱり不愉快です。
    批判するのはいいですがここは住民スレです。せめて他でやって下さい。
    お願いします。

  57. 164 契約済み

    不愉快なコメントを書く人がいますが、契約済みの人以外は無視が一番です!

    我々は自分の今の状況と今後の将来をシュミレーションして、納得して契約してる訳ですから…

    他の掲示板でもよくある挑発の手口です。

  58. 165 契約済みさん

    他デベの書き込みは削除依頼しましょう

  59. 166 契約済み

    ここは契約者が情報交換するところなので、該当しない人は他に行ってください。住むと決めて契約しているわけですから

  60. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  61. 167 匿名

    なんの制限もないし、荒らしがこないでってのは無理そう
    やめてって言うだけ喜んじゃって喜んじゃて…
    歪んだコミュニケーションです

  62. 168 契約済みさん

    そうですね。荒らしの方は反論されるのが面白くて荒らしてるんでしょうね。やっぱり無視が1番ですね。

  63. 169 匿名

    160です。
    みなさん勘違いなさっているようですが、自分は契約者です。
    自分の書き込みで、みなさんに不快な思いをさせたのであれば謝罪させて頂きます。すいませんでした。
    ただ、自分が言いたいのは、自分たちが契約し、これから住まおうというマンションに対して、もちろん楽しみにすることはとてもいいことだとは思うのですが、何の不安・危機感も抱かずにいることは問題だとおもうのです。
    削除されてしまいましたが161の方は、永住するとおっしゃっていました。しかし、自分は将来の転売を考えております。(因みに、仕事柄付き合いのある不動産業者の方々は、みなさん10年~15年後には、買い替えを検討すると言っておりました。例え、当初は永住を予定していてもです。)このように、契約者の中でも考え方は違うのですから、全住民が満足する答えはないのかもしれませんが、住民が協力して問題に立ち向かうことは悪いことではないのではないでしょうか?そういう事まで考えてみんなで検討していけるのが、住民スレのいいところではないのでしょうか?
    皆さんに勘違いさせてしまったようですが、160はあくまで問題提起のつもりでした。ご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。

  64. 170 契約済みさん

    >160&169 さん

    転売するつもりがあるのなら、こちらのマンションは不向きな気がしますがどうして契約したのでしょうか?
    値崩れするのは目に見えてますし・・・。

    うちは永住のつもりで購入していますし、気が変わることもありません。(そんなお金もないし、ここが値が上がることは無いと思っているので)

    >>(因みに、仕事柄付き合いのある不動産業者の方々は、みなさん10年~15年後には、買い替えを検討すると言っておりました。例え、当初は永住を予定していてもです。)

    みなさんって本当ですか?
    はたして何人ご存じなんでしょう?

    私の父は160さんの仰る「不動産業者の方」に入ると思いますが、永住していますよ。
    実家のマンションにも何名か不動産業者の方がいらっしゃいますが、みなさん永住しています。(築25年位のマンションです)

  65. 171 匿名

    >170さん

    自分なりの考えでは以下のような理由で契約しました。
    ①現住居の賃貸の家賃を少しでも下げたかったから。
    ②賃貸住宅よりも、資産性があると思ったから。
    ③お恥ずかしながら、都内やビッグターミナル近辺に購入できるほど裕福ではないから。
    ④この物件に関わらず、今後の不動産市況は上昇していくと思ったから。
    ⑤170さんのお考えとは逆で、この物件は値崩れしたとしても、元本割れをすることは、あまり考えられないと思ったから。
    まだまだございますが、こんなところです。

    自分も、都内の不動産仲介業者数社の営業さんとお話させて頂いただけですので、何人と言われても…
    でも売買の仲介を案内するときは、だいたい皆さんがライフステージの変化で買い替えを検討なさってるとおっしゃっていましたよ。例えば、購入した時のお子さんがある程度大きくなって部屋が手狭になったとか、ご両親と一緒に住まわなければならなくなったとか…そのサイクルが大体10~15年くらいでやってくるそうです。最初から4LDK100㎡超えの物件を購入するのでしたらあまり関係ないのかもしれませんが…170さんのお父様のような方々のお話も参考にさせて頂きます。自分の意見も一つの参考として頂けたら幸いです。

    ただひとついえるのは、他の住民の方々に対して敵対しているわけではないということです。

  66. 172 契約済みさん

    動画投稿した136です

    >160=169さん
    「転売」とは最初から売却によって売却益を得る事を目的の売却を意味します。
    おそらく「買い替え」と同義語と勘違いされたのですね。

    >170さん
    160=169さんは間違って「転売」という単語を使ったのだと思います。
    160=169さんは10年~15年住んでその後に住み替えをしようというお考えなのではないでしょうか。
    住み替えで「売却」は考えても「転売」を考えてここを買う人は普通に考えていないと思いますよ。
    私もここに永住するかどうかは分かりません。家族構成も変わるでしょうし。

    また、不動産業者さんも永住するかしないかも色々ですから、議論しても意味がありませんよ。
    160=169さんは
    >>仕事柄付き合いのある不動産業者の方々は
    と限定しているのですから、不動産業者全員を指していないのでそんなに目くじら立てなくても。

    3000CITYは今後10年間の長期スパンですから160さんの言うように供給過多でしたら、中古価格は下がるでしょうし、何らかの理由で需要があれば上がるかもしれませんし。

    個人の考えとしては、日本全体の人口減少と東京でも2015年以降は人口減少する予測がある事と、
    全国世帯数より住居戸数が多い現在の状況から見ても、
    一部を除いては大きく売却益が出るような事にはならないような気がします。
    3000CITYが出来なくても状況は大して変わらないと思います。

    >160さんも誤解を招かないように断定的な書き方はされない方かよろしいと思います。

    既に明らかに問題となっている、もしくはなりそうな事が分かっている事については、
    このスレで様々などうすべきかの意見が交換される事には賛成です。
    (例:自転車3台は絶対必要とか)

  67. 173 匿名

    >172さん

    ありがとうございます。
    確かに「転売」と「買い替え」を同じことだと勘違いして使っていました。売却益は求めていません。元本割れしなければいいなぁぐらいです。

    たしかに160の言い方はマズかったですね…みなさんすいませんでした…

    172さんのような方が同じマンションにいてよかったです。

  68. 174 170

    なるほど!

    「買い替え」と言う事だったのですね。
    納得いきました。

    因みに実家は3LDKの70m2マンションに、家族4人で住んでいました。
    途中狭くもなりましたが、買い替えは全く考えておりませんでした。

    「みんな転売をする」と表記されていたので、あくまで「みんなではありません」と言う事を伝えたかっただけです。

  69. 175 契約済みさん

    中古のマンションって必ず値下がりになるものだと思っていましたが違うのですか?
    たまに購入額より高く売れたと言う話は聞きますが、私が聞いた話は全て横浜駅周辺のマンションです。
    矢向で値上がりしたら嬉しいですね♪

    価値がどうこうってスレを良く見たので、皆さん買い替えを検討しているのですね。
    とっても勉強になります。

  70. 178 契約済みさん

    >176さん情報サンクス
    しかし、クロスガーデン何か微妙な出店ですな。
    多分、自分は年に2回位しか行かない気がする。


    それより南武線に2011年3月から快速が復活するそうです。
    http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100916.pdf

    通勤時間帯を除く10時台~15時台とまったりした時間帯だけですが。
    さらに矢向は止まりませんのね。

  71. 179 175

    >177 さん

    そうなんですね!
    ありがとうございます。

  72. 180 契約済みさん

    クロスガーデンには病院も入るようですし、我が家にとっては重宝しそうです★

  73. 181 契約済♪

    契約しました!
    サウス側、お部屋はちょうど真ん中辺りです。
    一日中お日様が当たるようなので今から楽しみです♪
    私も初めてのマンション暮らしなので24時間ゴミが出せることに感動しました(笑)
    素敵なマンションですよね!
    完成が楽しみです♪

  74. 182 契約済みさん

    クロスガーデンのテナント自分的にはかなり微妙。
    たしかとなりもサミットだったような・・・。

    ヤマダ電機は使いそうだが、他のテナントはここにしかないってものがあまり・・・。
    ラーメン・モスバーガーとかが急に食べたくなったらぐらいかなぁ。

    ヤマダ含め同じ時間ぐらいでいけるラゾーナと比べて秀でている物がないように感じます。
    病院も幸病院あるし、クリニックレベルであれば結構散在してるのであえてこっちに良く必要はないかなぁ。

    使うとしたら、カーシェアぐらいかしら。

  75. 183 180

    >182さん

    幸病院へ行かれる方が多いそうですが、こちらは総合病院ですよね?
    混んでいないのでしょうか?

    当方小さい子供もいるので、病院へ行くには車で行くことになるので駐車場が必須となります。
    マンション近辺で駐車場のある病院(診療所)って近辺にありますか?
    教えていただけると助かります。

  76. 184 契約済みさん

    私としては、同じ場所ばかり行っていてもいつかは飽きがくるでしょうし、
    たとえ同じテナントでも場所が違えば扱っている商品が違ったりとあるでしょうから、
    いろんな場所にお店が点在していたことはいいことだと思います。

    欲を言えば、違うテナントが入ってるにこしたことはないですけどね(笑)

  77. 185 182

    >183さん

    すいません、近くの病院という意味で幸病院を上げましたが、自分の行きつけは川崎病院です。
    幸病院は行った事ないです。

    近くの駐車場ありの診療所ですが、↓なんてどうでしょうか。

    http://takumasaiwaiclinic.webmedipr.jp/contents/news.html

  78. 186 180

    >185 さん

    わざわざ調べていただきありがとうございます!

  79. 187 契約済みさん

    地震こわいね。

  80. 188 契約済みさん

    工事途中ですが基礎大丈夫なんでしょうか?

    社員の方見てるはずなので状況報告して欲しいですね。
    破損具合とか、進捗度にどの程度影響してくるのかとか

    このまま、状況確認詳細にしないで工事進めて立ってみたら基礎歪んでたとか無いようにお願いします。

  81. 190 契約済みさん

    アクアグランデは大丈夫なんですかね…
    どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どんな些細なことでもいいので教えて下さい。

    ニュースでは、さらに国債が格下げされて金利が上昇する可能性があるとかないとか…たしかに、こんな災害が起こってしまったら、どうしようもないですね…

    こんなこと考えていたら被災地の方々にはもうしわけないですね…早く日本が復興するのを祈っています。

  82. 191 匿名

    これだけ大きな地震だと、さすがに心配ですね
    将来、同じような地震で計画停電があったとしたら…
    メリットはとりあえず平置き駐車場であることですかね
    揺れるのは心理的に怖いですが、建物が壊れないでいてくれるなら、私は満足です。
    免震とか、せい震とかいろいろありますが、やっぱり払える金額ってのも、日々の生活には大切だし。
    どっちもバランス考えて、うちはココですかね。

  83. 192 契約済みさん

    被害状況について、ゴールドクレストから説明があった方いらっしゃいますか?

  84. 193 契約済みさん

    被害状況も何も、OP申し込み以来何も連絡はありません。
    ゴクレはそういったサービスはしないのかと思います。(社員数少ないし)

    しかしながら、心配ならば直接問い合わせれば教えてくれると思います。
    が、「大丈夫ですよ」としか言わないとおもいますけど・・・

  85. 194 契約済みさん

    営業によるのでは?うちは、地震後に挨拶と、遅れは発生したけど引渡し予定日に向けて作業を進めている旨、連絡がありましたよ。

  86. 195 匿名はん

    もれなく、被害は隠されます。

  87. 196 193

    >194 さん

    本当ですか!
    うちは今村さんが担当です。

    何も連絡ありません・・・。

    今日、元建築会社の父と話していて、ゴクレに問い合わせるより五洋建設に聞いてみたら?と言われました。
    確かに、実際建てているのは五洋建設なので、その手もあるな・・・と思いました。

  88. 197 匿名

    うちも今村さんです!
    便りがないのは大丈夫だってことだろうと思ってました。
    明日、メールしてみます!!

  89. 198 契約済みさん

    初めてコメントします。

    契約は去年の九月下旬にしました。

    はじめはガーデン側が希望でしたが、はずかしながら、予算の関係で

    ブライトにしました。

    夫婦で川崎と横浜あたりでいろいろ探しましたがここが一番

    自分たちに合ってそうだったので決めました。

    駐車場なんですが、現在クルマは所有してませんが、駐車場の抽選はできるのでしょうか?

    いずれクルマはほしいので駐車場の契約はどうなるんでしょうか?

    教えて頂けると嬉しいです。

    いろいろな考えをお持ちの方がおられますが、楽しく生活出来ればと思っています。

    よろしくお願いします。ちなみに30代前半で嫁と子供1人です。

  90. 199 契約済みさん

    私も今村さんです。
    今村さん今頃この板見てテンパってそう。

    駐車場の抽選は入居時点で車を保有してるかどうかは関係ないと思いますよ。
    車が無くても駐車場料金さえ払えば良いだけじゃないですか?

    むしろ車が無くても借りてもらった方が、管理組合=入居者からすると助かると思います。

  91. 200 匿名

    車あるなし関係なく強制じゃなかったでしたっけ?

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸