大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジェイグラン須磨海浜公園の契約済みさん専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 須磨区
  7. 須磨海浜公園駅
  8. ジェイグラン須磨海浜公園の契約済みさん専用
契約済みさん [更新日時] 2019-07-05 18:01:53

はじめまして^^/来年の春の入居やみなさんとお会いできることを楽しみにしています。
いろいろとよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-10-26 22:42:07

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン須磨海浜公園口コミ掲示板・評判

  1. 186 入居待ち

    今晩は。


    大塚家具行って来ました。

    が。。。

    特別な感じではなくいつものショールームの状態で、「5%引かせて頂きます」

    とのことでした。


    時間を何とか作って行ったのに、「残念」の一言です。。。

  2. 187 入居前さん

    個人で引っ越しするのは初めてですが、引っ越し料金は気を付けなければならないと思いました。
    S引越センターで見積もりをお願いしたら、定価が17万円で最初の提示額が12万円でした。
    とりあえず複数の見積もりを取ろうと思っていたので即決はしないということで話しをしたら、値切ったわけでもないのに、何度も上司に電話して、最終的には6万5千円になりました。最初の提示額はなんだったんでしょうか?それでも即決はしなかったので、営業マンはふてくされて帰っていきました。2社目では8万円の提示額で値切って最終的には同じぐらいの金額になったのでそれが相場だと思い決めました。
    1社だけの見積もりではどれだけ値切ったところで、安くなった感はあっても実際は多めに支払ってる可能性があります。2社見積もりを取れば値切らなくても勝手にそれなりの値段まで下がります。私みたいに引っ越し料金の相場がわからない方は必ず複数の見積もりを取ることをお勧めします。しかし最初に来た営業はなんとか契約を取ろうとして必至でなかなか帰ってくれませんのでドライに対応しましょう。後から来た業者が有利なのはどこの業界でも同じなので気持ちはわかりますが・・・。

  3. 188 入居予定

    え〜!お安い!
    4社見積でいろいろ言いましたが、187さんの1.5〜2倍にしかなりませんでした。
    どことも近い金額だったので、こんなものかと思っていましたが…。
    3月下旬なので強気なんでしょうね。
    この業界の怖さを感じました。

  4. 189 入居予定

    3月18日以降は引っ越しピーク時期のため、割引があまりできないと言われました

    提携の業者で12万程でしたが
    他2社から見積りをとると、そのうち1社が梱包付で4万きりましたので、こちらに決めました

    他マンションでは提携業者の納品優先があるみたいですが、それもない(到着順)と言われましたので複数社から見積りをとることをおすすめします

  5. 190 入居予定

    皆さんの提示されてる費用はエアコン移設工事や化粧カバーは別で純粋な引っ越し費用ですよね。どこの会社もエアコン工事は外注になるはずなので、合計で数万って事はないと思いましたので。。我が家は引っ越しは70000でしたが工事等のオプションが上乗せになりました(^^;)それにしてもこの業界、ここまで見積もりが違うと怖いですね。

  6. 191 匿名さん

    引越しは安ければいいってもんじゃないですよ。
    丁寧・迅速な業者を選定しないとあとで後悔します。

  7. 192 入居前さん

    エアコン脱着1台込みで7万円で決めました。エアコンの脱着だけなら1万円程なので引っ越し代は実質6万円ということになりますね。我が家はフロアコーティングなどしないため、鍵渡し後すぐの12日に引っ越しします。これが1週間後になると引っ越しピークでかなり割高になると聞きました。引っ越し料金が高い方は3月下旬~4月上旬ではないでしょうか?あと、朝からの引っ越しは先着順の待ち時間で一日潰れる可能性が高いので1日分の料金になり高くなるそうです。午後からの引っ越しなら半日分で計算されます。この業界は朝~夕はダメだけど昼~夜にかけて遅くなるのは問題ないみたいです。

  8. 193 入居予定

    なるほど、皆様の情報で勉強になりますね。先日引越し業界の方に聞いたのですが、公式には言えないけど、丁寧な引越しがよければ朝(高いけど)を選んだ方がいいですよと言われました。確かに作業者の方々も2件目にはバテるでしょうから詰め込みの繁忙期であれば尚更かもしれません。191さんの言われるように多少高くても納得出来る契約にしたいですね。我が家は提携で比較的高い見積りになってしまいましたので何かあった場合はちゃんと対応してもらうようにしたいと思います。

  9. 194 入居前さん

    191さん
    確かに安くてもサービスが悪くては困りますね。
    でも「うちは安いけどサービスは期待しないでください。万が一の事故が起きても補償もありません。」と言う業者はいません。
    どこもサービスの良さをアピールしてきますので、恥ずかしながら引っ越し初心者の私は価格でしか比較できません。サービス内容も似たりよったりで、ここはしっかりしてるという際立ったサービスはなかったです。
    サービスの良さを見極めるポイントがあればご教授いただけませんか?
    みなさんの書き込みを見ても、ここまで見積にばらつきがあり、見積に対し快諾しなければあっさりと値引きになる。値引きがないのは引っ越しピーク時のみ。これは需要と供給のバランスのみで価格が変動しているだけです。高い料金を払ったからといって、高いサービスを受けられるとはとても考えられません。
    仮に極端に激安の業者があれば、何か理由があることも考えられますが、大手の引っ越し業者ではそれもないと思います。
    193さん
    そうですね。作業者は人間ですから2件目はどうしてもバテテしまい、集中力も体力も無くなってますからね。
    しかし、何かあった場合の補償は契約通りにしかなりません。割高に払ったからと言ってその分融通が利くわけではないです。
    でも何事もなく無事引っ越しが終わればいいですね。余計な揉め事はできるだけ避けたいですね。

  10. 195 契約済・・・

    こんにちわ。
    我が家は、引っ越し見積もり20万と言われました。
    まだ決めていません。以前引っ越ししたときの倍の金額でした。
    提携業者さんです。それ以上の値引きはしない・・・というカンジでした。

    ちょっとお伺いしたかったのですが、床暖房の増設って
    工務店さんや大阪ガスさんでお願いしたらいいのでしょうか?
    リビングで4LDKから3LDKのメニュープランだと、
    ダイニング部分は床暖房がはいっているけど、リビングが半分はいってなくて、
    悩んだのですが、また後からとなると、荷物も移動させなくちゃいけないし、
    カギ渡し後すぐ、引っ越しする前にお願いしようかなと思いまして。

    マンションギャラリーのほうでお願いすると、値段が高かったりしますか?
    どちらかリフォームの工務店さんでお願いする方がいいでしょうか?

    どなたかお知りの方がいましたら、教えてください。
    個人的な内容ですいません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    リビオシティ神戸名谷
  12. 196 入居予定

    私のところも提携に御願いしましたが、エアコン脱着2台込みで15万は軽く越えました。ちなみに兵庫県内の移動、赤子を含む3人家族、大型箪笥も所有していない2DKなので荷物もかなり少ないほうかと考えています。ネットの比較サイトなど情報が蔓延している中で、提携業者が詐欺のような見積りはしないと信頼しきっていましたが皆様の書き込みを見ているとあまりに価格差があってビックリしています。もちろん提携に依頼している分、数万高いぐらいは許容範囲と考えていましたが、似通った条件の方で7万など、あまりにかけ離れた見積りが提示されているようであれば、ちょっと交渉をがんばろうかと思います。あまり具体的なことを書くと掲示板上、適切ではありませんが、素直に提携を利用されて、もしかして高いかもと思われている皆様、差し支えない範囲で情報交換していきませんか。

  13. 197 引越前さん

    人数×1万円+トラック代2〜3万ぐらいで、朝からとか大安とか拘束時間で3万ぐらい変わるのでは?あとエアコン脱着1台1万円ぐらいでは?私のイメージはこんな感じです。提携ではありませんが。

  14. 198 入居前

    提携2社、両方で見積とられましたか。ちょっと興味深いです。複数見積とりましたがエアコン着脱だけでも各社に違いが。家財数量もなぜこんなに差が。引越見積書の比較にはまっています。

  15. 199 匿名さん

    引越しは相当のストレスがたまります。まして新築物件。トラブルなく、仮にあったとしても誠実かつ迅速に対応できる気持ちのよい業者を選びたいものです。価格はぼられない程度で十分。
    どの業者がいいか、これは人(チーム)によりますが、口コミである程度判別つきます。

  16. 200 入居予定

    198さん 提携2社はとってないですね。名前と評判で問題はないだろうと決めうちにしていました。
    199さん ぼられない程度・・・が大事ですね。1~2万の差をケチろうとはおもってないのですが、もし我が家が16万出して引越ししたにも関わらず、同業者でほぼ同条件の家庭が半額の8万で引越しをしていたとすると、、それは流石にショックです。皆様の書き込みを見ているとほぼ同様に20万弱のご家庭もいらっしゃるようなので少し安心しているのですが、エアコン脱着費用は置いておいて、県内、3人家族(赤子)、2DKで13万程度は果たして妥当なんですかねぇ。エレベータ無しといったネガティブな条件はありません。同じような条件の方、いらっしゃいますか?

  17. 201 契約済みさん K

    今晩和~お久しぶりです。

    皆さん引越しの話でもちきりですね。

    No.192さんへ

    かなり金額安いですね~12日ということもあり値段がまだ安いのでしょうかね~うらやましいです><

    No.195さんへ

    私のところも2社は20万越えでお見積り頂きました。
    初めは下旬で見積もり頂いていたのですがどこも値引きはできないといわれました。
    下旬あたりはやはり無理にとらなくてもとれるみたいなのでどこもかなり強気ですね!

    No.196さんへ

    荷物の条件などに私とほぼ一緒でしたが15万越えはしませんでしたよ。
    ただ日にちがちがうからなのでしょうか・・・。

    ------------------------------------------------------
    私は4社見つもしして頂いた中での感想です。

    ○社 全く見積もりする気がなく提携にお願いしてくださいと引越しに関しては丸投げです。

    A社 さらっと見積もりを20万越えでして頂きさらっと帰って行きました。
       あまりとる気がないというか3月は嫌でもとれるので長居はせず数をこなすって感じですね!!

    S社 他社との比較をすごく説明し初めは結構高い値段で提示してきます。
       他社の安い理由・S社の高い理由などを色々話し少しずつ値段を下げていきます。
       S社は結構誠意が伝わるように見えるのですが、即決で決めさせようとするところが怖いですね。
       他の所に比べて交渉術がうまいのでS社を初めに聞かれるとかなり揺らぐと思います。
       初め値段を結構高く値段をいってどんどん安く言い、お得感をだしそこで悩んでいるところを
       即決で決めるならともう少し値段をさげて決めさせる・・・ドア・イン・ザ・フェイステクニックですね。 
       (私は前の引越しはS社でしていました。)
       金額はA社と同じくらい

    提携社 A社・S社に比べて値段が安く(14万位)引越時間に関しても全然OKですよと言われ少し拍子抜けでした。
        3月は忙しいと聞いているのにって思いましたね。
        S社の言っていた不安な言葉がよぎりました。

    あとは知り合いの運送屋に見積もり頂きました。(12万位)

    結局提携社にしもう少し安くなるように交渉しました。

    引越の話を色々聞くのは苦労しますが聞いておかないとわからないですからね。

    見積もりを頂いてから時間をかけて悩んでいると値下げできなくなる可能性があるので早めに決めたほうがいいとおもいます~。 

  18. 202 匿名

    高い理由は想像できますが、安い理由って…(?_?)段ボール箱が再利用品だとかでしょうか?うちも一社ダントツ安い会社がありかえって?(ハテナ)がとんでいます。

  19. 203 入居前さん

    私は提携にして前日の搬出夜積み、当日朝一からトラック到着の条件で約12万で決めました(神戸市内での引越し)。あまり色々悩むのも嫌なので、3社で提示してもらって事前に想定していた金額のとこに決めました(コミュニティペーパーなんか見てるとローカルの運送業者で安いとこもありましたけど。)。

    ところで、残金支払いのお知らせは来週頭だそうです。

  20. 204 匿名

    エアコン取り付け取り外しは引越しの当日にしてもらえるものなんでしょうか。

  21. 205 入居予定

    204さん 業者の方からは後日に出来ないか相談されましたけど我が家は当日お願いしました。ただ、201さんのアドバイス通り、3月の予定は早めにおさえないと既に当日は予約が一杯になっていたら後日でお願いされるかもしれません。201さん 詳細に情報ありがとうございます。我が家はエアコン2台について室内外の化粧カバー等で高くなってしまったのですが、明細を見ると純粋な引越し費用は3月中旬(兵庫県内)で12万程度なので妥当なのかもしれないですね。。7万とかの数字に少し驚いていたのですが納得するように致しました(^^;

  22. 206 入居前さん

    こんばんわ。先日にマンションの再確認に行ってまいりてました。さすがに綺麗にして頂けてました。引越しについては賛否両論あり、値段も色々と出てるみたいですが日程が大きなポイントになるみたいですね。鍵渡し辺りは安くて、+1週間で14~16万、+1週間で20前後という感じですね。ちなみに提携会社さんで3/Eはバイトが入るので品質が下がる可能性はあるとの情報も言われました。普通はそんなことは言ってこないですよね。。。営業さんに疑問を持ちましたね。

  23. 207 入居前さん

    みなさん、火災保険には入られましたでしょうか?提携ローンの場合は契約条件になっているとこことで。特に銀行側のパンフレットにはそのような記載事項はなかったのでどうなのかな?とは思いましたが。提携の火災保険が良いのか?その他、お勧めなどあれば情報お願いします。

  24. 208 入居待ち

    おはようございます。

    火災保険は必須ですo(^-^)o
    説明会の時にも言われていましたよ☆

    私は最低限のものを提携でかけて、あとあと家族が増えてきたら家財等の保険内容を考えようと思っています。

    ちょっと前にこの話題のスレがあったので、ご参考になさってください(*^o^*)

  25. 209 入居待ち T

    請求書が届きました!
    これを支払ったら、あとは入居を待つばかり。
    ・・・支払いの額が大きすぎて、支払いが一仕事ですが。

    いよいよですね!
    楽しみです

  26. 210 契約済みさん

    何の請求書?

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    デュオヒルズ六甲道
  28. 211 入居予定

    ◇確認会行ってきました。申請以外の場所で担当さんがついでに補修してくださった箇所もありました。採寸にも励んできました。
    ◇提携の火災保険を馴染みのFPさんにチェックしていただきましたが家財額を訂正した他はお徳な設定になっている長期で組みました。
    ◇まだ諸経費の請求届いていません。早く終わらせたいです。諸経費は資金計算表で概算は分かります。でも高額なだけに明細見るまでドキドキです。
    ◇引越は幹事会社、職場関連、地域会社と見積りましたが幹事会社さんが一番安かったです。日は縁起的にはよい日ではありませんが気にしないことにしました。
    ◇今一番の悩みは家具のレイアウトです。思った以上に景色がよかったのでソファの位置を窓に向けたいのですがテレビが対面に置くと窓側になるのでどうかな…とか。ダイニングは狭くてテーブルのサイズをなんセンチにしようかな…とか。


    久しぶりなのでだらだら書き込みしてすみません。

  29. 212 入居予定

    我が家も提携の火災保険や引越し業者、残額の請求書と同じような内容で右往左往しています。結構大きな金額が動くので提携以外も含めて徹底比較して検討・・・と思うのですが、結局、手間やリスクを考えると提携業者に落ち着いています(^^;そういえば本日、何気に立ち寄ったコンビニでマンション特集を組んでいた雑誌を読んだのですが、2010年兵庫県内のマンション評価でジェイグラン須磨が1位になっていました。雑誌の記事なので信憑性はともかく、、嬉しいものですね。決め手は駅近らしいです。

  30. 213 匿名

    え〜凄い!とりあえず素直に嬉しいですねo(^o^)oなんて雑誌ですか?買いたい!確かに信憑性はおいといて…ですが(^o^;)

  31. 214 引越前さん

    ダイヤモンドですよ。私もうれしくなりました。

  32. 215 入居予定

    214さん情報有難うございます。週刊ダイヤモンド購入しました。今は仕事の資料に追われているので週末にゆっくり読みます。楽しみです。

  33. 216 入居待ち

    私もダイヤモンド買ってしまいました(^w^)

    載っているのはほんのちょこっとなんですが、やっぱり嬉しいものですね。
    有り難うございましたm(_ _)m

  34. 217 入居予定さん

    マンション完売しましたね。

    あとは引っ越しを待つばかりですね。

  35. 218 入居予定

    完売ですか!皆さん揃って新しい春をむかえますね。

    週刊D読みました。敷地計画と立地・環境の項目で高得点なのは納得です。得点がばらけたの配当計画の小項目で得点が高かった点もジェイグランの特長なんだと改めて実感しました。このスレでもよく見かけるマンション名が並んでいて興味深い特集でした。

  36. 219 入居予定

    完売うれしいですね。ジェイグランの客観的な評価ってなかなかわかりづらかったのですが、大手のブランドマンションでも竣工後に垂れ札がかかっている事を考えると、入居前に完売は大したものですね。あとはマナーを守って皆さんと住みよいマンションにしていけたらなぁと思います。よろしくお願いします。

  37. 220 入居待ち

    今日は。完売、本当に嬉しいですね!!
    やはり友だちやら親戚やら招待した時にいつまでも垂れ幕が下がっているのは嫌ですしね。

    本日再々内覧会に行って参りました。やっと指摘させて頂いた所も全て綺麗にして頂いて、ホッとしました。

    共用スペースの使い方や資源ゴミの出し方等、ピリピリし過ぎず、でもしっかりマナーを守って気持ちよく生活したいですねo(^-^)o

    皆様よろしくお願いします!!

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ブランズ東灘青木
  39. 221 匿名

    新生活楽しみですね♪
    みなさん表札はどぉされますかぁ??
    オプションで頼まれました??

  40. 222 入居予定

    こんばんわ。表札は色々カタログも取り寄せましたが結局、ピッタリあうものに出来るか自信がなかったのでオプションにしちゃいました。そういえば内覧会の際に電話をJC*Mさんにお願いしたのですが、電話ジャックではなくてマルチメディアコンセントから配線する形になると伺いました。つまり、バルコニー側のコンセントからキッチンカウンターまで線を這わせるような形になるようです。せっかくカウンターに電話が設置出来るようにジャックが設置されているのに、マンションの内覧会で紹介されたものにしては正直ありえないと思いました。マンション販売会社からの紹介(提携)でなければ自己責任と納得するのですが・・・。気を取り直して引越しの準備を進めようと思います。

  41. 223 入居待ち

    本当に、10日を切りましたね!!

    その二週間後に結婚式を控えているので、忙しくて目が回りそうです(@_@)

    本当に右も左も何も分からない新米ですので、皆様よろしくお願いしますm(_ _)m

  42. 224 匿名

    222様ありがとうございました。
    オプションのがやはり無難ですよねぇ♪
    今更オプション頼めるのでしょうか…
    引越しまでに何をしたら良いのか焦りますねぇε=┏(; ̄▽ ̄)┛

  43. 225 匿名

    オプションの表札はポストのネームプレートをはずして注文することもできました。代金はその分少し安くなりましたよ。

  44. 226 今週鍵渡し

    223さんおめでとうございます。引越&結婚式準備で嬉し、忙し、ですね。
    うちは家電が決まって家具選びを始めたばかり。家の中が整うのはGWあけでしょうか?ローンの支払いだけは容赦なく始まりますねf(^_^;

  45. 227 契約済みさん K

    今晩和~みなさんお久しぶりです。

    No.217様

    完売情報すごく早いですね~先日うちにジェイグランから完売通知がきました^^

    No.221様

    表札・・・うちはまだ決めておらずこのままいくと表札なしで当分いくことになるかもしれません><
    安くでいいものが売っていればいいんですがね~。

    No.223様

    引越しに結婚色々大変そうですが頑張ってください!
    大変な分だけ良い思い出はたくさんできると思いますからね^^

    No.224様

    オプションの表札まだ申し込みできたらよかったのですが多分できないでしょうね・・・。
    今更ながらオプションにしておけばよかったな~と後悔しております。

    今週は鍵の引き渡しですね~。
    皆さん質問なんですが鍵お渡しの時にお子さんを連れて来られる方はいらっしゃるのでしょうか?
    車で行かれる方はおられるのでしょうか?
    ジェイグランに確認したところ、マンションギャラリーで話をするためお子さんを見ておけるスペースがないとのこと。

    私の家では未だに照明の見積もりを出している段階で引越の準備をしながらバタバタしております。

    こんなバタバタ一家ですが皆さんよろしくお願いしますね。

  46. 228 今週!

    我が家は照明どころかカーテンも決まっていません(^o^;)しばらく寸足らずの古いカーテンを使うことになりそうです。
    鍵渡しの日ですが車はマンション駐車場に行けば係の人がいて案内していただけると聞きましたよ。

  47. 229 入居予定kさん

    こんばんわ~、皆様お久しぶりです。

    皆様の情報が早く、詳しく大変重宝させて頂いてます。ありがとうございます。

    No、227様 

    表札の件ですが、うちは1週間くらい前にオプションで注文できましたよ、まだできるかもですよw

    うちは色々あって入居準備が遅れて、もちろん問題は解決しましたww
    家具も3月に入って大塚家具さんに見に行かせて頂きましたが、『ジェイグランさんの特典が有ります』との事でした。何%かまけてくれるとかw

    もう入居まで秒読みですねw皆様仲良くしてくださいねw

  48. 230 入居待ち

    226様・227様

    温かいメッセージありがとうございます


    本当に倒れそうですが、頑張ります☆

    よろしくお願いしますm(_ _)m

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ワコーレThe神戸フロント
  50. 231 引渡し会

    今日引渡し会だった皆様、どんな様子でしたでしょうか。記念の一日ですね。

  51. 232 入居前さん

    昨日、今日と鍵の引き渡し会だった皆さん、お疲れさまでした。
    すでに引越の荷物を運びこまれている方もいて
    本当にいよいよだなあ、と感慨深くなりました。

    我が家は小さい子供がいるのですが、
    今日初めて入った集会室(キッズルーム)の片隅に
    子供が喜びそうなおもちゃが置いてあるのが見えて嬉しくなりました。
    マンションによってはキッズルームと名ばかりのところもあるようですが
    こちらは有意義に利用できそうで楽しみです。
    同じく小さい子供さんがいる方々と仲良くできればと思っています。

    そしてマンションとは関係ありませんが、今日の地震、
    ここを利用していらっしゃる方のご家族、ご親戚、
    お知り合いの方などに被害がないことを祈るばかりです。

  52. 233 入居前さん

    皆さんにお聞きしたいのですが、引越の際は両隣、階上、階下のお部屋にご挨拶されますか?
    これから長いお付き合いになると思いますので、一言ご挨拶した方がいいのかなと思ったり、急に各戸のインターフォンを鳴らすのは不審がられるかなと思ったり、で迷っています。

  53. 234 入居前

    今日の引渡し会お疲れ様でした。説明書多すぎて読みきれません(°◇°;)
    こちらはサイバーホームに入っているのでジェイコムに改めて加入しなくてもいいということでしょうか?サイバーホームのIP電話はお得でしょうか?今固定電話を使っていますがNTTは解約するのでしょうか?
    アイルスのID・パスワードはいついただいていたでしょうか?
    情報が混乱しています。

    地震…阪神淡路の時と重なってなんだか眠れないです。防災情報も進んでいますが自然の力にはかなわないのでしょうか。

  54. 235 匿名

    234様

    電話について聞いたことは、ジェイコムにすればNTTは休止にすればいいらしいです
    NTTに確認したら、休止は一度連絡すれば良いそうです(以前は五年に一度連絡が必要でした)

    アイルスのIDパスワードは、鍵わたしのときに、いただきました
    OSSさんからの説明時(白いカードをいただく時)
    紙でいただいたので、確認してみてください

  55. 236 234

    235様、早々に有難うございます。確認します。

  56. 237 入居予定

    引渡し会で玄関にネームプレートがかかっていて実感がわいてきました。


    皆さんインターネット、電話どうされましたか。


    引越挨拶は我が家の入居が皆さんよりうんと遅いのでお近くだけ伺う予定です。


    今からやっと荷造りです。皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。

  57. 238 入居前です

    地震で家具家電が間に合わなくなりました。仕方ないですね(-_-;)

  58. 239 入居予定

    No.238さん やはりこちらでも輸送の影響はあるんですね。早く届くことを祈っております。
    少し話題は変わるのですが、皆さんはエアコンホースの室内化粧カバー(室外ではなく)はされるのでしょうか。
    先日工事業者の方に見てもらうと、エアコン取り付け位置からダクトまでが近いので寧ろ不細工になるかも
    しれないと言われてしました。モデルルームで見ているのは特別に加工されたものとの説明だったのですが、
    果たしてそうなんでしょうか。。せっかくなので少し投資してでも室内も綺麗にしておきたいと思っている
    のですが、同じような状況の方いらっしゃいますでしょうか。

  59. 240 入居前さん

    室内化粧カバーですが業者に頼むとどれくらかかるんでしょうかね。先日にホームセンターで見たのですが自分でも出来そうな感じでしたよ。3000円程度なら頼んでも良いかなって感じでしたよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ワコーレThe神戸フロント
  61. 241 入居前さん

    先日、提携のフロアコーティングが完了したので確認をしに行ってきました。結果はNGです。コーティングもれや汚れが見受けられて本日より再コーティングを実施してもらっています。同じように実施してもらってる方は必ず確認に行った方がいいですよ!

  62. 242 入居直前

    我が家もフロアコーティング、頼みました。施工日はまだですが、他のスレでも髪の毛が付着したままコーティングされていた、などの書き込みがありましたので確認したいです。
    エコカラットの作業は終了していました。こちらは大満足です。アクセントウォールとして施工しました。ショウルームに行って検討した甲斐がありました。

  63. 243 入居予定

    フロアコーティングってちゃんと掃除してから実施するものかと思っているのですが、やっつけ仕事になってしまっているのでしょうか。ただ我が家は施工完了してすぐに引越しがあるので、残念ながらやり直ししてもらう期間がないような気がします。残念ですが、決してお安いオプションではないので、その場合は提携会社さんに何らかの対応をしてもらいたいですね。

  64. 244 匿名

    上の階の子供の足音がうるさい↓
    意外と音が響くんですね

  65. 245 引越前

    そうでしたか。折角の我が家なので嬉しいしのびのびしたいですが、お互いに気持ちよくも暮らしたいので、うちもできるだけ気を付けます。
    三連休は引越が多く賑やかでしょうね。先に入居された方、引越&入居に際して気を付けることがあったら教えてください。

  66. 246 匿名さん

    フローリングコーティングの効果はそもそも疑問です。
    エアコンの化粧配管は絶対にしておくべきです。また、業者に頼まないと碌なことがないですよ。

  67. 247 契約済みさん

    フロアコーティングやりましたよ。
    全室やってもらえばよかった・・・というくらいキッチンがつるつるぴかぴかです。
    最初はぜいたくだよなぁと思ってましたが、これならいいかなと思える出来栄えです。
    http://www.floorcoating-ranking.com/ とかに体験談とかクチコミとかありますよ。

  68. 248 契約済みさん

    我が家は提携ではなく、別のフロアコーティングの業者にお願いしました。
    いろいろ調べてみると、技術も対応もピンキリみたいだったので。
    口コミサイトがたくさんあったので、その中で5社くらい問い合わせて、
    サンプルもけっこうもらって、見積もりを出すまでの時間とかも確認しました。
    施行はまだですが、楽しみにしてます。

    私もサイトのリンク貼った方がいいですかね?
    もう遅いかもですが、参考にしたのはここです。
    http://www.floorcoating-hikaku.com/

  69. 249 住民!

    入居して感じたこと。
    Jグランは夕方が似合いますね。夜は少し人恋しい寂しさがあって哀愁を感じます。さすが歴史の地です。西の空に月がかかる夜が今から楽しみです。

  70. 250 入居待ち→入居者

    やっと結婚式も終わり、新生活スタートしました。

    すれ違う方々が皆さん気持ち良く挨拶を返して下さるのが嬉しいですo(^-^)o

    お隣にご挨拶に何度か伺ったのですが、タイミングが合わずになかなかお会い出来ません


    そうこうしている内に日にちがけっこう経ってしまったので、どうしたものか悩んでいます。


    皆様はご挨拶されましたか?
    それとも、入居が同時期なのでされませんでしたか??
    また教えてくださいm(_ _)m

  71. 251 入居済みさん

    我が家はお隣と下の部屋のみご挨拶に伺いました。
    小さい子供がいてご迷惑をおかけするかもしれませんので。
    隣のうち一軒は向こうからご挨拶に来ていただきましたし
    意外に皆さんご挨拶されてらっしゃるのかな、という印象です。

    うちは気持ちばかりの焼き菓子を持参しましたが
    きちんとのし紙つきの品をくださったところもありました。

    確かに同時期の入居ですし、お互いさまということもありますが
    子供をお持ちの方は周りにご挨拶をされる方が多いのかもしれません。
    (あくまでも勝手なイメージですので一意見として聞いてください)

  72. 252 入居者

    ご意見有り難うございました。

    そうですね、三回訪ねてお会い出来なかったので諦めていましたが、「今更」と思わずにお伺いしてみますo(^-^)o


    有り難うございました!!

  73. 253 匿名さん

    3回も行ってダメなら会いたくないわけですよ。
    それぞれ事情ってもんがありますから、マンションではその辺を嗅ぎ分けることも大切です。

  74. 254 入居者です

    250さんご結婚おめでとうございます。全て新しい春ですね。
    うちも上下階両隣に伺いましたがお会いできませんでした。253さんのおっしゃられることもうなずけます。今週末お会いできないなら少し様子見します。

  75. 255 ありがとうございました

    253様
    貴重なご意見ありがとうございました。

    なるほど、マンション住まいは初めてで。。。仕事でなかなかご近所付き合いが出来ないので、「せめて最初くらいは」と思ったのですが、それはこちらの事情ですものね
    三回とも留守だったとは限らない訳ですよね
    目から鱗です。以後気をつけます。

    245様

    温かいお言葉ありがとうございました。
    そうですね。私もその様にさせて頂きます。週末お会い出来なかったので、どこかのタイミングでお会い出来たときに失礼をお詫びしてご挨拶します(^-^)

    ありがとうございました!!

  76. 256 入居済み

    家具が震災の影響でなかなか揃いません。九州工場で作っているものを全国に配送しているので近畿圏に納品する数が減っているそうです。住まいとこの穏やかな景色があるだけで幸せなのでしょう。贅沢いってはだめですね。毎週末に一品ずつ届く家具家電を楽しみにして生活しています。

  77. 257 入居済みさん

    入居してやっと一ヶ月が過ぎ、少し落ち着いて来てさすがに気が付くことがあります。
    ベランダ喫煙の匂いに困っています。

    室内自動換気装置があるのはありがたいのですが、換気シャッター口から喫煙の匂いが吸気されてきます。
    (風が強いときはうっすらと煙も・・・)

    我が家は煙草を吸わないのですごく気になります。
    ベランダでの喫煙は洗濯物にまで匂いが残る時もあるので何回か洗濯し直すこともありました。

    ベランダでの喫煙にこれほどの匂いがあとは思っていなかったので困っています。

  78. 258 契約済みさん K

    お久しぶりです^^
    引越ししてからもう1カ月経ちました。
    部屋もだんだん片付いてきました。

    皆さんに質問ですが、サイバーホームに登録しましたか?
    私は登録しマンション専門ページを見たりしているのですが、
    MARGUSを試しに見ようとしても全然みれません・・・。
    これはまだ見ることができないのでしょうか?

    最近駐車場の出入り口に赤いポールが置くようになりましたね~。
    あれってよくわからない車がとまっていたからかな。

    -----------------------------------------------------------
    No.257さんへ

    煙草の臭いって本当に困りますよね><

    私は前住んでいた所でお隣様が煙草を吸っていてよく風に乗って臭いがきました。

    そのため、窓を気軽にあけれない(夏は本当にきつかった)

    No.257さんが言っているように洗濯物に臭いが移るなど色々ありました。

    直接はなかなか言うことできません。><

    なので一度管理人の方に相談してみてはいかがでしょうか?

    なかなか難しい問題だと思いますが、改善したらと思います。

  79. 259 入居済みさん

    №258さん


    そうですね。

    直接は言えないので管理人さんに相談してみます。

    MARGUSは私も試しましたが見れませんでした。

    まだ、見れないのかな~なんて思いながら

    1月過ぎてしまいました。

  80. 260 入居済み

    毎日夜遅くの帰宅でマンションの現状を今一わからず生活していますf(^_^;
    段ボール箱は積み上がったまま、上下左右の皆様とは挨拶に伺いましたがお留守でお会いできないまま、今日にいたっています(T^T)
    日曜夕刻に何度かエントランスで黒ブルゾンの業者を見掛けました。マックスバリューで買い物して戻って来てもまだいて、次々インターホン押していました。何の業者でしょうか(¬_¬)

  81. 261 楽しく生活中さん

    みなさま、いつも気持ち良く挨拶してくれてありがとうございます

    質問なのですが、良い耳鼻科をご存知でしたら教えてください

    エントランスもソファーがやっと設置され、良い雰囲気になりましたね
    早速友人を招待します!

  82. 262 入居予定kさん

    こんばんは、おひさしぶりですw

    もうそろそろ引っ越してから1ヶ月がたとうとしてるのに、ダンボールがいぱい><家具、家電が揃わない中、生活しております><

    NO,257様

    家じゃないかもなんですが、知らない間にご迷惑かけたかもなんで、すみませんでした。

    むちゃヘビースモーカーなんで><気をつけて喫煙します。

    NO,260様

    あやしい業者(訪問販売員)は、壁についてる換気扇のフィルターの販売だと思われます。家もベル押され、たまたま自分が相手したのでそく諦めてましたww

    NO,258様、259様

    サイバーホーム、MARGUS って?なんですか??お教え下さい。お願いいたします。

    NO,261様

    ほんとそうですよねw皆さんが気持よく挨拶してくれて、ほんとうれしいですwwありがとうございますw

    お役に立たず、すみません。耳鼻科の情報、家も募集します><


  83. 263 契約済みさん K

    No.262さんへ

    今晩和です^^

    サイバーホーム(cyberhome)ですがプロバイダー?入居説明会でも話していましたよ。
    サイバーホームに登録するとジェイグラン須磨海浜公園のマンション専用ページに入ることができるんです。
    (この書き込みも専門ページにあればな~とかおもったり・・・。)

    詳しくはこちら↓

    http://www.cyberhome.ne.jp/app/home.do

    MARGUSの件ですが、マンションに色々な所に監視カメラみたいなものがありますよね?
    MARGUSを使うことにより監視カメラで自分の子供がどこにいるかなど見れるんです。
    (カメラは動いて撮影はしませんが)
    防犯などの事を考えるとMARGUSはすごくいいソフトだと思っていたのに見れない・・・。

    無線だからなのかな?

    別にすぐに必要ではないのですが参考までに一度みてみたいな~と思ったりしますね。

    詳しくは↓

    http://www.margus.jp/demo.html

  84. 264 入居予定kさん

    こんばんわw

    NO,263様

    ありがとうございますwさっそくサイバーホームに登録してきましたw

    PCに詳しくないんで聞きのがしてましたwまた色々おしえてくださいまし。宜しくお願い致します。

    皆さんへ

    話しが飛びますが、ゴミステーション(駐車場入り口横のシャッターの付いた所)の事なんですが、

    数日前の夜中にマンションの住人じゃなく、自転車で外から来たと思われる男性がゴミか粗大ゴミを物色してたみたいで、

    自分が車で帰ってくるとステーション内より自転車でダッシュで出てきて駅方面に走って行きました。

    夜間の女性1人のゴミ出しとか、トラブルがおきてからでは遅いので、気お付けてくださいませ。

    管理人さんに話せばいいのですが、居る時間、電話出来る時間に帰宅してないので><まだ話してません。

    危険は感じなかったんですが、皆さんにも知っておいてほしくて書き込みました。





  85. 265 入居中

    耳鼻咽喉科の情報、もう遅いかも知れませんが、板宿の近くに
    「芦名耳鼻咽喉科」
    という所がありまして、とてもスピーディーで的確な治療でした。
    小さいお子様連れの方もたくさん通われてて、近所に住んでる知人のオススメです。


    ただJグランからは少し遠い様な気もしますが


    ご参考までに。。。

  86. 266 入居中

    264様

    情報ありがとうございました。

    なんだか怖いですね。。。

    しかしここに住まわれている方々は親切で挨拶も気持ち良くて、
    毎日学生時代の寮に帰る様な安心感と嬉しさを感じています。

    「ここにして良かった」と日々感じています。o(^-^)o

  87. 267 住民でない人さん

    電車の騒音は、うるさくないでいですか。

  88. 268 入居者

    早朝出勤深夜帰宅で水族園も須磨寺も行けずにいます。皆さんマンションライフを楽しんでおられるようですね。
    持病があって内科のホームドクターをこちらで見つけなくてはと思っていますがどちらかにかかられた方はいらっしゃいますか?
    エレベーターに騒音の注意書きが貼られていましたが我が家は仕事柄深夜生活派なのでドキッとしています(楽器は弾きませんがテレビ、入浴、ドライヤーは深夜毎晩です)。小さいお子さんのいらっしゃる家庭が多いのでしたら生活時程が違ってご迷惑をかけているかもしれません。

  89. 269 入居済みさん

    こんばんわ。電車は窓を閉めていると問題ないですね。
    今日も晩に大阪ハウスなんとかという業者が回っていましたね。
    ばっさりと追い返しましたが。新築を狙ってくるんでしょね。

    音についてですが上も下もほとんど無音ですね。
    たま~に物音がするぐらいで。

  90. 270 最近入居

    入居後このスレを知り、皆様の書き込みをざっと拝読しました。

    257様

    バルコニーでの喫煙について
    使用細則(専用部分及び専用使用部分の使用)第1条(7)に

     バルコニー等では、禁煙とすること。

    と書かれています。
    もし今でも煙にお困りのようでしたら、管理人さんに相談されてはいかがでしょうか?

  91. 271 入居済みさん

    私も煙草の臭いが気になっています。衣類や、窓を開ける季節は困りますね。テレビを消して静かにしていると階下の話声や、多少生活時間が違うと、近隣の排水音などで目が覚める時がありますが仕方がないですね。マンション内で会う方皆さん気持ちよく挨拶してくださるし良い方が多いので、もう少し様子をみてみます。管理組合があるので困った時は相談してみようと思います。その他はけっこう快適に過ごせています。

  92. 272 入居済み

    生活音は上階からと入居前は思っていましたが上の方は駅からの帰宅時見ると電気が消えていてことが多く、いらっしゃらない(または就寝中)とするとこの音はどこから…と思っていましたが階下の音も上階に聞こえるのですね。初めてわかりました。

    犬の件ですが中型犬でもきちんと抱きかかえてエントランスから出られる方もいれば小型犬を通路ではなされている方もいて色々だなと感じます。

    住んでみて気が付くこともあるのでまた皆さんと情報交換したいです。我が家も書かれていることは規約にのっとり気を付けます。今後とも宜しくお願いいたします。

  93. 273 入居済みさん

    №270さま

    使用細則しっかり読んでいませんでした。
    バルコニーでの喫煙は禁止なのですね!

    連日のようにベランダで喫煙しているようで、
    昨夜も午前0時近くにベランダ側換気口から
    煙草の匂いが流入してきました。

    さすがに主人に注意を促してもらおうかと
    思ったのですが深夜なこともあり思いとどまりました。

    思い切って管理人にベランダ喫煙されて困っていることを相談いたします。

    ありがとうございました。

    =家族で隣人のベランダ喫煙に参っている№257=

  94. 274 入居済みさん

    玄関前のアプローチの荷物はどの程度許されるんでしょうか?
    傘立て、ベビーカー、三輪車、自転車・・・色々置いているみたいです

    玄関の形にもよるかもしれませんが。
    ご近所さんに怒られないようにしたいと思っています

  95. 275 入居済みさん

    フローリングの傷が気になりませんか?
    木の素材が柔らかいのか、凹んで線になっています。
    爪で押さえるだけでも凹んでしまう程ですね。
    ぱっと見は大丈夫ですが、斜めから見ると光が反射してよくわかります。
    コロがついてる椅子のしたは無数の傷がありました。

    みなさんのフローリングはどうですか?

    うちは色がミディアムでフロアコーティングはしていません。
    コーティングしてれば傷もつきにくかったんでしょうか?

  96. 276 入居済みさん

    フローリング、キズがつきます。
    うちは、コーティングしていますが、それでもスプーン落としただけでも凹んでました。
    細かいキズはつきにくいかもしれませんが、それでもイスの脚とか机の脚とかは、
    裏にフェルトを貼って防いでいます。
    入居1~2ヶ月で、こんなのだと、数年後が心配ですね。

    コーティングするよりも、数年後にフローリングのリフォームしたほうが
    よかったかもしれません。

  97. 277 匿名

    今日はすごい風でしたね。北側道路沿いの樹が倒れていて驚きました。怪我された方はいらっしゃらなかったでしょうか。敷地内駐車場沿いや西側道路沿いの樹木の立ち枯れも気になっていましたが植栽がウリのマンションなのでなんとか木や花が根付いてほしいです。

  98. 278 入居者さん

    西日による家具や床の日焼けが気になります
    サンシェードはつけて良いんでしょうか?
    つっぱり棒式を考えています

    別件ですが、庭でのバーベキューは勘弁してください
    布団がくさくなってしまった・・・

  99. 279 匿名

    マンションのフローリングの傷つきやすさは宿命です。強化コーテイングしても同じ、とにかく細心の注意を払うかカーペットタイプに張り替えるしか防止策はありませんよね。

  100. 280 匿名

    カラーでツッパリ式のサンシェードはマンションの景観を変えるのでマンションには好ましいとは思えません。せめてロール式
    にしてはいかがでしょうか。

  101. 281 入居者さん

    280さん

    ありがとうございます

    外からみると、つっぱり式物干しやすだれ・・・と自由だったので、サンシェードもありかと思いました
    もうしばらく様子をみます

  102. 282 マンション住民さん

    リネンの扉が取れた!不具合多くない?

  103. 283 入居済みさん

    目の前のエディックという塾にたくさん子どもが通っていますね。子供の間ではとても評判がいいらしいのですが、どなたか通われている方はいらっしゃらないですか?
    夏期講習にいかせるか迷っています!先日もチラシがはいってましたね!

  104. 284 入居者

    おはようございます。

    朝刊の配達、微妙ですよね。。。
    利便性か安全性か。
    ウチは朝はテレビでニュースチェックして、朝刊は電車の中か帰宅後でというリズムが出来、朝の会話自体は増えたんですが。。。

  105. 285 入居者さん

    3ヶ月点検が始まりましたね
    みなさん住み心地はいかがですか?

    我が家はお隣さんにも親切にしていただいて、毎日楽しく生活できています
    このあたりにもようやく慣れてきました

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
ブランズ東灘青木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸