大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジェイグラン須磨海浜公園の契約済みさん専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 須磨区
  7. 須磨海浜公園駅
  8. ジェイグラン須磨海浜公園の契約済みさん専用
契約済みさん [更新日時] 2019-07-05 18:01:53

はじめまして^^/来年の春の入居やみなさんとお会いできることを楽しみにしています。
いろいろとよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-10-26 22:42:07

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
ユニハイム エクシア宝塚駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン須磨海浜公園口コミ掲示板・評判

  1. 1 入居待ち

    はじめまして!!

    契約済みの方々から穏やかで親切な感じを受け、安心しております。

    どうぞよろしくお願いします(^_^)

  2. 2 契約済み A

    板を作っていただいてありがとうございます。
    外から傍観してましたが、検討もしていない人の嫌がらせが目立ってきてましたからね…(あれはあれで情報の一部にはなるのですが、言い方を除けば…)
    ともあれ、入居の方に逸脱した方がいらっしゃらないのは何よりです(^^)
    みなさまよろしくおねがいします☆

  3. 3 契約済みさん

    新スレ作成頂きましてありがとうございます。説明会で多くの方にお会い出来る日を楽しみにしています。小さなお子さんのいる家庭が多そうですので、皆さんはじめましてで仲良くなれたらいいですね。中古が注目されるこのご時世に、敢えて新築にこだわったのはそれが理由ですので(笑)

  4. 4 契約済みさん U

    契約済み U とさせていただきました。
    こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m

    にしても、気分の悪いこと書く人いるもんですね;;
    近隣のライバル会社の人の書き込みっていうことはないですよね。
    いったい、どんな人なんだろうとか思ってしまいます・・・

    なんだか、気分の悪くなりようがすごかったのでこちらを作らせていただきました。

    気軽に意見交換できれば幸いです。

  5. 5 契約済みさん

    新しいスレありがとうございます。これで安心して意見交換できますね。
    心無い人に、外観が安っぽいとかかれていまいたが・・・私はベランダのブルーの色がとても好きですよ。
    スッキリした感じだと思います。

  6. 6 契約済みさん k

    No.1 by 入居待ちさんへ

    今日書き込みを色々見たところすごくショックでした。
    (真剣に書いていたことがあんな風に叩かれるとは思いませんでした。書いたことを後悔しております)

    住民板を作ればといわれたので自分で住民板を作ろうとしたところできていたのでびっくりしました。
    本当にありがとうございます。

    今度からこちらのほうに書き込みさせて頂こうかと思います。

    色々良い情報を交換できたらとおもっておりますのでよろしくお願いいたします。

  7. 7 契約済みさん U

    私も同じく。新築だとみなさんと一緒にスタートできるから(^_-)-☆
    どうぞよろしくお願いします。


    学区なんですが。


    公立の幼稚園は通学圏内にありますか?

    神戸大学付属幼稚園→JR明石



    私立の幼稚園は

    須磨幼稚園
    西須磨幼稚園
    平田幼稚園
    みどり幼稚園


    保育園は公立で

    村雨保育園→でもここは将来移設かなんかなんですよね?


    小学校は公立で

    西須磨小学校
    神戸大学付属小学校ですか

    中学校は公立で

    鷹取中学校
    神戸大学付属中学校


    他にも滝川とか須磨学園とかもあるんですよね?


    ごめんなさい。

    調べてはいるもののよくわからないことが多くて;;

    他にもご存知の学校があればまた教えてくださいm(__)m

    よろしくお願いします。

  8. 8 契約済みさん

    幼稚園小学校中学校高校で 愛徳 聞いたことがありますよ。

  9. 9 契約済みさん

    通学圏内の学校もあります。情報収集中です。

    神戸市

    神戸大学附属住吉小学校
    愛徳学園小学校
    神戸海星女子学院小学校
    甲南小学校
    須磨浦小学校

    明石市

    神戸大学附属明石小学校

    http://www.jyukennews.com/s-kinki.html

  10. 10 契約済みさん U

    みなさん、ありがとうございます。

    私は子供が学校に通うまで年月があるので、先輩方の意見等もあれば教えてください。

    よろしくお願いします。

    我が家は平凡な家庭なので、お受験は考えていなかったのですが幼稚園は私立になると思います。

    神戸大学付属なんて・・・かしこすぎて・・・(*^_^*)



    そうそう。

    以前、契約済みKさんがおっしゃっていた銀行のお話ですが。

    私たちも三井住友と住友信託の両方審査していただいていて

    担当者が良かったのか、住友信託さんは審査通らないかもしれないですよと何回も言われて結局審査通ったのですが。

    最終的に三井住友に決めると思います。

    金利は少し安いのですが、銀行が近くにないことと将来統合したときに契約内容の変更について銀行に電話で確認した時にあるかもしれないしないかもしれない。と言われたので少し不安になりましたので。それは三井住友もいえることかもしれませんが。

    参考になるかどうかわかりませんが、こんな感じです。

    正直、銀行選びが1番真剣に悩んでしまいます(^_^;)

    平凡な家庭なので負担が少ないほうがいいので

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  12. 11 入居予定さん H

    こんにちは。
    No.4のUさん 住民板作っていただきありがとうございます。
    ほんと、最近は気分を害する書き込みが多かったですものね。
    外観も高級かどうかも、住民以外は関係ないのに・・・イヤな書き込みする人がいるんだな~なんて思って見ていました。ちなみに私は、外観も気にいってますけどね。

    現在も近隣に住んでいまして、幼稚園情報を書いたHと申します。
    近隣に公立幼稚園はありませんので、3年保育の方が多い地区です。

    西須磨小学校は、現在1学年に8だったか、10だったかクラスがあるそうです。
    なので、須磨幼稚園からの子だけが占めるわけではなく、西須磨幼稚園や千歳幼稚園から来る子も多いのかな~と思います。学区が広いので・・・。
    そして、西須磨小は、評判いいみたいですよ。

    お受験という感覚が全くない我が家ですので、他の学校の事はわからないのですが、確かに電車に乗って通学している小学生いますね~。

    少し前のスレで自転車で行動できるか?との質問が上がっていたのですが、私はママチャリで新長田まで10分もあればもいけますし、同じく板宿も、周りのママさんもそんな感じですので、自転車便利だと思いますよ。

    説明会は、指定の日に行けないと伝えたら、別の日に変えてもらう事ができたので、参加出来そうです。
    皆さんはお子さん連れで行かれるのですか?それとも代表者だけ?
    お子さんがいないご家庭もあるでしょうし、ご迷惑をおかけしたら・・・と思い、我が家は主人だけでと思っております。

    これからも、たくさんの情報を皆さんと交換できたら・・・と思っております。
    よろしくお願いいたします。

  13. 12 契約済みさん U

    わー。ありがとうございます。いろいろと情報助かります。

    説明会は子連れで行くつもりでしたが、他の方の迷惑になるようだったら子供は控えさせた方がいいのかな。

    ちょっと悩みます。

    チャリで新長田までいけるんですね。私も子供を乗せれるチャリでも買おうかな。電動自転車までは必要ない感じですか?

    垂水のアウトレットもチャリで行ける感じですか?

    聞いたもののちょっと遠いですよね^^;


    すみません。



    せっかく海の近くだから、釣りもしてみたいなーとか思っています。



    因みに。私、甘いものが大好きなんですがケーキなどおいしいお店など何軒かありますか?

  14. 13 入居待ち

    スレありがとうございますm(_ _)m
    入居待ちのB(3月結婚でイニシャル変わりますが)です。

    本当に酷い書き込み沢山ありましたが、入居待ちの皆様の対応が穏やかでウィットに富んでいたり、軽くあしらっていたりで、逆に嬉しくなりました。早く皆様にお会いしたいです。

    また他の入居待ちの方の援護をされていたりもしていましたので、温かいコミュニティが作れそうですよね(^-^)
    とても楽しみです!!
    皆様よろしくお願いします(^_^)

  15. 14 契約済みさん k

    契約済みさん Uさんへ

    参考の意見を下さりありがとうございました。
    銀行の金利をシビアに考えていたので意見が聞けて本当に助かりました。
    家族会議(夫婦だけですが)して考えていこうと思います。
    本当にありがとうございました。


    入居予定さん Hさんへ

    近隣だけあって色々な情報を教えて下さりありがとうございます。
    色々と勉強になります^^

    私は説明会を子供を連れて行こうと思っていたのですが・・・考えてみたら迷惑な話ですよね・・・・。
    色々聞いておかないといけないことがあると思うので夫婦共に聞いておいた方がいいような感じがして・・・悩むところですね。

    契約済みさん Uさんへ


    説明会に子供を連れて行くか悩みどころですよね・・・
    仮に子供を連れてくる予定の家族ってどれくらいいるんでしょうかね~。

    須磨海浜公園から新長田までは自転車でそんなにかからずいけると思いますよ
    (歩きで行くとかなりしんどいですが(>A<))
    鷹取まではそんなに距離がないので歩きでもいいと思います。(マルハチスーパーが確かあったような)

    須磨海浜公園から新長田までは平坦な道なので電動ってほどでもないですよ~(確かに楽だけど)

  16. 15 契約済みさん

    ちなみに皆さん銀行の金利優遇って-何%ぐらいとれましたか?
    どこで審査を出すか迷ってます・・・

  17. 16 入居予定さん H

    皆さん、お子さん連れで参加されるのですね~。
    確かに夫婦2人で聞いた方が聞き逃しがないので、その方が良いですよね。
    ファミリーの方も多いでしょうし、土日となると、子連れが当たり前かもしれませんね。
    我が家ももうちょっと考えてみます。

    契約済 Uさん
    自転車は、我が家は電動ではないですが、全く坂がないというわけでもありませんし、マンションから月見山駅に向かうには緩く坂だったり、高架の所は坂で、私は息を切らしながら登っていますので、どうでしょうか?
    それぞれの体力次第??と言った感じでしょうか・・・。

    自転車置き場には、電動自転車は下の段にしか入らないとかありませんかね??
    ママチャリでも上の段にあげるのは一苦労と言った感じなのでしょうか・・・?
    自転車置き場もどこに当たるかわかりませんし、その辺の確認してから、購入した方が良いかもしれませんね。
    ちなみに、垂水までは私は無理ですが、聞いた話によると自転車で行く方がいらっしゃるそうです。幼稚園の時間内なので、着いてもすぐに戻ってこないと園バスに間に合わないとかで、見れる時間は少ないと話していたそうなので、結構時間はかかるのかな?と思いますが。
    釣りは、2号線と川が交わる交差点の所に釣り具屋さんがあるので、そこで聞いたら近くで釣れる所教えてくれるかもしれませんね。ヨットハーバーとかかな?釣り竿持ってる自転車の人は見かけるので。

    ケーキ屋さんは、『ボックサン』が山陽東須磨駅と板宿にありますし、フーケの工場が2号線沿いのスーパーマルアイの駐車場すぐ近くにあり、そこではアウトレット(赤いひさしのプレハブみたいなの)をやってますよ。
    少々型崩れしてたり、正規品より小さかったり、ロールケーキの切れ端だったりが売ってまして、ほとんどが1個200円で買えます。 朝は11時からでなくなり次第終了。夕方からシュークリームを売ってる時もあります。
    商品も日によってバラバラですし、商品説明などは何もついていませんので、見た目で買うと言った感じになってしまいます。

    契約済みKさん
    鷹取駅前にはマルハチありますね。後は、サーバという薬屋さんも。
    お隣のマックスバリューにも薬のコーナー(時間限定?)が出来たので、嬉しいですね


    長々と失礼しました。

  18. 17 契約済みさん U

    こんにちは。みなさん、いつもありがとうございます。

    契約済みさん
    我が家の優遇金利は
    三井住友で-1.5%で 住友信託で-1.6%でした。

    契約済みKさん
    ありがとうございます。マルハチ一度行ってみたいと思います^^マックスバリューより安く手に入りそうですが、どうなんでしょう。

    契約済みHさん
    ありがとうございます。入居後に自転車買った方が良さそうですね^^;
    ボックサンは聞いたことがあります。おいしいんですよね?
    びっくりしたのが、フーケのアウトレットなんかあるんですね?おもしろいのでこちらも1度行ってみたいと思います♪

  19. 18 購入者

    No.15 by 契約済みさんへ

    三井住友で-1.5%でもう少し安くならないかと担当者に相談したところみなとでも-1.6%できるかもしれないといっていました。
    たしかみなと銀行は近くにあったようなのでそこでできたらな~とか思ったりしていました。

    契約済みさんUさん

    マルハチはマックスバリューより安く買えると思いますよ^^(別にマルハチのマワシ者ではありませんがw)


     

  20. 19 契約済みさん U

    購入者さん

    ありがとうございます。マルハチは安いんですね^^

  21. 20 入居予定さん N

    みなと銀行も-1.6%できるんかもしれないんですね!
    でもなぜフラット35Sを使えるようにしなかったんでしょうかねぇ・・・
    そうすれば選択肢がもっと増えたのにと思います。
    まだ日があるのでローンはもう少し考えようと思います。

  22. 21 契約済みさん U

    ところで、わんちゃんやねこちゃん飼われる方どのくらいいらっしゃるのでしょうね。

    知り合いがペットokのマンションに住んでいるんですが、エレベーターや廊下で犬などの糞や尿を見かけたことがある。って言っていたので、その方は振興住宅街に住んでいるのにマナーが悪い方がいることにびっくりしたんですが。

    ペットを飼われる方は特に衛生面ではマナーに気をつけてもらいたいですね^^エレベーターなんか臭いが取れなくなりそうだし、機械ものだしね。少し中庭があったりするけど、そこで糞尿をされるとちょっと・・・

  23. 22 匿名

    契約の際、重要事項説明や管理規約の話の中で約束事やマナー・エチケットの内容がありましたので、皆さん意識されていると思います。入居前のお顔が見えないうちは、不安や杞憂があるでしょうがね。という私もゆくゆく犬を飼いたいと思っていますので、重要事項説明書や規約を再読して、皆さんと気持ちよく生活したいです。入居説明会でお会いする日を楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

  24. 23 契約済みさん k

    近隣の方に質問なんですが、須磨って業務用スーパーとかってあるんでしょうか?

    今日は部屋の照明をミドリで色々見てスタッフと話をしました。
    見て一番よかったのはパナソニックのスパイラルパルックかな~と思いました。
    (光の調整が色々できリモコンに色んな機能がついていました。)
    最近の照明ってこんないい性能がついているんだと感動しました。w

    皆さん照明はカタログから決められたりするんでしょうかね?
    私はカタログのものが高いように思うので電気屋さんかホームセンターで買おうと思っております。

    照明以外でも何か家にあれば良いものがあれば教えていただけたらと思います^^

  25. 24 入居予定kさん

    皆様今晩はですw
    住民スレありがとうございます。仕事が忙しくひさびさにかきこみです。
    契約済みさんk様、業務スーパーは兵庫の下のほう(海より)にあります。(もっと近くにありますか?)
    車で行かれる事をお勧め(マンションから遠い)します。早く食べる分はマルハチで業務スーパー並みの値段ですよw

    皆さん、ごめんなさいwペット可って書いてたんで、先走りでチワワ君買っちゃいました。
    ペット病院も近くがいいと思い、予防接種に大矢動物病院にお世話になりました。とっても良いおじいさんさん先生でお勧めです。
    これからのマンションライフ皆様宜しくお願い致します。

  26. 25 契約済みさん A

    こんばんわ^^

    No.23 by 契約済みkさんへ
    私は近隣ではないですが、車で走ってたら県道21号沿いの塩谷北あたりで業務用スーパーを見かけましたよ☆
    5キロ弱なので、車で信号すべてかかっても10分以内くらいでしょうか。
    私は電器製品については、保障とかもあるので、多少買い足すことはっても、基本的には今使っているものをそのまま持っていく予定です。
    あと、あったら良い電器製品は、北側の部屋にエアコンか除湿機でしょうか。マンションってやっぱり日の当らない側は湿気が発生しちゃいますから。過去一人暮らししてたマンションでは壁にカビらしき模様が…(喚起を怠った自分が悪いですが・・)

    ちなみに、私は今食器棚をどうするか悩み中です。今持っているのがサイズが小さすぎるので、買い換えるのですが、ホームセンターで安くすますべきか、カタログのようなオーダーで考えるべきか・・とはいえ今回ばかりはしばらく使うかと思えばお金にいとめをつけなくても良いかなぁと考えています。(やはり値がはるものは、材質であったり、レールにひと工夫あったり、造りが違いますし。)

    みなさんの検討状況はいかがですか??

    p.s.2,3日前にマンション見ましたが、すべて覆いが取れて外観がきれいにしあがってましたね!遠くから見てもすごい存在感でした。デザインは賛否両論かもしれませんが、私は思ったより青が強くてさわやかな印象を受けて、結構気に入ってます。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  28. 26 入居予定さん H

    契約済みKさん

    業務用スーパー、新長田アグロの1階にも入ってますよ。
    あとは菅原店(フェニックスプラザの近く。店も駐車場も狭い)と塩屋北店(オートバックスと丸亀製麺があるので広いです)が近いでしょうか・・・。
    たしか、兵庫の下の方にもコーナンと隣り合わせであったと思います。

  29. 27 契約済み・・・です

    こんばんわー。
    だいぶ荒れてしまっていたようで、、、こちらの書き込み版ができてよかったです。

    残りあと・・・・10戸あるかないかのようで、、早く完売してくれたらいいなと思ってます。
    先日、見てきましたが、エントランス部分も結構上までできていましたねー。
    無事、工事が終わるのを楽しみにしています。

    色々とお店もあるみたいで、安心しました。
    駐車場、、抽選ではずれないことを祈るばかりです。

    1月には内覧会があるのかな?
    なんだかんだいって、あと3カ月もないくらいで、入れるのだと思うと楽しみです。

    幼稚園や小学校の件では色々と書き込みありがとうございました^^
    よろしくお願いしますー。

  30. 28 契約済みさん k

    入居予定kさんへ

    スーパー情報ありがとうございます。
    車でいかなきゃと思うと確かにマルハチですませるほうがいいかもしれませんね!

    チワワ君ですか~ワンちゃんって本当可愛いですよね~癒されます(^^)


    契約済みさん Aさんへ

    情報ありがとうございます。
    業務用スーパーはまとめがいすることが多いのでやはり車がいいですよね・・・。
    (まだ車を購入していないので・・・。)

    エアコンか除湿機ですか~確かにエアコンと除湿機は必要ですね!!
    今住んでいる所がかなり湿気が多いため去年はタンスやTVを置く台などカビが生えて駄目になりました><
    新しい住まいでそんなことにならないように考えます!
    参考になる情報ありがとうございます。

    入居予定さん Hさんへ

    新長田アグロですか~結構下のほうでしたかな?
    意外と色々なところにあるんですね^^


    みなさん色々情報を教えていただきありがとうございます。
    親切な方々がいて下さり嬉しい限りです。



  31. 29 入居予定さん H

    新長田アグロは、新長田駅から真っ直ぐ南におりた所にありますよ。
    駅からですと徒歩で10分ほどで着くかな?

    車を運転する人にとっては自転車では少し遠いと感じるようですが、私は車を運転しないので、自転車で須磨海浜公園駅南側から15分程で行っちゃいます。

    でも、看板が緑色に白色で業務スーパーと書いているお店とは違うようなので、お求めの商品があるかどうか、わかりませんが・・・。

    2階には、地方や海外の調味料などを取り扱っているコーナーもありますよ。

  32. 30 入居予定T

    はじめまして。
    掲示板を見つけたら、とても荒れていてびっくりしました
    住民版の作成、ありがとうございます

    入居予定のみなさん、アットホームな感じで、お会いできるのが楽しみです
    私は産まれも育ちもずっとマンション近隣なのですが、街や住民の雰囲気は大好きです

    説明会で皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます!

    ちなみに我が家は、三井住友銀行・住友信託でローンの審査が通りましたが
    今は三菱信託で審査中です
    まだまだローンの勉強中です

  33. 31 契約済みさん U

    みなさんお久しぶりです。お元気ですか?我が家では風邪引きさんがではじめました。寒い日が続きますので、みなさんも風邪を引かれないように気をつけてくださいね(^_-)-☆

    匿名さん
    私もわんちゃん大好きなのでいずれ、わんちゃんを飼いたいなとは思っているんですが実現するかどうかはわかりません(笑)

    入居予定kさん
    チワワちゃんかわいいですよね^^うちの子供もわんちゃん見るとすぐ寄って行くのでよろしくお願いします。

    契約済みkさん
    照明選び迷いますよね。我が家は今使っているものと足りないところを1つ買いたそうと思っています。トイレの照明だけこだわっておしゃれなのを使っているんですが・・・引っ越してからその照明をどの部屋に使うかが問題で・・・我が家の課題です(笑)ダイニングに使うのはちょっとーっとか・・・
    あとは、お風呂場の水滴を取るのにスポンジの付いた伸縮棒を買っておいた方がいいかなと思っています。マンションは湿気るので(^_-)-☆

    契約済みAさん
    そうですね^^外観おしゃれですよね。海を意識した色合いなんですかね?今はやりの高級に見える茶色系やベージュ系とはまた違って、デザイン性がありますよね♪我が家は食器棚は大塚家具で購入したものを使っているのでそれを使います。作りもしっかりしているし、永く使えそうです。値段も8万円くらいで購入したものですが。

    入居予定Hさん
    私も業務スーパーちょくちょく利用しているので、情報ありがたいですm(__)m安いんですよね。うどん15円とかだし。

    契約済み・・・さん
    駐車場って抽選漏れってあるんですか?いやだわ;;マンション残り9戸くらいですかね?早く売れてほしいですね^^入居は予定通り3月中旬みたいですよ。

    入居予定Tさん
    三菱信託さんもあったんですね。ネットでみたら全額繰り上げの手数料もお得な感じですね^^銀行選び迷いますね。あっちはここがいいけど、こっちはここがいい。みたいな・・・決めかねます(^_^;)

    みなさん、これからもよろしくお願いしますm(__)m


    病院のことなんですが、このあたりで評判のいい小児科・耳鼻科・歯科はありますか?
    ご存知の方がいらっしゃれば情報お願いしますm(__)m

  34. 32 入居予定T

    契約済み Uさん


    小児科→月見山方面の大石小児科が昔からあり、近所の子供たちの掛かり付けです
    車必須ですが、水守小児科(名谷)は評判がよいです

    耳鼻科は、稲守耳鼻科が月見山にあります
    私は掛かり付けです

    歯科は西端歯科(離宮道沿い)は歯ブラシ指導もあり、評判は良いです
    板宿にも何件か評判の良い歯科があるようです

    皮膚科は、稲守耳鼻科の二階の美紀皮膚科がおすすめです

    動物病院は、車になりますが妙法寺に評判の良いところがあります

    内科は、長谷川内科がありますが、薬が多く高いとあまり評判は良くありません
    私は予防接種で利用するくらいです

    産婦人科は、月見山の林産婦人科が人気があります

    ご参考まで

  35. 33 契約済みさん U

    入居予定Tさん

    情報ありがとうございます。すごくわかりやすくて参考になりました(*^_^*)


    林産婦人科は評判がいいと何度か聞いたことがあります。食事もおいしいらしいですね^^
    今度妊娠したらお世話になりたいです♪

  36. 34 入居予定さん H

    皆さん、おはようございます。

    我が家は、耳鼻科は新長田のライフ横にあるモスバーガーの2階の『ふじしま耳鼻咽頭科クリニック』に通っています。
    耳鼻科は『もう来なくても大丈夫ですよ』って言われないものだと思っていたのですが(他院で実際3か月も通っても言ってもらえずフェードアウト・・・)、次に同じ症状が出た時にこの耳鼻科にかかったら3回で終了できました。
    鼻腔鏡の映像を見せてくれて(大人の場合)しっかり説明してくれるし、ちゃんと終了がある事と、初回は無理ですが、2回目からは当日に電話で順番取りが出来るので、時間に合わせて行けばいいので待ち時間が少なくて良いですよ。お子さんもたくさん来てます。キッズスペースもあります。

    隣の『こどもクリニックSeki』も人気のようです。ネットでも診察予約ができるようですね。

    この建物自体がクリニックモールなので、1階に調剤薬局があって、キッズスペースがあったり、薬剤師さんの数も多いので早い(小児科の薬は少々時間はかかりますが)し、説明や対応が丁寧です。

    小児科は鷹取駅前の『井上こどもクリニック』が、回転が速いです。待っても3人ぐらいって感じで、すぐ見てもらえますし、予防接種も予約不要で出来るものが多いです。
    しかし、薬局が、隣の高橋病院と一緒なので、混んでますけど・・・。
    大した病気にかかった事もないので、腕が良いかはわかりませんが・・・うちはここにお世話になっています。

    我が家は待ち時間が少ないのが良いので、このような感じです。

    産婦人科は板宿の『益子産婦人科』もTVなどでとりあげられてましたね。
    ソフロロジー式とかで、生まれる瞬間の写真を股越しにママがカメラを構えて撮れるほど痛くないのだとか・・・。
    その分、体重管理が厳しいという話ですけど・・・。
    参考までに。

  37. 35 契約済みさん U

    入居予定Hさん

    ありがとうございます^^すごいですね。詳しい。

    益子産婦人科も聞いたことあります。すごくいいんですよね。

    次子供できたら迷います。

    益子さんか林さんか。

    どちらもすごく評判がいいから^^

    新長田周辺も病院やお店などいろいろありそうなので探索してみたいです。

    須磨海浜公園駅周辺もいろいろできるといいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  39. 36 匿名です

    センターオープンの窓は嬉しいですが網戸って…どうなっていましたっけ?廊下側も…。自分で後付けするのですか?初めてのマンション購入でわからないことばかりです。

  40. 37 契約済みさん

    Uさん
    ワンちゃんを可愛がってね

  41. 38 契約済みさん U

    お久しぶりですm(__)m

    契約済みさん
    可愛いワンちゃんに会えるのを楽しみにしています♪我が家の息子もよろしくお願いします。


    ところでー
    おいしいパン屋さんご存知の方いらっしゃいますか?

    魚屋さんは車で走っていて良さそうなところを見つけたんですが。


    お肉屋さんとパン屋さんのおいしいところを探しています。

    よろしくお願いします(*^_^*)

  42. 39 契約済みさん

    鷹取中のことなのですが・・・。前のスレでとても評判が悪いと聞き、今更ながら不安になっています。

    子供がまだ乳幼児なので、中学の校区の評判までは、さほど気にせず購入しました。
    まだ入学には、10年以上先の話ですし、学校自体も変化していくのかな?と気楽に考えていたのですが、子供の層だけではなく先生も良くないと聞きました。

    実際に、小学生の親御さん、中学校の親御さんはどうお考えなのか知りたいです。

    皆さんの意見で、前向きに考えられたらなぁと思っています。よろしくお願い致します。

  43. 40 入居待ち

    今晩は。
    鷹取中にも須磨学園にも知り合いの教師がいます。

    鷹取中はここ三年で教員が半分近く変わって随分良くなってきたと聞いています。

    公立の教師は10年同じ所にいる人は珍しいので、何とも言えませんが。。。

    須磨学園は高校から入ると、無理して入った場合はかなりしんどいとか。。。しかし、中学から入っている子は結構おっとり伸び伸び過ごしていると聞いています。

    まあ私は子どもがその時期になる頃で決めようと思っています(^_^)

    何年経っても情報が共有していける様な、温かいコミュニティを作っていきたいですね(^-^)

  44. 41 契約済みさん

    NO,40さん

    NO,39です。早速の回答ありがとうございます。

    そうですね。先生方もリニューアルされていくんですよね(^^)
    イメージを払拭するように、学校側にも頑張って頂きたいです。

    噂では、体罰や、いじめの容認なども聞いたので・・・(@.@;)
    (鵜呑みにしてはいけないかな?とも思いますが・・・)

    近い学校ですし、とりたてて良くなくても、普通ぐらいのレベルで十分なので、通わせたいです。
    幼・小・中学校が近いというのも、購入のメリットだったので。

    また情報があれば教えて下さい。
    ジェイグランで周りの環境も変えていけたらいいですね☆

  45. 42 入居予定kさん

    こんにちわですw
    入居説明会なる行事に行って参りました。この頃仕事が忙しく、わざわざ休み取って行ってきたんですが、
    うん~~て感じでした>< 初日だったんで簡単にすましたのか、『質問があれば下記までお願いします』
    ばっかりで>< 期待が大きかったぶん、しんどいさ倍増でした>< 書類送ってもらったらよかったです><
    まあ文句ばっかり言いましたが、良い事もw 
    入居者の皆さんを拝見できた事、いい人っぽい方ばかりで安心できました。
    皆さん仲良くしてくださいねw


  46. 43 入居予定 T

    契約済み Uさん

    パン屋さんですが、コープ前のパン屋さん、おいしいですよ
    あとは・・・元町・三宮の神戸屋が我が家の定番です♪
    お肉屋さんは、いつも板宿商店街を利用してます


    明日、入居説明会に行きます
    同じ日時の方、よろしくお願いします!

  47. 44 入居待ち

    今晩は。

    今日説明会に行って来ました(^-^)

    Kさんのおっしゃる通り、落ち着いた雰囲気の方ばかりで、安心しました(*^-^*)


    入居が待ち通しいですo(^-^)o

  48. 45 契約済みさん

    36さん

    リビングの窓には網戸あるはずですよ。
    随分前に担当の方に聞いたときに
    たしかそんなことを言ってました。

    廊下側は聞いてませんが
    リビング側にあるんであれば
    たぶんあるんじゃないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    プレディア神戸舞子レジデンス
  50. 46 36

    45様
    有難うございます。細部まで確認されておられ、私とえらいちがいです。

    現在実家戸建で、マンションのイメージがなかなか持てません。廊下側の部屋に風を通す際網戸&レースカーテンでは部屋の中が外から見えるのではとか、マンションは雨戸がないので遮光カーテンの方がいいのかとか、洗濯機の振動はご近所につたわるのかとか(仕事柄夜洗濯派です)…。エレベーターでご一緒した時なども慣れないもので緊張しそうです。
    こんな情けない私ですが皆様よろしくお付き合いください。

  51. 47 入居待ち

    45さん

    私も網戸は「外に繋がる扉全てについている」と確認しています(^_^)v

    ただ、購入前の確認なので、内覧会でちゃんとチェックしようと思っています。
    私もマンションは初めてで、最初は「過干渉になったり殺伐した付き合いになったりしないかなあ。。。」と不安でしたが、このスレや前のスレを読むと、とても思慮深く優しい方が多く、説明会でお会いした方々もキッチリされた雰囲気で、更に楽しみになりました(o^-^o)

    既存ではなく、全く新しいコミュニティなので、一緒に居心地が良い、ホッと出来る関係を作り合っていきましょう!!

  52. 48 契約済みさん U

    入居予定Tさん

    情報ありがとうございますm(__)m板宿のお肉屋さん探してみます。楽しみです。

    神戸屋のパンもいろいろ種類があっていいですよね。コープさんの前のパン屋さんも行ってみたいと思います♪



    47さん

    私も網戸は付いていると確認しています(^_-)-☆網戸付いていないと、ちょっと・・・び、びっくりしますよね(笑)


    39さん

    学校のことは親として心配ですよね。同感です。噂もいろいろですし。いっそうのこと山側へ中学校の新築移設とかしてもらえたら、いいのになとかも思います。今の場所は近くていいと思うんですが・・・2方向高速道路に囲まれているのが気になります。



    46さん

    私は実家が一戸建てからマンションへ引っ越して暮らしていましたが、初めはマンション生活に戸惑ったりしましたが。年々上下左右の生活音など気にならなくなりました♪そういった生活音が寂しくなくていい時もありますよ^^ピアノを7,8時間弾き続けられた時はちょっとしんどかったですが(笑)管理組合があるので苦情が多い時は張り紙などでその時々でお互い気を付けられるように教えてくれたりしてました。例えば、わんちゃんを飼ったらだめなマンションだったんですが、1Fで大型犬を飼っているお家があったんです(+_+)ある日5Fの廊下にう○ちが落ちていたり、防犯カメラに写っていたり・・・でそんな日が半年くらい続いて・・・ある日マンションの掲示板に張り紙が・・・
    ーペット禁止とあるにも関わらず目撃情報や苦情などが多数寄せられております。心当たりのある方はルールを守っていただけるように申し上げますーというような内容のことが書かれていたと思います。我が家も小さな子供がいるので入居の際は隣近所の方には特にご迷惑をおかけすることがあるかもしれないので、ご挨拶に伺わせていただこうと思っておりますのでよろしくお願いしますm(__)m

  53. 49 契約済みさん

    46さん

    あくまで個人的な感想なので参考までに。

    >廊下側の部屋に風を通す際網戸&レースカーテンでは部屋の中が外から見えるのでは
    ⇒残念ながら夜のように部屋の中の方が明るいときには見えてしまいます。
     見えないようにするには夜はドレープも必要です。
     このマンションの面格子がルーバー面格子だったらよかったのですが、
     そうではないので私もここは悩んでいます。いっそカーテンではなく
     ブラインドにしようかとか。

    >マンションは雨戸がないので遮光カーテンの方がいいのかとか
    ⇒46さんの契約された部屋にもよります。
     もし部屋の様子を影の形すら見られたくないのであれば、
     部屋と同じ高さの住宅が前にある場合には遮光カーテンが
     選択肢に入ってくると思います。
     個人的に雨戸は必要ないかなと思いますが。

    >洗濯機の振動はご近所につたわるのかとか(仕事柄夜洗濯派です)…。
    ⇒夜はできる限り避けるのが暗黙のマナーだとは思いますが、
     これは実際に中に入ってみないとなんとも言えないです。
     新築なのである程度遮音に配慮された作りになっている
     とは思いますが・・・

    >エレベーターでご一緒した時なども慣れないもので緊張しそうです。
    >こんな情けない私ですが皆様よろしくお付き合いください。
    ⇒これは共用部全体に言えることですよね。
     住民の方みんなで良好なコミュニティーを作っていきたいです。
     こちらこそよろしくお願いします。

  54. 50 契約済みさん U

    こんばんはー。本日入居説明会に行ってきましたv(^O^)v

    なんだか仲の良さそうなご夫婦が多くてほんわかしました。

    ところで、みなさんはアイルスに鍵を預けられますか???

    現在、夫婦でもめております我が家です(苦笑)

    家の鍵を預けるということに、なじみがないので・・・どうなのかな~と思いまして。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷

[PR] 周辺の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸