物件概要 |
所在地 |
東京都中野区中野3丁目111-90他(地番) |
交通 |
中央線 「中野」駅 徒歩2分 総武線 「中野」駅 徒歩2分 東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線 「新中野」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
234戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月中旬予定 入居可能時期:2012年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
中野ツインマークタワー口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2010/10/26 06:02:58
趣味的な事を対象にした共有施設は問題有りなんじゃない。
楽器演奏する人は一部だし、本は人によって範囲が違いすぎるし。
そういう共有施設の建築費が価格に入ってきて、あの値付けですか。
やっぱりここは無しにします。
-
2
匿名さん 2010/10/26 06:10:38
(の対があっていない。というか「((仮称)中野駅前タワープロジェクト)」の部分はいらないのでは?
-
3
匿名さん 2010/10/26 08:00:12
オーダーメイドのクオリティが気になります。
これだけの戸数がある物件だと、低層の小規模物件のオーダーメイドよりは
きっと簡略化されたものになりますよね。
基本は間取りの変更だと思いますが、水回りとかも可能なんでしょうか?
コーディネータの方との打ち合わせも、そんなに回数はないだろうし。
詳しい内容知っている方、いらっしゃいますか。
-
4
匿名さん 2010/10/26 08:17:38
>きっと簡略化されたものになりますよね
>コーディネータの方との打ち合わせも、そんなに回数はないだろうし
なにを根拠にそう思うのだろう?
-
5
匿名さん 2010/10/26 08:29:00
水回りも出来るようですが、本気で検討されているなら説明会以降のレス読むことをお勧めします。
読めないほど荒れてないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん 2010/10/26 08:33:27
>>3
簡略化されちゃったりするものなんですか??中野ツインマークタワーってこのエリアじゃ一大計画とお見受けしていますので、何もかもきっちりとやりそうだなあと思っていたのですが。オーダーメイドの注文数が殺到したら戸数も戸数だけにみっちりと話合わないと細部まで対応できないですよね。
-
7
匿名 2010/10/26 08:44:09
-
8
マンコミュファンさん 2010/10/26 09:18:41
-
9
物件比較中さん 2010/10/26 10:15:25
オーダーメイドって難しいですよね
以前購入を考えていた部屋についてプランナーに相談したことがありますが、
考えていたプランが梁やエアコンの空気の流れの関係で出来ないとか、
必要な収納量が、自分のおおざっぱな感覚と、プランナーが計算した容量で異なり、
結局容量不足で間取り変更を余儀なくされたりとか・・・
でも容量のことなどは、自分よりプロの方がよくご存じなので(現在の容量から推定する将来必要量等)、
事前に相談出来て良かったとは思いました
-
10
購入検討中さん 2010/10/26 10:15:42
防音は周りへの配慮。はじめからそれがあるのは喜ばしくないですか?本当に検討されているのなら。
使わないから防音室いらんとはなんとも自己中心的ですね。
とは言うものの、管理規約で占有区分での使用を制限してなければ意味ないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん 2010/10/26 10:18:26
-
12
物件比較中さん 2010/10/26 10:42:31
でもその楽器って大抵ピアノじゃない?
ピアノならトランペットみたいに移動は出来ないし、
習ってる子はすでに持ってるんじゃ・・・
-
13
匿名さん 2010/10/26 11:52:11
>>9
確かに難しいかも
色々自分好みに注文しても実際住んでみたら「あれ?」と思うところはあるだろうし
それなら万人に合わせたデフォルト状態の方が後悔がなくていいのかな?なんて思っちゃう
「この部分は変更してよかった」なんていう意見があれば是非聞きたいな
-
14
物件比較中さん 2010/10/26 12:50:39
リフォームした友達の話だけど、カウンターキッチンタイプのLDKに変更する時、
最初は大理石のカウンターを洗い場から対面側まで伸ばして、そのままフラットな台で、
「向かい側はカウンターで食事出来る」タイプを想定していたらしい。(表現が難しい。わかります?)
でも自分の作業スタイルとかをプロの方に話していて「散らかっている所は見せたくない」と言ったら、
洗い場の前に15~20cm位?の仕切りというか衝立みたいなのをつけてくれて、
それだけで向かい側から洗剤とかスポンジとか、生活感のあるものが見えにくくなって、
当初のイメージ通り自然に会話しながら料理を出せて良かったと言っていた。
-
15
匿名さん 2010/10/27 00:35:51
皆さんお金持ちですよね。こんなに割高(坪350万)のマンションを迷う事なく買えるなんて!すごい勇気ですね。
この先税金は上がるし、給料は下がるのに本当にすごい。
-
16
匿名さん 2010/10/27 01:40:37
Part2で今の内に体勢を立て直そうと関係者の方々が幻想投稿をしているだけでしょう。
ここはジュース隊ですっかりケチが付いてしまいましたね。
-
17
物件比較中さん 2010/10/27 02:45:25
そう思うなら下げればいいじゃない。前スレにあった70タイプへの誘導書き込みはなかなかなもの。中流層や買い替え層の購買力見誤って苦戦しそうなんじゃないかな。
中野近辺に根付いた生活していないと難しい価格。
新宿近いのが魅力だけど、60以下は余裕ありそうなのでプライベートパークの価格待ちかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん 2010/10/27 02:54:17
60Aと70Bの高層階の値段がわかる方、どなたか教えてください。よろしくお願いします。
-
20
物件比較中さん 2010/10/27 07:42:53
プライベートパークって立地(交通の便)は良いんですけど、住環境はどうなんでしょうね?
子供を遊ばせる公園とか・・・。
単純に交通を考えるとプライベートパークが良いんですけど、
歌舞伎町勤務の母子家庭が遊び友達とかって、正直躊躇してしまいます。
子供のいないご家庭には、あちらも良さそうですね。
-
21
匿名さん 2010/10/27 08:24:30
前スレ
1020さん
>>部屋にピアノは置けますか?って営業に聞いたら防音室をご利用下さいっていわれたよ。
防音室って防音スタジオのことですよね?ピアノって簡単に持ち歩きできるものではないのに、
そんなこと言われたんですか?その営業さん、わかってて言ってるのかなぁ。それとも適当なのかなぁ。
まあでも、防音室をご利用下さいってことは、このマンションではピアノとか楽器は禁止ってことになりますね。
子供にピアノを習わせたいと思ったらサイレントピアノを購入するしかないのか。
-
22
匿名さん 2010/10/27 08:29:10
-
23
匿名さん 2010/10/27 08:41:05
そんなの共同住宅で常識的なことなんだが・・・
八王子あたりに家建てたほうがいいよほんとに
-
24
匿名 2010/10/27 09:42:26
黒服のお兄さんが北も南も多いし、子供を育てる環境じゃないよね。
マルイも、大学が出来れば賑ぎあうし、そこだけ変えてくれれば言うことないんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
待て 2010/10/27 09:47:02
買う前に一度、朝昼晩、夜中の様子みた方が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん 2010/10/27 10:12:16
歌舞伎町勤務と母子家庭に何か問題が?そういう鼻につくような発言をする検討者がいるマンションなのですね、ここは。
残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
物件比較中さん 2010/10/27 10:50:30
トラブル発生率の高い点を懸念するのは、ごく普通の感覚では?
特にお子さんのいらっしゃるご家庭では仕方のないことだと思いますよ。
大人同士がどう付き合うのかということと子供の件は、全く別の話かと。
-
28
匿名さん 2010/10/27 11:20:32
歌舞伎町勤務と母子家庭より、迷惑なのが、高齢者世帯です。
本や防音施設よりは、24時間のクリニックモールでも併設してほしかったです。
-
29
物件比較中さん 2010/10/27 12:32:30
高齢者世帯が迷惑なのはどういった点でしょうか?
今まで迷惑をかけられたことがないもので・・・。
24時間のクリニックモールはいいですね。
-
30
匿名さん 2010/10/27 12:58:00
クリニックモールがあると心強いですね。
まあ、あれもこれもとモアモアな願望を言っていても
建ててしまったものはしかたないですが。
あとはマンション購入を決める自分なりの優先順位を
満たしているかどうかですよね。
-
31
物件比較中の奥さん 2010/10/27 14:11:36
高齢者世帯は耳の悪い方も多く、目も悪いので良く道を聞かれます。道に迷う方や自分のお部屋がわからなくなる事もあるので
助け合って生活したいですね。
-
32
匿名さん 2010/10/27 14:39:48
この物件検討者はずいぶん偏った物の見方をされる方がいらっしゃるようですね。
-
33
匿名さん 2010/10/27 14:47:47
結局、歌舞伎町勤務の高収入母子家庭と介護老人が主な入居者でしょうか。
30さんによるともう建ててしまったものだから、しかたないそうなので(笑)
その他の検討者は承知の上でご購入下さい。23さんのような不思議な
常識を持ち合わせておりませんので、私はパスかな。
-
34
匿名さん 2010/10/27 15:17:37
ここも新宿からそう遠くありませんから、27さんも退場かな。
-
35
匿名さん 2010/10/28 00:49:55
クリニックモールあったら魅力的ですね~。
高齢者が多かったとしても、助け合いの生活が出来そうで
自分も人間力上げれそうな気がします。
-
36
匿名さん 2010/10/28 01:07:47
-
-
37
匿名さん 2010/10/28 01:39:37
郊外の大規模物件じゃないんだからいらないだろ。タクシーで5分も行けば大抵の医者は揃う。そもそも都心部に暮らすのにわざわざ集約型のモールって発想が田舎者。
歌舞伎町勤務に高収入母子家庭に田舎者。トラブル発生率高そうな物件だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん 2010/10/28 02:19:14
>21さん
防音室にはピアノが1台設置されているので、
練習する際は防音室のピアノを使って下さいと言う意味だと思います。
自宅で練習したい場合は、ヘッドフォン使用で電子ピアノになるでしょうね。
-
39
匿名さん 2010/10/28 02:41:25
誰が触ったか分からない鍵盤には触れたくないし、調律はどのぐらいの周期でやるのだろう。
へたくそが使うとすぐ狂うんだから。それにまさかグランドじゃなくてアップライトとか
じゃないでしょうね。要するにここはピアノは駄目ってことですね。
-
40
匿名さん 2010/10/28 02:50:18
本にしろピアノにしろ形だけ文化芸術を気取ってもねぇ。不動産屋の発想は程度が低いよ。
-
41
ご近所さん 2010/10/28 04:06:27
最初のアンケートに介護用の浴室を・・・て書いたんだけど(笑)
よく入浴サービスってあるでしょ。
自宅介護している人が利用するサービス。
あれ用の広い共同浴室(スペース)があると、
自宅で介護しやすいですよね。
地下でもいいから作ればいいのに・・・。
クリニックモールが必要な方は三鷹へどうぞ。まだ空いてます。
ってか、中野総合病院も警察病院もすぐだよ。
屋上テラスって本当に眺望とれるのかな?
10時から5時までの利用時間で、飲食禁止。喫煙禁止。
(飲物はいいんだっけ?)じゃあそこで何するのさ!!!
自転車の為のエレベーターが2台。
でも4階とかで借りないと、朝は自転車下に降ろせないね。
3階、2階は満員で通過いたしま~す。
-
42
購入検討中さん 2010/10/28 04:52:42
プレイアムフロアは何がちがうのですか?
床や壁やお風呂などのグレード?
-
43
物件比較中さん 2010/10/28 05:42:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
ご近所さん 2010/10/28 07:50:57
-
45
匿名さん 2010/10/28 07:57:31
-
46
匿名さん 2010/10/28 09:27:56
>>41さん
ここって自転車の為のエレベーターが2台もあるんですか?っていうか、駐輪場ってありますよね?
公式ホームページを見ても書いてなかったので気になりました。車の台数が、234戸に対し、
76台と少なかったので、駐輪場も少なかったりするのでしょうか。別に折りたたみでもないし
毎回、自転車を部屋まで運ぶのって大変だなって思って。
屋上テラスもイメージ画像を見たら、ソファーが置いてありましたね。雨ざらしになってもいいように
木製ソファーなのかなぁ
-
-
47
匿名 2010/10/28 09:36:14
所詮勘違いセレブもどきしか住まないよ。
中野だから安いだろうと手を出すと大変。
マンションギャラリーも金持ちしようだから所詮所帯じみたインテリアしか置けないし、是非成金は買ってください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん 2010/10/28 09:40:31
屋上テラス=九階。眺望は期待出来ないと思うけどどうでしょう。しかも、両隣は居住区なので利用するほうも気を使いますよね。ここには魅力を感じません。
魅力は、やはり自室からの眺望ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名 2010/10/28 10:00:08
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名 2010/10/28 10:03:22
とんこつスープの臭いがするマンションには住みたくないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名 2010/10/28 10:09:50
あんまり細々した部屋があるて、投資目的で賃貸に回すケースが多いから買う前に気をつけて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん 2010/10/28 10:11:42
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん 2010/10/28 10:16:29
ゲストルーム、二千円は安い。
バカ騒ぎのパーティーの温床になるのは困ります。
野村さんしっかり規定を決めてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん 2010/10/28 10:38:14
>46
自転車用のエレベーターがあるんだ?そんなに入居者の自転車利用を見込んでるのかな。物件自体駅にものすごく近いし、商店街も駅前、自転車を使うほどの立地ではない気もするけど。もしかして駐輪に厳しい区域なのかな。そこまで配慮してる物件でもおかしくはない気がする。
-
55
ママ 2010/10/28 10:42:45
客層はどうなんでしょうか?
高い買いものですから、歌舞伎町や成金医者や高齢者マンションでは、買うに変えません。
営業の方に聞きましたが、オールドの方や子育て世代もいますから、住みやすいとは言っていましたが、皆さんの書き込みを見て、怖くなりました。
1人娘が居ますが、賃貸物件が多いとそれだけ、人の出入りが多い事で、外側のセキュリティーは保たれても、マンション内のセキュリティーが心配です。
外の環境見ましたが、中央線のガードしたががうす暗いのと子供の好奇心で、足を運んでは行けないところが多すぎます。
大学が出来ると、それだけ人は多くなるので、それだけ心配は増えるでしょうね。
学芸大小金井や成蹊には近いと思い検討していますが、子供が育てる環境ではないでしょうか?
プラウド荻窪の方がいいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
物件比較中さん 2010/10/28 11:33:58
高額物件の中古は売るとき買う人少なくて、とても苦労するらしいからね。学区が良いと結構売れるらしいけど。
-
-
57
匿名さん 2010/10/28 11:57:50
高田馬場や飯田橋も高層マンション計画。2014年に施工 。中野より環境は良く、地下も安い時期に購入したから中野よりは安い。住友不動産と三井だから安心でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
物件比較中さん 2010/10/28 13:23:40
>55さん
うちも娘がいて、環境面が心配です
社宅として企業が購入するケースも多いそうなので、それなりにきちんとした方も多いのかなとは思いますが、
やはり近隣に大学生が増えるというのは気になりますよね
うちは主人がタワー希望なので荻窪は無理なんですが、環境なら荻窪の方が圧倒的に良いと思いますよ
ちなみに環境で言うと、中央線プラウドつながりでは、市ヶ谷南町の圧勝だと思います
価格も同じかむしろ安いですね
-
59
匿名さん 2010/10/28 14:53:33
>58
南町は、南側に道が面してないので分、値段は抑え気味ですが、
プラウド市谷仲之町ヒルトップ も良い物件ですよね。
-
60
物件比較中さん 2010/10/28 16:20:04
>59さん
市谷仲之町ヒルトップもいいですよね
あちらも魅力的だとは思ったのですが、外廊下という点が気になり、
南町はおっしゃる通り南側の日当たりが気になり、両方見送りました
でも両方環境と価格は魅力的なので、利便性より環境重視の方には良さそうですね
-
61
匿名さん 2010/10/29 00:28:45
No58さん、こんな高額物件を社宅で貸してくれる企業ってどこですか?いまどき考えられない景気の良さですね。
中国系企業ですか?
-
62
匿名さん 2010/10/29 01:02:51
>>46さま
ヤフー不動産を見ると、駐輪場は249台分だそうです。
1物件辺り約1台分の駐輪場ですので、1世帯で3台あったりすると駐輪場じゃ足りないかもしれないですね。
-
63
ご近所さん 2010/10/29 01:24:39
駐輪場は500円/月。中野は路上駐輪はす~ぐ持ってかれちゃいますから。
中野のガード下は暗くて汚いし臭いけど、人通りは絶えないから安全。
ただ、中野は山手と違って上品ではないので、公立の学校は荒れてます。
ゲーセンやパチンコ屋が多いしね。
モデルルーム行く途中もゲーセンやパチンコだらけだから
地図にはあえて中野通りを通って遠回りするルートで載せている。
ただ、通学は便利ですよ。
大概の私学には楽に通えます。
始発だから座れるしね。
-
64
匿名さん 2010/10/29 01:57:20
公立あれているんだ~。やっぱり千代田区とは違うんだね。公立良いと住民も良い層が多いよね。
-
65
匿名 2010/10/29 03:50:25
子供のガス抜き環境がゲーセンだったりは困ります。千代田、文京、広尾、目黒 は、JRに出るのも大変ですが、外部の入れ替わりが少ない町なので落ち着いているんでしょうね。
ここのマンションは何を目指しているんでしょう。
路線の時刻表を掲示しているので通勤者対象なんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん 2010/10/29 03:55:16
>ここのマンションは何を目指しているんでしょう。
当然完売を目指しています。詭弁のように聞こえるかもしれませんが、開発業者の目的はそれに尽きます。
転売目的であろうと、賃貸であろうと、柄の悪い人が買おうとお構いなしです。
-
67
匿名さん 2010/10/29 03:56:56
-
68
匿名さん 2010/10/29 04:39:22
高額物件の社宅かなりあこがれますね~。
そして1物件辺り約1台分の駐輪場では数はまったく足りないですよね。
こうなるとマンション前に違法駐輪が増えそうで困りますね。
-
69
匿名さん 2010/10/29 05:05:09
>41さん
分譲マンションにこれまでにない共用施設ですね!
最近のマンションはユニバーサルデザイン導入など、
高齢化にも対応しているのでそう言う設備を売りにした
マンションが出てきてもおかしくないですね。
-
70
物件比較中さん 2010/10/29 05:13:55
介護老人は自転車も自動車も乗れないので必要ありません。
-
71
匿名さん 2010/10/29 07:30:05
さすがに介護老人の人はいないんじゃないかな。これから介護突入の年齢じゃないと買えない頭金かもだけど。以前住んだ高級マンションで一戸建てから移り住んで来た高齢夫婦がゴミ捨て場がわからなくなって、廊下のあちこちに置かれてとても困った事があった。何度も何度も教えたんだけどね。すぐ忘れちゃうみたいだった。
-
72
物件比較中さん 2010/10/29 07:48:10
共用施設に介護用の浴室は勘弁してほしいです
そこまでシルバー向けなら我が家は撤退ですね
>68さん
自転車は不要な人も結構いそうなので、そんなものでは?
DINKSのうちの場合、自転車が必要なのって主に【家→駅】の移動とかなので、
これだけ駅近だと乗る必要がないです
高齢夫婦とDINKSは駐輪場不要な方も多いのでは?
-
73
匿名さん 2010/10/29 08:12:03
>62さん
駐車場について詳しく教えて下さりありがとうございます。1世帯に対して1台というのはやはりちょっと少ない感じがしますね。駅近とはいえ、自転車は通勤通学のみで使うわけではないので、お子さまのいるご家庭では2台3台と利用したい世帯もあるかもしれませんよね。
>68さん
マンション前の違法駐輪は困りますよね。きっとそのために自転車用のエレベーターがあるんでしょうけど、それを守らない方も出てくるかもしれませんよね。
-
74
物件比較中さん 2010/10/29 09:21:45
マンション前の違法駐輪が常態化すると、近隣からの苦情が出るでしょうね
その場合にはマンション管理組合側で撤去してしまいたいです(無理でしょうけど)
-
75
匿名さん 2010/10/29 10:15:05
>58
中野は以前から大学生の一人暮らしは多い地域なので、日中はかなり駅前や商店街は良い意味で賑やかですよ。夜は商店街も閉まってて、若い方は阿佐ヶ谷、高円寺、もしくは新宿で騒いでいるのか、中野の飲食店は静かに過ごす方が多い印象でしたね。
-
76
匿名 2010/10/29 10:19:10
マンションギャラリーによって営業の質が違う。港区、千代田区、市ヶ谷は、時計はローレック、IWC、フランクミューラは当たり前。中野は、オメガ、タグホイヤーしかも武蔵野タワー残党営業マンばっかり、売れない営業マン投入しても所詮売れなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん 2010/10/29 10:22:27
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
教育係り 2010/10/29 10:41:09
03の電話掛けてくるの止めて欲しい。掛けても、お掛け直しますの一言も無いし、ここの教育ってどうなっているんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん 2010/10/29 10:46:48
ここのプラウド物件、非難が多いな。
はじめは値段で、次は客質、次は営業マン。
買う方、良いところ言わないとこのマンション価値さがるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん 2010/10/29 11:01:21
所詮業界第五位。
10.28付決算出たけど、抱えている在庫数が多い。三月決算が楽しみだ。潰れても、困ることはないけど、管理会社が変わり、野ざらしマンションになるぐらいだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
マンコミュファンさん 2010/10/29 11:54:19
55さん58さん、わたしも子どもがおり(来年小学校)環境重視でマンションを探しました。
その結果、都心から離れてしまいましたが三鷹駅北口前マンションに住んでいます。
有名居酒屋ビルはありますが警察署がマンション裏にあり治安の良さは保障します。
住人はシニアの方も多く子どもは少ないので活気?はないというか落ち着いた雰囲気です。
都心への距離を妥協できればお勧めです。
ちなみに価格は交渉次第です‥(竣工済みの為)
-
82
物件比較中さん 2010/10/29 12:30:40
アドバイスありがとうございます
三鷹いいですね
そこまでいけば地盤もしっかりしてますよね
うちも荻窪、三鷹あたりに行けるといいのですが、
主人の仕事の関係でちょっと厳しくて・・・
No.81さんは良いお住まいが見つかったようで何よりです
新しい落ち着いた環境での生活を、どうぞ楽しんでくださいね
-
83
物件比較中の奥さん 2010/10/29 13:20:54
本当にあんな若い失礼な物言いの営業マンに億物件売らせるの止めて欲しい。三井の営業マンの方が敬語使えるし、優秀だった。
変えた方が売れ行き良くなると思う。
-
84
購入検討中さん 2010/10/29 14:06:41
営業マンへの不満がやたら目立ちますが、、、
営業マンとの接触はせいぜい5〜6回程度。一方家は一生もの。
営業マンへの不満云々で物件そのものの評価に結びつけるなんてナンセンスだと思いますけどね。
一体営業マンに何を求めているのでしょうか??
たとえ態度が悪い営業マンがいたとしても、安月給で働かされて可哀想だな〜位の目で見てあげればいいのに。。。
それか直接注意するのもありだと思いますよ。文句では無く注意。
若い営業マンであればむしろ言いやすいですし、素直に聞いてくれる可能性も高いと思いますけどね。
一流の接客を求めるのであれば、それ以上の客でありたいと思いませんか?
そうじゃないと、単なるやっかみクレーマーだと思われても仕方がないような。。。
相手も人間なんだし、ましてや若いのであれば、皆で育てていきましょう。
-
86
物件比較中の奥さん 2010/10/29 14:34:32
電話ガチャンと切られちゃあ、何を指導しろと言うのでしょうかね。客に販売マンの教育係りを押しつけるなんて、馬鹿にしてますよね。
-
87
匿名さん 2010/10/29 14:41:48
野村がスレ防衛を依頼している会社の担当者でしょうね。野村系のスレでは有名ですよ。
文体や論理の回しが同じですから。周辺ネタが一番得意みたいですよ。
-
88
匿名 2010/10/29 14:51:40
プラウドシティ赤羽のスレなんかすっかり牛耳っているよな。あそこはあの程度の物件ですっかり舞い上がってて、書き込みチョロくて可笑しいぐらい。赤羽の民度は本当に低い。さすが区内の僻地だけある。
-
89
匿名さん 2010/10/29 15:06:28
行と行の間を意味もなくあけて、最後に空白行をどっといれるのも手口みたいだね。
最新スレから見えなくする、いわゆるスレ上げというやつだね。
-
90
購入検討中さん 2010/10/29 15:07:08
もちろん教育すべきは会社側です。客ではありません。
ただ客としてもただこの掲示板で文句を書き立てるより、直接営業マンに注意/指導したほうがよほど建設的なのでは?と思います。まだ買うつもりであるならばの話ですが。
次回行く時には気持ち良い応対をしてくれるかもしれませんし、このまま何も言わなければ何も変わらない可能性が大です。
そうゆう意味で書き込みました。それでも暴論だと思うのでしょうか?
あるいは想像を絶するようなほどの暴言を吐かれたのでしょうか??
もしそうであれば、具体的な会話のやり取りまで書いてみてはどうですか?
ただ態度がでかいとか、小馬鹿にしているようだとか、というのはとても抽象的ですし、単なる被害妄想である可能性もあり、有意義な情報とは言えません。客観性に欠けていますし。
せっかくの掲示板なので購入検討している人や、これからMRに行こうと思っている人にとって有意義な情報が多ければいいなと思い書き込んでみました。
-
91
匿名さん 2010/10/29 15:22:21
嫌な思いをしたことを書いただけなのに、それを被害妄想と決めつける。暴論の上塗り。
-
92
購入検討中さん 2010/10/29 15:44:34
No.91の方、
決めつけてなんかいませんよ。被害妄想の可能性も否定出来ないと書いただけです。
このやり取りのように、相手の話をちゃんと聞かずに決めつけて、勝手に気分を害している可能性はありませんか?
私はただ、客観性のある意見で建設的な意見をだしあってはどうか?と提案しているだけで、それ以上でもそれ以下でもありません。
私自身は単なる愚痴であればわざわざここに書き込む必要性を感じませんし、具体的に営業マンから誹謗中傷を言われたのであればきちんその状況を客観的に記載するか、本社にクレームをすれば良いことだと感じています。
どこかの回し者なんて書いている方もいますが、単なる購入検討者のうちの一人です。やたらネガティブな書き込みをする方が多く、有意義な情報が少なかったのが気になったので提案してみた次第です。
別に責めているわけではないので誤解なさらないように。
-
93
匿名 2010/10/29 21:42:31
↑って違いませんか?
このマンションの購入者検討者のコミュニティーかもしれませんが、ここまで営業の非難があること、営業マンもこのコミュニティー見ているんですから、気をつけるべき事は気をつけて欲しいですね。
購入者も教育までする必要はありません。
ただ、営業者も購入時の検討材料に大きな影響があるんですから。この土日頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん 2010/10/29 23:47:38
営業マンのことはよくわかりません(汗)
最近は中野駅に降りていませんが、相変わらずツインマーク予定地の近くに五差路はありますか?あそこはややこしいので気をつけてくださいね。
-
96
物件比較中さん 2010/10/29 23:55:00
合わない営業さんは「チェンジ」ではダメなんでしょうか?
嫌な気分でいるのも時間の無駄だし。。
しかし、嫌な営業さんに出会ったことないんだけどな。
見かけが怖いのか、元営業だと言い回しで相手を困らせるのか、理由はわかりませんが…
ところで、ここを検討されてる皆さんって他で気になっている所はありますか?
高輪台にしろ目黒区の大橋にしろ、気になる所がボチボチあるんですよね。。
-
97
匿名 2010/10/30 00:04:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん 2010/10/30 00:29:08
無礼な営業マンは自分の話だけして、相手の都合や話は聞かないので、会話が成立しません。教育は会社の担当上司がするもので、客を被害妄想にして何も指導しない上司も職務怠慢ですね。
-
99
ご意見番 2010/10/30 00:44:16
ここの営業マンは、宅建資格がないの?
マンションギャラリーで貰った名刺に、資格が無いのか記入していないだけかもしれないけど、違う意味で差別化を計った営業スタイルとっているのかも。
是非、ジュース隊チェックをお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名 2010/10/30 00:48:42
完売物件みても、決して利便性は良くない。投資にしても購入額は高い。
なぜ、武蔵野と中野は売れないんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件