防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その9
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-08-12 11:32:15
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!

過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45760/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74366/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策

[スレ作成日時]2010-10-26 12:59:02

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
ワコーレ武庫之荘オーセンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その9

  1. 61 匿名 2011/04/27 10:18:55

    悪いのは「原発は安全」なんて根拠のない嘘に騙された人。嘘と知りながら目先の交付金に目が眩んだ人。

  2. 62 匿名 2011/04/27 10:41:13

    どちらも問題ないなどと言って、大量に撒き散らしてる所はソックリだな

  3. 63 匿名 2011/04/27 10:53:54

    原発を誘致したのはそこの住人、作ったのは政府と東電。
    ピアノ可のマンションを選んだのもそこの住人、作ったのはデベ。
    政府やデベにも責任はあるが、住人にも責任はある。

  4. 64 匿名 2011/04/27 10:58:25

    組合で禁止するなり、防音を義務付けるなり、自分たちで出来る対策はあるのに、主体的に動こうとせずに一方的に被害者面しているのは愚の骨頂。

  5. 65 匿名さん 2011/05/02 02:31:43

    >原発を誘致したのはそこの住人、作ったのは政府と東電。
    >ピアノ可のマンションを選んだのもそこの住人、作ったのはデベ。
    >政府やデベにも責任はあるが、住人にも責任はある。
    デベとピアノ住人が持ちつ持たれつの関係なの?

  6. 66 匿名さん 2011/05/02 02:33:54

    >組合で禁止するなり、防音を義務付けるなり、自分たちで出来る対策はあるのに、
    >主体的に動こうとせずに一方的に被害者面しているのは愚の骨頂。
    他にも方法があるだろう。
    ルールにないことを免罪符にはしないよね。
    「上品な嗜み」なんだろう?
    ピアノは…

  7. 67 匿名さん 2011/05/02 04:00:10

    >>66
    他にどのような方法が?
    というか、「他にも方法があるだろう。だから自分は主体的に動かない」ということなら、どうぞご自由にというほかありません。

    マナー論で解決できなければルールで縛る方が簡単で確実ですよ。
    「迷惑をかけないこと」などというルールは基準が個人に
    依存しているので、意見が衝突したときにどちらも制することが
    できないのは目に見えています。

  8. 68 匿名さん 2011/05/02 04:24:25

    ご自由にやるよ。

    >マナー論で解決できなければルールで縛る方が簡単で確実ですよ。
    簡単=解決方法
    ではないよね。

  9. 69 匿名 2011/05/02 04:27:46

    >簡単で確実ですよ。

    確実ですよ。解りますか?

  10. 70 匿名さん 2011/05/02 04:27:46

    >「迷惑をかけないこと」などというルールは基準が個人に
    >依存しているので、意見が衝突したときにどちらも制することが
    >できないのは目に見えています。
    制する?なぜ制しなくてはいけないの?
    双方が納得するところに落ち着けばいいんでしょ?

    「制するとか、制しないとか、、、」
    それが目的なら「できないのは目に見える」よ。

  11. 71 匿名さん 2011/05/02 04:28:47

    >確実ですよ。解りますか?
    わかるよ。ひとつの方法というだけだろ?
    固執するなよ。
    免罪符にしたいんだろルールを。

  12. 72 匿名さん 2011/05/02 04:36:31

    近くの買い物に行く際に「車を控えて自転車で行く」

    別にルールじゃないけど?

  13. 73 匿名さん 2011/05/02 04:52:38

    「やりたいことを止められた子供」だね。

  14. 74 匿名 2011/05/02 05:17:46

    >72
    何の例え?
    環境に優しいから?
    別に個人の自由でしょ。

  15. 75 匿名さん 2011/05/02 05:24:24

    >別に個人の自由でしょ。
    自分で考えて自分の行動に制限をかけたら?
    子供じゃないんだから。

  16. 76 匿名さん 2011/05/02 05:24:53

    ごめん、子供だったか…

  17. 77 匿名さん 2011/05/02 05:26:05

    子供に「嗜み」は無理だよ。

  18. 78 匿名さん 2011/05/02 05:28:56

    >別に個人の自由でしょ。
    そうだよ。選択は自由だよ。
    けど、何をしてもいいという自由ではないよ。

  19. 79 匿名さん 2011/05/02 05:36:12

    >何の例え?
    >環境に優しいから?
    >別に個人の自由でしょ。
    考えられない人、考えを放棄した人にマナーは無理だということ。
    ピアノを弾く当事者なんでしょ?
    それがこれではね~

    >環境に優しいから?
    ↑疑問符で終わらせて質問するなよ、こんなこと。

  20. 80 匿名 2011/05/02 08:14:34

    集合住宅でピアノは非常識だし迷惑
    シンプルだし単純な事なんだよ

  21. 81 匿名 2011/05/02 10:41:40

    >80
    それが単純思考の持ち主特有の思い込みであり、大きな間違いです。
    朝から晩まで長時間にわたって、或いは夜中に、窓を全開で弾き続ける。
    なんて特殊なケースを除き、日中に2時間程度、窓を閉めて弾くなら、
    世間一般では常識の範囲内と考えます。
    上記条件で堪えられない程うるさいならば建物としての基本的な性能に問題があり、
    そのような場合においてのみ、改まった防音対策が必要となるのです。

  22. 82 匿名 2011/05/02 11:07:13

    ↑それが思い込みなのです

  23. 83 匿名 2011/05/02 11:16:46

    デベ系列の管理会社に自社て管理をしている物件の状況を調べて貰った結果から導き出された結論です。
    事実に基づいていますので思い込みではありません。

  24. 84 匿名さん 2011/05/02 12:12:30

    81
    ↑思い込みだな
     怪我しないうちに防音しておけ

  25. 85 匿名さん 2011/05/02 12:13:37

    83
    ↑確信があるなら、
     尚更
     怪我しないうちに防音しておけ

  26. 86 匿名 2011/05/02 13:00:47

    状況を調べてどのような結論になったのかわかりませんが
    他人に迷惑をかけないように演奏すればいいんです

  27. 87 匿名 2011/05/02 13:09:54

    お金を掛けて物理的な防音対策を取らなくても、一定水準以上の仕様のマンションであれば、迷惑にはならない。
    うちのマンションに当てはめれば物理的対策は不要、規約もしくは細則で時間帯や延べ時間などを制限することで十分と言うのが結論です。

  28. 88 ビギナーさん 2011/05/02 14:46:25

    >87
    一定水準とはどの様な仕様を指すのか
    示してください
    でないと全く参考になりません

  29. 89 匿名さん 2011/05/02 15:28:43

    そして、迷惑の基準は属人的だというところに戻る。
    いつまでもその繰り返し。

    どんな防音対策が有効かを話すスレで、ビアノ禁止を訴えるのはスレ違いでは?
    ピアノ禁止なら防音対策は要らないわけだし。

  30. 90 匿名さん 2011/05/02 16:50:21

    弾かない…という選択肢

  31. 91 匿名 2011/05/03 03:41:42

    ピアノが嫌なら引っ越すのも選択肢

  32. 92 匿名 2011/05/03 03:43:43

    >89
    ピアノを迷惑だと言っている頓珍漢な輩が考えを改めない限り、どんな対策も有効ではないのです。

  33. 93 匿名さん 2011/05/03 06:53:24

    >ピアノが嫌なら引っ越すのも選択肢
    その通り。
    ”引っ越せ”、、、と一点張りの奴は問題だね。

    煽り屋なんでしょう。

  34. 94 匿名さん 2011/05/03 06:55:51

    >ピアノを迷惑だと言っている頓珍漢な輩が考えを改めない限り、どんな対策も有効ではないのです。

    ピアノを迷惑だと言っている頓珍漢
    ピアノは迷惑ではないと言っている頓珍漢

    あなたは
    ピアノは迷惑ではないと言っている頓珍漢

  35. 95 匿名 2011/05/03 08:28:49

    ピアノでもドラムでも
    隣近所に音が漏れないようにして欲しいだけだけど?

    それができない人ばかりだから止めろという意見が出てくる。

  36. 96 匿名 2011/05/03 08:39:12

    「音が漏れないようにしろ」なんて言う要求が元々おかしいから揉める原因になるんだけど。

  37. 97 匿名 2011/05/03 08:52:52

    私はピアノ弾かないけど早朝や深夜以外に窓閉めて弾くぐらいいいんじゃない?

    お互い窓閉めて迷惑なくらい聞こえるなら建物に問題あると思うけど。

  38. 98 匿名 2011/05/03 09:46:27

    >97

    同意します。

    一切音が漏れないように・・・などと言う人の感覚は信じられませんね。
    仰るとおり、窓を閉めていれば迷惑な程うるさく聞こえることはありません。

  39. 99 匿名さん 2011/05/03 11:16:06

    >「音が漏れないようにしろ」なんて言う要求が元々おかしいから揉める原因になるんだけど。

    迷惑な行為(他人にとって)をやらせてもらう
    モノの言い方じゃないね。

  40. 100 匿名さん 2011/05/03 11:18:09

    >仰るとおり、窓を閉めていれば迷惑な程うるさく聞こえることはありません。

    状況によるだろう。
    言い切る方が変だと思うが?

    *”一切”…加えたか(笑)

  41. 101 匿名さん 2011/05/03 11:20:55

    窓を閉めていれば迷惑な程うるさく聞こえることはありません。

    ではなく、

    窓を閉めて演奏していますが迷惑ではありませんよね。
    五月蠅かったら言ってください。

    というのが嗜好を楽しむ人のスタンスじゃね?

  42. 102 匿名さん 2011/05/03 11:24:27

    気を配ってやるもんだろ。

    これだけ防音したのだから、
    ”文句言うオマエラがオカシイ”
    とういうスタンスは変じゃね?

  43. 103 匿名さん 2011/05/03 11:32:41

    東電と同じだな。

    これだけ、安全策をとっているのだから、文句言うなよ、オマイラ!

    東電気質のピアノ弾きには困ったもんだ。

  44. 104 匿名 2011/05/03 11:39:56

    >これだけ、安全策を・・・

    例え(表現)がおかしいですね。

    策がどうのこうしのは問題ではありません。

    いくら策を講じようと(原発は)安全ではなかったのですから。

    結果として問題になるような音は漏れていないのだから、文句言うな。

    が正しい表現です。

  45. 105 匿名さん 2011/05/03 11:43:51

    >いくら策を講じようと

    それが東電気質なんだろう?

    問題意識を棄てたんでしょ?
    東電自身が納得した時点で。

  46. 106 匿名 2011/05/03 11:45:09

    窓閉めてっていうけど集合住宅では窓閉めた方が響きますよ?

  47. 107 匿名さん 2011/05/03 11:47:17

    >結果として問題になるような音は漏れていないのだから、文句言うな。

    ピアノ弾きが自分自身で納得して、
    防音対策に自身でピリオドを打つ。

    自己陶酔型の迷惑人だね。

  48. 108 匿名さん 2011/05/03 11:50:29

    >結果として問題になるような音は漏れていないのだから、文句言うな。
    >
    >が正しい表現です。

    迷惑なピアノ弾きを
    防音して迷惑を小さくしている人の
    言い方ではないだろう。

    謙虚になれよ。
    ピアノを楽しませて貰っているんだろう?

  49. 109 匿名さん 2011/05/03 11:52:09

    >104
    >結果として問題になるような音は漏れていないのだから、文句言うな。
    >
    >が正しい表現です。

    え?
    正しくは、

    ”問題になるような音は漏れていないと思いますが、迷惑になっていませんか?

    じゃないのかな~ わかっているのかい?

  50. 110 匿名 2011/05/03 11:54:23

    >楽しませて貰っているんだろう?

    いいえ、当然の権利を行使しているまでです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    プレサンス ロジェ 神戸本山南町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸

    プレサンスグラン甲子園口北町

    兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

    未定

    1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.59m2~92.75m2

    総戸数 24戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸

    プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

    兵庫県西宮市甲子園口2丁目

    未定

    2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.58m²~65.73m²

    総戸数 37戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    プレサンス ロジェ 西宮リンクス

    兵庫県西宮市染殿町80番1

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.52m2~71.39m2

    総戸数 41戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    プレサンス ロジェ 神戸本山南町

    兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

    6180万円~9880万円(第1期)

    3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    63.27m2~90.03m2

    総戸数 40戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    5200万円~7080万円

    3LDK

    66.41m2~87.5m2

    総戸数 70戸

    ワコーレ武庫之荘オーセンティア

    兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    58.33m²~83.29m²

    総戸数 16戸