- 掲示板
箕面市の、最寄り駅が牧落で、坊島というところに引越し予定です。遊具のある公園がないようなのですが…。子供がいるので小学校や放課後の過ごし方などどうなっているのか等、何でも教えて下さい。
[スレ作成日時]2010-10-25 09:56:48
箕面市の、最寄り駅が牧落で、坊島というところに引越し予定です。遊具のある公園がないようなのですが…。子供がいるので小学校や放課後の過ごし方などどうなっているのか等、何でも教えて下さい。
[スレ作成日時]2010-10-25 09:56:48
高級!
芸能人住んでる!
治安良い!
平和!
空気が良い!
これ絶対、箕面(^O^)
かれこれ親の代から住んでる!
市内に住めない位、
やはり箕面が良い!!箕面 最高!!
阪急宝塚線沿線はどう見ても値下がりがあり得るでしょう。阪急ブランドがすべてであって、それがなければ何の価値もないところですしね。ましてや箕面って宝塚線の支線でしょ。関西の人気路線で必ず、阪急神戸線に次いでいつも2位の位置についていることこそ不思議です。
小野原が開発される前に、今宮に住んでいました。
当時は子供が小さくて本当に不便で、車なしでは生活不可でした。
市街地が東西に長く、役所関係も遠くて困りました。
小野原が拓けて便利になっていると思いますが、その分交通量が増えて環境悪化が著しく進んでいるように思います。
箕面は駅前の再開発とかちゃんとやればよかったのにね。 観光スポットでもあるのに
きっといろんな意見をまとめられなかったのでしょうね。 桜井も牧落も箕面も駅前は
チマチマ・ゴチャゴチャしているだけ。
桜ヶ丘という芦屋とも並び称せられる高級住宅地もあるのに残念です。
箕面桜ヶ丘に在住してます。
白島は箕面とはあまり言わない気がします。
国道が近いので空気も悪いし、治安もあまり良くないです。
箕面に住むなら箕面、桜、桜ヶ丘が良いですよ。
桜ヶ丘2丁目、3丁目は大きな家ばかりです。
2017年に箕面市に引っ越してきました。
あなたと同じ子育て世代です。
箕面市、とてもよいところですよ。
大阪外から引っ越してきたので、大阪になじめるか不安でしたが、転勤族のかたもとても多く、安心してすごしています。
防島ですと、まもなく新駅が最寄りになるのでしょうか?楽しみですね。
遊具のある公園は少ないかもしれませんが、キューズモールが近くにあり、子どもが遊べる広場や小さな遊具もありますよ。
中小学校のことしかわかりませんが、中小学校はアフタースクールが無料で行われており、子供も楽しく参加しています。放課後校庭やわくわくルームという居場所もあり、遊んでから帰宅する生徒も多いです。
箕面の船場西に住んでいます。
牧落あたりは道も平坦で住みやすく、市役所、飲食店、食品スーパー、銀行、郵便局、カーショップ、ドンキホーテ、コンビニ、徒歩や自転車で行けるところに色々とあるので便利ですが、公園は小さくて少なめです。
もし通勤通学で電車を利用されるなら牧落駅はどうかと思ってしまう部分も正直ありまして、やはり箕面駅に近い方が良いかと思いますので、牧落駅周辺を一度歩いてみて電車に乗ることをイメージしてみてください。