- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
地震の訓練は別の話。どこでもやるでしょ
地盤がいい場合は杭が短くても建物を固定する
ことができます。打たないことは無いです。
地盤が緩いと揺れも大きくなりますので
杭が打ってあっても傾き易くなります。
港北は最近、緑道で自転車締め出しがきつくなっているようですね。
定年して散歩するだけの暇な歩行者にはいいかもしれませんが、
駅まで毎日自転車で通勤する若い世代には致命的ですね。
緑道を利用できないなら港北にする意味がありません。
何それ?
終わってる
>>228
確かに、当初予定のコンセプトは外れたと思うが、ドンキが来るから治安悪化、隣のセン南にパチンコ屋が来るから悪くなるとかは意味がわからない?
イメージの良いと言われる世田谷にもドンキ、パチンコ屋などあるし、何をもってそんな事言うのかわからない
単純に業務妨害ですかね
個人的にはセン南もセン北も駅ビルをどうにかしてもらいたい!
デットスペース、高架下も駅ビル内も有効活用、リニューアルしてもらいたい。
しかし東急、三井系が参入しない限り無理なのかな~?
今ある商業施設も地元、近隣辺りにないようなショップを誘致してもらいたい。
新宿ねぎし、餃子の王将、その他服屋など
あまり気取らなくていんだよ!
この地域は子育て世代だし、お金かかるしね!
だからといって治安悪くなるのは勘弁だし、別だよ
>>229
このビル名がプレミアでなければ、ここまで言われてないのかもね?
どんな業種のお店もくるのは良いと思いますが、この地に来て良かったと思えるように双方、市場調査をしっかりして出店出来たら良いですね
ドンキで言えば、営業時間も夜22時か23時で閉店とか
そうすれば近隣住民にも配慮してくれてよいかもですね。
とりあえず4月の予定みたいなので、応援してます
頑張って下さい!
>>230
ドンキも中には、21:00で閉店する店舗がありますよ、MEGAドン・キホーテ武蔵小金井駅前店がそうです。
http://www.donki.com/store/shop_detail.php?add=1&shop_id=315&pref=...
神奈川県内だと、二俣川店の23:00閉店かな。
http://www.donki.com/store/shop_detail.php?add=1&shop_id=214&pref=...
逆に今までなかったのが不思議。だって、ドンキの黄色いレジ袋持った人が駅に降りる人が多いね。
当初は、セン南の文化堂跡地に出店予定だったみたいだが、反対運動でで、撤退したみたい。
でもね..付近の住民は、ごみ捨て場にドンキの黄色いレジ袋捨ててますからね。
世田谷のドンキは北部の環八沿いや三軒茶屋の246沿いだからね。あまり環境の良くない場所にあるよね。セン北の立地とはちょっと周辺事情が違うような気が。まあでも最近は港北ニュータウンも流行ってるお店見ても急速に庶民化してるし、きっとドンキも流行るんだろうな。「ドンキがあるし」ってことで移り住んでくる人も増えるだろうね。
ドンキが出来てくれて本当良かったです。
ドンキ最高ですね。
センター北にドンキができてこれ以上に嬉しいことないです。
下品の殿堂ドンキを追放せよ
ドンキってそんな安いの?
だから人気なの?
24時間だから人気なのかと思ってたけど違うのかしら
しまむらは躓きましたが、ドンキはどうなることやら。
ドンキあったんですね。2019年に撤退してますけど。
何故、多摩センター?と思ったので、港北ニュータウン(NT)と比較するなら多摩ニュータウン(NT)だと思うので、その違いを書きます。
多摩NTの失敗を港北NTは避けてできています。
例えば、多摩NTはほとんど同じ時期に街区ができて建物ができた。港北NTはかなりばらけています。いまだに駅前再開発マンションができています。
多摩NTは住宅のウエイトが高いですが港北NTは衣食住のある街を目指して業務ソーン、商業ゾーンがNT内で発達しています。首都圏沿線からの逆通勤も良くあります。一方、多摩NTは通勤は東京方面にという割合が高いです。
港北NTは歩車分離がものすごく進んでいます。緑道で駅まで通勤している人も多いし、町と街と町が緑道で、歩行者専用道路でつながれている。多摩NTの多くは当たり前に車道の脇に歩道があるだけです。
総じて言いますと、多摩NTは日本のNTの一般的な失敗例、港北NTは稀有な成功例でしょうか?
環境の良い多摩NTの良さも分かるのですが、戦略的な思考が乏しく、とりあえずたくさん団地を造らなきゃ!という時代に一気に作っちゃった感は否めません。今は、一気に高齢化した団地が多いので、どうリニューアルするかという時期に(20年位前から)なっています。
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
クレーマーニュータウン
多摩ニュータウンにもたまプラーザの美しが丘みたいな場所あったぞ びっくりした。
限界団地タウンとか言われるけど、どっちみち東京だから。神奈川には勝ってる。
ドングリの背比べ
多摩にはAWSがあるぜ。
多摩ニュータウンと港北ニュータウンは外見は似てるけど住民層は結構違うかも。
港北ニュータウン市営地下鉄の西側高台で緑道か公園脇の戸建がないか探しているけど、出ないね。
それ以外の中古戸建も高過ぎる。
買物や外食が便利だし住み心地が余程良いのだろう。
最低でも2百平米もないのに、7千万以上出さないと、駅遠とかろくな物件しかない。
これなら東急の都内の世田谷・大田区辺りの中古の方がコスパが全然いい。
歩車分離は多摩NTの圧勝。総延長40km超。港北NTは17kmくらいでしかも自転車不可。これじゃあ下町の密集地に住んでるのと変わらない。多摩NTは建物の間隔も広くまさにタワーオンザパーク。総じて現在の常識では考えられない贅沢な住区設計で、今後も多摩NTを超える良環境のNTは建設不可能だろう。歩いてみると分かるが港北NTはNTとしての一体感が薄い。多摩Ntはまさに丘陵の上の独立国という感じがする。諏訪や永山のほうからどんどん建て替えが進んでいて爆騰中なので、噂やイメージを鵜呑みにする人はもう買えないよ。
どっちも大して変わらないようなイメージだわ
交通の便は港北ニュータウンの方が上だけど、規模は多摩ニュータウンの方が上なイメージでどっちもどっちかな?
多摩と横浜のネームバリューの差で港北ニュータウンが上って感じかな
多摩NTは坂が多い、大学やゴルフ場は多いけど公園は少なく、港北NTのように緑の回廊もない
何より交通アクセスが悪い。小田急京王は不便だし、車の利便性も中央道と20号に近いけど他がダメ。
港北NTは電車も横浜、新横浜は一本、あざみ野、日吉も近く一回乗換えれば都心に出やすい。緑の回廊でつながった公園も沢山ある
車の利便性もよく、買物の駐車もしやすい。第三京浜都筑IC、東名青葉、246,中原街道など近く各方面に出やすい。
但し、高所得層が少なく、その割には駅遠含め地価は割高。財布のひもは固いから店舗の撤退も多い。
地価は田園調布の方が安かったりする。今は買っちゃダメ。
あまり対決させる意味を感じないけど都市としての完成度は多摩ニュータウンの方が高くて住宅地としての市場価値は港北ニュータウンの方が高いってところだな。多摩地区は多摩ニュータウンより住みやすくて便利な街がたくさんあるから仕方がない。
港北NTも東京駅まで1時間だし、横浜や新横も直通で羽田直行バスも沢山ある。
ただたまプラやあざみ野、日吉の間に挟まれてブランド力が上がるかと思ったけど、今一垢ぬけない古い田舎の町並やマンションが多いのがマイナス。
とはいえ公立校も親の所得が高く学力水準も高い。スーパーや食堂、scは沢山、温泉・岩盤浴、スポーツ施設、映画館、ホームセンター、ペットショップ、塾、釣場、屋外プール、図書館、区役所や大学病院もあるので実家のある目黒区より便利。そのすぐそばに田圃や森も広がり蛙が鳴き、川では魚も亀も釣れるw
雑貨屋も洒落ているしオープンカフェが多いのは妻も気に入っている。自分的には第三京浜と東名にすぐ乗れ都心にも湘南や千葉、伊豆方面にもアクセスが楽なことかな。
多摩ニュータウンは、全国区。
港北ニュータウンは、どこ?
一般の意見
>>262 マンション検討中さん
それはない。先祖代々23区民で丸の内勤務の俺ですら
40歳になって初めて訪れたというレベル。
千葉や茨城県民になると多摩の場所すら理解していない。
>>264 匿名さん
そんな低レベルの煽りは痛すぎる。
俺は新百合に住んでたけど、多摩ニュータウンも港北ニュータウンも住んでみたい街だった。
ただどちらも開発の終わったニュータウンだから俺は買うまでには至らなかった。
>>243
この人は多摩を訪れたことがないな。
歩車分離の緑道の長さでは港北ニュータウンの倍以上だよ。
それに港北ニュータウンのご自慢の緑の回廊は自転車通行禁止なのが致命的。
多摩ニュータウンの計画的で緑溢れる街並みは実用性や人間性を犠牲にした結果なのかも。港北ニュータウンは多摩ニュータウンよりは雑然としてるけど住まいの選択肢が多いし使い勝手も良く作られてる。
多摩ニュータウンは駅前が広場や業務地区、そこから公園を越えて団地や住宅地は基本駅からバス便なのが駄目。都心から遠いんだから。その点港北ニュータウンは駅徒歩圏のマンションが多いので乗換え必須の都心通勤でも住む人が結構いるわけよ。
>>269 マンション検討中さん
多摩ニュータウンも新しいマンションは徒歩圏内に建ててきてるよ。多摩センターなんか図書館、公園、商業施設揃って便利。バス必須の昔の団地は滅びる運命だろうけど。
>>261 評判気になるさん
まあブルーライン延伸すると新横浜の利用者数が増えるからそれに伴い、新横浜駅の拠点性も増すから新横浜に近い港北NTの価値も吊られて上がるはず
多摩ニュータウン云々は関係ないけど
まだあったのかこのスレ。
多摩センターは市の整備が中央公園で一区切り。レンガ坂やったんだから駅前のペデストリアンの改築まだやってほしいが…。
次は京王プラザ跡地をはじめとする民間開発の力の入れ具合にかかっている。
単線の調布府中とアクセスはそんな劣ってない。
港北は知らん。
SNSでも顕著だけど多摩ニュータウンの人が一方的に港北ニュータウンや田園都市線沿線をライバル視してるだけで横浜勢は多摩ニュータウンには全く関心ないからな…町田の更に向こうの奥地で都会が遠くて高齢化も大変そうねという印象しかない。