東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 東京駅
  8. Brillia辰巳CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?Part3
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-09 16:33:07

ブリリア辰巳キャナルテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49593/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85663/

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4、5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
京葉線 「潮見」駅 徒歩16分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩21分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85平米~103.61平米
売主:東京建物
売主:日本土地建物販売
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:長谷工
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-23 22:37:40

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >798さん
    >でも西向きだったらゴミ屋敷と全裸のゴミ屋敷住人が目に入ってしまいますね。

    西側に問題のある戸建があるんですか?
    マンションに直接影響がないと言え、周辺環境良くないですね。
    裸となると周囲から苦情が出ていそうですが、行政は介入しないのかな。

  2. 802 匿名さん

    音や排気ガスなどは都内に住んでいる以上どこでもある程度は仕方がないのかなと思います。
    ある区の道路沿いの中学校は排気ガス問題で日中も窓を開けられないと聞いた事があります。
    やはり気になる人は浴室乾燥機で乾かすのがいいのかな。
    布団は布団乾燥機が一番いいですね。

  3. 803 匿名さん

    都内でも幹線道路沿いとそうでないのとは、雲泥の差があります。営業さん、お客をだますのはいかがなものかと。事実、清澄の三菱の営業は一桁階は外干しできないと言ってますよ。また以前環八沿いに住んでましたが外干しするとすすけたり排ガスの臭いが染み付いたりで結局部屋干しにしました。いまは都心物件ですが全くそんなことはありません。

  4. 804 匿名さん

    音・排ガスは、少なくともこのマンションは他のマンションと比較して全然ましな方だと思います。現在私が住んでいるところはターミナル駅の駅近で交通量も多い場所ですが、洗濯物も数日とか放置しない限り問題ありません。
    浴室乾燥機は、排ガスが嫌だから使うことは全くありません。雨で乾かせないときや、夜間に洗濯物を乾燥させたいときに使います。

  5. 805 匿名さん

    804です。1分違い投稿の803さんと意見が真逆ですね(笑)
    ちなみに私は現在タワーマンションの12階に住んでいます。低層階のことは分かりませんが1ケタ階=外干しできないというのは誤った情報だと思いますし、環八沿いとここを比較するのもどうかと思います。

  6. 806 匿名さん

    ふたたび804です。803さんすみません、よく読んだら違いますね。私の読解力不足でした。

  7. 807 ご近所さん

    全部の部屋が両面バルコニーなら良かったな
    50m2が有ったら買ったな

  8. 808 匿名さん

    >801さん

    隣のマンションの最上階です。

  9. 809 匿名さん

    >>799 ここは、通勤も辛いし空気も汚いと言いたいの?

  10. 810 匿名さん

    チャレンジですね!!

  11. 811 購入検討中さん

    はい、うちも1期2次へチャレンジします!

  12. 812 匿名さん

    ここに住むことが、チャレンジって意味です!

  13. 813 購入検討中さん

    えーそうなんですかー(笑)

  14. 814 匿名さん

    駅から遠く資産性が低い、さらに首都高高架のある幹線道路から
    10メートル程度しか離れていないばかりか、南側には常時混雑している湾岸道路もあり、
    排ガスに囲まれた生活。

    どうぞチャレンジしてください。

    辰巳に住みたいならベルタワーを勧めます。西側は比較的空気が綺麗です。

  15. 815 匿名さん

    こんな空気も悪くて、しかも埋立地、そのくせたいして安くもないマンションをなぜ買うんでしょう?
    他にもいい場所はいくらでもあるのに。
    幹線道路沿いは洗濯物が黒くなるくらい空気が悪いのは真実だし、23区内でも幹線道路から離れた住宅街ならずっと静かだし空気もきれいです。
    23区内ならどこでも空気が汚いなんて真っ赤なウソですよ。

  16. 816 匿名さん

    環七と環八沿線は排ガスがひどいです。

  17. 817 匿名さん

    815

    焦るな、売れないマンションは無い。

  18. 818 匿名さん

    交通量は環七や環八なみでしょうか?

  19. 819 匿名さん

    昼間では、七七デシベルというのが最高値で、都内には四地点あるという。環状7号がある目黒区柿の木坂付近、国道16号の福生市熊川付近、国道20号の調布市上石原、新宿青梅線の東大和市奈良橋付近。夜間も最高値は七七デシベルで、やはり環状7号の同区柿の木坂付近と新宿国立線の杉並区高井戸東付近の二地点だ。
    昼間、夜間ともにワーストの目黒区柿の木坂付近を歩いてみた。片側三車線の大きな道路は確かに交通量が多く、うるさい。中央分離帯のガードレールは排ガスで真っ黒に汚れ、道路沿いのマンションは防音用の窓ガラスのサッシが目立つ。

  20. 820 匿名さん

    目黒区よりずいぶん良いと思うよ。

  21. 821 匿名さん

    803です。私が聞いたのは三菱の清澄白河タワーです。三つ目通りと清澄通りの角地にありますが、三つ目通り沿いの中層マンション住民に聞いて一桁階が云々の話を引き出したとのこと。
    環八を引き合いに出したのは、交通量は三つ目通りとさほど変わらないが物流トラックの割合が圧倒的に多いことからよりひどい被害に遭われるのではと心配したためです。
    ベンチマークとしてはそれ程外れてはいないと思いますが。
    あとは個人の判断ですのでお好きにどうぞ。

  22. 822 匿名さん

    これだけ警告したんだからそれでも言うこときかずに買う人は勝手にどうぞ。
    買った後で空気が悪くて病気になったとか言って公害訴訟なんか起こすんじゃないぞ。そういう場所に住んだお前が悪いんだから。

  23. 823 匿名さん

    都心駅近とか利便性の高い地域で環境を犠牲にするのは合理的だけど、
    城東埋立最貧困地域駅徒歩11分で環境も犠牲ってどんな罰ゲームなんだかw

  24. 824 匿名さん

    あと売るときも徒歩11分じゃ中古販売のハードルである駅徒歩10分から漏れてしまうのでかなり買い叩かれる。
    ここを買う人は永住覚悟が必要。

  25. 825 匿名さん

    柿の木坂、高井戸より辰巳のほうが都心に近くて利便性が高いと思うぞ。

  26. 826 匿名さん

    822

    まあまあ、少し落ち着いて。ところでお前って誰さ?

  27. 827 匿名さん

    ネガ情報はいいから、好材料はないんかい、この物件は。

  28. 828 匿名

    実際にみてみればいいのに。

    真横とは違う


    って見た人が買ってるのか

  29. 829 匿名さん

    > 交通量は環七や環八なみでしょうか

     環七や環八よりは、断然、交通量は少ないと思いますよ。

     辰巳近辺の3つ目通りは渋滞しませんしね。
     渋滞するのは、デニーズあたりから・・・、木場の永代通りの交差点を先頭にしてかな。

     交通量は、清澄の物件のほう多い・・、3つ目と清澄通りの交差点だし、気がしますが・・・
     まぁ、その分こっちは高速があるわけで、比較が難しいですね。
     湾岸線はともかく、深川線って首都高のなかだとかなり交通量は少ないほうだと思うんだけどね。

  30. 830 匿名さん

    >>828
    ネガティブレスつける理由は何ですか?
    この物件だけ、企業を選んでということでもないですよね
    マンコミュ潰しのための情報操作ですよね

  31. 831 匿名さん

    環八の排気ガスはすごいですよね。
    ほこりも混じって近くに住んだらベランダが真っ黒。
    外で干すなんてもってのほかでした…
    それを思うとここは大丈夫そうで安心です。

  32. 832 匿名さん

    現地へ何度か行きましたが排気ガスは全く気にならなかった。

  33. 833 匿名さん

    土日は交通量が少なくて空気が綺麗
    平日昼間に現地言ったのかな?

  34. 834 匿名さん

    環七、環八は年がら年中ですよ。

  35. 835 匿名さん

    >>833
    いや、土日に行ったが排ガスは凄まじかったですよ…
    交通量は減ってましたが排ガスは平日並。

    実際正直に言ってしまうと、同じ辰巳でももっとマシな場所はあるのに。
    という感想です。

  36. 836 匿名さん

    辰巳に移転して10年の100人単位の会社です。
    三ツ目通りからも湾岸道路からも幾らか離れていますし一日中閉め切った最新オフィスの中ですが、移転後喘息に罹った人が1割弱います。

    この割合を、ただの偶然ととるかどうかです。

  37. 837 匿名さん

    シックハウス症候群です。換気を心がけてください。

  38. 838 匿名さん

    >あと売るときも徒歩11分じゃ中古販売のハードルである駅徒歩10分から漏れてしまうのでかなり買い叩かれる。
    >ここを買う人は永住覚悟が必要。

    では周辺マンションの価格が維持または値上がりしているのはなぜ?
    素人が評論家きどり見苦しいよ。

  39. 839 匿名さん

    周辺マンションって具体的にどこよ?
    周辺ってどこまで含めてんの?

  40. 840 匿名さん

    東雲キャナルコートのことでしょ。

  41. 841 匿名さん

    まだ5年くらいは下がらないんじゃないかな。ただしその後は分からないな。
    都心回帰が進んだように、「更に更に良い物件へ」と移行するかもしれないし。
    資産価値の動向はプロにだって読めないもの。

    ただ普通の場所より身体に悪いのは間違いない。
    発病するかしないかは、それこそ賭け。

  42. 842 匿名さん

    辰巳駅徒歩11分以上で、購入時より値上がりしてるマンション。ありましたっけ?

  43. 843 匿名さん

    >>840
    そこ最寄駅が辰巳で、徒歩11分以上なの?

  44. 844 匿名さん

    >824
    それだけ排気ガスが酷ければ、永住もできないかも?

    空気の悪さについて、人によって意見が食い違っていますが、
    これだけは個人の感覚云々で済まされないですよね。
    結局洗濯物は外干しできるのかしら?

  45. 845 匿名さん

    >>843
    いや、十分以内。
    結局、一番見苦しいのは838

  46. 846 匿名さん

    >>842
    いや、それこそ個人の感性の差としか・・・・・
    がさつな人は気にするし身体悪くしても気付かないしw 他の要因だと責任転嫁するし、
    繊細な人は少しの汚れも気にするし健康を気遣うし。
    同じ病気をしたって神経質に病院に通う人もいるし、ほったらかしにする人もいるでしょ?

  47. 847 匿名さん

    幹線道路沿いのマンションよりはいいね
    運河沿いの気持ち良さがあるよ!

  48. 848 匿名さん

    いや、排ガスのない幹線道路はのがいい。
    具体的にはどちらも嫌。

  49. 849 匿名さん

    肺ガンになる人も、死ぬ3ヶ月前まで気付かず病院行かないしねえ。
    田舎にある某ゴミ処理場の風上にある住宅街には、肺ガン率が明らかに異常に高い。
    ダイオキシンもそうだが、粉塵て恐いと思った。
    そして気付かず進行する。

  50. 850 匿名さん

    間違えた、風下だ

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸