東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 東京駅
  8. Brillia辰巳CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?Part3
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-09 16:33:07

ブリリア辰巳キャナルテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49593/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85663/

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4、5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
京葉線 「潮見」駅 徒歩16分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩21分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85平米~103.61平米
売主:東京建物
売主:日本土地建物販売
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:長谷工
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-23 22:37:40

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 637 匿名

    管理が東京建物アメニティサポート、危険です
    入居してからは管理会社の質の良さが重要です
    東京建物管理は絶対にやめたほうがいいと思います

  2. 638 匿名

    すみますん。ここ買えない人っているんですか?
    恐縮ですが、私のまわりにそんな人皆無なんでびっくりしました。
    こんなとこ殆どローン組まずに買えるじゃない。

  3. 639 匿名さん

    >610さん
    609です。詳しくありがとうございました。
    我が家は駐車場必須なので、こういう物件があるとありがたいですね。

  4. 640 匿名さん

    ローン組まずに買える人がわざわざ辰巳を選ぶのか

  5. 641 匿名さん

    低所得者でもマンション買えるならまだマシかも。
    高所得者は湾岸より丘のイメージがあるけど。

  6. 642 匿名さん
  7. 643 匿名さん

    ここを買えない人は少ないけど、立地も環境も悪いので買わない人は大勢います。

  8. 644 匿名さん

    すばらしい人気ですね。
    これだけ売れるのが悔しい人(デベ)が多いとは。

    クルマ持ちの若いファミリーには条件合いそう。

  9. 645 匿名さん

    低所得者人気の物件であり、事前審査が通らなかった家族も多く、
    嫉妬心でネガティブキャンペーンしています。

  10. 646 匿名さん

    買えない人がいっぱいいるのに、
    低所得イメージを煽る
    非常識さ

  11. 647 匿名

    ここですらローン組めず買えない人は仕方ないな。
    どうぞ千葉まで対象を広げてください。

  12. 648 匿名

    ローン審査って厳しく審査されるの?

  13. 649 匿名さん

    買えない人は無理せず賃貸が一番良いと思う。
    外周区の家賃レベルが急降下中ですよ。

  14. 650 匿名さん

    なんだかんだ言って人気がある物件なのかな?

  15. 651 匿名

    安いから買いたい人はいるんじゃない?
    えせキャナリーゼを気取りたい人とか。

  16. 652 匿名さん

    都心部居住に憧れている人が多いからなぁ。

  17. 653 ビギナーさん

    ちゃうやろ?

    タツミーゼに
    タリミーマン

    やろ

  18. 654 ビギナーさん

    Briri(ブリブリ)辰巳 DANCHI DESUYO

  19. 655 購入検討中さん

    物件HPで価格表がダウンロードできるんですね。
    あらかじめ見られるのって便利ですね。

  20. 656 匿名さん

    >>653
    ひがまない
    ひがまない

  21. 657 匿名さん

    価格表の開示は自信があるから?

  22. 658 匿名さん

    値引きしない宣言でしょう。

  23. 659 匿名さん

    誠実ですね

  24. 660 匿名さん

    先に値段を言った方が、MRに来てくれるんじゃないかと思いまして、週末にお待ちしております。

  25. 661 匿名

    正直担当者に一本!

  26. 662 匿名さん

    やっぱり割安なのかな?

  27. 663 匿名さん

    激安でしょう

  28. 664 匿名さん

    安いけど・・・。

    トーアの反対問題ってきちんと終息したの?
    営業の方はきちんと終わってますって言ってる割に
    住民住居のベランダやトーアの入口に建設反対って
    旗があるよね。

    これって入居してからが心配だわー。

  29. 665 匿名さん

    ご近所問題は確かに最悪かも

  30. 666 匿名

    買う側が安いと思うのは勝手なんだけど、売ってる側もそれを押しつけてくるのが嫌で、ここを止めました。価格について「妥当じゃないですか」と言ったら、こんなに安くしてるのに、妥当と思うのはおかしいといった感じで若干説教されました。豊洲に比べれば安いかもしれないけど、客にその考えを押しつけるのはどうかと思いました。

  31. 667 匿名さん



    654さんてださいっすね。

  32. 668 匿名さん

    競争相手が減るのは大歓迎じゃんw

  33. 669 匿名

    ここのスレいつ見てもかならず上の方にでてるから
    いつものトヨスマンが暴れてるんだろう…と思ったら
    なんと安くて注目を浴びてた物件だったとは!

    これだけ安ければ同じく安くて話題の東京ラ・クラシア(町屋)と価格もかわらないし
    ずっといいと思うんだけど。
    町屋より駅から近いし。

    ちょっと興味深くスレ見守ることにします♪

    でも豊洲21分表記はないわなー(笑)
    同じ有楽町線なんだからなくせばいいのに。

  34. 670 匿名さん

    価格が低い事と割安とは意味が全く異なる。
    この物件は、価格は低いが内容が伴っていないので、相対的には割高。

    具体的には、みんなが指摘しているが都営団地と同じ縦長間取り、
    設備は普通で特徴が無く、しかも分譲なのに二重床・二重天井でない、
    駅から11分と遠い、隣のマンションが反対運動、南側にもすぐにマンションが建つ、
    東側と南側に幹線道路と首都高がある、東京へリポートの通り道でうるさい、
    首都高9号線から近距離、運河では朝早くから運搬船が轟音、
    春から秋は潮見野球場のナイター設備が眩しい、
    今後15年間都営団地の立替で工事車両が大量に来る、
    分譲も含めて周りには貧乏人しかいない。

    いいところは、駐車場料が安いので車が持てる、スーパーコンビにが近い、公園が多い、
    キャナリーゼになったと友達に自慢できる、憧れの豊洲も徒歩圏内なので、
    住まいは豊洲と言っても誰もわからない。

    一番最悪なのは東京建物の営業だと私も思います。

  35. 671 匿名

    ここのマンションじゃないけど東京建物の営業マン、私も忘れられません。

    接客業なのになんか不潔、
    おまけに品がなくて「食洗機つけるとコレが跳ねるんでねー」と言って指で「銭」のマーク…
    元々魅力溢れる物件というわけではなかったですが営業マンのせいで物件自体が貧乏ったらしく見えて問題外になりました。
    営業マンの印象って本当に重要だと思います。

  36. 672 匿名さん

    ブランズ東雲の営業は、若くて感じが良かった。
    資金計画も含めて購入する側の立場で物事が考え、提案してくれた。
    東京建物は下品で辰巳が似合ってる(笑)

  37. 673 匿名さん

    なにをそんなにムキになってるの?
    どこの人?

  38. 674 匿名

    縦長間取り→ここに限らず多いじゃないですか〜。たまーに、お!って間取りのマンションあるけど…
    ほとんど縦長、ワイドリビング。
    結局無難なんだよね、きっと。

  39. 675 匿名さん

    辰巳在住者からのお知らせです。

    ふれあいまつり大バザール

    平成22年11月28日(日)
    午前10時~午後2時
    有楽町線辰巳駅前 こどもの広場

    リサイクルコーナー
    各種模擬店
    野菜産地直売

    辰巳は楽しいところですよ!

  40. 676 匿名さん

    674 さん
    縦長間取りは使い勝手が無難なのではなく、戸数を増やすことが出来るので、
    デベロッパーが儲かる間取りなのです。

  41. 677 匿名ちん

    なんだか盛り上がってるじゃないですかー。

    ブランズ負けるな〜!
    若々しい(笑)

  42. 678 匿名さん

    ブランズ東雲のスレッドはネガがいないから盛り上がらない

  43. 679 匿名さん

    ここの営業って、東京建物と、関連会社の東京建物販売の2系統いるんじゃないの?

  44. 680 匿名さん

    三井も昔は三井不動産三井不動産販売の二系統いたね。

  45. 681 匿名さん

    東京建物より給料の安い東京建物販売の従業員しか居ない

  46. 682 匿名さん

    東京建物って従業員数が連結で2,180人しかいないんだ。
    しかも本体の東京建物株式会社は450人しかいない中規模企業。

    予想以上に小さかった。

  47. 683 匿名はん

    > おまけに品がなくて「食洗機つけるとコレが跳ねるんでねー」と言って指で「銭」のマーク…

     それ最悪だな。
     ここのキッチンの場合は、LDに仕切りがなくシンクが丸見えだから部屋を綺麗に見せる
     意味でもビルドインの食洗機は必須と思うんだけどな。
     普通の営業ならそういうところを普通に理解して
     他のoptionより格安でできる配慮を用意するだろうに。
     バカじゃないのか。

  48. 684 匿名

    でも、日経225採用銘柄ですよ。

  49. 685 匿名はん

    > 設備は普通で特徴が無く、しかも分譲なのに二重床・二重天井でない、

     資料みると、さすがに直天井でないっぽいよ。
     なんちゃって2重天井なのか・・。
     床は直床もあるけどスラブが200mmか、150mmのところもあるってのが突っ込みどころだよな。
     ブランズが220mm、エコビレッジが300mm、町屋は200mm。
     #2cnの差はわからんが、なんかエコビレッジはすごいな。

    > 駅から11分と遠い、南側にもすぐにマンションが建つ

     駅からは遠いな。夜だと桜橋でキャナルコートいくのと景色は雲泥の差。
     南にマンション建つって、正確なソースだしてよ。

    > 東側と南側に幹線道路と首都高がある

     夏場に涼しいからって窓開けておくと部屋の中が排ガスで汚れる(特に床が)。
     網戸は即効で真っ黒、レースのカーテンも風で網戸に張り付くと真っ黒になるね。
     まぁ、この区画一体はそうだね。
     高速から離れている豊洲のパークシティですら晴海通りの排ガスでひどいって話だし。

    > 東京へリポートの通り道でうるさい

     記憶に残らないほど通らないケド。
     それよか、団地でご老人が倒れるのか救急車がよくくるね。
     救急車がくると一緒に消防車とパトカーもくるんで、このご一行がうるさいよね。
     #不謹慎かもしれないが。

    > 運河では朝早くから運搬船が轟音、

     汚泥処理と三つ目を渡った先で補強工事やってるからだと思うが。
     毎日、運搬船が通るんだっけ?ソースよろしく。
     夏の屋形船は、毎日のように通るよ。
     あと、選挙の船、これこそが爆音だよ。

    > 春から秋は潮見野球場のナイター設備が眩しい、

     東のテラスの人はご愁傷様です。

    > 今後15年間都営団地の立替で工事車両が大量に来る、

     このマンションの前を工事車両が通ることはないだろう。
     3ブロックさき、2ブロックさきも2車線の道あるんだし。
     通勤・通学の時間帯に工事車両が通るとも思えんが、
     まぁ、15年間、区画が立ち代り工事するのは変わらないかな。
     まずは、ローソンのブロックらしいから、当面は影響なしってところか。

    > 分譲も含めて周りには貧乏人しかいない。

     身の丈に合わせて買うなら問題なしと思うが・・・・。
     貧乏人が無理して高所得者にまぎれて近所付き合いすると肩身がせまいよ。
     今年はどこどこに海外旅行いってきたのー、とか、どこどこのレストランいってみたのー
     と、言われても会話についていけないでしょw。

    > スーパーコンビにが近い

     スーパーは遠いと思うよ。車あればジャスコ、ヨーカドー、アオキの使い分け。
     でも、特売日はどこも火曜日。
     駅前の生協は、個人的に匂いが臭いので行かない(品揃えも悪すぎ)。
     ジャスコもたまに肉売り場が臭い。

    > 住まいは豊洲と言っても誰もわからない

     これは逆だ、住いは豊洲と言わないと誰も判らない。
     足立ナンバーのタクシー捕まえて辰巳っていっても、辰巳JCTですかと言われる始末。


    なんとなく、過去ログ読んでか過去ログ書いている人なのか判らないが、現地のこと良く知らない人だね。

  50. 686 匿名さん

    685は東雲住民だね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸