物件概要 |
所在地 |
東京都江東区辰巳1丁目3番4(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス26分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩13分 都営バス「東京ビックサイト」行き 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩21分 京葉線 「潮見」駅 徒歩16分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩26分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
232戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判
-
144
匿名さん
MRの花は、事前審査が通ったら付けているんではないかと予想。
とりあえず事前審査だけ通して、要望書出さなかった人が多いということですかね
-
145
匿名さん
辰巳って都営住宅が多いでしょ?ってことは給食費も払えないような低所得者が多い可能性が高い。
給食費も払わないようなモラルに欠けた家庭の子と同じ学校に子供を通わせるのは無理だよね。
-
146
匿名さん
>>145 低所得者が少ないという理由で豊洲のタワーマンションを購入した人が多数居ます。
-
147
匿名さん
145さん、そんなこと言うのはやめようよ!どこに生まれてくるかなんてわからないんだからさ。
あなたの子供と同じクラスになるほうがよっぽどつらいよ。頭が悪そうだから。
-
148
匿名さん
-
149
匿名さん
親の収入と子供の学力が比例するのは事実だし、低所得者が少ない学校は
公立でも学習意欲方が相対的に高いので、子供が居る家庭は辰巳住まいは
向いていないかも
-
150
匿名さん
>148 収入は0円~ですよ。それ以下ってどんな状態?
-
151
匿名さん
東雲にできるでっかい公務員社宅の学区はやっぱ東雲ですか?
-
152
匿名
東雲のジャスコは開店時は辰巳住民ばかりで、
子供が通路にはらばいになってたり寝転がってたり、
お菓子売り場でゴネる子供に母親が「おめーうっせーんだよ!」って怒鳴ってたり、
試食が始まるとニオイを嗅ぎつけて客が一斉に群がって地獄絵図のようになっていたけど、
今は変わったよね?
-
153
匿名さん
大昔の話で、今は新規住民が大多数ですよw
公務員社宅ができると住民がまたどっかっと増えますw
-
-
154
匿名さん
江東区は年々住環境が良くなっちゃうから
値上がりする前に早めにGETするのが正解です。
-
155
匿名さん
154は自分が高値掴みしたタワマンを今度は他人に高値掴みさせようとしてるさもしい人間です。
相手にしてはいけません。
-
156
匿名さん
-
157
匿名
126
人気のありそうな部屋を希望する場合は公表価格で買うしかないかなあーと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
-
159
匿名さん
157さん
人気のなさそうな部屋の場合は直接、価格交渉するのと
2期の値下がりを待つのとどちらが得策だと思う?
-
160
匿名さん
-
161
匿名さん
価格交渉して下がるわけありませんw
2期の値下げもありませんw
あと生活保護世帯などは給食費は免除されますよ
払えないのにモラルが欠けているとは意味不明ですw
-
162
匿名さん
どちらの小学校に行くかによるでしょうね。
辰巳・・・団地、港湾住宅
第二辰巳・・・分譲、キャナル公団、団地(少数)
HPによると辰巳小学校。本当ならば残念!
-
163
匿名さん
どちらの小学校に行くかによるでしょうね。
辰巳・・・都営団地、港湾住宅のみ
第二辰巳・・・分譲、キャナル公団、団地(少数)
HPによるとここは辰巳小学校。本当ならば残念!
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件