分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ファインコート都島友渕町について【スーパーまるやすの裏がわ】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ファインコート都島友渕町について【スーパーまるやすの裏がわ】
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2011-08-04 00:09:16

大阪市都島区の建て売り住宅。
三井不動産のファインコートですが、スーパーの裏がわというのが微妙です。
皆さんはいかがでしょうか。

[スレ作成日時]2010-10-23 20:55:26

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインコート都島友渕町について【スーパーまるやすの裏がわ】

  1. 121 匿名さん 2010/11/22 23:02:04

    あと心配なのは飛行機の音がほかよりも大きく聞こえるのではないかということです。それは山のぼりをしたときに、遠くの山に大声を出したら山びこになって返ってきます音は反射するのです。北側に建設中のマンションは幅が130メートル高さが45メートルくらいはありそうです。特に幅が大きいです。このあたりのマンションの中でも特別に大きくてまるで巨大な壁のようです。ですので飛行機が飛んできたらちょくせつ聞こえる音と反射してくる音が合わさってさらに大きな音で聞こえるのではないでしょうか。もしそうなれば窓をしめて対応しないといけないかもしれません。これも買う人の自己責任ですか。

  2. 122 匿名 2010/11/22 23:22:04

    あなたが腹立たしいです。

  3. 123 匿名 2010/11/23 00:02:29

    自作自演?土壌汚染は土壌改良してからじゃないと家は建てれません。しかし、行政側のチェック昨日が確かなものかといわれるとザルであるといえます。意図的に隠蔽したのであればあとから責任をとえますが、そうでなければ責任をとえません
    飛行機の騒音は誰のせいにする気?はじめからマンションたつこときまってるやん。
    あなたはなにがしたいの?普通の検討者ちがうやん。

  4. 124 匿名さん 2010/11/23 00:14:00

    すべて自己責任です。
    納得できない人は買わないで下さい。
    そんなに心配ならさっさとここを検討から外して他を探すべし。
    しつこいネガレスはいらないです。

  5. 125 匿名さん 2010/11/23 01:17:54

    124さん
    わたしはネガレスもみんなにとって必要だと思います。
    いろいろ考えられているリスクは、事前にすべて知っておきたいです。
    不都合な話は、不動産会社の人に尋ねても、きっと教えてくれないと思います。
    リスクについて、それが買う人の自己責任になるのであれば、あとで後悔しないように、
    可能性のあるすべてのリスクをみんなでよく議論して検討しておくべきだと思います。

  6. 126 匿名さん 2010/11/23 01:28:29

    123さん
    土壌汚染の行政のチェックがザルで責任が問えないとはどういうことでしょうか。
    もう少しわかりやすく説明してください。

  7. 127 匿名 2010/11/23 01:50:43

    一応チェックしますが、土地のすべてをチェックするわけではないということです。チェックしたらとこが問題なければ土壌改良完了になります。また、土壌汚染がここだけでなくいたるところにありますよ。だから気にするなというのは乱暴かもしれませんがここが特別ではないということです。
    それをきにするかたはやめればいいしきにしないのであれば検討したらいいんじゃないですか?あまりネガティブキャンペーンにのせられるのではなく自分のゆずれないものと予算をよく考えて後悔のないようにいい家(自分にとって)をみつけましょう

  8. 128 匿名さん 2010/11/23 02:01:55

    パチンコ屋と土壌汚染は、避けようと思えば簡単に避けられる。
    例えば、大阪府にパチンコ屋は、建築基準法と風営法施行条例で、
    準工業地域と、工業地域、商業地域、近隣商業地域にしか建てられない。
    つまり、それ以外の第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域、第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域の中から選べばよい。
    そういう地域はいくらでもあるのに、
    たくさんのお金を払って、あえて準工業地域を選ぶ理由がわからない。

  9. 129 匿名さん 2010/11/23 02:09:53

    >>127
    土壌汚染って普通は気にするんじゃないのか。
    気にしない人っているの?

  10. 130 匿名 2010/11/23 02:12:32

    128じゃいちいちでてくるな
    しかもしつこい

  11. 131 匿名 2010/11/23 02:23:34

    あの学区で30坪2階だてがかんたんにみつかりますか?予算はよりたかくなりませんか?お子さんが転校したくないとか、みんないろいろ事情があるの。あなたの価値観だけで選ぶ理由がないとかいうな!
    おまえがかわんかったらいいやろ。

  12. 132 不動産屋さん 2010/11/23 02:29:26

    >>120
    当たり前です。
    土壌汚染があったことは官報にもあるので既知の事案です。予測されることは明らかにされていて、それをどう重視するかは契約に当たって自分で判断される訳ですから自己責任です。
    金額は違えど中国産の食品を買う買わないと同じことです。

  13. 133 匿名さん 2010/11/23 02:52:51

    自己責任、自己責任とおっしゃいますが、既知なんだったら配慮すべきです。
    これだけ問題になっているのだから、不動産会社として責任をもって再調査、再検証して下さい。
    やろうと思えばできるでしょう?

  14. 134 匿名 2010/11/23 02:57:42

    再調査?許可がおりたから開発してるんでしょうが!土壌汚染ができたと行政もはんだんしなければ開発できませんよ!

  15. 135 匿名 2010/11/23 03:02:40

    土壌改良のまちがいでした

  16. 136 匿名さん 2010/11/23 05:23:35

    134さん
    そんなことはわかっています。
    土壌汚染は行政のチェックがザルで責任が問えないって言うから指摘しているんです。
    行政や顧客だけに責任を押し付けないでください。
    顧客がこれだけ不安を抱いているのだから、
    不動産会社の方でもしっかりと再調査、再検証して、顧客にきちんと説明してください。

  17. 137 匿名 2010/11/23 06:17:51

    馬鹿か?
    きにいらないのであればかわない。かいたいなら自分で売主にいえば再調査してと。ここでえらそうに顧客に説明すべきとかいたとこでするかいな。ましてまだ売り出してもなくその説明をきいてなっとくできないとかでなく勝手にネガティブなこと想像して説明しなさいは通用しない。売買契約のときに宅建資格者の重要説明があるからそれでなっとくできなかったりその前の事業主の説明で納得できなければまたいえば!

  18. 138 匿名 2010/11/23 06:20:08

    ちなみに建物たててる場所は土壌改良はもうできませんよ。

  19. 139 匿名さん 2010/11/23 07:05:11

    138さん
    それもわかっています。
    ただせっかくいい場所で売り出すのですからキチンとして売って欲しいと思うんです。

  20. 140 匿名さん 2010/11/23 07:26:04

    137さん
    顧客に対して、誠意や責任感がまったく感じられない回答ですね。
    そういう回答から推測すると、その重要事項説明書とやらにも、
    都合よく、責任を回避するような文言ばかり書き並べているのではないですか。
    例えば、「土壌汚染には責任を持たない」とか「マンションが建っても異議はとなえられない」とか「スーパーがパチンコになっても知らない」とか。
    買う人にとって、となりにパチンコやスーパーが建つということは自己責任かもしれませんが、
    土壌汚染については、買った後の環境変化ではないので自己責任だけではないはずです。
    とにかく、重要事項説明書には「土壌汚染に責任を持たない」といった不動産会社としての責任を回避するような文言は入れないでください。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [三井不動産レジデンシャル株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億8900万円~3億8900万円

    2LDK

    66.03m2~79.98m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    8260万円

    2LDK+S(納戸)

    71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台・9500万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2・70.2m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億円台予定・2億2,000万円台予定

    2LDK

    84.25m²・91.36m²

    総戸数 10戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸