物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
781
マンション住民さん
>>780
おっしゃっていることは間違っていません。まともな理事会なら、L棟のバリカー工事のようなことを繰り返さないでしょう。
でもね。
L棟の工事は、事実上、承認されたのにはかわらない。
R棟も工事されてしまうのではないかと不安になりますね。
アンケートとっても、全員アンケートを出すとは思えないし、
前回のアンケート同様、記名式でアンケートをやるでしょうね。
記名式でやると、反対しにくいから、バリカー工事の是非も過半数をとることになるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
マンション住民さん
>>住民は意見があるならしかるべき手段で表明することが住民の権利かつ責任だと知るべきだ。
正論です。しかし現実的には、意見を出す住民はいても少数。理事会はひとつの意見として扱うが、
参考にするだけにとどまるのも現実。
R棟バリカーのアンケートをやるかどうかわかりませんが、次の総会議案にはなる可能性があります。
住民の3分の2の賛成もきっととれるのじゃないですかね?今までどんな議案も可決されていたし。
記名式だと反対している人間が特定されるから反対票が出しにくいのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
マンション住民さん
総会で、バリカー工事の理事会の責任を追及しなかったのは、将来に禍根を残しました。
悪い前例を残してしまった。
総会の機能不全が早くも露呈しましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
そこまで問題意識があるなら、あなたが追求しなさい。
他人ばかりを頼らず、自ら範を示せ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
マンション住民さん
>>780
違うよ。
共用部の変更は四分の三じゃない?
でもアフターサービの補修は共用部の変更には該当しないから、
理事会の決議で可能と思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
理事の先生方の英断に感謝します。結局、正義は勝つというか、道理のある方の意見が通る訳で、このマンション住人の良識もまだまだ捨てたものではないと本当に安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
住民さんA
>アフターサービの補修は共用部の変更には該当しないから、
>理事会の決議で可能と思われます。
>総会でマンション管理士は、この種の変更には本来、住民の3分の2の賛成が必要と明言し、
理事会はアンケート調査を実施していないと明言し、
担当理事も補修に当たるかどうかの判断はグレーと明言した。
どっちが本当なのか、わからなくなった。
>正義は勝つというか、道理のある方の意見が通る訳で、このマンション住人の良識もまだまだ捨てたものではないと本当に安心しました。
、R棟バリカーも工事するのが正義ということで、それが良識ということでよろしいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
住民さんB
総会では、L棟だけバリカーを変更した理由を、担当理事さんがL棟の免震構造との関連で説明してくれました。
説明は真摯で、経緯を分って欲しいという気持ちは伝わりましたが、内容は専門的で、よく分かりませんでし
た。R棟は構造的に違うので、バリカーを変更する必然性がなくなったというように会場では理解しましたが、どう
でしょうか。もし、R棟にもバリカー変更が実施されるのなら、住民に分りやすい説明を複数回行って、1-2年か
けて、新しい理事さんの加わった理事会で、2/3条項をクリアーできる提案を検討するべきでしょう。
急ぐことはないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
住民さんC
>>789
R棟は永久に急ぐ必要はないが、問題はL棟。前回工事はアフターサービスの範疇ということで無料だった。
この先、時間がかかって、理事会の顔ぶれも変わったら、そうはいかないだろう。
しかもその際にアンケートでもやったら、それは前回とは別個の、新たな住民意思ということになるはず。
前回はアンケートもやっておらず、元のバリカ―に問題があったかどうかもグレーということなのだから、
手続上の問題があったということで今の理事会の責任で無料で地所に原状回復してもらうのが本筋と思われる。
これは理事会の責任云々の議論は一切棚上げしての話。理事会だって良かれと思ってやったはずだから。
時間がたって新たに工事費用が発生すれば、またその時点で責任云々の議論を蒸し返すので良くない。
原状回復を望む住民は、その点を考えて実践的に意思表示をすべきと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
マンション住民さん
>>790
またまたネット狼の遠吠えですか?
あんたのような現状復帰論が総会では一切議論されてはいないじゃないか?
担当理事の説明が長々とあったが、結局、工事はグレーかもしれんが、理事会が決めてやったことだから住民は納得してなということでしょう?
総会で事後承諾されたよ。
R棟も工事は不要だからしないかもしれないが、L棟は雨にもぬれないで快適なのに、R棟は放置かよという意見もあるだろうし、無駄な工事はやめろという意見もあろうが、結局は、理事会が決めて
総会で事後承諾という流れになるのでは?
あくまで予想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
792
マンション住民さん
>道理のある方の意見が通る訳で、このマンション住人の良識もまだまだ捨てたものではないと本当に>安心しました。
理事の意見が常に正しく、道理のある方ということですか?
バリカーを勝手に壊すようなグレーなことをすることが、良識とは信じられないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
マンション住民さん
>>792
どこのバリカーが「壊れて」いるんだよ。
構造上の問題や設計上の目的などを踏まえ、好ましいと思われる位置に、
一定の手続きを経た上で移設された事実があるのに、バリカーを「勝手に壊す」
と表現するあんたの書き込みが良識から外れている。
いつまでそんなこと言ってるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
購入予定さん
こちらのマンションは外壁などの劣化が気になりますか?
中古物件を探しております。築3年くらい経つと、黒い汚れなどが少しずつ目立ってきている物件が多いので、
質問させて頂きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
住民さんA
>一定の手続きを経た上で移設された事実がある
あれ? おかしなこと言っているな。
総会で、アンケートもしていない、工事決定はグレーゾーンと理事会は誤りを認めていますが。
間違ったことした事実を捻じ曲げているのはあなたです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
住民さんA
>>794
外壁はタイル貼りでキレイだけど、L棟の玄関前バリカーの意匠変更されてかっこ悪くなったので
オリジナルの意匠のままのR棟の方がおすすめですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
住民さんA
>>793
総会で理事会は謝罪してバリカー問題を収めたと理解している。
責任追及されなかったのは住民の温情をむげにするな。
バリカー理事は取り返しのつかないことをした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
住民さんA
バリカー問題に対して、理事会の公式見解はどうなのでしょうか?
掲示板にでも文書にして掲示してほしい。
同じことを聞いても受けとめ方は人それぞれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
住民さんA
バリカー問題はグレーなままですね。
理事会の公式見解が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名
総会での質問者の中には理事会の仕込みがいますね。想定質問通りにやっていたみたい。茶番ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件