購入検討中さん
[更新日時] 2012-05-26 00:23:38
府中テラス八幡町の購入を検討しています。
旧甲州街道の交通量など現地に詳しい方、ぜひ書き込みお願いします。
売主:株式会社コスモスイニシア、双日株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:未定
所在地:東京都府中市八幡町1丁目6番1、6番17(地番)
交通:京王線「府中」駅南口より徒歩7分 京王府中SC内通路利用東モール出口(通行可能時間6:30~22:30)より徒歩5分
JR南武線「府中本町」駅より徒歩14分
京王競馬場線「府中競馬正門前」駅より徒歩3分
総戸数:41戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上15階建
[スレ作成日時]2010-10-23 10:50:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都府中市八幡町1丁目6番1(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩7分 (南口より) 京王線 「府中」駅 徒歩5分 (京王府中SC内通路東モール出口(6:30~22:30)より) 南武線 「府中本町」駅 徒歩14分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス15分 「府中駅」バス停から 徒歩8分 (京王バス) 武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
41戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月予定 入居可能時期:2012年03月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社コスモスイニシア [売主]双日株式会社 [販売代理]双日リアルネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
府中テラス八幡町口コミ掲示板・評判
-
357
匿名さん 2011/10/29 05:58:48
競馬場線は本数が少ないし、東府中での乗り換えが面倒なのでどうなんでしょう。
平日の朝7時台には5本しか出ていませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
サラリーマンさん 2011/11/01 08:29:17
356さん
競馬場線は平日は直通がなかったような気がします。
この辺りに住んでいる知人に聞きましたが、上りに乗る人は自転車で東府中駅までという人が何気にいるそうです。というわけで旧甲州街道を東府中駅まで通ってみたのですが、なるほど思っていたよりは近いです。
まあ好きな駅を使うといった感じのようですね。
この立地だと府中本町駅も近いので、いろんな勤務地の人の検討対象になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
購入検討中さん 2011/11/01 23:58:52
私も、朝の通勤は、健康のことも考えて、自転車で府中本町まで行ってますよ!
ちょっと行けばいろんな線が使えるのが、府中の魅力ですよね!!
私いつも自転車で移動してるので、駅から7分も全然気にならないです。
その点、ここ気になってるので、
一度見に行ってみようと思います。
値段も、遠い分、安かったりしてくれると助かるんだけど。。。
今週末とかって、行ったらすぐ見れるのかな??
確か、八幡宿の交差点のすぐ近くですよね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
購入検討中さん 2011/11/02 00:12:49
>367
その指摘、必要ですか??有益ですか??
もうちょっと、頭働かせて、
役に立つ書き込みして頂けると助かるんですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん 2011/11/02 00:27:08
ちなみに、八幡宿の交差点のすぐ近くは建設地なので、
モデルルームは駅の北口すぐのところですよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
物件比較中さん 2011/11/02 09:37:44
この絶妙な立地はどうだろうかと以前からココ見てます。
一昔前なら旧甲州街道のもっと神社寄りも可能だっと思うんですけど今やそれは難しく、よくこの場所があったなという気持ちです。
個人的な価値観なんですけど旧街道沿いは不思議な空気のある通りで、府中市のことがわかっているとこのマンションには高い評価を付けるんではないかと思います、もちろん人によってはですけどね(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん 2011/11/04 11:41:50
この通り沿いに昔住んでいましたけど、本当に良いところだなーと思いました。
とくにお正月やくらやみ祭りの時にはこの通りに住んでて良かった~って実感しました^^
何と言っても家からお祭りが見えましたから。
新旧がうまく混ざっている街でとても好きだったんですけど、仕事の都合で離れてしまったのが今も残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん 2011/11/04 16:30:58
昔は良かったが今の府中以東の旧甲州はダメだな。
マンションばっかで雰囲気悪い。
以西はまだ旧街道の雰囲気を持ってるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
周辺住民さん 2011/11/05 09:06:18
普段は通らない道なので雰囲気までは言及できないんですけど、マンションがどんどん増えてきたエリアではありますよね。ここの良さは以前からマンションが増えてきてとっくに他のマンションがここに建っていてもおかしくないのに府中駅寄りの立地を確保できたことではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん 2011/11/06 03:44:56
ここけっこう残ってますね。
何が問題なんでしょう?
見に行く価値ありますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん 2011/11/06 13:27:05
私もここは悪くないと私も思います。売れていないのですか?
10階以上ならお買い得な気がしますが、何ででしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん 2011/11/07 03:16:22
同じMRで売ってた緑町は完売ですから。
同じMRなら営業も同じ人達だと思うんですが。
柱と梁が多いので二の足踏んでる人が多いような。
営業ではなく緑町を購入した人間です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん 2011/11/07 05:03:00
378さんのいうとおりだと思います。
立地や仕様などはほぼ緑町とかわらないので
おそらく梁や柱でしょうね。
府中はファミリー仕様なマンションが人気なんでしょうね。
とすると八幡町は狭いですよね。
なのですぐ完売にはならなかったのではないかと。
3LDKを2LDKとして使い、ディンクスもしくは
子供ひとり限定なら十分じゃないかと思います。
家族の人数が変動しない方なら買いだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん 2011/11/07 06:48:41
>>376
確かに。10階以上の高さならかなり良環境が望めるのではないでしょうか。売れ行きがゆっくりなのはやはり府中界隈の物件の中では現在遠いほうに該当するという理由もあるんじゃないですかね、実際はここでも駅に近い部類だとは思いますが。
このマンション実は府中の色んな場所から上部は見えるんですよね、あんなに高さあるんだという感じです。現地に行くと隣にも建物があって、前の道路も決して広くはありません。ですが上の階はそれを気にさせない環境になっているかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん 2011/11/07 07:20:53
要するにここに目を向ける層が少ないってことですよね。子供が大きくなって売りに出す時難しそうですね
立地はここより駅近は売れ残り物件だけだし競合はなさそうですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん 2011/11/07 15:16:31
広い3~4LDKだといづれ手放す想定かもしれませんが、
ここなら将来子供が独立して二人で住むには十分じゃないでしょうか。
いまの時代スーパーなどは近くなくてもネットで買えるし、
駅から遠いという距離でもないように思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
購入検討中さん 2011/11/08 04:20:00
子どもが数年後には家を出ることがわかっていれば検討の価値はかなりあるマンションだと思います。広すぎても困りますしね^^;;
スーパーは十分近いですよね。伊勢丹の食品が近いのはほんと嬉しいことです。
自転車あってもいいと思います。
府中駅周辺は駐輪場が豊富でどこに移動しても停めるのに困るシーンはさほどありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん 2011/11/08 04:55:06
売れてないと言っても、先着分は残り3戸で、
あとは最終期の8戸を残すのみですよね。
今週末は最終期の販売住戸相談会も控えてますし、
立地の良さで年内には完売の運びとなるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名 2011/11/08 05:21:10
問題は売れ残りがいつまで残るかだな。
他府中物件も完売まで苦戦してるようだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん 2011/11/10 01:40:34
あれ?384が営業だって発言が消されてますね。
図星で削除依頼かな?
>今週末は最終期の販売住戸相談会も控えてますし
これも完売への根拠ってよりも宣伝ぽいですもんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件