のくの
[更新日時] 2010-11-29 18:55:08
前スレッドが1700を超えてましたので、新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなるのか?その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?
皆さんで語り合いましょう!
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2010-10-22 18:06:33
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【3】
-
517
足長坊主
いずれにしてもじゃ、フラット35の金利は最低水準という事じゃ。
しかも政府がそこからさらに1%優遇してくれておる。
最も多くの金融機関が適用しておる金利は1.4%じゃ。信じれぬ水準じゃ。
フラット35の金利はわしが決める、というのは冗談じゃが、10年物国債の金利動向を反映しておるからの。当面は超低水準じゃ。
おかげで、わしもぼろ儲け、というのは冗談じゃが、大和ハウチュなんかは過去最高益じゃそうな。黒木メイサ効果かの。
-
518
匿名
-
519
匿名
日銀の金融緩和、フラットにはたいして意味がないような気がする…12月実行には不安な残り2週間になりそう
-
520
匿名
株価が上昇しているから、余計に金利は上昇するんでしょうね。
-
521
匿名さん
-
522
匿名さん
上がるわけがないだろ、という根拠は?
私としては下がってほしいのですが、上がる要因のほうが多いと思っています。
-
523
匿名
そうですよ、上がるわけないだろの根拠がないでしょ!
上がる確率が高いってことですよ。
-
524
匿名
-
525
匿名
-
526
匿名
-
-
527
匿名
-
528
匿名
-
530
匿名さん
日経平均も1万円指向のパターンに変わった
金利上がる
-
531
匿名
日経株価が上がっても、企業の資金借入需要が無ければ、金利は上がらないのでは?
銀行の預け入れ金利が軒並み下がっているのに貸出金利が上がるとは考えにくいですよ。
-
532
匿名
-
533
匿名
-
534
匿名
-
535
匿名
-
536
匿名
-
537
匿名
-
538
匿名
なんか11月の金利が上がったからか、このスレも面白くなくなってきましたね。
-
539
匿名
-
540
匿名
12月は上がるというのが大方の予想のようですが、
では、どのくらい上がると思いますか?
わかるわけないというのは理解した上で、皆さんのあくまで予想をお聞きしたいです。
自分は12月実行なので試算の参考にしたいので‥。
-
541
匿名
-
542
匿名
-
-
543
匿名
-
544
匿名さん
-
545
匿名
-
546
匿名さん
-
547
匿名
-
548
匿名
-
549
匿名さん
みずほ銀行って融資手数料31500で
金利2.37てカナリお得な感じがするのですが、
いかがでしょうか?
-
550
匿名さん
-
551
匿名
-
552
匿名さん
-
-
553
匿名さん
-
554
匿名
-
555
匿名
-
556
匿名
-
558
匿名
-
559
匿名さん
2.35!!!!!
そんなに一気に上昇することってあるんですか????涙
-
560
匿名さん
今までのフラット20Sの最低金利は1.86%です♪
-
561
匿名さん
今は目先だけ上がっているだけです、
11月の月末にはフラット35Sは最低金利の9月実行に近くなるか切りますよ!
-
562
匿名
それは無理でしょう!
なぜなら、機構債のローンチスプレッドが上昇する傾向になってるからです!来月は、2.40でもおかしくないです。
-
563
匿名
557
ガタガタほざいてんじゃねぇ 自分が12月実行じゃないからって12月実行の方を揺さぶるんじゃねぇよこの大バカ野郎
-
-
564
匿名さん
12月実行です。本当にどうなるんだろう??心配です
せめて現状維持、もっと下がれなんて思いませんから、お願いします
-
565
匿名
-
568
師走
-
569
12月実行の戦士たち
長期金利があがったところで、10月実行金利や11月実行金利くらいにスプレッドで調整されるかもしれない。
長期金利がさがったところで、10月実行金利や11月実行金利くらいにスプレッドで調整されるかもしれない。
-
570
匿名
何を言われようがどんな情報を耳にしようが機構債のローンチスプレッド発表まで冷静に待つのみ!!今の長期金利動向だけでは12月の実行金利を正確に推測するのは無理。
-
571
匿名
-
572
匿名
目先ほど全く当てになりません、長期で見たならフラット金利は間違いなく下がります。
-
573
匿名
-
574
匿名さん
-
575
匿名さん
長期で見たらフラットは上がりますよ
特に来年とかは上がるでしょうね
今年の9月がやはり底らしいです
-
-
576
匿名さん
-
578
匿名さん
フラット35じゃなくて、普通の銀行融資で35年固定ってあるんですか?
デベ提携だと変動並みの低利で貸してくれるなんて話を耳にしたもので。
-
579
匿名
>>577
12月は金利がかなり上がると言うことでしょうか?
-
580
匿名さん
やめてくれー12月実行組を悩ませないでくれー とか書いた方がいいのかな?釣り人さん達
よっぽど暇人のあほなんだろうな、上がりますよ上がりますよ、それしか言えんのか
金利は時の運、もっと高い金利で借りてる人沢山いますから、
それに比べれば今の低金利、問題なし
-
581
匿名さん
銀行でも35年固定あります。変動並みのものがあるかどうかはわかりませんが。
3月実行予定、フラット35s利用予定でしたが、先日地元銀行の限定商品、10年目まで1.6% 11年目以降2.3%(八大疾病付 保険料は銀行負担)という商品が出て悩み始めました。フラットで3大疾病付の団信だと結構かかるので・・・。
まあ、どちらにしても大差はないのかもしれませんが・・・金利が上がるならそっちの方がいいのかなと悩みます・・・。
-
582
匿名さん
銀行で35年固定の変動並みって金利がですか?
それならみんなそれにすると思いますが。
>>581さん
なかなか惹かれる商品ですね~。
-
583
匿名
-
584
匿名
>>581
そんな商品があるんですか?
かなり魅力的に感じます。
自分は今月フラット実行ですが、やはり団信がかなりネックですから…
-
585
匿名さん
581です。
1.6%は給与振込みなどの条件付ですが・・・。
団信、ネックですよね。
金融情勢には詳しくないのですが、このまま0.1%くらいの範囲の増減で行くのであればやっぱりフラットが魅力的に思えてきたり。。浅はかですかね。まだ底があるんじゃないかと期待もしてしまうし、急に上がったらどうしようと心配する毎日です。
まずは12月の金利を見たほうが良さそうですね!
-
586
匿名
>581さん
その商品の金利は確定なんですか??
3月にフラットの金利が上がったら、その商品の金利も上がりませんか??
-
587
匿名さん
申し込み時点で金利確定ってことはないでしょう。
もしそうなら、ほんと教えて欲しいです。
-
588
匿名さん
581です。
ご指摘ありがとうございます!
もう一度、確認します。
-
589
匿名
やっと始動した日銀基金も半年スパンで考えると、下支え効果が薄く、リフレ効果に市場の意識がうつると急に長期金利が上昇する可能性があると個人的には思います。
フラットの金利が長金に連動すると仮定するなら、早めに実行するのがいいかなと私は思います。
-
590
匿名
アメリカの大規模国債買いオペの効果は半年くらい経った後らしい。
てことは来年3月頃にアメリカの経済状況が改善してきて長期金利急上昇なんて可能性はかなり高いと思うけどどうよ?
-
591
匿名さん
冷静に考えてオペの効果はまったくないと思うが、仮にアメリカの経済状況が良くなったとして、
1年分利上げしてからようやく日本は1回分の利上げ出来る程度だと思うが?
1度、地に落ちたものが1年やそこらで復活なんて考えない方がいい
来年の3月にどれほどの会社が立ち行かなくなるか、他人事ではなく憂鬱だ
-
592
匿名さん
政策金利の話しじゃなく、長期金利の話しだよ。
事実今年の春くらいまでアメリカは金融緩和の出口戦略が話題になっており、長期金利も今より1%ほど高かった。日本の長期金利も春頃は1.4くらいあったんだからそれぐらいに戻る可能性は充分にあるよ。
-
593
匿名
そういえば日本総研の出していた日本経済展望2010年11月では、長期金利の予想や実質ゼロ金利政策の解除の見込み時期とか書いてあったな~。webで検索したらすぐ出てくると思うけど、来年は年間を通して0.95%に長期金利はなる展望みたい。
-
594
匿名さん
上の通りだとすると、9月のような状況は難しいけど、10月並のフラットの金利は続くのかな。そうなら良いんだけど。
-
595
匿名
過去のデータ見ると年間の変動幅は0.5から1%くらい動いてるな。ずっと一定って事はない。これ以上下げ余地が無い以上、反動で上がる可能性は充分あるよ。
-
596
匿名
最近、インフレ政策のことをリフレ政策とも言うんですね~。
589さん、国債の買いオペレーションによる物価引き上げは私も効果は限定的だと思います。とはいえ、日本のみならず、世界的にも景気の先行きが懸念される状況なので、長期金利自体は横ばいが続くか微増程度だと思います。
-
597
匿名さん
-
598
匿名さん
-
599
匿名
そもそも長期金利は期待インフレ率で上がるから実際インフレ率が上がらなくても長期金利は上がる。
さらにソブリンリスク。欧州の一部はソブリンリスクで長期金利が急上昇してる。
補正予算や来年度の予算編成次第で急上昇する可能性もあるよ。
-
600
匿名
-
601
匿名
>>600
正式発表までは分からないですよ〜
ある意味ギャンブルです。
-
602
匿名
内外要因をふまえると、12月というか1月以降も暫く横這いじゃないですかね。
-
604
581
>>586さん
パンフを再度確認したら、金利情勢の変化等により変更があると書いてありました。
ご指摘ありがとうございました。
-
605
匿名
-
607
匿名
-
608
匿名
-
610
匿名さん
-
611
匿名
じりじり上がってますね。急激に上がらないにしても、早めの実施考えないといけないかな…
-
614
匿名
12月にフラット実行ですが変動でも審査してた方が無難かな?
-
616
匿名
12月は季節要因で下がるって言ってたのは?
これから?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)